Тёмный

全日本プロレス '81.03.27 ①第9回チャンピオンカーニバル入場式 ②ジャイアント馬場VSキラー・ブルックス(公式戦) 

jsの「国際プロレスでもネタ動画でもないプロレス動画Ch」
Просмотров 37 тыс.
50% 1

All Japan Pro-Wrestling Mar.27.1981 ①Entrance ceremony for the start of the 9th Champion Carnival League ②Giant Baba VS Killer Brooks
'81 第9回チャンピオンカーニバル 開幕戦 後楽園ホール
いかにも昭和の全日本プロレスの開幕戦らしい匂いがプンプンしていますw
平成のファンの方には申し訳ないですが、馬場の入場曲はやっぱりこっちの方が似合っているよなぁ。
この日は他に公式戦として
「石川隆士VSプリンス・トンガ」
「タイガー戸口VSブルーザー・ブロディ」
「ジャック・ブリスコVSアブドーラ・ザ・ブッチャー」
が行われています。
関東ではこの中継と同じ日に「国際プロレスアワー」の定期放送の最終回が放送されたんですよ… (´Д⊂ヽ
一番大好きで、一番思い入れがあるのは東京12チャンネル期の国際プロレスなのは間違いありませんが、プロレスファンになったきっかけは「土曜日夕方5時半の全日本プロレス中継」でしたので、その頃の全日の試合映像も多くはありませんが収集しています。
サードチャンネルではその中で、日テレジータスなどではあまり見られない試合などを投稿しようと思います。
問題が生じた場合は速やかに削除いたします。

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 80   
@kiku0167
@kiku0167 2 года назад
ブルックス、いいポジションを与えられたこともあって、大活躍?ですね。珍しく入場からガウンも来てこないほど怒りを表している馬場の予想外の序盤の苦戦から、ブッチャーの乱入まで、開幕戦に相応しい乱戦で、プロレス「堪能させてもらいました。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
ブルックスは自分の役割をきちんとこなしましたね。さすがにプロレスが巧いです。 全日の開幕戦はこうでなくっちゃという感じですよねw
@東郷晋
@東郷晋 2 года назад
懐かしい‼️スゲエ面白いです。総当たりのチャンピオンカーニバル大好きでした。当時も思ってましたが前年度準優勝のスレーターが出れなかったのは残念でしたがそれでも凄いメンバーですね。狂乱の問題児、ブルックス、いい仕事しますな。御大、馬場さんの一発、一発の説得力は流石です。迫力が違いますね。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
楽しんでいただけたようでこちらも嬉しいです。この頃は全盛時に比べれば少しぎこちなくなりましたが、まだまだ馬場は動けていますよね。おっしゃられるとおり、一つ一つの技の迫力はさすがです。16文がズバッと決まると気持ちいいですよねw
@トミー-s4w3g
@トミー-s4w3g 9 месяцев назад
序盤、ポカポカとテンポのいい打撃が効いてたと思いました。ブルックス対マッドドッグバションとか観たかったですね。バションも最後全日に呼べばいいのに、やっぱり小さいから?
