Тёмный

両神山遭難14日間~生還までの軌跡と奇跡~ 

K太の山チャンネル
Подписаться 4,7 тыс.
Просмотров 183 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 201   
@lovelypapillon123
@lovelypapillon123 8 месяцев назад
動画はすごく良かったのですが、後ろの音楽が邪魔になって聞きづらいので、もう少し小さくするかなくても良いです。
@みんなの幸せが恋人なヤンデレちゃん
パニックにならず、その時の最善策を実行する冷静さに感服いたしました
@izeki598
@izeki598 3 года назад
こんにちは。 先日のNHKを見ました。ご本人さんも登場されて、少しでもこのような事故が少なくなれば…との思いでご出演されていました。 私も普段、GPSの登山アプリを使っていますが、家族とLINEによるみまもり機能を登録していませんでした。この放送を見て、家族と繋がっておくことの重要性を改めて感じ、登録しました。 放送の中で、骨折した足の出血を止めるために、ナイフを加熱して傷口を焼いたのは間違いだった、みたいな事が言われてましたが、今現在ご本人さんは歩けるようになられて、お元気なお姿を見ると、それは間違いではなかったのではないか、と思いました。 出血が続けば14日も体力が持たなかったでしょうし、縛って止血する方法もあったと思いますが、あの状況では他の方法では無理だったんじゃないかと思いました。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
結果論ですが、この事故の場合は、ナイフを加熱して止血したことは少なくとも間違いではなかったのかな、と私も思います。ただ、私には真似できないと思います。
@つべ-i2q
@つべ-i2q Год назад
「人はね、限界だと思ってからもうちょっといける」 生田絵梨花 冗談はさておき、これだけ強い精神力を持った方が自殺を試みたということは、本当に絶望的な状況だったんだと思います。 そこから生還できたという事実に、人間の底力を再認識させられました。
@lcoxolv
@lcoxolv 3 года назад
月1で登山し、先週は両神山へいったところだったばかり、 幸い事故にあったことはないですが、 万が一に備えて、登山届ふくめて、各種装備類をしっかり準備して行こうと思いました。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
慣れてくると、つい「まあいっか」ってなっちゃうんですよね💦 たいていそういう時に限って悲劇が…😱 初心忘れるべからずです。
@Tubingenstr
@Tubingenstr Год назад
音量が小さすぎて、途中で入る激音のCMに驚愕する!
@kodai_mountain
@kodai_mountain Год назад
ごめんなさい💦 投稿の際、音量の設定間違えました…💦
@chipicai118
@chipicai118 2 месяца назад
秩父と言うと、寶登山や三峯のイメージがありますけど、いざ登山となったら自然の氣の厳しさを素人でも感じます。特に三峯で感じ取りました😅戦場ですよね😱
@つみっ-n1p
@つみっ-n1p 3 года назад
両神山はたしかに道が細いのに片側崖が多い。体力も必要だけど、怪我した時の対応も必須だよなぁ、、生還できたのが凄い
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
そうなんです、意外と登山道が細くて危ないんですよね! とにかく怪我しないように、気を付けて登るしかないですね💦
@武蔵野のわぐま
@武蔵野のわぐま 3 года назад
秩父山系はおよそ2000~2500m位しかないが、地形は複雑を極め、かなり急峻な山が揃っている。決してなめてはいけない。 現に海外の危険な山を経験した者がこの地で命を落としている。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
秩父の山は、おっしゃる通り、標高の割にほんとに急峻な山が多いと思います。 毎年死者も数名出ているようで、危険箇所も多い印象です。
@いな-h6j
@いな-h6j 3 года назад
「14日間凌げば助けが来る!」 …というのなら誰でも頑張れるだろうけど、 この人の絶望感は計り知れませんね…。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
本当にそうですね! 来るかもわからない助けをひたすら待ち続けるなんて、想像を絶します。
@衛生兵58号
@衛生兵58号 3 года назад
