Тёмный

伝説のIT起業家からボロ儲けの技術を学ぶ。◯◯すれば50億稼げるらしい【ポール・グレアム1】 

ゆるコンピュータ科学ラジオ
Подписаться 98 тыс.
Просмотров 54 тыс.
50% 1

新シリーズ「ポール・グレアム」です。「スタートアップ界隈で超有名な起業家」「成功に導くありえない働き方」「ハッカーと画家はよく似ている」など、起業家で有名な元プログラマーの成功する働き方について話しました。
【目次】
0:00 将来、お金持ちになるには?
2:15 コンピュータサイエンスで大富豪になれる?
5:51 知名度皆無のポール・グレアム
9:52 ポール・グレアムの成功法則
18:42 ハッカーと画家はよく似ている
23:48 次回は未来予測の方法をひも解く
【参考文献】
◯ソーシャル・ネットワーク
amzn.to/3SkASEf
◯Yコンビネーター
amzn.to/3w2AKC8
◯ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち
www.valuebooks.jp/bp/VS005373...
◯渋谷ではたらく社長の告白
amzn.to/3HErLtc
◯ビジョナリー・カンパニー
amzn.to/42jmhh3
【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】
yurugengo.com/support
【親チャンネル:ゆる言語学ラジオ】
/ @yurugengo
【実店舗プロジェクト:ゆる学徒カフェ】
/ @yurugakuto
【おたよりフォーム】
forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
【お仕事依頼はこちら!】
info@pedantic.jp
【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
Twitter→ / kenhori2
noteマガジン→note.com/kenhori2/m/m125fc452...
個人RU-vid→ / @kenhorimoto
【水野太貴プロフィール】
名古屋大学文学部卒。専門は言語学。
某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。
Twitter→ / yuru_mizuno
【姉妹チャンネル】
◯ゆる音楽学ラジオ( / @yuruongaku )
◯ゆる民俗学ラジオ ( / @yuruminzoku )
◯ゆる天文学ラジオ ( / @yurutenmon )
◯ゆる書道学ラジオ ( / @yurushodo )
◯ゆる生態学ラジオ ( / @yuruseitai )
◯ゆる哲学ラジオ ( / @yurutetsugaku )
#ポール・グレアム #ゆるコンピュータ科学_ポール・グレアム

Опубликовано:

 

15 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 118   
@yurucom
@yurucom 5 месяцев назад
【参考文献】 ◯ソーシャル・ネットワーク amzn.to/3SkASEf ◯Yコンビネーター amzn.to/3w2AKC8 ◯ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち www.valuebooks.jp/bp/VS0053739931 ◯渋谷ではたらく社長の告白 amzn.to/3HErLtc ◯ビジョナリー・カンパニー amzn.to/42jmhh3 【サポーターコミュニティへの加入はこちらから!】 yurugengo.com/support 【おたよりフォーム】 forms.gle/BLEZpLcdEPmoZTH4A ※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!
@mokemoke768
@mokemoke768 5 месяцев назад
書名が違ってますね。ハッカーと画家が正しいです
@yurucom
@yurucom 5 месяцев назад
@@mokemoke768ありがとうございます!!!直しました!!
