Тёмный
No video :(

令和4年 秋田県大仙仙北美郷支部消防訓練大会 小型ポンプ操法 優勝 美郷町消防団第2分団 

Mount Fujiyama
Подписаться 524
Просмотров 58 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

22 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 50   
@user-ok3lc1rj8v
@user-ok3lc1rj8v Год назад
コロナ禍でずっとやってなかったのに今年からまたやるのは意味わからん。
@qjfjp091
@qjfjp091 2 года назад
現役の消防団です。 こんな練習のための練習を何ヶ月も、毎晩毎晩仕事終わりに練習するのは無駄でしかないです。こんなもののために家族や仕事が犠牲になります。 こんなことやるよりも毎月の点検日にポンプの使い方、中継送水訓練、消火栓・防火水槽の点検、設備点検、土嚢作成やってた方が遥かに有意義です。 ただ、武道の形と同じで基本操作の反復という意味では操法として訓練する意味はあると思います。
@user-nv8km1lu9l
@user-nv8km1lu9l 2 года назад
嫌でも入団しないと『むらはちぶ』に近い気質、雰囲気あり。手当が安すぎる。もっと金よこせ‼️団員が気の毒だ。
@user-uo3ve8cl9j
@user-uo3ve8cl9j 2 года назад
こんなもの こんなもの 操法を理解してないから言っちゃうんですね。 火事場でホースも展張出来ない ポンプも始動出来ない 規定外圧力で怪我人がでる 訓練してないと火事場の対応は消防署任せになります。 地元消防団の初動が要なんです
@qjfjp091
@qjfjp091 2 года назад
@@user-uo3ve8cl9j それって、毎月の点検で訓練できないんですかね?わざわざ何ヶ月も毎晩毎晩やることですか? 集まって飲んでる暇あったらそういう訓練したほうがいいと言ってるのですが。
@user-uo3ve8cl9j
@user-uo3ve8cl9j 2 года назад
@@qjfjp091 アナタの所はそんな感じなんですね コチラは朝練が中心で、酒飲みはせいぜい大会後の反省会位なんで、そんな昔みたいな事はしてません。 ここ二、三年はコロナ禍の為、月一アナタの言われてる様な事をしてましたが、やはり消火器具の取り扱いの反復練習は絶対です。
@qjfjp091
@qjfjp091 2 года назад
@@user-uo3ve8cl9j おっしゃる通りです。私のところは悪い面が昔のまま残ってますので。 たしかに操法で基本的な操作を反復できるので流れとして知っておいた方がいいんです。ただ、消防団はみんな主の仕事があるんです。その人たちに何ヶ月も毎晩の練習を強いてやる意味あるんですか?てことです。 毎月の点検日に継続的に訓練すればそこまでやる必要ないんじゃないの?て考えています。
@NS-jb2dw
@NS-jb2dw Год назад
実際に消防士をやられている同級生が言ってました。 「こんなことやってる場合じゃねえ」と もっとやるべきことがある 放置されっぱなしの街角の消火栓、水が入ってない空の消火栓、汚れきった防火水槽 このままでいいのかなぁ〜
@user-tq9gt2hc2j
@user-tq9gt2hc2j 3 месяца назад
ポンプ操法メンバーと部長以外、新しいポンプに触れたことがないな。
@user-uv9bf9hj9p
@user-uv9bf9hj9p Год назад
いつまでもこんな事やってるから団員が減っていくんだよなぁ。
@user-ip2zz9mc3f
@user-ip2zz9mc3f 5 месяцев назад
減って困るのは団じゃなくて町内の人間。
@user-qu7bw4zo4k
@user-qu7bw4zo4k 2 месяца назад
でもこの訓練のあとの飲み会が好きで行ってます
@user-ku9kq4rf6c
@user-ku9kq4rf6c 2 месяца назад
