Тёмный

北海道新幹線が札幌まで延伸するとどうなるのか。 

鉄道ルポルタージュ / Train Reportage
Подписаться 3 тыс.
Просмотров 375 тыс.
50% 1

#北海道新幹線 #東北新幹線 #e5系 #h5系 #札幌 #函館 #青函トンネル #貨物新幹線
前回の動画→ • 約80年の歴史に幕を閉じる新京成の歴史と合併...
目次
1:07 既存の区間
3:53 札幌延伸について
4:44 赤字確定か?
6:06 東北地方〜札幌
6:37 函館〜札幌
8:20 東京〜札幌・新幹線と航空機との競争
9:18 4時間の壁
11:06 東京〜札幌 航空機の場合
11:39 東京〜札幌 新幹線の場合
13:10 スピードアップのために
 14:19 車両面
 15:32 設備面
 16:57 260km/h制限
18:40 青函トンネルと在来線共用区間
21:51 進化する物流
22:49 貨物新幹線導入のメリットと課題
25:37 具体的な経済効果
27:17 北陸新幹線の事例
28:14 開業への準備
<追記>
コメントにて指摘されましたように、訂正を入れます。
北杜市→北斗市
×国鉄時代に作られた東海道・山陽新幹線や盛岡までの東北新幹線、上越新幹線などはフル規格新幹線と呼ばれており、260km/hの制限がない
○国鉄時代に作られた東海道・山陽新幹線や盛岡までの東北新幹線、上越新幹線などは、260km/h以上で走行できる区間がほとんど
×整備新幹線とは260km/hに速度が制限される区間です
○整備新幹線の区間では260km/hに速度が制限されています
使用した画像、映像
→docs.google.co...
地図データ@2023
参考文献
新幹線「東京ー札幌4時間半走行」は可能なのか 東洋経済オンライン
toyokeizai.net...
「東京~札幌4時間半」めざす 青函トンネルは「260km化」検討 北海道新幹線の高速化推進 JR北海道 乗り物ニュース
trafficnews.jp...
北海道新幹線札幌延伸による経済波及効果調査事業の概要 北海道
www.pref.hokka...
新幹線vs航空、実は疑わしい「4時間の壁」の根拠 東洋経済オンライン
toyokeizai.net...
「今後の鉄道物流の在り方に関する検討会」中間とりまとめの概要①/国土交通省
www.mlit.go.jp...
どうなる「貨物新幹線」 JR貨物社長が2030年めどに導入判断の方針を表明【コラム】
tetsudo-ch.com...
北海道新幹線の最高速度と所要時間 北海道
www.pref.hokka...
BGM
• TheFatRat - Fly Away f...
• Elektronomia - Energy ...
• Elektronomia - Sky Hig...
• Different Heaven & EH!...
• Itro & Tobu - Cloud 9
• TheFatRat - Monody (fe...
• TheFatRat - Infinite P...
• The Rising
• Borderless

Опубликовано:

 

12 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 725   
@mistinmist
@mistinmist 7 месяцев назад
札幌から函館まで1時間ちょっとってのが、今まで車で5時間かけて行くのがほとんどだったからかなり大きいと思う
@moriritz9715
@moriritz9715 6 месяцев назад
丘珠使えば
@littlejim3033
@littlejim3033 5 месяцев назад
​@@moriritz9715 丘珠は札幌市内というだけで付近は田舎ですし、鉄路もありません。 冬には酷い渋滞で札幌都心部まではバスではかなり時間がかかるでしょう。最寄りの地下鉄駅を利用するのにも乗り換え等相当の不便な運用になるでしょうね。 そもそも新千歳空港の代役などキャパから見ても無理です。
@moriritz9715
@moriritz9715 5 месяцев назад
@@littlejim3033 エアポートリムジンバスでも走らせたら?別組織にして、料金体系を分け、運転手の待遇を一般企業並みにする
@monsieurmeuniere0421
@monsieurmeuniere0421 5 месяцев назад
予想だけど、雪の多い冬季はクルマ利用者も新幹線に変えると思う。全部が全部じゅないけど。さしもの道民も、雪の中を5時間近く運転も気を使うしシンドいだろうし。
@moriritz9715
@moriritz9715 5 месяцев назад
@@monsieurmeuniere0421 道路が/ 空力が使えないほどの降雪期に長距離移動する需要ってどんなのがあります?