@東郷晋
@東郷晋 9 месяцев назад
@@トミー-s4w3g 馬場さん、小さいレスラーには厳しいですからね(笑)ブルックスVSバション‼️見たかったですね🎵
@レイマリ-c5h
@レイマリ-c5h 2 года назад
まさに80年代のカーニバルですね。ブロディ初登場は81年なんですね
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
ブロディはカーニバルはこれが初登場ですね。それまでは年に1~2回位来日する次世代の外人エース候補みたいな扱いだったのが、このシリーズから全日を主戦場に本格的に外人エースに移行するところだったという印象があります。私は'80年夏からがリアルタイムなので当時の雑誌情報の補完も込みですが(それまでは特に好きでもないが何となく時々見ているという感じでした)。
@さのつかさ-k2n
@さのつかさ-k2n Год назад
この回のチャンピオンカーニバルは少し前に新日本プロレスで猪木さんに負けたジャックブリスコが全日本プロレスに戻りましたが馬場さんに完全フォール負けして決勝はブロディにフライングボディシザーズドロップでフォールを奪い馬場さんが3年ぶりに優勝しました。
@馬某-b9w
@馬某-b9w Месяц назад
12:17 この16文ヒットを横から撮影した東スポのカラーグラフがかっこよかった。年を隔てて思い出すとブルックスの受けがダイナミックに魅せていい仕事してたんだなあと思う。
@振り返ろう顧みよう検証しよう
開幕戦で手を組んだブッチャーとブルックスの試合を見れた事は幼児期の貴重な思い出です。4分弱でブッチャーが毒針エルボーで格の違いを見せつけてました。
@togotogo-nx5uv
@togotogo-nx5uv Год назад
このシリーズ、ブルックスはリーグ中盤辺りの馬場vsアベンジャー戦に乱入し、アベンジャーの勝利をアシストしています。それ以外では目立たず、それなりの成績で、引き続きインター王座争奪シリーズにも参戦しましたが、テリーファンクにアッサリ敗れました。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other Год назад
ブルックスやモロウスキーのような実力者が引き立て役をしてくれるとプロレスがグッと締まりますよね。
@ohyamahiroshi
@ohyamahiroshi 2 года назад
いつも貴重な動画、ありがとうございます。 途中、国際プロレスエース外国人だったブルックスとアベンジャーのツーショットが見られて嬉しかったです。 山田さんのブルックスの評価が高いですね。試合時間は短かいですが、ブルックスなかなかの暴れっぷりだったと思います。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
アベンジャーの試合も持っていますのでそのうちのお楽しみという事で…。 やっぱりブルックスはプロレスが巧いですね。 山田さんの「う~ん…手を組んだみたいですね!」のコメントがいいですよねw
@高岡拓也-l1q
@高岡拓也-l1q 2 месяца назад
この頃の全日マットは、活気がございましたね。現在の状況に思いを馳せると、うたた今昔の感が‥。当団体がG馬場一代限りの個人商店的おもむきがあったのと、アメリカマット界の状況の激変もあったので、やむを得ないのですが。
@daiyama752
@daiyama752 8 месяцев назад
スヌーカーの前のブロディのパートナーて感じるブルックス
@基-i6s
@基-i6s 4 месяца назад
ブロディが、長州たちに不満を抱いて、全日本をやめて、新日本に参戦するキッカケとなった試合を覚えてませんか? その試合のブロディのタッグパートナーは、ブルックスだったんですよ!
@ythom4201
@ythom4201 2 месяца назад
ブルックスってマードックの従兄弟なんですよね この人も全く練習せず酒臭そうww ブロディとも仲良く船旅や居酒屋で一緒に過ごしてる写真がプロレスアッルバムに載ってましたね 対維新軍戦でもいい味出してました!
@bbc1366
@bbc1366 3 месяца назад
ブルックスって馬場さんから新日出戻り時代の前田さんまでいろんなタイプの日本人と対戦してましたね。個人的に忘れられないのはブロディ、ブルックス対長州、谷津のわがままブロディのやつです。
@燃えよノラミャオ
@燃えよノラミャオ 2 года назад
入場式でブロディがブッチャーの前を歩いてるということは、当時はブッチャーの方が格上だったんですね
@ケンケン-m2m
@ケンケン-m2m 2 года назад
そりゃそうですよ
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
ブッチャーは新日に移るまでは圧倒的な外人側のトップだったですからね。 ただ、ちょうどブロディにも次世代期待の外人エースから本格的な外人エースへの世代交代の時だったという印象はありました。
@dee3824
@dee3824 2 года назад
仲良く連結で歩いているのが、微笑ましい(笑)
@紫秩父
@紫秩父 4 месяца назад
「アメリカではティー厶リーダーが先頭を歩くんですよ」 グレート草津
@ぴぽ-s8f
@ぴぽ-s8f 2 года назад
タイガー戸口って、キム・ドクですよね。
@安武義昭
@安武義昭 11 месяцев назад
4:00 ロッキー羽田の後ろにいるのは滝川隆寿かな?