@user-gm1zn5og2k
@user-gm1zn5og2k 5 месяцев назад
「大金持ちになりたい」というモチベーションを持ち続けるのも一種の才能だと思います。 私は自営業者ですが、「レストランで値段を見ずに注文できる」「月一ペースで一泊3万円程度の旅館に宿泊できる」レベルまで到達したら、稼ぐモチベーションが一気になくなりました。
@user-hi2ou6ds6y
@user-hi2ou6ds6y 5 месяцев назад
大学を特に理由もなく休学中に新事業を起こす系ベンチャーのインターンに参加しました。 週5で8時間と聞いていたのですがそれに加えて毎日6,7時間かかる課題と、土日にも膨大な量の課題が出て寝不足とストレスで2週間で辞めました。 オフィスには夜中も早朝も従業員たちがいてぼく以上に働いていたはずです。 辞めた時点では鬱のような状態で、頑張れなかった自分を恥じていましたが、 後になって「これが才能か」と気づかされました。
@user-ic5ow8po1o
@user-ic5ow8po1o 5 месяцев назад
戦略的撤退ですよ。人にはできることとできないことがありますから。
@user-ic5ow8po1o
@user-ic5ow8po1o 5 месяцев назад
ありえないくらい働きたい人は働いたらいいけど、9-5時でもまあ、普通に家と車買って家庭もてる世界であってほしい
@Tenmo_Koshaku
@Tenmo_Koshaku 5 месяцев назад
かつて1000連勤以上したことを懐かしく思います。会社の犬、社畜の連勤術師としてサビ残の錬成を得意としてました。
@user-xh5fz4sv1r
@user-xh5fz4sv1r 5 месяцев назад
今まさにスタートアップで第一段製品の開発中で、横にベットを置きながら見ております。 20時間働いて、4時間寝てまた20時間働くを繰り返しておりまして、非常に共感できる内容でした。 ポールグレアムと比べれば一日の労働時間が60時間も少ないので、まだまだいけるんだなと励まされました。
@dochaemo-tarou
@dochaemo-tarou 5 месяцев назад
揚げ足取りでごめん 賭けを置いてるの?寝床を置いてるの?
@user-sp1od4ym7b
@user-sp1od4ym7b 5 месяцев назад
新卒で入社した会社が36時間勤務でした 警備員とかじゃなく昼間はプログラミングして夜間にサービス止めてリリースしたり汎コンのバッチがエラー吐いたら手作業でDB直してました 二日に一回会社近くの銭湯行って飯食って机の下に段ボールハウス作って寝てました 2年で壊れました
@christopherhenderson4416
@christopherhenderson4416 5 месяцев назад
8時に仕事を始め、15時頃に昼食を食べながら仕事をし、気付いたら23時 全然キリのいい場所じゃないからもう少しだけと思って仕事を続け、一息ついたのは3時 常備してある寝袋を引っ張りだして眠ったものの、夢の中でいいアイデアが思い浮かび5時に起床 そのまま飛び起きて仕事を始め、10時頃に空腹に気付く みたいな生活を半年して体壊しました
@lareseng
@lareseng 5 месяцев назад
ITベンチャーとして成功するために最も重要なのは基礎体力……
@user-vd2tz1cf3v
@user-vd2tz1cf3v 5 месяцев назад
楽しみに待ってました
@mudaso-heavy-user
@mudaso-heavy-user 5 месяцев назад
11:48 てっきり水野さんが刃牙例え出すのかと思った
@user-qd1sj5wj1v
@user-qd1sj5wj1v 5 месяцев назад
楽しみに待っていました
@SF-ds9nl
@SF-ds9nl 5 месяцев назад
ポール・グレアムの動画調べたら78回再生だった。堀本さんが逆盛りをした大変稀有な例
@piano_beginner
@piano_beginner 5 месяцев назад
これは違いますか? ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-ii1jcLg-eIQ.htmlsi=uUn-jlTvydgpbzme
@user-ov5bm3ot5j
@user-ov5bm3ot5j 5 месяцев назад
@@piano_beginner😂
@dochaemo-tarou
@dochaemo-tarou 5 месяцев назад
​@@piano_beginner カタカナで「ポール・グレアム」で検索したって言ってたでしょ。さては動画観ずにコメントしたな?
@user-cube_1031
@user-cube_1031 5 месяцев назад
高卒で入った会社時代、今思うと5Gの開発だったであろう基地局のデバッグチームに社会人2年目で投入され、24時間体制で稼働させているのに2交替だった時がありました。月の残業が140時間を超えた頃、電通の事件が起き乾いた笑いしか出ませんでした。
@user-fn6jn4hn3f
@user-fn6jn4hn3f 5 месяцев назад
今回の種本どっかで見たと思ったら、バリューブックス回で飯田さんにオススメされたって言ってた本か!