@jmy6767
@jmy6767 8 месяцев назад
埼玉県民にとって新幹線延伸は大きなメリットです。 飛行機だと所要時間以外にも乗り換えの面倒臭さや、接続電車で座れない問題もありますので、 大宮ー札幌がジャスト4時間であれば新幹線一択になると思います。
@miky2170
@miky2170 8 месяцев назад
東京駅周辺以外は大宮が便利ですよね、大宮から4時間30分を切るとかなり需要が見込まれますね。羽田も成田も遠くて大宮に近い範囲は結構ありますから
@ノスタル爺-p6z
@ノスタル爺-p6z 8 месяцев назад
問題は金額だと思う
@user-xe8ey3dm2r
@user-xe8ey3dm2r 8 месяцев назад
埼玉県だけじゃなくて、栃木県もです。宇都宮~札幌間を直通で行けるようになれば、お互いに観光客の行き来が活発になるでしょう。
@花山薫-e4j
@花山薫-e4j 8 месяцев назад
片道三万近く取られるなら使われないと思う
@nnorio1251
@nnorio1251 8 месяцев назад
東京多摩地域、群馬、栃木、山梨、野田あたりも取り込めるかと思います。
@user-jb3nl7zf1l
@user-jb3nl7zf1l 8 месяцев назад
いい加減に時代遅れである整備新幹線法を改正しないとスピードアップは望めない。
@user-ps3bt9do9f
@user-ps3bt9do9f 8 месяцев назад
札幌〜東京間の新幹線に期待しています。飛行機だと最近のようにシステムトラブルや悪天候や航空機事故で遅延や欠航が発生します。ほぼ時刻表通りに運行出来る新幹線だと旅行も予定を組み易い。新千歳空港から札幌時計台へバスで移動した事があります。夏だから良かったものの、バス停で10〜15分行列に待ちました。冬だと寒いですよ。飛行機が少し遅れたら次のバスになってしまうが、東京駅から札幌駅迄暖かい車内で乗り換え無しは素晴らしい。しかもその時は飛行機内に電源が無くスマホ充電ももちろん飛行中はスマホもほぼ使えません。新千歳空港から札幌駅へ電車で移動した時は、電車が満席で途中まで座れませんでした。旅行荷物を持ってだから、ずっと座れる新幹線に絶対軍配が上がります。札幌駅まで新幹線で行けるなら初めて札幌雪祭に行きたいです。それにニセコへスキーへ行く人も絶対暖かく楽な新幹線移動がいいでしょう。小樽へも新幹線で東京から行けるなら便利!
@user-mn5xr5xn7b
@user-mn5xr5xn7b 7 месяцев назад
この前貨物列車のトラブルで数時間止まっていたがいうほど安定しないイメージ
@user-vr6nl8qq3n
@user-vr6nl8qq3n 7 месяцев назад
JRも止まる事はあるが飛行機は大雪で滑走路が閉鎖になると数本は運航停止になる。それが年末年始などの繁忙期だと運航再開後も乗れません。 実際2年くらい前に1月1日に新千歳➡羽田で乗ろうとしたが豪雪で運航停止し乗れたのは6日でした(繁忙期なので空いてない)。 飛行機に代わる代替路線として船(苫小牧―大洗)やJR(札幌―函館―東京)も有るがどれも当日は満員でした。
@黒磯電機商会
@黒磯電機商会 9 дней назад
最高速度が360kmどころか400kmになり『無双状態』になるかも💦
@yasut.8208
@yasut.8208 8 месяцев назад
異動時間の比較では新幹線も航空機もトントンですが、その時間の使い方に大きな開きがあるように思います。 航空機での移動では、ビジネスマンはPC一台で作業する事になりますし、移動時間にはまとまった時間を取れないという無駄な時間帯が多すぎます。お土産を選ぶ時だけが有効かな😅・・ 一方、新幹線内では”動く定位置”ですから例えば、レンタルオフィスの様な空間、ラウンジのような空間設備があれば、ビジネスマンにとっては時間のムダのない打合せ時間(4~5時間)が十分に取れます。 現状の新幹線の座席配列を航空機と同じようにしている限りは無理ですが、いつまでも続くとは思いませんし、続けるべきではないと思います。 これは、北海道JRがどこまで頑張って運行仕様を変えて行けるかにかかっています🤩 JR北海道、頑張れ!!😠
@yoshihiko3234
@yoshihiko3234 5 дней назад
無理です😨 転勤で仙台にいますが、新幹線乗車は「リラックス時間」に充てています。新幹線で「作業」するのは細かい振動などで非常に疲れるからです。 (メガネ屋さんでもいちばん目に悪い事のは「揺れる電車内でスマホやパソコンを見ること」と言われました) アッパークラスで航空機でファーストクラスを使うのは、忙しい日常から切り離されてリラックスするためと聞きます。 新幹線にしろ航空機にしろ、作業するには不向きです。どうしても作業したければ空港ラウンジのほうが捗りますので、航空機のほうがよろしいかと😚
@yu-cz1sc
@yu-cz1sc 8 месяцев назад
でも開通したら東京(関東圏)はまだしも仙台から札幌はかなり新幹線のほうが有利になりそう。仙台空港新千歳空港の立地の不便さと仙台だと羽田、成田とは違って飛行機の本数が少なくてLCCはほぼないから新幹線のほうが大分便利だと思う。
@hirokikt
@hirokikt 27 дней назад
鐵坊主さんが、関東以外の東北地方の各空港からの利用者をも視野に入れた上で札幌延伸後の北海道新幹線の輸送密度を1万7千人弱と予想しておられました。もちろんその中には仙台⇔新千歳の航空路線利用者も考慮されていましたが、その数字を見ると、関東(羽田、成田、茨城)の各空港と新千歳の間の圧倒的な利用者数と比較すると、東北地方の利用者はほとんど特に足りない「統計誤差」程度しか存在していないというのも冷厳な事実です。
@kazut2447
@kazut2447 8 месяцев назад
台風、豪雪、地震等の自然災害の時に、もう一つルートが有るのは心強い。
@GeorgeWalker-jt3pq
@GeorgeWalker-jt3pq 7 месяцев назад
そこなんですよね。新幹線vs飛行機だけで考えてたらダメで万一に備えるという姿勢は大事ですよね。万一だから千年か一万年に一度の災害に備えるのは費用がかかりすぎるという姿勢はダメですよね。あの東日本大震災の記憶や神戸淡路大地震のことを想起すべきでしょ。ユーラシア大陸の東端で今にも滑り落ちそうな日本列島は地震学的にも全体が危険地域なんだそうです。他にも自然災害の危険は全国的にありますよね。
@user-ne7fh3zr4q
@user-ne7fh3zr4q 8 месяцев назад
仙台からなら新幹線のほうが早いな
@柳田力男
@柳田力男 5 месяцев назад
こんばんは! 仙台から函館北斗まで、17.600円時間3時間30分位。 仙台空港から新千歳空港までLccで8.500円位(繁忙期は高い) 時間は1時間ちょっと+千歳空港から快速電車で1時間。 絶対に飛行機の勝ち!新幹線は高い!