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 11 месяцев назад
同時期の新人には高野直樹もいますが、背がパッと見に石川よりも高く見える事とやや細面な顔立ちから滝川隆寿だと私も思います。
@棚澤良太
@棚澤良太 2 года назад
ブッチャーと戸口はこの後、新日にジャンプ…
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
日本人側外人側共に微妙に世代交代的な流れが見えてきたシリーズでもありましたね。
@享矢野
@享矢野 2 года назад
確か馬場さんはリーグ戦の初戦を落とすとシングルやタッグ関係なくリーグ戦優勝してないんだよね
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
数年に一度「痛恨の黒星」の展開がありますよねw
@青木雅夫-r9y
@青木雅夫-r9y 2 года назад
キラーブルックスや国際に出ていた外国人選手って、全日だとほとんどが雑な扱いですね。 国際で活躍した外国人選手で、他団体でも大切にされたのは、ビル・ロビンソン、モンスター・ロシモス(アンドレ・ザ・ジャイアント)、ダイナマイト・キッドくらいですよね。 ジプシー・ジョーとか、オックス・ベーカーとか、かわいそうだった。
@cheese3beer4
@cheese3beer4 2 года назад
ブルックスが全日本に来ると期待してましたけど、残念な結果でしたね。 翌年にはストンパーが来ましたが、同じ扱い。クラップも。
@千晴加藤-o6z
@千晴加藤-o6z Год назад
だからこの試合でいいとこを見てほしかったのでしょう。
@哲史加藤-p3f
@哲史加藤-p3f Год назад
トーアカマタはいきなりPWF王座獲ってますから国際から全日に移籍した選手としては破格ですね
@ythom4201
@ythom4201 2 месяца назад
ジプシー・ジョーはジャンボのUNに挑戦やマスカラスとシングルやったのでマシな方ですね WING(でしたっけ?)で引退式もやった記憶
@ythom4201
@ythom4201 2 месяца назад
あと国際出身だとバロン・フォン・ラシクはそれなりの扱いだったのでは?? クラップとの最強タッグ出場は白星配給チームでしたがどのチームとのカードも興味ある特にVSファンクスとか
@献一川崎
@献一川崎 2 года назад
国際プロでは、エース外人だったブルックス。この4年後には、タッグながら長州にフォール負け。
@山田徹-n3s
@山田徹-n3s 2 года назад
ブルックスは、マードックと従兄弟でローカルタイトルは総なめにしている実力者ですよね。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
ブルックスが落ちぶれたというよりは、日本ではプロとしてジョバーもやってくれたという事でしょう。 海外では大体どこのエリアでも横綱~大関クラスのヒールですよ。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 2 года назад
フォール負け=両国のアレですね、更にその2年後には何の因果かマサさんの相方として新日参戦、その際にブロディのやらかしを長州に詫びたとか。
@津谷章嘉
@津谷章嘉 2 года назад
キラー・ブルックス…。 国際プロレスで、ラッシャー木村と金網デスマッチが向いてると思うよ!
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
はい、'77年から'79年までは国際のエース級外人としてラッシャー木村とやりあっています。 チェーンデスマッチならばメインチャンネルに投稿していますので、よろしければご視聴下さい。
@達哉瀬沼
@達哉瀬沼 2 года назад
この試合を見る限り、あえて技を受けてやられて、時間稼ぎしてる様に見える!圧倒的に自信あるからでしょう。ただ、やられ方がぎこちないから不自然に見える。
@kiji
@kiji 5 месяцев назад
馬場のショルダースルー受けたい。 欲を言えば寺西みたいにスっと立ちたい気持ちもある。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 5 месяцев назад
馬場の高さを鑑みて、スカイツリーから受身を取ればちょうどいいかと思います。ついでにそこで見事な着地をしましょう。
@グレートファミリー
プリンストンガ、この時最年少? だからか?大人しいかんじ 後にリング降りたら最強はまだまだ 先の話って奴やね、
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other Год назад
日本マットでは前年夏が初登場でしたからね。レスラーとしてのキャリアは3年位あったのに、全日ではまだ扱いが期待の新人止まりだったのもあるのかもしれませんね。
@satorui1042
@satorui1042 2 года назад
社長がやられてるのをただリング下で見てる社員
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
みな無関心の如くなのが非常にシュールな映像ですね。でもその辺が昭和の全日っぽいですw
@kazutomuyonehara8184
@kazutomuyonehara8184 2 года назад
いい試合だったのに、ブッチャーのリングインを阻止できる選手はいなかったのかな。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
そこが昭和の全日のシリーズ開幕戦の味わいですよw
@うまとらたけ
@うまとらたけ 2 года назад
ブッチャーとブロディがひそひそ話。
@献一川崎
@献一川崎 2 года назад
ブッチャーがブロディに「これが全日本最後のシリーズだ」と告げたかも。新日本に行く前のブッチャーだったからな。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
「ミーがニュージャパンにジャンプするのはババにはシーッしててネ」 「(あ、別に消えてもいいです。俺もう外人エースだし)寂しいっすね」
@dee3824
@dee3824 2 года назад
多分、ブッチャー「おい、ステーキの旨い店見つけたらしいな」ブロディ「リベラってとこなんだよ。」ブッチャー「試合終わったら、一緒に食いに行こうか」ブロディ「良いねぇ、行こう」だったのではないかと(笑)
@maruhiroya417
@maruhiroya417 2 года назад
@@js_tokyo12_other そういえば、ブロディは全日復帰後に「ブッチャーのせいで新日で失敗した」と言ってましたね。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
@@maruhiroya417 それはなぜでしょ?