@SitouIru
@SitouIru 5 месяцев назад
学者は数学に憧れるのはその通りなんだよね、ひとつの例外も許さない厳密性に憧れる、コラッツ予想とか、今まで試した全ての自然数は満たしているが、全ての自然数が満たすかは分からないから未解決問題なんて厳密性に憧れる。
@user-qv8bq9oe3z
@user-qv8bq9oe3z 5 месяцев назад
ゆるオンラインサロン始まりましたね
@momig
@momig 5 месяцев назад
堀元さんの面白い所は、ザッカーバーグを目指した結果。千葉の山奥に辿り着いたこと。
@oneone3976
@oneone3976 5 месяцев назад
逆張りの魔術師、堀元見
@ysdytk
@ysdytk 5 месяцев назад
lispを褒めちぎってくれている人ですよね、ポール・グレアム。
@rachelhash1603
@rachelhash1603 5 месяцев назад
ハッカーと画家は学生時代に読んで拗らせたのでこのシリーズは非常に楽しみですね。 ハッカーと画家を学生時代に拗らせたのでいまだに「あの頃Lispをやっておけば…」と事あるごとに思い出します。
@早川眠人
@早川眠人 5 месяцев назад
LISPは今のAIブームになんの役にも立ってないので覚えなくて良かったのでは?
@oneone3976
@oneone3976 5 месяцев назад
@@早川眠人 Lispの学習はみんなの憧れ。桃源郷。血肉。義務。
@早川眠人
@早川眠人 5 месяцев назад
@@oneone3976 LISPのお陰でリスト構造を学べた。リスト構造自体は他の言語でも応用が効く。AIという文脈から離れれば学んでおいて損はない。 後ラムダ式も。
@rachelhash1603
@rachelhash1603 5 месяцев назад
人工知能の話はしていません。ハッカーと画家を読んでください。ポールグレアムはそんな文脈でLispを語っていません。
@早川眠人
@早川眠人 5 месяцев назад
@@rachelhash1603 あれっ! LISPは役にたったと投稿した筈なのに…… 消された? リスト構造とラムダ式は他の言語でも応用が効くので覚えおいて損はない。
@user-ml1jh9nc6o
@user-ml1jh9nc6o 5 месяцев назад
ポール・グレアムはアツイ!!
@fx-702p
@fx-702p 5 месяцев назад
起業はしたことないけど若い頃は会社で寝泊まりしてプログラム組んでました。1ヶ月の残業が200時間超えるなんてしょっちゅうで、今思えばよく生きてたなと思います。現在は労基もきびしくなってこういう仕事の仕方は出来ないけど、そもそもやるべきではないと思います。起業するひとは労基関係ないので…せめて死なないようにがんばってください。
@oneone3976
@oneone3976 5 месяцев назад
プログラミングやインフラ及びその周辺は酷く劣悪な環境だという認識はその時代に生まれた気がしますね。今はちゃんと勉強していれば良い環境に行けるチャンスが断然多い。
@user-gn6so8bs3g
@user-gn6so8bs3g 5 месяцев назад
11:30 IT界のジャック•ハンマー
@NANDgaarebaNANDemodekiru
@NANDgaarebaNANDemodekiru 5 месяцев назад
ハッカーと画家の人だっけな、楽しみだ
@rx6643
@rx6643 5 месяцев назад
推し投資家は、本多静六さんです!(敢えての日本人)
@oyasai350
@oyasai350 5 месяцев назад
おおお、これは周りはみんな読んでるのになかなか手が出せなかった本!(積読)堀元さんに語ってもらえるなんてなんて幸運!2001年からITベンチャーにいましたがやればやるほど結果が出るのが面白くて朝から晩まで職場にいました。今考えたらおかしいんですが。w
@user-qj3xv2df5e
@user-qj3xv2df5e 5 месяцев назад
サムネ、ゆる言語の方の黒島先生先生ゲスト回のそれかと思った。
@Lankaneajgtt
@Lankaneajgtt 5 месяцев назад
現在進行形でスタートアップで働いていますが、 10時スタートで4時に寝てます 恐らくこれを5年続けれるフィジカルとメンタルかつ事業がいけてるとSOで億り人になれます。 僕は無理そうです、これから上場するもしくは、もうしているスタートアップの初期メンの人たちに畏怖と敬意を‥
@_ewderna
@_ewderna 5 месяцев назад
サムネで情報商材か転職系のAdだろうと思って飛ばしてたけどゆるコンだったwww
@zeerf
@zeerf 5 месяцев назад
求むバイタリティの鍛え方
@user-sg2st4nl6h
@user-sg2st4nl6h 5 месяцев назад