奇跡の手術が凄い。登山届は絶対必要だね
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
登山届はほんとに大事ですね! 右足の細い骨を二つ折りにして左足に移植することで、左足を切断せずに済んだみたいです!本当に奇跡です。
@ryoubitaru5171
@ryoubitaru5171 3 года назад
3種の神器 「登山届」「山岳保険」「ココヘリ(発信機)」は大事ですね~ ソロの人は必須ですよね
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
そうですね!私もソロ登山が多いので、その3つは常に心がけています(^^)
@中村凛夜
@中村凛夜 Месяц назад
ここヘリは年会費高いからライト勢にとっては厳しい値段だよ
@Zena-qg8cb
@Zena-qg8cb 3 года назад
山岳遭難のドキュメント本でこの例を読みました。 発見があと1時間か2時間遅れていたら増水した沢に飲まれてアウト。でもその前に沢に荷物が流されていたことが発見につながった。 この不潔な状態で二週間開放骨折を放置していて足を切断せずに済んだのも奇跡。でも、言ってみればこの件は10回連続で振ったサイコロがたまたま全部1が出たから助かったようなもので、やはり 登山の際には行動予定を誰かにきっちり伝えておかないといけないですな。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
その本、面白いですし勉強になりますよね。 行動予定をしっかり伝えていれば、おそらく数日で発見されてたでしょうね。 この男性が生還できたのは、おっしゃる通りただ運がよかっただけです。
@Zena-qg8cb
@Zena-qg8cb 3 года назад
@@kodai_mountain 返信ありがとうございます。この手の話で、「その後 現在に至るまで〇〇さんは見つかっていない」で終わっている話を見ると、例え関東近郊であっても山というものは簡単に人を飲み込むんだなぁと怖くなります。
@アオノ-t2e
@アオノ-t2e Год назад
この人自殺しようとしてて全然生きる気ないのに14日間も生きるのスゴすぎるだろ 絶対生きるって気力がなくても異常な日数水だけで生きられるんだな…
@ネコエリ
@ネコエリ 2 года назад
両神山の近くの四阿屋山で滑落した経験あります。 登山ではなく、福寿草を見てから、節分草の自生地への移動でした。 言い出しっぺ兼運転手の親戚が新聞記事だけしか情報源なかったこと(老人。今は故人)、私が80㎏、強度近視、平衡感覚の弱い事が原因です。 滑落しましたが、同行の母が決死の思いで登山道まで引っ張り上げ、叔母がどうにか119番、ヘリコプター出動という大騒ぎでした。2007年の事なので、ヘリコプターは無料でした。今でも顔と頭に大きな傷が残っています。 その母ももう故人。他にあまり親戚がおらず、精神病で働けないので、来年には生活保護申請です。 山に行ける経済力無いことが、かえって迷惑な遭難事故を起こさない幸せを味わっています。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 2 года назад
大変な思いをされたんですね。無事に生還できて何よりです。 貴重な体験談ありがとうございます。 他山の石として、私も気をつけたいと思います。
@新海-f4k
@新海-f4k 3 года назад
しかし警察の人本当に一生懸命探してくれるんだな
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
そうですね!山岳救助隊、憧れます😊
@01tkt63
@01tkt63 3 года назад
仕事でも、家庭でもいえることだけどほうれんそう(報告、連絡、相談)はほんと大事なだなと この動画みて再認識しました。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
そうですね!ほうれんそうがしっかりしていれば、この遭難事故ももっと早く発見されてたはずです!
@moko8141
@moko8141 3 года назад
両神山の七滝沢ルートは ほんと道に迷いやすい 私も 同じ行程で かつGPS持っていたので気軽に行ったが 晩秋で 日没までの時間がなく 道に迷い→焦り→道に迷いで 日向大谷口につく頃には 真っ暗で恐怖を感じたことがある ほんと登山は計画的に 過信は厳禁ですね
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
七滝沢ルートで両神山を登ってみたいのですが、おととしの台風の影響で現在は通行止めでした💦 復旧したら七滝沢ルートで登ってみようと思います!