@hosoya_no_sandwichman
@hosoya_no_sandwichman 5 месяцев назад
仙台から新函館北斗まで2時間30分です。 仙台空港から函館空港までの直行便はありません。 仙台から札幌の場合、新幹線だと3時間〜3時間30分前後でしょうか。 仙台、札幌の両駅から空港までのアクセス時間を加味すると乗換のない新幹線の方が優位でしょうね。
@まっちん1582
@まっちん1582 7 месяцев назад
大阪在住です。北海道は50年前国鉄時代に青森まで寝台列車で行き青函連絡船に乗って行きました。今は行くなら飛行機一択ですが冬は新千歳空港が雪でクローズする可能性が高いので 札幌まで延伸してくれば新幹線も利用したいです。
@GM-aniki
@GM-aniki 5 месяцев назад
札幌↔︎函館が約1時間で行けるのは激アツ
@1stprize177
@1stprize177 Месяц назад
現状だと3時間50分もかかるからね………
@user-mg4oo7mx3f
@user-mg4oo7mx3f 14 дней назад
その札幌と函館の間どれだけの人がいるのか?新幹線が黒字になる程いるとは思えない!確かに時間短縮効果は期待できるが!現に現在の北斗の基本情報はわずか5両である。しかも11往復しかない。他の新幹線はもともと特急の本数も多く、編成も長かった。場所によっては他の交通機関とも競合していた。
@user-rv9wr1lg5m
@user-rv9wr1lg5m 8 месяцев назад
ほとんどが東京から札幌まで向かう時に飛行機を使うけど今回のJAL機と保安機の衝突事故みたいに飛行機が飛べなくなった場合に代替として北海道新幹線は札幌まで延伸すべきだと思います。 その他にも大雪で欠航が多くて帰れないって時の為に必要かと 他にも飛行機が苦手な方達が新幹線で札幌に行けたら便利ですよね。
@TrainReportage
@TrainReportage 8 месяцев назад
そうですね。時間や料金面以外にも新幹線を選択する要因はたくさんありそうです。
@お節介じい
@お節介じい 8 месяцев назад
飛行機は一見速くて便利なようだが、搭乗から離陸するまでの時間が長い。離陸待ちで滑走路で待たされる場合もたまにある。それにチェックインで行列に並び、荷物検査もある。豪雪や台風による遅延や欠航もある。その点、新幹線にはそれがない。問題は運賃。航空機より高ければみな乗らない。
@user-rh9qg5rk6p
@user-rh9qg5rk6p 8 месяцев назад
羽田空港迄の移動時間もあるし。 私個人的には、少しくらい長くても、その間乗り換えも無く、読書や睡眠できるので、新幹線が好きだ、でも、仰るとおり、料金が高いのが新幹線のネック。
@花山薫-e4j
@花山薫-e4j 8 месяцев назад
それを込みでの4時間の壁なんだよね。 狭い空間で5時間座りっぱなしはキツいよ。
@user-rh9qg5rk6p
@user-rh9qg5rk6p 8 месяцев назад
@@花山薫-e4j 私個人的には、5時間でもOKです。エコノミー症候群対策として、途中で車内散歩もしながら、ね。 ま、人さまざまですかね。
@user-gw1dc3gd3f
@user-gw1dc3gd3f 7 месяцев назад
てか東京から札幌じゃなくて宇都宮より北から札幌が有用なんじゃないか?