よく寝る 自分は夜型だとかショートスリーパーかもという淡い期待は捨ててちゃんと寝てちゃんと朝食をとって適度に運動して早寝をする これしかないと考えてます
@tamarind_kingdom
@tamarind_kingdom 5 месяцев назад
実務・実学重視の堀元さん、あんまり一般的な学問と相性がいいようには見えないけど、そういう人が学問のラジオをやるから広く受け入れられるんだろうな
@user-hk2dn5gw1m
@user-hk2dn5gw1m 5 месяцев назад
理系の学者は数学者に憧れてるで笑った 割とわかる
@立風tachikaz
@立風tachikaz 5 месяцев назад
ベンチャーキャピタルの人と話したことがあるんですが、動かすお金の桁か文字通り違ってちょっと笑っちゃいました。ファンドを作るときの資金調達の話も聞いたんですが、なかなかに大変そうでしたね
@rymura1476
@rymura1476 26 дней назад
一般人にとって最も崇拝すべき投資家はジョンボーグルでしょう あとは学者上がりの投資家でいえばエディ・ソープやシモンズがあげられます
@haine102
@haine102 3 месяца назад
どっかで聞いたと思ったら、ハッカーと画家か!
@CursedGear
@CursedGear 5 месяцев назад
この動画RU-vidのホームに載ってたけどサムネから変な広告だと思ってスルーしてた 今週動画出ないのかな?ってチャンネルから調べて初めてゆるコンピュータ学ラジオの動画って気付いた
@essauouo5251
@essauouo5251 5 месяцев назад
グレアムにはlisp推しの人というイメージしかったんですが、いろいろなことを言ってるんですね。
@user-ti3pj9vf3z
@user-ti3pj9vf3z 5 месяцев назад
私は映画「ウォーゲーム」の影響で計算機科学に進みました
@makuradohizato
@makuradohizato 5 месяцев назад
13:55 noshの案件かと思った
@tasotaso-qm9ke
@tasotaso-qm9ke 5 месяцев назад
水野さんの「月残業20時間くらいとか?」は残業が多い例として出してられるのだろうか? そうだとするなら世の中ホワイトになったんだなぁと暖かい気持ちになります(煽りでなく)。
@gutsnosada
@gutsnosada 5 месяцев назад
お話聞いてると水野さんも結構ハードワーカーなので、20とか全然よ!?という突っ込みを期待しての発言だとは思いますけどね
@tasotaso-qm9ke
@tasotaso-qm9ke 5 месяцев назад
@@gutsnosada あー、ツッコミ待ちというのが(本人の意図を確認していないけど)とても納得ですw
@satoru3893
@satoru3893 5 месяцев назад
情報をビジネスに結びつけることがキーなので自分でコードが書ける起業家というのは真だと思う。
@ichibandude
@ichibandude 5 месяцев назад
自分もビル・ゲイツになりたくてアメリカでコンピューターサイエンスとMBA取ったよ。その後始めたスタートアップは失敗したけどw もっと頑張ろうかな。
@user-MI1234
@user-MI1234 5 месяцев назад
推し投資家?は本多静六です。😊
@HijiriTachibana
@HijiriTachibana 4 месяца назад
フルコミのBtoC営業として4年弱働きましたが、一番結果出してた時は1日36時間(?)くらい働いてたので、ストレスの保存則の話は無茶苦茶腹落ちしました…。(上司に帰って寝ろと言われる日々
@Shushupu_Love
@Shushupu_Love 5 месяцев назад
used be ザッカーバーグ 諦めるのはeasy
@100EIZO
@100EIZO 2 месяца назад
「数学者にあこがれる」は、「数式化にあこがれる」の方が近いかもしれません。 (物理や工学の人とは感覚が違うかもしれませんが)私がやっていた生物系では、分子進化の中立性や、酵素反応速度など、数式を用いて綺麗に説明されていることに驚きました。中には実験屋と観点が違いすぎて、何が楽しいのか分からないこともありますが……。
@mariana-md4vg
@mariana-md4vg 5 месяцев назад
ポール・グレアムって聞いて、ウォーレンバフェットの師匠!って思ったけど、それはベンジャミン・グレアムだったわ。
@早川眠人
@早川眠人 5 месяцев назад
マイクロソフトの共同設立者かと思ったらポール・アレンだった
@rivieramente
@rivieramente 5 месяцев назад
嗚呼イップスが……
@miner1227
@miner1227 5 месяцев назад
YコンビネータってOpenAIとも関係してませんでしたっけ?