@dee3824
@dee3824 2 года назад
ウェイン・ファリス、戦力にならねぇ~🤣
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
テネシーでラリー・ラザン(レイザム)とのコンビで多少売れはしましたけど、この時キャリア3年程度でしたから、全日のこのメンツの中に入っては「君、まだ顔じゃないよ」という感じでしょうねw
@maruhiroya417
@maruhiroya417 2 года назад
@@js_tokyo12_other 前年に国際ドタキャン
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
@@maruhiroya417 そのキャンセルした時が、上で書いたテネシーでちょっと売れた頃でした。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 Год назад
​@@js_tokyo12_other まさか偽エルビスになるとはw、どちらかというとタイムボカンシリーズにあった作品(タイトル失念w)のキャラ「エビルス」に似てたwww
@koujiuegaki-u8y
@koujiuegaki-u8y 2 года назад
14:01 練習生になったばかりの三沢かな。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
公式にはこの日が三沢光晴氏が全日に入門した日となっているんですよね。入門当日にセコンドをやらせるかなぁ。 この頃に練習生としてセコンドによく付いていた高野直樹氏のような気がするのですが…。間違っていたらすみません。
@maruhiroya417
@maruhiroya417 2 года назад
@@js_tokyo12_other 直樹氏=後に俊二が全日に参戦した際には気まずかったでしょうね。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
@@maruhiroya417 全日勢は高野直樹氏の事は忘れてそうですけどねw
@maruhiroya417
@maruhiroya417 2 года назад
@@js_tokyo12_other 故ターザン後藤は憶えてたようですが、俊二とはすれ違いでした。
@senjyoji
@senjyoji 2 года назад
@@js_tokyo12_other 自分も、あの精悍な目の練習生は誰か、と気になりました。そしてスクロールしたらこのご回答!しかも高野兄弟!
@ハリー1984
@ハリー1984 Год назад
ブルックス出血早すぎ。でもブルックス、スミルノフ、ストンパー、扱い雑です。3人ともあっさりフォール負け多すぎ。ラッシャーは大苦戦。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other Год назад
海外ではメインを貼れるその三人を中堅どころで扱えるのが、全日外人勢の層の厚さの凄さですね。
@亜璃亜矢龍
@亜璃亜矢龍 2 года назад
ジョージア代表、カナダ・バンクーバー代表など(笑) 胡散臭さ満開ですね! 結局、スレーターは来日しませんでしたね、確か。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
本当にそこのプロモーターが推薦しているのかなど、今からしてみれば胡散臭さ満開ですが、それでもこういう夢が広がるような演出は楽しいですよねw 残念ながらこの時はスレ―ターは来日せずサマーアクションシリーズに参戦したのですが、事故の後遺症が出たとして途中帰国しました。
@亜璃亜矢龍
@亜璃亜矢龍 2 года назад
@@js_tokyo12_other 様 そのサマーアクションのインタータッグ戦が天龍運命の一戦になるとは不思議なものです。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
@@亜璃亜矢龍 そうですね、子供ながらもその試合から天龍が変わったのは強く感じました。
@toshinishi1626
@toshinishi1626 2 года назад
ブルックスの流血はちょっと無理があるなぁ。
@js_tokyo12_other
@js_tokyo12_other 2 года назад
サービスサービス。
Далее
三宅綾 VS 松崎駿馬
8:32
Просмотров 296
ハーリー・レイス vs ジャイアント馬場
24:14