Тёмный

公式ファンブックによってついに明かされた鬼殺隊のその後について徹底解説 

カナミのゆっくり鬼滅の刃
Подписаться 52 тыс.
Просмотров 411 тыс.
50% 1

BGM
• 少年たちの夢 鬼滅の刃の魅力を多くの人に届けることを目的として、発信しています。
ぜひゆっくりしていってね!
※当チャンネルの動画は全て一から自作したものであり、
自動プログラムなどで作成されたものではございません。
【参考資料&引用】
鬼滅の刃(©吾峠呼世晴/鬼滅の刃/集英社)
※動画内で使用している全ての画像は上記の作品からの引用させていただいてます。

Кино

Опубликовано:

 

17 июл 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 95   
@user-tz3ub9im7n
@user-tz3ub9im7n 3 месяца назад
47のおっさんになって、こんなにアニメにハマるとは思わんかった。 鬼滅が流行ってた当初は、子供の見るもんだと完全スルーしてたが、ある日ふと気が向いてネトフリで見たら、一瞬でファンになってしまった。 これは作品のストーリー性や作者の人間性が秀逸なんだろうと、 疑いもなく受容できた。 ほんとに鬼滅は素晴らしい作品だ。
@user-fr9yk8gp4h
@user-fr9yk8gp4h 2 месяца назад
俺は55歳だが、何か問題でも? 特に鬼滅にハマっている訳では無い(他に好きな作品が山ほど有る)が、良いものは良いのだ。 むしろ年齢や生活環境(宗教とか流行とか)を理由にする輩がみっともないと思う。
@chahaaaaaan.
@chahaaaaaan. Месяц назад
こんな55がいるのか…
@user-fr9yk8gp4h
@user-fr9yk8gp4h Месяц назад
@@chahaaaaaan. ここにいるぞ~
@natsu1794
@natsu1794 Месяц назад
うちの叔父も普段アニメ漫画全然なのに、鬼滅は再放送の深夜枠?でたまたま見たらハマったらしく全話見たらしいです
@user-be9dn1xx7o
@user-be9dn1xx7o Месяц назад
86の叔母も楽しんで鬼滅アニメ見てます😊良いものは、幾つになっても面白いんですよ。
@naritaya1964
@naritaya1964 Месяц назад
鬼舞辻無惨を倒して生き残った彼らもその後第二次世界大戦を迎えることになるんだよなぁ……とか思ってしまったけど、子孫が現代まで残ってるんだから皆なんとか乗り切ったんだろうな。
@user-sama_.253
@user-sama_.253 2 месяца назад
8:50 ここのアオイちゃんの笑顔が素敵すぎる…幸せになってくれたらいいな
@user-lu8cm4lr1u
@user-lu8cm4lr1u 28 дней назад
ほんまわかる こんな楽しそうなアオイちゃん原作になかったから
@user-uj2xl1vy1u
@user-uj2xl1vy1u 11 месяцев назад
まあ、珠世様は鬼になった時の罪過があるから他の面々とは違って地獄行き確定だからこその、向く方向が逆なんだろうな。
@user-ix5pc6rt9y
@user-ix5pc6rt9y 11 месяцев назад
別の考察動画だとそんな感じに考察されていたね。
@magunie
@magunie 3 месяца назад
多分、確定というより彼女自身が自分を赦せなくて天国は選ばなかったのではないかと思いました。 自分を赦せるようになったらきっと上がるはずです。なぜなら「自分から鬼になった訳では無い」けど「多くの人間を殺した」ダキが赦されているので…。
@mead3232
@mead3232 3 месяца назад
堕姫も、あの光は兄と同じ地獄よりもマシな階層への地獄への招待だったとの解釈もありますね。
@user-mb6tl1ke3m
@user-mb6tl1ke3m Месяц назад
怪我してたかららしい。
@ct9ak1020
@ct9ak1020 Месяц назад
戸愚呂弟みたいなものです😝
@user-ix6xv3vb8t
@user-ix6xv3vb8t 10 месяцев назад
