Тёмный

京都大学 市民講座「物理と宇宙」第1回「ヒッグス粒子をみつける方法」石野 雅也(京都大学理学研究科 准教授)2013年11月9日 

Kyoto U OCW
Подписаться 113 тыс.
Просмотров 22 тыс.
50% 1

京都大学 市民講座「物理と宇宙」第1回
ocw.kyoto-u.ac.jp/course/157/
「ヒッグス粒子をみつける方法」
石野 雅也 准教授(京都大学理学研究科 物理学第二分野 高エネルギー物理学)
日時:2013年11月9日
会場:京都大学百周年時計台記念館 (大ホール)
00:00- Part 1 素粒子について         
10:46- Part 2 素粒子にかかる力        
23:14- Part 3 ヒッグス場とヒッグス粒子の発見  
30:22- Part 4 実験施設の概要 その1     
38:50- Part 5 実験施設の概要 その2、結び   
京都大学OCW
ocw.kyoto-u.ac.jp/ja

Опубликовано:

 

27 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 5   
@hidecanaryellow0739
@hidecanaryellow0739 4 года назад
この手の動画のなかで屈指のわかりにくさだった。。。
@user-tw1rt7rj2i
@user-tw1rt7rj2i 5 лет назад
LHCは 複合重粒子どうしの衝突 みたいに見える。 1っづつではないのかあ。 原子核子どうしの衝突との区別はつかないので ヒッグス粒子は発見できていないと考える。
@user-ei9ng6zv8w
@user-ei9ng6zv8w 5 лет назад
落ち着きのない話し方だな
@philosophydoubtfuljournalcom
@philosophydoubtfuljournalcom 2 года назад
う、胡散臭ぁ。バンチの構成要素を知りたいです
@michaelikada2623
@michaelikada2623 7 лет назад
よく分かり易い説明有難うございます。 ただ、自分で言ったことに対して自分自身で「うん」とうなずくのは止められた方がよいと思います。 カッコ悪い。
Далее
Получилось у Миланы?😂
00:13
Просмотров 1,2 млн
2DROTS vs RISENHAHA! КУБОК ФИФЕРОВ 2 ТУР
11:31