@oresamakatigumi
@oresamakatigumi 3 года назад
2日目が生存できた最大のポイント 出血を放置しなかったことと体力を温存さしたことが生存率を格段に上げた
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
結果論ですが、熱したナイフを押し当てて止血したのはよかったですね。 私には到底真似できませんが…。
@hitahitapetapeta
@hitahitapetapeta 3 года назад
体力よりも精神がもたない気がする…生命力強すぎるわ
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
山中で14日間…考えただけで気が狂いそうになります。
@hiyokotd
@hiyokotd Год назад
七滝沢はいわゆる破線ルートですね。滑落や道迷いが多発する、山の達人限定といってよさそうな行程ですが、今は崩落でそもそも通行禁止だったかな
@CitronCoffee
@CitronCoffee 3 года назад
あの山は、装備をちゃんとするとか、足取りに気をつけるとか、そういう話ではなく、ただ単に馬鹿みたいに滑落しやすく、なおかつ必ず大怪我または死亡になるだけ。 初めて登る人は、できれば複数で、登山届は必ず出したほうがいい。また、雨や雨の後だったら、別の山に変更しよう。 いやほんと危ないから。 申し訳ないけど俺はもう登りたくない。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
奥秩父の山は、滑落したら一発アウトなところが結構あるんですよね。 天気が悪いときは、私も登りたくないです。
@turedd
@turedd 3 года назад
奇跡ですね、よく生還出来ました。涙が止まらないけど、K太さんのレボートがクールで分かりやすくて、よかったと思います。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
ありがとうございます。活舌が悪いと言われることが多いので、うれしいです。
@吾郎-t1u
@吾郎-t1u 3 года назад
ちょっと怖すぎたので見るの途中でやめようかと思いましたけど、いや~助かってよかった。登山しませんが登山届、肝に銘じます
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
ご視聴ありがとうございます! はい、本当に助かったのが奇跡です!
@はるのさめよ
@はるのさめよ 3 года назад
この事故は知ってましたが、詳細知りませんでした。 自殺を試みようとした…というのが衝撃的でした。 写真や地図、イラストもすごく見やすくて分かりやすかったです!! 良い動画をありがとうございます!!
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
こちらこそ、ご視聴ありがとうございます! 次回をお楽しみに^^
@abcd123zyw
@abcd123zyw 3 года назад
今NHKの番組でこの事故やってたので、この動画を思い出して見に来ました😅 改めて登山は危険がいっぱいなので、事前準備が大切ですね。ソロだと特に、、、
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
そうなんですね!また見逃しました…😢 ソロの場合は特に、万一のことも考えた装備が必要ですね。
@自由気ままな放浪ウサギ
この人の何としてでも生きようとする力が結果的に奇跡を呼び起こしたんだなぁと思う
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
確かにそうですね! この人の精神力は半端じゃないですね✨
@RinTab24
@RinTab24 3 года назад
よくないけど、よかった。 よくぞ生きていらっしゃった。 大変な教えをありがとうございました。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
本当に、この事故を他山の石として、自分も気を付けようと思いました。
@RinTab24
@RinTab24 3 года назад
@@kodai_mountain さん 本家が両神山にありまして。 父は子供の頃、学校へ通うのに、こういう道を通っていました。3時には自分で握り飯を作り、支度して、暗いうちに家を出たと言っていました。 45年ほど前は、私たち家族を連れて、こんなふうな登山道のような、そうでないような道を歩いて里帰りしていました。 私はまだ4、5歳で、必死でついて行きながら登った記憶があります。歩いても歩いても着かないので、正直泣きたくなるしんどさでした。 なんで父は全然疲れないのか、 スイスイ歩いて行く後ろ姿を恨めしく思ったこともあります。
@taiyaki_tabetai
@taiyaki_tabetai 3 года назад
14日もかかって生きれたのは運が味方したのと水分を取れたからだろうね
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
水分が取れたのは大きいですね!やっぱり水は一番大切です!
@tmacchant
@tmacchant 3 года назад
学生のころワンゲルでした。両神山は自分が計画して4人で登りました。こんなことがあったんですね。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
両神山は、毎年数名の遭難者がいますよね💦 人食い山です。
@megumihayase9987
@megumihayase9987 Год назад
ランボー並の生命力と強運ですな。自分も両神山よく登ってますが危険なルートは出来るだけ避けてます。
@makimayu.u
@makimayu.u 3 года назад
思ってたよりも衝撃的だった😱 登山届けやきちんと家族に伝えておくのは大事なのがよくわかる動画ですね。 死臭って、足の腐敗臭なのかな。 それとも亡くなる前に漂う匂い? 看護師の人が、人が亡くなる前には独特な匂いがするから、この人そろそろだなってわかるって言ってた。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
はい、登山届は本当に大事ですね。 においは、おそらく腐敗臭だと思います。 左足がだいぶ腐っていたようですので。
@toshiyaisono9582
@toshiyaisono9582 3 года назад
この方のことはNHKの「逆転人生」でやってましたね。ご両親の執念の情報収集が救助につながったようです。 動画にはなかったのですが、ファミレスの店員さんが遭難した方を覚えていたことが、遭難山域の 特定につながったとか。運が良かったと思います。ファミレスの店員さんが覚えていなかったら・・・
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
そのNHKの番組、見逃したんです😞💦 そのファミレスの店員さん、よく覚えてましたね! ほんとに、この方はとても運がよかったと思います。
@rieko400
@rieko400 3 года назад
rieko t 「逆転人生」の再放送で見ました。 お母様が現地で配り歩いた手書きの捜索チラシ、それに反応したファミレス店員さんの目撃情報が無ければ厳しい結果になっていたかもしれませんね。生き延びて今は親孝行もされて何よりです。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
ファミレスの店員さんもよく覚えていましたね! 本当に生還できてよかったです!