@miner1227
@miner1227 5 месяцев назад
最後に言及してましたね、失礼しました!
@atoz7185
@atoz7185 5 месяцев назад
「エンジニア出身起業家100人を調べて分かった成功の黄金律」という本を書いて欲しい
@Hiroshima19450806
@Hiroshima19450806 4 месяца назад
推し投資家は原丈人さんです。
@tomonorikai7209
@tomonorikai7209 5 месяцев назад
「我々がお世話になっている企業」 「わかった、サーフシャーク!」 「違います」
@ba-el2wl
@ba-el2wl 5 месяцев назад
日に80時間の労働という矛盾!!!
@uzen.seal.2501
@uzen.seal.2501 5 месяцев назад
太陽が出てる時間は営業回り、日が落ちてから終電の時間までは開発、土日は社長とずっと仕事の話してるっていう生活を3年やって体壊して終わりました。ちなみにそれだけ働いて年収300万行ってませんでした。
@user-ym9xm9gq3h
@user-ym9xm9gq3h 5 месяцев назад
スポーツだって成功した人はありえないほど練習していますよね。
@tanaka0404
@tanaka0404 5 месяцев назад
25分じゃ満足出来ない体に調教されてる
@user-wp9lv7yn8m
@user-wp9lv7yn8m 5 месяцев назад
スタートアップ起業したときは時差を利用して寝ずに働いてたけど、ありえないほど働いていたと気づいたのは後になってからだった
@user-px4ly8jt4w
@user-px4ly8jt4w 5 месяцев назад
週刊誌の編集者で、単行本の編集やって、ゆる言語学の原稿書いて出演して、水野さんも普通の何倍も働いてますよね
@ryuukarinn
@ryuukarinn 5 месяцев назад
ポールグレアムは投資家だとは聞いたことはある程度だったし、Yコンビネーターはコンピュータサイエンス関連で名前かっこいいな程度だったけど、よく考えたら色んなところで名前見かけてたなあ程度だったのが今までもったいなかったなと思いました
@user-nb2ck5cb6y
@user-nb2ck5cb6y 5 месяцев назад
サムネの堀元さんの顔いつもと違うね
@CHIKARAMOCHI
@CHIKARAMOCHI 3 месяца назад
11:06月の残業20は超ホワイトでは…??
@user-cc8wo4cc2c
@user-cc8wo4cc2c 5 месяцев назад
ありえないくらい働ける友達はおるなぁ 48時間ぶっ通しでパソコン作業したり、厚生労働省の過労死ラインの2倍水準のスケジュールこなしてたり 私はそれをすると1ヶ月で鬱になりますが
@lovesick4032
@lovesick4032 5 месяцев назад
押し投資家→Micheal Burry
@3pmscottie
@3pmscottie 5 месяцев назад
堀元さんて、本の話すると100%冒頭の話する気がするけど、冒頭をめっちゃ念入りに読んでるのかな…?