おばみつは転生して幸せになってくれて良かった
@rietabrakssaharawi6024
@rietabrakssaharawi6024 11 месяцев назад
先週からはじめて鬼滅の刃を見て、ハマったので色んな方の解説や考察動画が見れて奥深い💦 若者たちが健気すぎて色々泣く😢
@user-kg9bo4ze6y
@user-kg9bo4ze6y 21 день назад
8:05の彼岸花が9本ちゃんとあるのがめっちゃ作り込まれてる…
@AS-jt3hc
@AS-jt3hc 11 месяцев назад
富岡さんと不死川さんの子孫は親戚筋からかもしれないというコメント見かけてなるほどその説もあるよねって納得した。
@user-rb4wf8yc5g
@user-rb4wf8yc5g 11 месяцев назад
ずっと「わがつま」って言ってるけど「あがつま」じゃなかったか
@user-wc9ss8ws9j
@user-wc9ss8ws9j 11 месяцев назад
いつもありがとうございます!すごくわかりやすくていいです!チャンネル登録していただきます❤
@gn2160
@gn2160 Месяц назад
鬼滅の最終回は正直クソ展開だと思ったけどさ、鬼滅の作者は病気で死ぬ間際の読者が生きてる間に鬼滅を完結させられるように一切休載しなかったという話を思い出した。 つまり最終話の輪廻はその子に向けたメッセージだったんじゃないかと考えたら、なんとも言えない気持ちになった。
@user-vq6rv5vg7c
@user-vq6rv5vg7c 10 месяцев назад
痣の発現の後の炭治郎。一度は鬼化した事による副作用で寿命の呪縛から逃れられたかもしれない。
@user-yj7ce8yu9m
@user-yj7ce8yu9m 16 дней назад
一回鬼化したから、後の寿命を使った分の身体が回復(再生)したってことか!
@DIO-so9iz
@DIO-so9iz Месяц назад
過去の痣者は力尽きるまで痣を用いて戦っての25歳寿命だろうし、義勇、実弥はもう少しは長生きしたんじゃないかと、なんなら産屋敷家の呪いが解けたように寿命への影響が消えた可能性もゼロではないかと
@kenkoukotu-rj9ej
@kenkoukotu-rj9ej Месяц назад
鬼殺隊や隠しの中には、女性もいたから、生き残った者同士が結婚した可能性はある。 凄まじい経験してるから、お互いに理解しえないと一緒には暮らせないからね。
@motoyasushimizu7107
@motoyasushimizu7107 Месяц назад
限られた命だから一所懸命活きる。これに尽きる。
@makoto-kito
@makoto-kito 2 месяца назад
蝶屋敷の少女たちや村田などの名有りモブ隊員&隠、刀鍛冶の面々も子孫がいるっぽくて安心安心
@user-oq5kq2xs7o
@user-oq5kq2xs7o 9 месяцев назад
義一は子孫にあたる子で、実弘は子孫である子(ファンブックより)。 煉獄も千寿の子孫である事から義一は直系ではない可能性もある。 実弥には親戚らしい人は居らず、義勇には親戚がいる。
@user-qy2gz6mq4z
@user-qy2gz6mq4z 2 месяца назад
疎遠になってたのに仕事のクビを切っ掛けに伊之助の子孫の青葉と炭治郎の子孫の炭彦が公園で出会う話を何かで聞いた事がある 公園でベンチに座りながらクビになった事で「この先の生活どうしよう😢って感じ」悩んでいた青葉に学校帰りだかお使い帰りだかで公園に立ち寄った炭彦が項垂れている青葉に話しかけ悩みを聞き、元気を出してもらう為に一緒にバドミントンを公園でするお話
@user-cg2pv5pz2y
@user-cg2pv5pz2y 6 дней назад
青い彼岸花を枯らしてしまって仕事をクビになった青葉が公園で泣いていて、登校時に危険なことをしていたから警察と学校と親から4時間くらい叱られて泣いていた炭彦がたまたま出会って仲良くなった、みたいなのはファンブック1に書いてましたよ。
@user-tc2ky6jl8y
@user-tc2ky6jl8y 3 месяца назад
アオイはつまみ食いをする伊之助の素顔を知ってたからな、「やだっ・・素顔はイケメン♡」って只の面食い説
@user-gx1xv6uj6w