@nishin1112
@nishin1112 7 месяцев назад
そういえば、最近、空港で行列したことないな。
@user-kk5xg6cq1r
@user-kk5xg6cq1r 8 месяцев назад
多少時間がかかっても面倒臭く無い 新幹線が良いなぁ〜 飛行機は荷物を預けたら受け取り時 間もプラスされるし! 飛行機が苦手な私は何時間掛かって も新幹線を選択したい。 後は価格次第ですね。 出来れば格安な寝台列車があれば嬉 しいんですけど♪
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 7 месяцев назад
北海道新幹線開通直前まで青森~札幌間に寝台急行はまなすが運行されていました。青森~札幌間の急行料金(乗継割引適用)910円で簡易寝台車(のびのびカーペット)に乗れたのはおいしかったです。
@taxchoochoo
@taxchoochoo 8 месяцев назад
高所恐怖症だから新幹線があれば飛行機より多少遅くても使いたい。
@montoku77
@montoku77 8 месяцев назад
航空機には、ヒューマンエラーが避けがたいのも鉄道にはメリットになるかと。
@kazuterukojima7432
@kazuterukojima7432 7 месяцев назад
しかし、毎年毎年大雪で交通麻痺が発生するのを見ると、雪に強い新幹線は必要だと思います。 新千歳空港の滑走路が雪で閉鎖になった時を考えると、、、
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 7 месяцев назад
北海道新幹線開通前は通常7輌編成の寝台急行はまなすを12輌編成に増結して航空機からの振替輸送に対応。今はどうしているのか。
@user-jb3nl7zf1l
@user-jb3nl7zf1l 8 месяцев назад
青森県民ですが札幌まで延伸すれば新幹線一択になりますね。青森空港からも新千歳空港まで便がありますが空港までは遠いです。
@75841089k
@75841089k 8 месяцев назад
東北地方の方は新幹線が便利だと思います。えきねっと使えば運賃も下がりますし。
@yamatora8504
@yamatora8504 8 месяцев назад
乗り変えとか飛行機乗りたくない人も居るから 札幌⇔東京の新幹線あれば便利だと思うけどなぁ
@yasm3538
@yasm3538 8 месяцев назад
直通しているかどうかって鉄な人が考える以上に重要ですからね… リニア開通後でいいから品川・新横浜には是非直通してほしい
@QHE-zc9xv
@QHE-zc9xv 5 месяцев назад
東京〜札幌間を新幹線利用する人はいないのではないですか? 料金が3倍くらいになりそうです。
@user-is9nu7ho9c
@user-is9nu7ho9c 5 месяцев назад
@@QHE-zc9xv 東京始発じゃスジ引けそうにないし、東京-大宮間チンタラ走るより思い切って大宮始発でいいと思う。東京始発は毎時一本位あれば十分だろう。
@sidetonegawa5252
@sidetonegawa5252 4 месяца назад
@@QHE-zc9xv 飛行機より高くなったのではさすがにお客は少ないだろうから、特別料金でも設定するんじゃないかな。つまり東京-函館と同じ料金で札幌まで行けますよとか。
@這い上がるアラフィフ
@這い上がるアラフィフ 2 месяца назад
このリニアだけ先に開通してくれ。北品川は終わった何も聞くな(´・ω・`) 成田←→大宮←→上野←→東京←→品川←→羽田
@user-bt2wc9tj6j
@user-bt2wc9tj6j 8 месяцев назад
だいたい大宮以北の北関東から函館だと現状でも新幹線のほうが早い場合が多いと聞いた事あるな
@TrainReportage
@TrainReportage 8 месяцев назад
空港までどのくらいかかるかにもよりますね
@Duffy_PlushieTourer
@Duffy_PlushieTourer 8 месяцев назад
例えば川越市民の感覚だと東武東上線などで羽田空港に行くより、川越線で大宮に出たほうが早く着けるというのは実証済みだった気がする。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 8 месяцев назад
​@@Duffy_PlushieTourer川越からだと……だいたい30分くらいで大宮と池袋に着く。羽田空港だとそこから品川経由で約40分、浜松町だともっと掛かる。 川越線のネックは本数だけどそれでも大宮が有利だね。
@user-nq5kv3nf1f
@user-nq5kv3nf1f 7 месяцев назад
実は青函トンネルよりも大宮東京間の方が影響が大きいが誰も言わない。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 7 месяцев назад
@@user-nq5kv3nf1f 物理的に無理なんだよなぁ、だから上野を通過してる。
@user-rp2nm6pf8z
@user-rp2nm6pf8z 28 дней назад
内地の人は東京~札幌間の事しか考えてない人が多いけど、札幌〜函館、札幌〜青森が1時間で繋がるのが本当に凄いことなのよ。
@TrainReportage
@TrainReportage 8 месяцев назад
0:16開始早々間違いがありますが 北杜市→北斗市です
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 8 месяцев назад
どくとるマンボウのことを考えてらしたのかな(笑)
@kouichishammiekawakami3604
@kouichishammiekawakami3604 8 месяцев назад