@麻雀天国-c4w
@麻雀天国-c4w 3 года назад
僕も週一で登山行きますが、改めて山の怖さを知りました。足場悪い所は気をつけようあ
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
本当にそうですね!私は先日、木の根っこで滑って派手に転んでしまいました。 お互いに気を付けましょう!
@シュバイツ
@シュバイツ 2 года назад
確か14日間も捜索が続けられたから捜索料金も1000万以上は請求されただろうな。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 2 года назад
捜索費用は気になる所ですね💦 保険は大事ですね!
@momocone
@momocone 3 года назад
随分前ですがドライブの途中で登山口前を通りました。車から降りて周囲をぐるっと見て回った時に行方不明者の写真と思われるものがズラッと並んでいたのを見て慌てて車に引き返しました。おいそれと近寄っては駄目な山なんだと立ち去りました。この動画を見て思い出しました。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
それは…怖いですね😱 両神山は、毎年数件死亡事故も発生しているようです。 そこまで難所はないような気がしましたが、やっぱりおいそれと近寄ってはいけない山なのかもしれません。
@momocone
@momocone 3 года назад
@@kodai_mountain 私の話も両神山です。 確か山梨方面の林道の帰りに両神山に辿り着き、登山口駐車場があって、小屋みたいなところに登山計画のノートとか置いてあって、その横の看板に「探しています」って写真がズラリと貼ってあったと記憶しています。もう随分前の話です。20年近いかもです笑。
@user-ff6xk1cn4x
@user-ff6xk1cn4x 3 года назад
登山届けは大切ですね。無事でなによりだった。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
改めて登山届けの大切さを思い知らされます。助かって本当によかったですね!
@アボガドマンゴー
@アボガドマンゴー 3 года назад
ナイフと火起こしを持ていたのは奇跡 もと来たルートは外れるべからず
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
確かに、火が起こせたのは大きいですね!思い付きで予定にない行動をとるのは、リスクが大きいです。
@ロロノアゾロ-j8v
@ロロノアゾロ-j8v 2 года назад
この人の生命力はもはや修羅の類
@モナカやないかい-v2v
@モナカやないかい-v2v 3 года назад
やっぱり登山届は出さないとね~🥺
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
そうですね!自分も忘れないように気を付けます!
@crownclown205
@crownclown205 3 года назад
どの程度の山から出すものなんですか? こんど高尾山の先に行くんですが
@さっちも-d7b
@さっちも-d7b 3 года назад
よく生きてた!頑張ったな!
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
無事に助かって、本当によかったです!
@yshrtmk2731
@yshrtmk2731 3 года назад
チャンネル最近知りました。 面白くて次々に観てます。 音量が小さいのと回によってマチマチなの何とかなりませんかw
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
ご視聴ありがとうございます! 音量の件は本当にすいません…😔 今後は、動画の音量をできるだけ統一して、聞きやすい音量でアップロードしていきたいと思います。
@3helmetneko745
@3helmetneko745 3 года назад
両神は岩多いからな、若いころ行ったが2回は行きたくない
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
標高の割にけっこうしんどいですよね💦 七滝沢ルートが復旧したら、七滝沢ルートでもう一度登ってみたいです!
@KITUNE..
@KITUNE.. 3 года назад
遭難体験録は面白いし、為になりますね 遭難体験の動画は需要の割に出してる人が少ないと思うので、これからも色々な遭難の動画をあげて欲しいですね
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
ありがとうございます! 事故防止の啓発のためにも、定期的に遭難動画、あげていこうと思います!