@user-gx1xv6uj6w Месяц назад
10:26 oh......かわちい、、、 笑顔が素敵すぎるよぎゅー、、、
@user-km9ox4yj7y
@user-km9ox4yj7y Месяц назад
その後も最後アニメでやってほしいね
@tarobanaka-xt8dg
@tarobanaka-xt8dg 11 месяцев назад
炭治郎たちお疲れ様あとは ゆっくり休むだけ
@user-sj8jo7lx3z
@user-sj8jo7lx3z 3 месяца назад
現代まで鬼が生きてても、下弦程度じゃ普通の人間の警察でも対抗できちゃうからなぁ……(汗)
@user-New_birth00
@user-New_birth00 25 дней назад
警察の玄弥(?)実弥(?)なら楽そう笑
@user-jq8lj5tk3p
@user-jq8lj5tk3p 15 дней назад
4:35 これはファンブックのシーンですか?詳しく見切れていないので分からず…(T-T)
@user-kd5nh6jt8q
@user-kd5nh6jt8q 11 месяцев назад
無惨様が倒され珠世が消えても愈史郎は生き残ったのね成程
@user-qb8wp4cy8q
@user-qb8wp4cy8q 11 месяцев назад
鬼の子供ってどうなるんだろうね。
@user-zu6ct9in7e
@user-zu6ct9in7e Месяц назад
まさか、最終回て二人しか生き残らないとはね…!
@user-qm6um7dm6p
@user-qm6um7dm6p 11 месяцев назад
よしかず?ぎいちって書いてあるけど?
@user-nm3jh2vd8l
@user-nm3jh2vd8l 4 месяца назад
ぎいちって書いてある
@walkinginsocks4497
@walkinginsocks4497 2 месяца назад
6:09 大正の危機感ニキである
@875228
@875228 Месяц назад
発表したあとは、作品は読人のものだから、考察はやってもいいと思うけど、そんなに深〜いことは考えてないと思うよ。週刊ペースで描き続けるだけでも、かなり大変なんですもの。
@user-gs5hr3wc4b
@user-gs5hr3wc4b 4 месяца назад
縁壱だけが長生きしたのは未だに謎
@user-pi4ot1pz2y
@user-pi4ot1pz2y 3 месяца назад
バグだったとしか
@user-iw4yr5xu1v
@user-iw4yr5xu1v Месяц назад
無惨を斬った時にその細胞を吸い込んでうまく取り込んでしまったのではないかと、勝手に思う事にしたんだけどどうかなあ、 効果が切れたらそこから年をとり出した!みたいな
@user-dy3su7nu7u
@user-dy3su7nu7u Месяц назад
珠世としのぶが生き残っていれば、縁壱が長生きできたんだから、と痣発現による短命化の治療を試みたんじゃないかな。アオイとカナヲも試みてたかもしれないが
@user-mw2vu3gx7n
@user-mw2vu3gx7n 11 месяцев назад
音柱の奥さん三人に似た、子孫もいたら美人だろうね
@user-xj9wn6nj4d
@user-xj9wn6nj4d 10 месяцев назад
知らなかったです。😧
@user-rj3fz8vg2r
@user-rj3fz8vg2r Месяц назад
学園の画像混ざってて一瞬混乱した…
@k_hato
@k_hato 11 месяцев назад
そういえば鬼にされた浅草の旦那ってどうなったんだ?死んじゃったのか薬貰えて人間になれたのか……
@user-st6pg9tj1d
@user-st6pg9tj1d 11 месяцев назад
最終決戦位で珠代が薬与えたって言ってたはずだし戻ったんだと思う。
@user-jt4km7hb5y
@user-jt4km7hb5y Месяц назад
治りました
@-c6643
@-c6643 4 месяца назад
実は、無惨に与えたダメージと比例して痣の代償をはらわなくてもよくなるのではないか… みたいな考察してみたけど流石にないかな? (よりいちの生存に説明がつかないから)
