Тёмный

何が天才ネット活動家を死に追いやったのか 

videonewscom
Подписаться 165 тыс.
Просмотров 142 тыс.
50% 1

www.videonews.com/
ニュース・コメンタリー (2013年01月19日)
何が天才ネット活動家を死に追いやったのか
 14歳にしてRSS規格の開発に貢献するなどインターネット界では天才と呼ばれ、インターネット民主化の活動家としても世界的に知られるアーロン・シュワルツ氏が1月11日、ニューヨークの自宅で自殺した。26歳だった。
 氏の自殺の原因について現時点ではまだはっきりしたことはわかっていない。しかし、インターネットを通じた民主的な政治システムの構築に尽力してきた同氏が、マサチューセッツ工科大(MIT)などの論文データベースから大量のデータをダウンロードしたことでマサチューセッツ州連邦検察局の厳しい追及を受けていたことが氏を自殺に追い込んだと、氏の遺族らは主張している。
 シュワルツ氏は14歳の時、ウェブサイトの情報を配信するための規格「RSS」の作成に参加し、ネット界の天才と呼ばれた。その後ソーシャルニュースサイト「Reddit(レディット)」の開設に関わり、ネット監視に抗議する政治団体の設立にも積極的に参加していた。
 また、シュワルツ氏は学術雑誌論文のオープンアクセスを提唱しており、その実現のために自身もゲリラ的に論文を大量ダウンロードしていた。
 今回はMITや非営利団体JSTORから400万点もの学術論文を盗んだとして、マサチューセッツ州の連邦検事からコンピューター不正利用で告訴されていた。シュワルツ氏はそれらの学術論文は、その研究のためにアメリカ国民の税金が使われている以上、公開されるべきと主張していた。  氏と親交が厚くサイバー法の権威でもあるハーバード大学のローレンス・レッシグ教授は自身のブログなどで、公開されるべき学術論文をダウンロードした行為に対して、禁固50年、罰金100万ドルという法外な刑罰を求刑する姿勢を見せていた連邦検事局の姿勢を厳しく批判している。
 シュワルツ氏の自殺を受けて、氏の遺志を引き継ごうとする動きが世界的に広がっている。世界各国の学者の間で自分の書いた論文をそれぞれが勝手に無料でウェブに公開し、リンクをツイートする輪が広まっているのだ・・・・。

Опубликовано:

 

18 янв 2013

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 33   
@naughtypekochan
@naughtypekochan 10 лет назад
本来誰でも読める状態にあるべき物ですからね...
@carrytyan
@carrytyan 11 лет назад
充実の1時間。おもしろかった!!
@arashiarashiarashi59
@arashiarashiarashi59 11 лет назад
大逆事件の幸徳秋水が象徴的だね。法は平等であるべきだが、国家権力やエシュタブリッシュにとって都合よく、一般人には不利に作られている場合が多いよね。資本が法を都合良く政治献金で政治家を動かし、特定の組織のみの利益最優先する内容に改変して差別を正当化・固定化してしまう。こうなると社会コストや環境を破壊されて一般人が不合理に生活基盤を失い被害を被ることになる。
@user-ko7si3fh9r
@user-ko7si3fh9r 4 года назад
のちに気づくことであったけれども、「ベイマックス」という映画作品って、このひとに対するレクイエムの側面があったのかもしれないね。
@user-ko7si3fh9r
@user-ko7si3fh9r 4 года назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-UrrXNfqh2U8.html
@ORESENYOUGM
@ORESENYOUGM 10 лет назад
論文は、インパクトファクターがあがる方が遥かに意義があるわけで 被参照される事に価値があるものを盗んだとかというのは、変なものですよね
@user-ly8if6gx5b
@user-ly8if6gx5b 7 лет назад
ORESENYOUGM
@torardoc1267
@torardoc1267 11 лет назад
44分ごろの国家賠償法第二項は重要。覚えておこう。
@shakumuga
@shakumuga 3 года назад
増税する意味はそこかぁー、目から鱗やな。勉強になります!
@akihitokawakami
@akihitokawakami 11 лет назад
懲役50年という恐怖ををメディアで世間に植えつけておいて、裁判に勝てる見込みが無いのは最初からわかってるけど殺してうやむやにしてしまえば懲役50年不安だけを残せるから殺された と考えるのは疑いすぎですかね。
@ChikaRam888
@ChikaRam888 11 лет назад
今までのマル激の中でも最も興味深い内容だと感じました(*゚▽゚*)
@TAROIMO2009
@TAROIMO2009 11 лет назад
あ、なるほど!!あり得ますね。政府所有の著作物に手を付けられないようにしたのかも知れません。
@user-yh9yb2jz2n
@user-yh9yb2jz2n 7 лет назад
論文が世間一般に出回ると困るのは企業、いろんなところが困るのではないかな? 食料品業界を挙げれば、人工甘味料や化学物質、環境ホルモンなどの恐ろしいものから、 コンクリート建築に住むと寿命が一戸建てに住んでいる者よりも9年短くなるだとか、 いい加減なことが暴かれてしまうという意味を持っているのではないか?
@user-zz8bw6fs1s
@user-zz8bw6fs1s 10 лет назад
何が天才ネット活動家を死に追いやったのか
@user-ko7si3fh9r
@user-ko7si3fh9r 4 года назад
(日本て、内政上の秘密(笑)のある国なのかもしれないね。)
@user-zg7zo9gj4q
@user-zg7zo9gj4q 5 лет назад
大量に集まった情報は、凡て棄てろ。吟遊詩人は、今要らないです。
@No-cf6gn
@No-cf6gn 10 лет назад
批判をされるから努力をするのであり、批判をされないから努力を怠らないのである。 こちらを見ている限りでは、日本で言う治安維持法に準ずる。検察官は、特別高等警察まがい にしか他ならない。
@user-gi7hu7tv5b
@user-gi7hu7tv5b 5 лет назад
クソNo.1 バーカ
@TokyoDairyNumber
@TokyoDairyNumber 10 лет назад
WIKIによると、この人はユダヤ系アメリカ人らしいな。
@NekomataWalk
@NekomataWalk 11 лет назад
論文発表者が自由に論文を読みたいと思っているのは事実だと思います。わざわざフリーアクセスオプションが有料で選べることからしてもその通りです。 しかし、その出版社や正規にお金を払って論文を読んでいる人が被る不利益はどのように考えるのでしょうか。論文を勝手に公開されてしまうことにより、出版社が赤字になって業務を継続できなければ、結局論文を出版する機会も損なわれることになります。
@user-il6gi5sm5k
@user-il6gi5sm5k 5 лет назад
死に追いやった? 自ら死を選んだんでしょ
Далее
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21
БАТЯ И СОСЕД😂#shorts
00:59
Просмотров 1,8 млн
町山智浩に訊け!【WOWOWぷらすと名作選】
1:36:59
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21