@pigretto583
@pigretto583 3 года назад
助かって良かった😭
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
本当によかったですね!この話を初めて聞いたときは、感動して涙が出ました。
@しろくまトム
@しろくまトム 3 года назад
登山には詳しくないけど両神山は埼玉県では熊の話が良く出る山というイメージがありますね。 コースとしても難易度が高めなのですかね。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
現地の方も、両神山は熊がよく出るとおっしゃってました。 両神山は、落ち着いて登れば決して難しい山ではないのですが、急斜面のトラバースなど滑落しそうなポイントが数箇所あるのも事実です。
@中山ガバ
@中山ガバ 3 года назад
秩父でもかなり奥まったところにありますしね。人より熊の住む場所という感じです。
@EnsK001
@EnsK001 3 года назад
私が登ったときは子熊がいました。 登山道周辺で繁殖している証拠です。
@goro-yoko-teto869
@goro-yoko-teto869 3 года назад
Tさんは遭難2日目の8/15は沢から動かずにいて、母親は8/15の午前一時に捜索願いを出して最初に捜索したのが最後に発見された沢って事だけど、何でその時に見つからなかったんだろう?遭難5日目の8/18に母親が捜索願いを出した件が挿入されてたから、条件的に登山しに行ったのが両神山だと当たりをつけるまでに3日かかったって事なんだろうか???8/18に滑落覚悟で岩場から沢まで戻る間に捜索隊が来てしまってて、すれ違ったって事なんだろうか?
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
最初のうちは、両神山以外の山の可能性も捨てきれていなかったので、捜索隊も複数の山に分散して捜索していたようです。 なので、最初の七滝沢の捜索は、人手も少なかったのかもしれませんね。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 3 года назад
ここの動画は強いなあ。説明力ダントツなのか。クリエイティブですね。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
ありがとうございます!これからもクリエイティブな動画を作っていきます!
@ちはまぽった
@ちはまぽった 3 года назад
両神山の近くに住んでますが、あれって登る山なのね笑 近くにいると登るって発想にならない。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
日本百名山なので、結構人気の山ですよ~
@anpanmanikapan9265
@anpanmanikapan9265 3 года назад
足切断かー、と思ったらまじか。ほんと奇跡。今も登ってるのかな。 登山届けだす、出せないならせめて親族にルート伝える。怖いから変更はしないw
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
無事だった右足の骨の一部を取り出して2つに折り、それを左足に移植することで、なんとか切断せずに済んだようです。 昨年2月に読売新聞が本人に取材をしていますが、その記事によると遭難事故以来山には一度も登ってないそうです。
@トボ-z5d
@トボ-z5d 3 года назад
登山届を出してないのも致命的だし、母親にメモとして残しておかないのもダメだなぁ
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
そうですね!やっぱり登山届を出してないのが一番致命的ですね。
@aki___san3017
@aki___san3017 3 года назад
良い動画。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
ありがとうございます!とても嬉しいです^^
@FIELDDISCOVERY
@FIELDDISCOVERY 3 года назад
最終的に無事でよかったです。足の切断は絶対かと思っていましたが奇跡ですね。 先日登ってきましたが、ルートは狭く、とても危険な山であることを再認識しました。 (※七滝沢ルートは一時閉鎖されていました) 非常に参考になる動画ありがとうございます。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
御視聴ありがとうございます😊 この方は、本当に運がよかったですね! 両神山は道が狭くて危ないところが何か所かありますよね💦
@釣り好き-x7l
@釣り好き-x7l 3 года назад
ヤマケイ文庫の道迷い遭難の本にも両神山出てた記憶が。 この辺とか和名倉山一帯は遭難多発区域らしいですね。 この辺り流してるタクシーの運ちゃんに話すと あぁ、この前も和名倉で遭難者出たらしいよって言うくらい有名らしいですね。 七滝沢のしたの薄川に行った事ありますが駐車場からすぐに沢に入るといきなり 20mくらいの断崖のわき道を歩かされますからね。 一泊すればいいのにみんな日帰りで行こうとするから体力が無くなった 夕刻頃に駐車場にあとちょっとの所で気が緩んで滑落するケースが多いとか。 奥秩父は低山に入るんだろうけど森林限界じゃないから 木が生い茂ってるし遭難しても見つけずらい。 その上崖も多いから死亡事故も多い。 2010に救助ヘリが墜落した滝川本流の古礼沢と水晶谷の合流地点辺りにある ヤバい淵の話も取り上げてもらいたいです。 自分は源流釣りで山や沢に入る事があるけどこれからは見やすいメモ帳と マスキングテープ買って行先車の窓に貼ってから単独では行こうと思います。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
両神山の遭難が書かれてあるのは、ヤマケイ文庫の「単独行遭難」ですね! 「道迷い遭難」に掲載されているのは、和名倉山の遭難の話です。(こちらもとても衝撃的な内容です。) どちらの本もとても興味深く、また登山の勉強にもなるので、特にソロで登ることが多い方にはぜひ読んでもらいたいシリーズです。 奥秩父は、標高を上げても樹林帯をなかなか抜けきらないので、遭難したら本当に見つかりにくいと思います。 切り立った崖が多いのも奥秩父の特徴ですよね。 標高だけで判断して登りに行くと、本当に痛い目に合います。 ヘリ墜落の話も、そのうちに取り上げていきたいと思います!