北杜市は山梨県ですね…。
@gamawaka
@gamawaka 11 дней назад
いきなりですね
@user-vn8pe9yz1r
@user-vn8pe9yz1r 8 месяцев назад
青函トンネルの老朽化問題もある。
@user-oe7cj7rj1w
@user-oe7cj7rj1w 8 месяцев назад
私は札幌出身で現在大宮在住です。年に10回は帰ります。絶対に新幹線使います。 東京ー大宮間のノロノロ運転がないので飛行機より圧倒的に新幹線が早いです。 札幌まで開通させない意味がわからん。埼玉県民のかなりの数が北海道旅行に新幹線選択するかと。
@75841089k
@75841089k 8 месяцев назад
札幌まで延伸すれば大宮からの乗客は間違いなく増えると思います。 あとは空路の利便性が低い東北地方の人々が仙台から乗車するはずです。
@hirokikt
@hirokikt 7 месяцев назад
@user-oe7cj7rj1w >札幌まで開通させない意味がわからん。 札幌延伸に伴う費用便益比が1を割っていることは、国土交通省自らが認めています。
@hirokikt
@hirokikt 5 месяцев назад
@@FHinch 盗人猛々しい言種ですね。 B/Cが絶対的な尺度であるかのように吹聴して整備新幹線を着工させていたのは一体誰だったでしょうか。お忘れでしょうか。
@tarnished2560
@tarnished2560 4 месяца назад
喧嘩するな 北海道に新幹線なんていらないんだよ
@mattsu-bh1xd
@mattsu-bh1xd 4 месяца назад
何故要らないのかを自分の言葉で説明できずに喧嘩売る事しかできない奴がいて草生える。
@oreorenight
@oreorenight 6 месяцев назад
新幹線のメリットに料金の平滑化があると思います。 これはビジネスには大きなメリットで、急な出張などでも予算が跳ね上がりづらいです。 LCCを使う人はそもそも少ないですしね。 函館に行ったとき雪で飛行機飛ばなくなったとき新幹線で帰ってこれて非常に助かりました。 バイパスとしても大事かなと。 大宮以北からだと20%くらいのシェアになりそうですね。
@user-rv9wr1lg5m
@user-rv9wr1lg5m 8 месяцев назад
航空運賃は安いって言うけどそれは何ヶ月も前に予約しないと安くならないし正規料金だと札幌~東京までは新幹線と同等かそれ以上になる
@75841089k
@75841089k 8 месяцев назад
私もそう思います。 急に出張が決まるビジネスマンなんかも確実に格安なチケットは手に入らないですしね。
@takashike
@takashike 8 месяцев назад
新千歳から函館とかの空路は陸路が優位になるでしょうね。青森や東北から札幌が近くなる。
@saim507fujiwarano4
@saim507fujiwarano4 8 месяцев назад
飛行機は持ち物検査、更に身体検査など、また動き出すまでの待ちが有るので、新幹線で料金も手頃なら新幹線がいい。
@user-mn5xr5xn7b
@user-mn5xr5xn7b 7 месяцев назад
馬鹿な人が列車内で変なものを持ち込み事件起こしたら、飛行機みたいな手荷物検査が始まったらおしまいだな
@user-km1gf1wn8k
@user-km1gf1wn8k 8 месяцев назад
4時間切ったら帰省は新幹線にするわ。 羽田まで移動して手続きして待って、千歳まで飛んで、千歳からJRで札幌までとか面倒でしゃーない。
@mattsu-bh1xd
@mattsu-bh1xd 5 месяцев назад
飛行機使っても4時間は切れないけどね 似た様な時間掛かるなら、手続きして千歳までいって歩き回るより新幹線で行った方が楽だと思う
@user-cy4os1mz7c
@user-cy4os1mz7c 8 месяцев назад
早く北海道新幹線の延伸やリニアの開通が完了して、羽田、伊丹、福岡などの空港の過密状態が少しでも解消されるとよいですね。
@TrainReportage
@TrainReportage 8 месяцев назад
本当にそう思います!
@高松伸明
@高松伸明 8 месяцев назад
リニアは川勝を落選させればか殺害しかない 昔の自民党なら公然と暗殺をしてました
@高松伸明
@高松伸明 8 месяцев назад
海保と衝突も無いし
@user-us7pz3cz2m
@user-us7pz3cz2m 7 месяцев назад
札幌市民ですけど、値段と本数次第だけど、札幌駅がいろんなとこで工事しててけっこう不便してるから、予定でなく開通はしてもらわないと…
@hirokikt
@hirokikt 2 месяца назад
残念ながら新幹線の札幌延伸は無期限に延期になりました。
@gohstrider5151
@gohstrider5151 7 месяцев назад
おもしろかった!ありがとうございます。
@user-dl1xj8fs8m
@user-dl1xj8fs8m 8 месяцев назад
札幌圏から信越方面に毎年墓参りに行くのですが、新幹線が札幌駅まで来ると乗り換えが減って楽になるのよね。 それなりに年を取ってくると乗り換えが大変になってくるし、空港とか歩く距離が長くてねぇ。 時間じゃないのよ。
@user-kz3ul8ne9k
@user-kz3ul8ne9k 8 месяцев назад
「東京理科大学がある長万部…」をありがとうございます🤗
@meda607
@meda607 8 месяцев назад
北海道新幹線の札幌延伸でこけたらJR北海道の存続が危うくなる。成功してほしい。
@sidetonegawa5252
@sidetonegawa5252 4 месяца назад