はじめまして。 ポンプの操作に慣れておく、と言う意味では有り。だと思っていますが、様式美を競う競技になっているのが現状。 やりたい班だけ出るような大会にすれば良いのに。と毎年思っています。😅
@user-fy5hw9dd8h
@user-fy5hw9dd8h 2 месяца назад
仰る通りかと思います。 大会などせずに全団員がある程度ポンプや筒先の操作に慣れることが大事ですよね。
@omou-tokoro-ha-tata-aredo
@omou-tokoro-ha-tata-aredo 7 месяцев назад
消防団の友人が「普段から積載車には折り島田でホースを収納しているから、二重巻ホースは大会でしか使わない。余裕ホースも筒先側ではなくポンプ側で取るように教えられている。」と言っていました。 退会の動作がどれだけ現実に則していないか分かりますね。
@kameyamatoshifumi3609
@kameyamatoshifumi3609 3 месяца назад
余裕ホースはポンプ側は当然として、筒先側も取らないと送水したまま筒先を前後左右に動かすことができません。
@user-qv7vv1bg1y
@user-qv7vv1bg1y Год назад
実際の現場では絶対にやらないことをなぜ一生懸命やらなくてはいけないんだろうね
@ym.7520
@ym.7520 11 месяцев назад
動作1つ1つに目的があるので、分かりやすくそうしているようですよ。 私もやるまでは疑問でした。選手以外には理由の説明ありませんでしたし、説明不足ですよね。 目に見える部分からだけでは周りも理解できないのでちゃんと指導して欲しいです。 命に関わる
@lqozj7062
@lqozj7062 3 месяца назад
大会でほんの一部の隊員だけの訓練より、単純な操作練習をやった方がよっぽどマシ。 やった雰囲気だけで満足してるのは、現職の消防隊と現場に出たこともない政治家連中だけ。
@user-dj1sr7tb6n
@user-dj1sr7tb6n Год назад
やっぱりどこの消防団も一緒なんですね〜
@jappy1076
@jappy1076 9 месяцев назад
余裕ホースの線形を直すと1番員は楽だと思います。 動画の状況だと、ノズルは右後ろに引っ張られていると思います。
@user-td8cy7il9k
@user-td8cy7il9k Год назад
腐った運動会。早く廃止にするべき。 ランニングシューズで防火服も着ないで放水とか火災現場なめすぎてますね。 こんな茶番のために家庭を犠牲にしないでください。 廃止できないのならせめて内容をもっと実戦的な内容のルールに変更すべき。 操法を2ヶ月やるなら、中継訓練でも2時間やったほうがよっぽど現場の為になります。
@user-vs7oz9jn9m
@user-vs7oz9jn9m Год назад
今は無線なんで、伝達もいらないかと😅火事現場にこんな事してたら殴られますよ。
@user-zz6bz3mj7p
@user-zz6bz3mj7p Месяц назад
仕事や家庭を犠牲にしてまでやる必要ない。 この時期はマジで辛い。
@raitankorotan
@raitankorotan 11 месяцев назад
別に毎年やる訳でもないし、そもそも報酬貰ってやってる消防団員なら本来は出来て当たり前の事。 私も選手になりましたがやって良かったと思ってる。
@kameyamatoshifumi3609
@kameyamatoshifumi3609 3 месяца назад
我々の所も2年ごとの操法したが今年から操法大会は廃止になりました。隣町は毎年やっててしかも出勤前の朝4時半7頃から…  経験者とそうでない団員とでは現場の動きは違うのははっきりわかるしやって良かったと思います。
@user-jz2ig7hq8z
@user-jz2ig7hq8z Год назад
一刻も早く廃止すべき。
@HK-jm3xx
@HK-jm3xx 6 месяцев назад
アホ測定器で計測したら振り切れました
@user-rw3xb2xo9h
@user-rw3xb2xo9h Год назад
タイムは何秒なんだ? マジで優勝チームに賞金でればくそ真面目に練習する人達いるはず! まぁ実際の火事現場では消防署優先なんだろうけど!