@user-ue6lh9dj4e
@user-ue6lh9dj4e 25 дней назад
個人的に 痣の発現で25までに4ぬのは「寿命の前借り」と説明されているが「鬼に似た痣」と言う事で「肉体が半分鬼化する」が本当の所で、肉体が成長し切り老化に向かう年齢になると一気にその代償が来る(成長過程ではその高代謝で乗り切れているが成長が止まると一気にダメージが来る)と言う事では無いかと推測している。 「例外」は、実は「体質的に鬼に適している」場合によって起こるのではないか。 炭治郎は鬼化した時、短時間で太陽を克服する程、鬼に適していた。前述の仮説が正しければ、実は人間としての寿命分生きられた可能性がある。
@user-hq8mc9jk6s
@user-hq8mc9jk6s 16 дней назад
炭治郎って鬼に1回なったからアザのやつリセットとかされんのかな…
@user-pc8cf5de7r
@user-pc8cf5de7r 3 месяца назад
もしかしたら炭次郎は透き通る世界で多少は長生き出来たかも知れないそう思いたいよ・・・
@user-cn5lx5sm3n
@user-cn5lx5sm3n 2 месяца назад
炭治郎ですよ
@user-db8jo7uq7e
@user-db8jo7uq7e 2 месяца назад
118さいになってたってことは100さいこえてる人に鬼のこと聞いとこ
@user-gs5hr3wc4b
@user-gs5hr3wc4b 4 месяца назад
冨岡さんの子孫は「ヨシカズ 」ではなく「ギイチ」
@user-New_birth00
@user-New_birth00 25 дней назад
愈史郎が生き続ける限り、珠世様の存在は消えない😊✨
@nhais7
@nhais7 4 дня назад
茶々丸のその後は?
@user-qt9qx5jl8g
@user-qt9qx5jl8g Месяц назад
炭治郎はせっせと子づくりしたんだな。 毎晩日の呼吸で激しそうだ。
@user-gm4rp2nv2n
@user-gm4rp2nv2n Месяц назад
そうえば、、、義一って、、、私の父の名前だぁ( ᐛ )
@JI-pd1lz
@JI-pd1lz 27 дней назад
伊之助はアオイ以外じゃ無理だったと思われるな 野生児を世話できるのって
@user-fm4ru3ct8e
@user-fm4ru3ct8e 3 месяца назад
富岡ぎいちな
@boof7484
@boof7484 Месяц назад
まぁ、考察系の話でもあるけど、痣が出る≒ 心拍数異常がある だから短命になるのは避けられないだろうね😢 ただ、鬼が滅んでるから、痣が発現した後の戦闘行為が無いから、25歳は越えられるんじゃないかな。 常時体温39度以上、心拍200以上ってことは無いだろうし。。。 ただ、38度前後、心拍160台だとしても、40歳代になったら相当キツそう😢
@user-wn7vh4gj7z
@user-wn7vh4gj7z 11 месяцев назад
ヒントなしでわかった。
@toushixm34
@toushixm34 10 месяцев назад
きりやくんと愈史郎のやつ、同人誌では…??大丈夫??
@user-oq5kq2xs7o
@user-oq5kq2xs7o 9 месяцев назад
謎の画家とは昔からの知り合いだとファンブックにありました(꒪˙꒳˙꒪)
@user-rj3fz8vg2r
@user-rj3fz8vg2r Месяц назад
​@@user-oq5kq2xs7o関係ではなく画像の話かと…少なくとも公式の画像では無いですね
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 11 месяцев назад
ムザン倒して、キリヤの短命の呪いが消えたのだから、ムザン倒して、生き残った痣ものたちも、25までに死ぬ特性も消えたのでは?炭治郎があと10年で亡くなるなら、カナヲと結婚してすぐ子供産んでも10歳、片手が使えないからヒノカミ神楽の継承も難しいだろうし、両親共に10歳で亡くなるから、その後どうやって育つのか?他の隊士たちが何かと面倒を見たとは思いますが。そして時代は、昭和の富国強兵の時代、炭治郎の子供も兵隊になり、鬼とはまた違う地獄を見ることになったのでは?