@ke-i
@ke-i 5 месяцев назад
過酷な残業エピがコメ欄に溢れている
@ky-wz5du
@ky-wz5du 5 месяцев назад
サムネの詐欺広告感がすごいw
@genx2_
@genx2_ 5 месяцев назад
16:03 www
@user-et9jd3hd5x
@user-et9jd3hd5x 5 месяцев назад
日に80時間の労働という矛盾のみを条件に存在する収入
@ibaibakouki1996
@ibaibakouki1996 5 месяцев назад
ハッカーと画家の人か!エンジニア転職しようとした時買ったけど積んどった奴。
@francescogatti3002
@francescogatti3002 5 месяцев назад
今儲けてる人と同じ分野には行かない。かわるから。だから言語学いこう。
@Virtual_Uminchu
@Virtual_Uminchu 2 месяца назад
多くの芸人さんは 松本人志(ダウンタウン)になろうとして芸人を目指す って聞いた事がある 似たようなもんかもね
@HANEKAWAhaorenoyome
@HANEKAWAhaorenoyome 5 месяцев назад
動画短過ぎて🌱
@ohneta
@ohneta 5 месяцев назад
スタートアップを仲間と起業しましたが「おまえ会社に引き籠もってて臭い」と言われたので、週に1回は風呂に入るために自宅に行ってました。
@Na00O
@Na00O 5 месяцев назад
毎日80時間働くのはもう時空が歪んでるのよ😂
@korp0620
@korp0620 5 месяцев назад
6:47 Yコンビネータ、無名だねぇ どことなく微妙につながってる感じw
@ebangelist2
@ebangelist2 5 месяцев назад
11:28 ジャックハンマー「いや1日24時間しかないんだから80時間とか無理くね?www」
@user-mf2qx1th7n
@user-mf2qx1th7n 5 месяцев назад
足骨折して3ヶ月入院を強いられてるワイにタイムリーな話
@TakaoSho
@TakaoSho 2 месяца назад
25年位前にITの道を選んだ私の先見の明はマジであったと思うが、日本の企業がクソ過ぎる。 GAFAに代表される世界的なIT企業が日本にはないっていう点と、日本はコンピューターサイエンスを重視しないっていう点と、プログラマーの地位が低すぎるという点だ アメリカなどの海外だとプログラマーは既存のビジネスを変革したり新しいビジネスを生む可能性があるので、 そういう可能性のあるプログラマーという存在、まさに金の卵を産むガチョウみたいな存在。 しかし日本では、卵の価値に気がついていないか、区別する方法が無いのか、なぜか金の卵を産むガチョウと普通の卵のガチョウが同じで扱われていることが多すぎる。 まじでここから言える事は大富豪になろうと思ったら、海外に飛び出して海外でプログラマになるしかない。
@user-jp4ej8mp6u
@user-jp4ej8mp6u 5 месяцев назад
たぶん起業家は事業という趣味に丸一日没頭してるだけだと思います。一般の会社員は仕事と割り切ってるので、残業がつらいのでは?