地元やJRの同意とかCP数値がどうの、と言ったって整備新幹線も国家プロジェクトの一環。採算がどうのと言ってもJR北海道を見捨てたりはせず救済措置はするだろう。
@hirokikt
@hirokikt 2 месяца назад
青函トンネルの修繕費用と同じく、北海道新幹線の線路設備が老朽化した時の更新費用をJR北海道は捻出できませんので、新幹線ができても窮地に立たされることに変わりはありません。
@ウツケタワケ
@ウツケタワケ 8 месяцев назад
大泉洋の兄ィが提唱している新函館北斗⇔函館標準軌化をして、 ポスト特急おおぞらが新幹線として札幌⇔函館各停で走らせて、 上野⇔大宮をせめて180km/hに速度アップするだけでも だいぶ変わるんだが・・・・(;^_^A 後、 東京・上野から乗る乗客は飛行機と比べたら多くて2:8だろうけど、 大宮からの場合は意外と成田や羽田が遠いから 悪く見積もって5:5じゃないかな?(^▽^;)
@user-zf4cu3jr7q
@user-zf4cu3jr7q 7 месяцев назад
新幹線貨物は実現して欲しいですね これからトラックの24年問題も有るので
@REIWAnoSUNAFUKIN
@REIWAnoSUNAFUKIN 8 месяцев назад
札幌延伸で一番打撃を受けるのは、函館~札幌間のバス会社でしょうね。価格を下げない限り戦えなくなりますね・・・
@TtfKw
@TtfKw 6 месяцев назад
バスは人手不足だし4000-5000円程度で行けますし
@user-gh4ww3hq5m
@user-gh4ww3hq5m 5 месяцев назад
新幹線は東京~大宮間が遅くて不利に見えるけど、大宮からならかなり速いので埼玉側に住んでる人からしたら新幹線の方が優ると思います
@monsieurmeuniere0421
@monsieurmeuniere0421 4 месяца назад
東京でも、板橋区・北区の京浜東北・埼京線にアクセスし易い連中なら、大宮での乗下車が便利。
@d.higashi1086
@d.higashi1086 4 месяца назад
恐らく、実際のダイヤとしては新函館北斗・秋田行きの現行はやぶさ・こまちと札幌行きの速達はやぶさが毎時1本ずつ走る形になるんじゃないでしょうか? 速達便は大宮から先は仙台、新青森、札幌のみの停車になり一部列車は小山もしくは宇都宮にも止まるかもしれません。
@nnrcer
@nnrcer 14 дней назад
「博多」開通の時代は、飛行機で移動する人は少なく、今でも新幹線移動は続いているが、札幌は「飛行機」移動が定着しているので、乗る人は少ないと考える
@H-MIT
@H-MIT 8 месяцев назад
基本、札幌〜函館、青森、盛岡、仙台を需要だと思う。 または大宮付近かな。
@masayukiyamada1158
@masayukiyamada1158 8 месяцев назад
後志民は新幹線需要あると思います。 例えば小樽~千歳->羽田~丸の内だとすると、小樽~丸の内一直の新幹線の方が楽だと思いますよ
@taijiy52
@taijiy52 8 месяцев назад
実は大宮駅がカバーする範囲は、羽田が近い東京駅よりも広くなりそうです。 東京のベットタウンでもある埼玉県南部人口と、武蔵野線でアクセス出来る東京北西部、東武野田線の範囲に入る千葉西部など、現状だと羽田に出るだけで2時間近くかかるが、大宮なら1時間以内の地域は新幹線が魅力的な選択肢です。
@happycat036
@happycat036 8 месяцев назад
それでもおいらは鉄路のほうが好きだなあ。空路も悪くはないけど、特急北斗で北海道の雄大な景色を見ながら(とくに駒ケ岳や大沼公園あたりは絶景)札幌に向かうほうが好きだわ。 ただ、こういうおいらみたいなのはあくまで少数派、というのはわきまえてはいます。
@user-se2px2um1x
@user-se2px2um1x 7 месяцев назад
ほんと ほんと。
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 7 месяцев назад
同じく。「燃えろアタック」でお馴染みの駒ヶ岳や大沼公園のあの風景を満喫しながらの鉄路は最高。
@かなと-l2v
@かなと-l2v 6 месяцев назад
ホントその通りですね☺️あちこち見ながら駅弁食べてビール🍺飲んで撮り鉄や乗り鉄も寂しいでしょうね😢
@hirokikt
@hirokikt 27 дней назад
精力的な動画投稿に敬意を表します。 ご存知のように、札幌延伸工事遅れの影響により、2030年度内の開業は明確に断念され、新たな開業時期の目処も立たない(明言できない)状態が発生しています。一説には2040年代にずれ込むのではないかとの指摘もされています。 その頃には北海道全体だけでなく、おそらく札幌市の人口も減少を始めているでしょう。 このことがもたらす影響などについて考察した動画も期待しています。
@tanaka3921
@tanaka3921 8 месяцев назад
飛行機嫌いの潜在的需要はある 徹底して乗らない~できれば乗りたくないまで 楽しみだ
@user-rv7zz1cu2n
@user-rv7zz1cu2n 8 месяцев назад
北海道新幹線が札幌に伸びた場合の札幌~函館間の需要は新函館北斗~函館間の在来線が廃止になるかどうかでかなり変わると予想😅(廃止になった場合新幹線1時間、バス1時間、待ち時間20~30分 廃止にならなかった場合新幹線1時間、在来線20分、待ち時間10分~15分)
@TrainReportage
@TrainReportage 8 месяцев назад
その区間の在来線は残るのではないのでしょうか
@user-rv7zz1cu2n
@user-rv7zz1cu2n 8 месяцев назад
@@TrainReportage 最近道庁が函館~新函館北斗間もバスにするつもりでいる事がネットでかなり話題になってますよ😓
@TrainReportage