@釣り好き-x7l
@釣り好き-x7l 3 года назад
​@@kodai_mountain 「単独行遭難」アマゾンでポチりましたw 秩父って調べると道迷いだの遭難だの色々多い所ですよね。 みんなに読んでもらいたいですね。 動画見やすかったし今後も色々と取り上げて頂けると嬉しいです。
@user-aoi2960
@user-aoi2960 2 года назад
登山届出は、必要性説く事例ですね。
@yurukuaruku
@yurukuaruku 3 года назад
七滝沢ルート、今は崩落もあって通れなくなってますね。表参道ルートもけっこう切り立ってるとこあって、滑落の危険は多い山だと思います
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
そうなんですよね💦 表参道は特にトラバースの道が細く、足を踏み外しやすいので注意が必要です
@beacon4443
@beacon4443 3 года назад
登山届無し山の名前もわからずでも救助できるってすごい
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
これは家族のおかげですね。 でも、登山届けをきちんと出していれば、もっと早くに発見されてたと思います💦
@福田逸-g2z
@福田逸-g2z 3 года назад
シニアの単独行だけど、登山届出すし・・・家族に自分の持つ地図をコピーして、このルートを行くと教えて、変更の可能性のあるルートも言っていくけどなぁ、、、下山したら、ラインで「無事下山」と送るしなぁ.
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
素晴らしい心がけです。いまはスマートフォンのアプリでも登山届けを出したり、下山報告も出来るので、本当に便利になりましたね。
@taikyu-bb1oz
@taikyu-bb1oz 3 года назад
この人のナイフで傷口焼いたり、泥水すすったりして生き延びた生存力が凄い!
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
本当ですよね! 私にはとても真似できません💦
@oniyao228
@oniyao228 3 года назад
死臭がしたのに呼吸してるの怖い
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
おそらく足が腐った臭いでしょう…
@mugakuninn
@mugakuninn 3 года назад
「日本万歳」 魚臭病に近い状態、たぶん。
@MAX-ue3dx
@MAX-ue3dx 3 года назад
興味がない人(親)に山の名前だけ言っても駄目だってことがわかりますね。合わせてメモも渡しておいた方がよいのかもしれませんね
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
そうですね!登山届けのコピーを渡しておくのがベストです!
@aprilnii4826
@aprilnii4826 3 года назад
目につくところに貼っとくといいですね!
@patanachan
@patanachan 3 года назад
火は起こせるのに何故狼煙をあげなかったんだ? この辺なら杉とか煙の出る木はいくらでもあっただろ
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
言われてみれば、確かにそうですね! 狼煙を上げていれば、もう少し早く見つかっていたかもしれませんね💦
@zotactacs691
@zotactacs691 3 года назад
為になる動画ですね
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
ありがとうございます!そう言っていただけると嬉しいです!
@ex7545
@ex7545 3 года назад
なんで登山届出さないんだろう
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
登山届けは家から持ってきていたみたいですが、提出する箱の場所が分からなかったそうです。
@ex7545
@ex7545 3 года назад
@@kodai_mountain コメント返信ありがとうございます。そうだったのですね...