@user-ix5pc6rt9y
@user-ix5pc6rt9y 11 месяцев назад
カナヲは痣を出していないから25で亡くなる事はないと思うよ?
@user-ld6bv8vl3y
@user-ld6bv8vl3y 11 месяцев назад
@@user-ix5pc6rt9y 様。確かにそうでしたね。彼岸朱眼をやったら命を落とすみたいに勘違いしてました。となると、炭治郎との子供はカナヲが一人で育てたのかな?みんなが手伝って子育てしたよな。
@k.k5680
@k.k5680 11 месяцев назад
そもそも痣の発現による早世は無惨の生死とはなんの関係もないので…… 痣による死は呪いでもなんでもなく、肉体を酷使したことによる反動です。
@user-cj4mq5bo5f
@user-cj4mq5bo5f 11 месяцев назад
痣はな寿命の前借りなんだ。無惨とは何も関係ない。生まれつきでない限り必ず25で死ぬ。
@user-cj4mq5bo5f
@user-cj4mq5bo5f 11 месяцев назад
@@user-ld6bv8vl3y彼岸主眼はな、目に負荷を与える代わりに動体視力が上がるんだ。代償は目が見えなくなる。君は本当に漫画読んでいたのかい???
@user-te3hz3gk5j
@user-te3hz3gk5j 2 месяца назад
吾妻ね あがまつま
@user-of7xb4tr6f
@user-of7xb4tr6f Месяц назад
多分炭治郎は腹上死
@TheBikkuri
@TheBikkuri Месяц назад
それ善逸くん 相手鬼の体力っぽい
@user-ld3jf1iy3i
@user-ld3jf1iy3i 3 месяца назад
、すすフフサタ
@YukiDARUMA-zi1zz
@YukiDARUMA-zi1zz 3 месяца назад
実弥の奥さんはカナエさんに似た人だと勝手に想像してニチャニチャしてる自分(はい、キモイです)
@TheBikkuri
@TheBikkuri Месяц назад
自分の想像を開陳すれば・・・ 竈炭二郎家 胡蝶の滝野川の地所を引き継いで戦後は北区の大地主。叔父さんは多摩でガソリンスタンド経営 昭和期は伊之助は渡満して植物を研究。戦後は25年まで中共に利用されて帰還する。青色素をもつリコリス・スプレンゲリは中国に自生し、研究足場として渡るのが都合良い。(いまはリコリス・ロンギチューバが人気らしくてそればかり出てくる) そして大正に生まれたそれぞれの子供らはやなせたかし(1919生)と同世代で太平洋戦争で一番死んでしまう世代となる。 東京頭号師団こと第一師団でレイテ戦に投入されるのか?親そっくりな三人が神子曹長みたいにネグロスまで逃げる妄想がやまない。厭夢戦が大正5年(1916、1914からの欧州大戦2年目で日本は極東独軍を制圧済み)説に従うと大正7年(1918)くらいから子孫誕生か。 参考までに個人史開陳すると大正5年生まれの母方伯父さんは5度の召集で本隊は東部ニューギニアで玉砕するも内地残留。9年生まれの父方伯父は18年学徒、12年生まれの父は19年学徒。昭和3年生まれの叔父は御坊西山張り付け師団で3親等に戦死者無しはありがたい。
@user-zz7de7tc1r
@user-zz7de7tc1r Месяц назад
鬼と対峙してない炭十郎は30歳過ぎまで生きていただろうから、鬼が消えたことで痣によるリミッター解除の必要が無くなった3人は25歳以上も生きたのではないかと思う。ただ伸びたとしても30歳前後には亡くなったのではないかな。
Далее
Nobody wanna mess with SHAQ 💀
00:29
Просмотров 1,3 млн
上弦の鬼の特徴をAIに描かせてみた
8:45
あまりに最強すぎた最終生存者11選
26:42
Просмотров 283 тыс.
Вера сдает на права 🤣
0:51
Просмотров 818 тыс.