@unchainoz1
@unchainoz1 5 месяцев назад
残業が月200時間超えて残業代が基本給超えたときが一番有り得ないくらい働いたことだなあ 仮眠の時間とかも含めたので死ぬほどではなかったが ただ仕事終わってから雀荘寄って朝まで麻雀打ってから出社とかしてたからキツイといえばキツかった
@ryud888
@ryud888 5 месяцев назад
LISPをマスターすればアホみたいに労働しなくてもエレガントに50億稼げると思っていたので幻滅です
@user-zi1hs7cp9k
@user-zi1hs7cp9k 5 месяцев назад
彼のエッセイは面白い
@kbshakidame923
@kbshakidame923 5 месяцев назад
ぜったいろくでもない結論だろうなと思って再生したらろくでもない結論だった。
@US-wb8yp
@US-wb8yp 5 месяцев назад
なんかおすすめにしつこく出てくる鬱陶しいサムネだなと思ったらゆるコンかい!笑
@neka260
@neka260 5 месяцев назад
@user-gd6jy8ms3z
@user-gd6jy8ms3z 5 месяцев назад
今回のゆる学びの内容が全くゆるくない
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 4 месяца назад
不思議だ… 知識をcodeとかで定義すればコンピューターにも概念を理解した状態を作れると考えるなんて… 概念を記号などで定義するのって、辞書を数ページめくれば、言語による概念の定義がループバックしているのにもすぐ分かりそうなものだし、 人間の納得する状態って、様々な曖昧な感覚と整合性が取れた状態になったときだから、 肌感覚なんかの非常に曖昧なところが論理も何もかもの全ての起点、支えになってる、ふわふわな地面の上の楼閣みたいなものだってのはわかりそうなもんだから、 すぐにそれは限界が来るか、とてつもなく膨大な作業量になることが予想できそうに思うけれど…。 こういうのは、クトゥルフ神話や陰謀論や親の新興宗教やや、認知症の症状に触れて、起点が、常識や感覚が、全く違うところからスタートする高度に組み立てられた論理に日常的に触れるような社会になったからこそ理解できる感覚なのかな。もしかするとこれは。 常識が、ただしいことが一義に定義できて、揺るがすことができないというくらいしっかりした物だという(無意識の)ビジョンがあると、全部の事物を正確に一つずつの明確な定義で記述できると考えそうだと思ったからそう考えるんだけど。 これは、マスメディアによって周囲の人間の常識がどんどん統一化されていっていた時代だからこその考え方かもしれないな…。多民族国家アメリカですらネット時代前と後では価値観の多様性が違うらしいし。 それに、時代的に人間の脳を真似しようとしているのではなく、 「曖昧な人間を越える理性」を産み出そうとしていたからこそおかした遠回りなのかもしれないな。 脳のニューロンが刺激で謎に軸索を伸ばすとか、繋がりを太くするとか、「それって計画性とか整合性あるの?」っていう方法でアナログなコンピューターを作ってる事は知られていたわけだし。 同時に、自然言語に対する論理的なプログラミングコードや論理式という物への「完全性への信頼」のようなものを感じる。 注:なんか、ここまで書くと、偉そうにド素人が過去の人力組み上げAIを間違いだという上から目線っぽいけど、そういう気はない。 当時も、あやふやな物をカチカチのコンピュータに取り扱わせるためのファジィコンピューターとか家電などの売りとしても宣伝されていたし、 言語学やコンピューター学でもこのチャンネルで取り上げてるように定義の限界は学者間で取り扱われていたハズだし。 ただそれをアナログっぽい、内部を制限もコントロールもしない方法がリソースや発想であまり行われていなかっただけで。 ここまでの長文は時代の雰囲気と学術の成果とがお互いに影響をキャッチボールしている分かりやすい一例かもしれないなーと感じた感想って話。
@ElGamal.encryption
@ElGamal.encryption 5 месяцев назад
堀元さん髪結構薄くなってないナリか?
@oneone3976
@oneone3976 5 месяцев назад
髪は遺伝だったりストレスで簡単に薄くなるからあんまり言わない方がいいナリよ。
@ElGamal.encryption
@ElGamal.encryption 5 месяцев назад
@@oneone3976 気をつけます
@ebangelist2
@ebangelist2 5 месяцев назад
フリーハゲかもしれないなり
@user-wn1cb1cc4l
@user-wn1cb1cc4l 5 месяцев назад
お前のこと誰が好きなん?
@mudaso-heavy-user
@mudaso-heavy-user 5 месяцев назад
楽しみに待ってました
@Pepe-dn4od
@Pepe-dn4od 5 месяцев назад
奇遇ですね、僕もです。
@tsicsafjapan9371
@tsicsafjapan9371 5 месяцев назад
たのまち
@tsuyuki007
@tsuyuki007 5 месяцев назад
ぼくも!
Далее
меня не было 9 дней
12:48
Просмотров 2,1 млн