@とくまさ-g8g
@とくまさ-g8g 3 года назад
いつも女性2人と3人で登山するので、ドライバー件リーダーの自分が解放骨折をしたらどうしようかと考えました。 以前転倒し骨折した時は添え木をしロキソニン(3時間は何とかもつ)多めに飲んで走って下山した事ならありますが・・
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
骨折した状態で下山するなんてすごいですね💦 とくまささんは、登山にロキソニンを携帯してるんですね。参考にします😊
@とくまさ-g8g
@とくまさ-g8g 3 года назад
@@kodai_mountain ロキソニンは腫れと痛みを抑えてくれます。自分は効き始めてから3時間がリミットです。痛みは引いても動くと患部にダメージが入るので、痛みを軽減してる時間は無理をせず救助してもらう準備(狼煙や荷物整理)などに時間を当てた方が良いかと。。。
@inuneko1334
@inuneko1334 2 года назад
ちょうど1ヶ月前に両神山を八丁峠から登りました。計画では遅くとも3時には下山できてるはずでしたが、パーティ登山による鎖場待ちを考慮できておらず、下山できたのは夕方の5時半と完全に日が落ちきっていました。遭難こそしませんでしたが、焦りや疲れから獣道を登山道と誤認したり、岩の影が人に見えたりと明らかに認知能力が低下しており、遭難一歩手前という状況でした。登山届も出し、GPSの見守り機能で家族にも位置情報は送信されていましたし、登山保険にも加入していましたが、人間はその時々に楽観的な判断を下してしまうという生き物です。準備を万全にして計画を立てるのはもちろんのことですが、自身の体力、計画、経験、装備を過信せず、計画通りに行かないと分かったら引き返す勇気が一番大切だと実感した山行でした。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 2 года назад
鎖場でのタイムロスは盲点でしたね~💦秋は日が落ちるのが急に早くなるので、焦りますよね💦 GPSの見守りなど、準備を万全にしていたのは素晴らしい心がけですね! ご無事で何よりです😊
@yokkoteaspiner17
@yokkoteaspiner17 3 года назад
何で登山届を出さないんだろう?
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
この方は、登山届は持ってきていたみたいですが、提出箱を見落としていたようです。
@食事魔王
@食事魔王 3 года назад
( ・ε・)遭難する人って大体登山届だしてないよなあ
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
そうなんですよね💦 登山届けを出さない登山者が、いかに多いかが分かりますね。
@HAL-17
@HAL-17 3 года назад
白井差は楽だし整備されてるし 管理者さんが下山確認してくれるから 安全だろ まぁ1000円かかるけどバッチもらえるよ
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
白井差はバッジがもらえるんですね! 今度はそっちから登ってみようと思います!
@植松京子
@植松京子 3 года назад
7:55👁
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
ご視聴ありがとうございます😊
@cypher7707
@cypher7707 2 года назад
片足が半ばもげたような状態で14日間…考えただけで恐ろしいし、この方の生命力が強すぎる
@kodai_mountain
@kodai_mountain 2 года назад
そうですね💦14日間耐える精神力も凄いです💦
@mugakuninn
@mugakuninn 3 года назад
「日本万歳」 見た人により注目点は違うんだなあ・・・ 私は川の水が数m増水するのは良くあると再認識した。 遭難した人達が河原で平気で過ごす感覚を理解不能。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
特に最近はゲリラ豪雨が多いので、沢の増水は本当に怖いですね。 上流でゲリラ豪雨が降れば、下流は一発アウトですね。
@mugakuninn
@mugakuninn 3 года назад
@@kodai_mountain 「日本万歳」 川の増水に気付いた後で逃げるのは 想像より困難で泥水と成れば25センチ で足を掬われ倒されて本流へと流される。 河原は危険なので長時間過ごさない事。 中腹から下る沢も水の有無無関係で危険、 雨で水が集まり表面は濡れて歩行困難。 大雨なら予想以上の濁流が流れる。 山頂や稜線も危険・・・ なので遭難などの避難場所は中腹の高台。 川より高く、沢より高く、稜線より低い、 山の生存適地はこういう場所、たぶん。 たき火で煙を出せば発見容易で早期救助。 稜線目指して上るのと道を引き返すのは 別の事だと記憶するのが望ましい。
@tmacchant
@tmacchant 3 года назад
沢の危険度はわかりますが本件は一度沢から逃げたけど飲み水のために沢に降りてますよね。難しいですね。
@yoshi463
@yoshi463 3 года назад
登山届出さないなんてことあるの?自殺志願者以外に?
