Тёмный

信用貨幣論と商品貨幣論 疑問だらけの対立関係 

くそまじめチャンネル by S.K
Подписаться 325
Просмотров 99
50% 1

信用貨幣論の本質を、「負債」としたり「貸借関係」とすると、その対立概念である商品貨幣論との差異が余りに曖昧になります。今回は、ただただ私の疑問を垂れ流してみました。
当チャンネルでは、私、かたひら しょうのすけ(S.K)が、くそまじめな内容をくそまじめに、笑いなし笑顔なしでお送りいたします。
[マネーの本質]なぜ、単なる「紙切れ」の紙幣で買い物ができるのか? 中野剛志 評論家
diamond.jp/art...
音源:フリーBGM 音楽素材 MusMus  musmus.main.jp/
BGM-088 ヤラカシーノ; watoson、
FREE BGM DOVA-SYNDROME dova-s.jp/
「Love & Peace」;【FLASH☆BEAT】、
効果音:効果音ラボ soundeffect-la...
イラスト:いらすとや www.irasutoya....
・簿記(仕訳)を理解するための基礎講座 • 簿記(仕訳)を理解するための基礎講座
・仕訳って左と右に一体何を記入するのか? 簿記(仕訳)を理解するための基礎講座 第2回 • 仕訳って左と右に一体何を記入するのか? 簿記...
・信用貨幣論にもの申す! • 信用貨幣論にもの申す!
・信用貨幣論の貸借関係を考察する! • 信用貨幣論の貸借関係を考察する!
Syounosuke KatahiraのTwitter  / syounosukek
#信用貨幣論
#商品貨幣論
#負債
#貸借関係
#お金の仕組み
#くそまじめ

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 3   
@wamafon
@wamafon Месяц назад
金本位制のところは難問ですね。 もちろん、MMTは、4000年前から、ずーっと、貨幣は信用貨幣だった、という教えです。 紙幣自体に商品としての価値はない、という当然の理屈は置いておくにしても、担保となってるゴールドにも、紙幣の発行量に自縄自縛の制限を設ける役割以外の意味はありません。 では、紙幣は、何との交換を約束した手形(借用証書)なのかと言えば、ずばり「納税券(納税しますチケット)」です。 租税貨幣論(表券主義)は、信用貨幣論を国家に拡張した理論ということが言えると思います。
@wamafon
@wamafon Месяц назад
クレジット・セオリー・オブ・マネー(クレジット・マネー・セオリー)。 資産ゼロから資産をクレジットする(貸す)ことにより、そのフロートしての負債(資産の減少)が、そのままストックとしての負債になる、というのが魚田式簿記の教義です (^_^) 。
@kusomajime
@kusomajime Месяц назад
@@wamafon 様、 私自身は、 ”資産ゼロから資産をクレジットする(貸す)ことにより、そのフロートしての負債(資産の減少)が、そのままストックとしての負債になる” この教義を信じている信者でございます。そして、租税貨幣論的考え方ももちろん過去の動画通りの理解です(貨幣の価値の源泉とはかんがえておりませんが)。私的には、複式簿記の目でみるということを考えておりまして、その目で見れば貸借とか、負債とかという言葉にとらわれる必要性はないのではないかと考えております。考察継続中です。
Далее
Direct Marketing with Rory Sutherland (Rare)
41:19
Просмотров 1 тыс.