@user-gq1xb6lb1n
@user-gq1xb6lb1n 2 года назад
う〜ん…言い方悪いけど過疎化の原因かと…もっとも深刻な問題は彼ら嫁探しやな、そっちに税金投入した方がよろしい。
@kameyamatoshifumi3609
@kameyamatoshifumi3609 3 месяца назад
過疎化の原因とは違うと思う。消防団は全国の自治体に設置するよう法律できまっています。。大都市だろうと山奥のの田舎だろうとそれは同じ。 むしろ大きな自治体ほど操法大会は真剣にやってます。
@SXE103637
@SXE103637 2 года назад
全国的に消防団員はこのような競技で成績を上げるように夜や休日に練習を行っていますが、実際の消防活動に役立つの? 火災現場は競技会場のように平坦なグランドで白線が引いてあるの。現実の火災に殆ど役に立たない事に消防活動の大半をさいているのでは? 競技の成績を上げる事が地域住民の役に立つと誤解していませんか。? そんな時間があるのなら、ある場所で火災が起きた時にどの道を通って行けば最短で到着出来る?、水はどこから引ける?最寄りの消火栓はどこに有り蓋が開けられる?などの本来の消防活動に役立つ事に時間を使った方が、より地域住民の役に立てると思いますが。 一般人としての素朴な疑問です。
@user-uo3ve8cl9j
@user-uo3ve8cl9j 2 года назад
有事の想定は地元消防団が事前に把握してます。防火週間の時は水利の見回りも欠かしません。 実際の火事場では、気が動転してしまいます。頭が白くなっても正確に放水するには、日頃の反復練習が肝心です。やってる者にしか理解し難いでしょうが、私はそんな解釈で消防啓蒙活動に取り組んでおります。
@user-td8cy7il9k
@user-td8cy7il9k Год назад
ぽりぽりさんのいう通り、大会で良い成績を残す事を主眼においているので、操法は現場ではほぼ役に立ちません‼️ 反復訓練とか言ってますが、もっと有効な訓練はたくさんあります。 そもそもこんな軽装で現場に行くことはありませんし、見せることに特化したプロレスのようなものですね。それに多額の税金が使われています。
@ym.7520
@ym.7520 Год назад
役に立ちますよ。 経験者と未経験者では…というより、未経験者は現場でホースすらまともにつなげません。反復練習してなければ火事の現場でミスもするし動きも無駄が多くなります。 それで命を落としたり、救える命を救えない方が私は問題だと思います。 とは言え、実際の所比較なんてできないので批判があることは至極当たり前で…言われているぐらいの方が平和でいいことです。 私たちがヒーローになるということは地元にしたら怖くて仕方がない。
@user-zq5ny4xm5x
@user-zq5ny4xm5x Год назад
@@ym.7520元消防団員だけど、こんな無駄の多い動きの操法の訓練するぐらいだったら、通常の訓練の方がよっぽど役に立つよ。
@user-ff2zb6vs8i
@user-ff2zb6vs8i 3 месяца назад
@@ym.7520役に立った記憶がない むしろ無駄な動作に慣れすぎて怪我したりトチって要らんミスするのは操法経験者だけ 操法やってない人はやってないからこそ慎重に確認しながら作業する
@user-mz2es6co5i
@user-mz2es6co5i 11 месяцев назад
純粋に操法を見たけど、「操作始め」「よし」の「よし」の前に動作を始めているけど良いの? 一生懸命に間違った操法を練習していたのでは? 優勝したみたいだから、この地域全体で間違っているのかな?
@intelli-dqn
@intelli-dqn Год назад
田舎にいくほど消防団ってポンプ操法マジメで成績いいよね…まじめな分団はなぜこんなにロボットみたいな動きが出来て速いタイムが出るんですか?優勝した際のバックがいいの?報酬がすごくいいとか、旅行先にエッチなコンパニオンがつくとか?(笑)
@kameyamatoshifumi3609
@kameyamatoshifumi3609 3 месяца назад
それは違います。県大会に出ればわかりますが、自治体が大きいほど装備も充実してて強いです。
@bcokachi1914
@bcokachi1914 Год назад
優勝基準てタイムのみ? こっちで習った方法が正しいとするなら減点だらけなんだけども… 教えて詳しい人!
@yamaheven
@yamaheven 2 года назад
広告って必要ですか?
@dokuritsuhohei9816
@dokuritsuhohei9816 2 года назад
「火点」というのは敵軍のトーチカか何かと想定して爆薬を持って特攻する姿を想像する。
Далее
7.1  1番  余裕ホースポイント
1:46
Просмотров 15 тыс.
小型ポンプ操法 1番員操法手順
7:26
Просмотров 81 тыс.
2024/6/16_諏訪地区大会_小型ポンプ_諏訪市
7:32