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
出さない人は多いですよ!特に奥多摩の低山では、きちんと出す人の方が稀です。
@yoshi463
@yoshi463 3 года назад
@@kodai_mountain そーなんだ
@egoegumi
@egoegumi 3 года назад
漫画の受け売りだが、彼は連続でサイコロの6を出し続けなければ死んでいたレベルの豪運の持ち主だな。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
本当ですね!14日ぶりに発見されて無事だったのは、まさに奇跡としか言いようがないです。
@naozane4948
@naozane4948 3 года назад
NHKの「人生逆転」やムック本「山で死んではいけない」などに掲載された遭難事例ですね 自分は両神山に行く時は志賀坂トンネルの脇から入って八丁峠ルートで行ってましたがトンネル脇が崩落で通れなくなってしまいました
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
はい、「逆転人生」でも取り上げられたみたいですね💦 自分は見逃してしまいました…。
@黒ヘル
@黒ヘル 3 года назад
登山届けは大事だね。 あと、家族にどの山をどのルートで進み、何時ごろに下山予定かを口頭ではなく、LINEとかのメッセージで残しておくと忘れられずにすむね。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
LINEはいいアイデアですね。山に興味がない人は、山の名前なんて覚えてないですからね💦
@takashi-aoki
@takashi-aoki 3 года назад
8:30で頂上って相当早いな
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
登頂時刻は午後1時30分です!活舌が悪くてすみません💦
@takashi-aoki
@takashi-aoki 3 года назад
いやすみません、活舌よりこの動画見るときだけ音量を25→50にして聞いているので(他の動画は25で普通に聞き取れるので)
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
@@takashi-aokiおっしゃる通り、確かに音量がちょっと小さいですね! 次からアップロードする際に音量にも気を付けます! 教えてくれてありがとうございます!
@MimForesterSTI
@MimForesterSTI 3 года назад
こわ、、、
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
あんな鬱蒼とした山中で14日過ごすなんて、想像しただけで気が遠くなりそうです。
@Delidelipon
@Delidelipon 3 года назад
訛りそのままでお話しされてみてはいかかですか?
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
中途半端に東京弁が混ざってしまったので、それも難しいんです💦
@fenix-0407
@fenix-0407 3 года назад
最低限のルールが守れない人を美談にしちゃいけない 自業自得
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
まあ結局はそういうことなんですよね。
@竜馬犬
@竜馬犬 3 года назад
昨日NHKで見た。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
見逃しました…😢
@ああ-w7f1j
@ああ-w7f1j 3 года назад
yukonみたいなもんか
@himachobiri
@himachobiri 3 года назад
音ちっさ
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
すいません😔今後気を付けます。
@森朝美-i9q
@森朝美-i9q 3 года назад
ランボ- みたい。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
確かに!人間ってすごいですね!
@blackpanther783
@blackpanther783 3 года назад
り が き に聞こえる
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
ら行の発音は苦手です💦
@blackpanther783
@blackpanther783 3 года назад
私は、た行が苦手です。
@桃太郎-u2n
@桃太郎-u2n 3 года назад
登山するけど、低登山でも調べてないルートは危険だからね、ヤマレコなどのGPSつけてても方向と大きな登山道しかわからないしね。いきなり崖がでてきたり川に阻まれたりするからね。 山はなめたらあかん。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
ヤマレコが示す登山道が、通行止めで通れないなんてことも日常茶飯事です。 やっぱり事前の情報収集は重要です!
@asdfghjklwertyuiopzxcvbnm
@asdfghjklwertyuiopzxcvbnm 3 года назад
迷惑きわまりない
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
帰りに瀬音の湯に立ち寄れるのはいいですね!(今回は逆回りでしたが…) 市道山からの陣馬山へのルートは、ちょっと気になっているところです。ドMなので(笑)
@マン筋肉-j6t
@マン筋肉-j6t 3 года назад
かきくけこ
@renkon2018
@renkon2018 3 года назад
小鹿野中央病院🏥に入院かね
@Mt.climber
@Mt.climber 3 года назад
動画を自身の計画に生かそうとするときに登山口の標高や地形図を 動画冒頭に置いていただけると繰り返し戻れてありがたいのですが。 沢コースは渡河ポイントを見落とすので対岸にも視線を配ろう。
@kodai_mountain
@kodai_mountain 3 года назад
アドバイスありがとうございます! 今後の動画作成の参考にしたいと思います!
Далее
ROBLOX TRAND AGAIN. Part 7☠️🗿🙋🏻‍♀️
00:16
中高年の大量遭難はなぜ起こったか?
8:40
小秀山 三の谷下山途中遭難者と遭遇
15:48