@TrainReportage 8 месяцев назад
確認したところそうでした。函館市にとっては死活問題になりそうですね。
@user-rv7zz1cu2n
@user-rv7zz1cu2n 8 месяцев назад
@@TrainReportage 大変な事になりそうです😓
@araara8500
@araara8500 8 месяцев назад
@@TrainReportage     長年親しまれていた函館駅そのものが消滅の恐れあり。
@柴崎翔-r1n
@柴崎翔-r1n 8 месяцев назад
この年明けに空の大混乱があったばかりですが、北海道と本州を結ぶ鉄路が出来るのは大きいと思います。 飛行機と船は気象条件の影響を受けやすいですし。 また、羽田は遠いが東北新幹線へのアクセスが良い埼玉あたりの需要は掘り起こせそうですね。 問題は、飛行機はLCCのみならず、大手でもセール時に買えば安く乗れることもあり、運賃面で如何にメリットを出せるかでしょうが。
@TrainReportage
@TrainReportage 8 месяцев назад
そこはJR北海道次第でしょう
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 8 месяцев назад
@@TrainReportage 様 東北新幹線を有するJR東日本の協力次第でもありますね・・・。
@hirokikt
@hirokikt 8 месяцев назад
政府が予想している北海道新幹線札幌延伸時の輸送密度はおよそ1万8千人程度、有名鉄道系RU-vidr鐵坊主さんが独自の試算で導き出した輸送密度は1万6〜7千人程度です。 この数字をどう評価するか、ですが、大量輸送を得意とする鉄道の数字としては「甘めに見積もっている政府予想でもわずか1万8千人程度しかない」と考えるべきものです。
@Duffy_PlushieTourer
@Duffy_PlushieTourer 8 месяцев назад
一方でストロー現象を青函トンネル開通時以上に促進する恐れも出ています。 例えば、空知地方全体は人口減少に歯止めが掛かっておらずさらに高齢化で若者がチャレンジする機会が限られつつあります。 今後北海道がそれについての問題をどうするか、手腕が問われます。
@abeleuler1
@abeleuler1 6 месяцев назад
国策だからね~ 東京一極集中を是認している政府が問題でしょ 役人には旨味があるんだねww
@shiro7732
@shiro7732 8 месяцев назад
室蘭、苫小牧が衰退しそう 札幌と仙台の経済界の連携が求められそうですね
@user-rv9wr1lg5m
@user-rv9wr1lg5m 8 месяцев назад
室蘭、苫小牧方面は長万部止まりの特急になるでしょうね。
@user-bn8uy7uv1p
@user-bn8uy7uv1p 7 месяцев назад
特急北斗は11往復から6往復くらいになりそう(すずらんは現状維持) 北斗号は東京、長万部から室蘭白老苫小牧の需要と札幌、千歳から苫小牧白老室蘭伊達洞爺の需要に対応する列車になる5両くらいの列車になるかな。 別件だが倶知安からひらふニセコ真狩留寿都洞爺湖温泉伊達へとつなぐ路線バスができると思いますね。
@user-ms6zz7yq6o
@user-ms6zz7yq6o 5 месяцев назад
札幌市民ですが東北の六大祭り、地酒巡り、北関東の温泉旅行と今から楽しみですね。
@user-wm1sc7fd4x
@user-wm1sc7fd4x 6 месяцев назад
貨物新幹線は既存のコンテナを積めない限り不可能 コンテナを鉄道からトラックにフォークで載せ替えられないと使い物にならない
@ナタデココチャンネル-u8l
@ナタデココチャンネル-u8l 8 месяцев назад
理想の速度 東京〜大宮 時速160km 大宮〜新青森 時速360km 青函トンネルら辺 常に時速210km 北海道区間 時速320km これで4時間切れる気がする。
@monsieurmeuniere0421
@monsieurmeuniere0421 4 месяца назад
最終的には新函館北斗~札幌も360km/hがベストでしょ。
@user-pc8hh9bu3k
@user-pc8hh9bu3k 8 месяцев назад
埼玉以北や東京西部であれば羽田経由よりも大宮経由の方が利便性高そうだよね なにより新幹線開通で羽田千歳便が半減してくれればその分の離発着を他の北海道便にしたり国際線増やしたりできるのであれば、関東民に大きなメリットがあるよね
@koara5867
@koara5867 8 месяцев назад
北海道新幹線と青函トンネル用の貨物新幹線に期待したいです。羽越新幹線は、貨物新幹線を基本にして、ちょっと旅客化で、在来線を一掃するのは難しいのかしら。
@TomTom兄やん
@TomTom兄やん Месяц назад
さすがに新札幌駅は すでにあるので 新小樽駅→新札幌駅という 訳にはいかないですね…。(^^;A
@TAKAHASHI550
@TAKAHASHI550 27 дней назад
東京 ~ 札幌は、航空機のほうが速いですが、大宮以北は、飛行機に乗る手続きなどを含めると、新幹線のほうが速く、利用者の多くは新幹線を利用すると思います。新幹線の札幌延伸は、北関東、東北地方の人にとっては、朗報です。
@user-cu3zl2yo8d
@user-cu3zl2yo8d 8 месяцев назад
札幌へ出張でよく行きます。新千歳は不便ですよねぇ~、札幌まで40~50分かかります。ついでに羽田も不便!乗り換えの手間(荷物持って移動)を考えると新幹線は使いやすいと思う。 大手町から羽田なんだかんだいって60分と。飛んで90分、千歳から札幌50分これに搭乗手続きなんかいれたら新幹線の方が速い!500㌔以上の移動はグリーンOKなのでちょっと足してグランクラスにグレードアップで超快適な出張になります!
@TrainReportage
@TrainReportage 8 месяцев назад
確かになんだかんだ飛行機は時間かかりますね!
@Linda-lt8yo
@Linda-lt8yo 4 месяца назад
鉄道運輸機構の260㌔制限が時代遅れすぎるんだよな
@岩田知也-l1i
@岩田知也-l1i 6 месяцев назад
知りたかった事がわかりやすくまとめて頂いてました。 ありがとうございます! 札幌から倶知安まで25分!
@nao9494
@nao9494 8 месяцев назад
貨物新幹線に言及されていましたが、青函トンネル区間に限定すれば実現の可能性がそれなりにあるかもしれません。ただそれ以外の区間での実現はかなりハードルが高いと想像しています。とくに車両設計について構造上旅客用新幹線の構体を流用することは現実的でなく(現行の新幹線はアルミ製ダンボールみたいなもので、コンテナを通す大開口部を設けると恐らく強度が保てない)、また開口部を設けながら気密性を保持しないと風切り音で環境基準のクリアが難しそうということもあり、車両の開発に相応のコストが見込まれると予想しています。むしろ新幹線貨物は、宅配便などで使う車輪付きかごのようなものを使用した方が、運賃設定も含め実現性が高いのではないかと。
@htht-rg9ib
@htht-rg9ib 8 месяцев назад
22:35でパレット輸送と言及していますから、コメ主様が最後におっしゃっていることに近くなるのではと・・・。
@user-qj4vd1tk7o
@user-qj4vd1tk7o 3 месяца назад
単なる推測ですが。 真冬の途中駅で新幹線が荒天のため運転打切り。 降ろされた客は営業時間外に駅から締め出しを喰らう。 8人が遭難2人が行方不明。 若い駅員はマニュアルで対応しただけと説明。 国土交通省はこの件でJR北海道に対応を見直すよう通達。 そんなコトが起こらないよう祈ります。
@user-du7vy2lj5e
@user-du7vy2lj5e 8 месяцев назад
私は、さいたま市なので札幌まで延伸すれば、北海道へ行く際には新幹線で行く選択肢が増えるかと思います。後は運賃がどうなるかですね。
@araara8500
@araara8500 8 месяцев назад
大宮~札幌3時間59分と大々的に宣伝されたら?
@user-du7vy2lj5e
@user-du7vy2lj5e 8 месяцев назад
@@araara8500 北海道への旅行の内容にもよりますが、運賃が飛行機より高くても、差額が片道1万未満であれば、新幹線を利用すると思います。1万を超えると金額によっては飛行機を利用する選択肢が出てくるかもしれません。
@araara8500
@araara8500 8 месяцев назад
@@user-du7vy2lj5e   旅行会社は間違いなく大宮発着の新幹線利用の宿泊付きパックを出してくるって(東京発着と抱き合わせだろうけど)。
@Orimi_r_rb220
@Orimi_r_rb220 6 месяцев назад
「延伸すれば成功する」なんてそう簡単ではありませんが 新千歳空港〜札幌の移動時間 空港〜小樽、ニセコ、富良野、知床などの有名観光地への現状のアクセス性を考えると 「選択肢を作れる」というだけでやる価値のある大きなプロジェクトだと思います
@TOKUMEIDESUQ
@TOKUMEIDESUQ 8 месяцев назад
仮に東京札幌間を4時間半で結べたとして、現行の10両編成で足りるんでしょうか? 現在でも東京-仙台間はかなり混雑してるし、札幌の規模から考えて座席数が足りるのやら…。(連結して盛岡で切り離さずに札幌まで通すのだろうか。少なくとも新青森は17両対応不可だし境界駅なので通過も出来ない)
@アイスぴの
@アイスぴの 7 месяцев назад
札幌まで開通する前に倶知安までを先に開業しないのですか?
@user-uz8xd3uo8k
@user-uz8xd3uo8k 8 месяцев назад
貨物新幹線は北海道新幹線のみならず、物流全体にとって将来の大きなメリットです。その開発までは在来貨物線を青函トンネルの前後で、待ち合わせなどのダイヤ調整で北海道新幹線のスピードアップを図る必要があるとおもいます。またパンタグラフ形状設計で、騒音のもとになる気流渦を打ち消しあう工夫を検討してよいかもしれません。
@macgyber73
@macgyber73 6 месяцев назад
天気に左右されにく、墜落が怖い、北東北のように飛行機を使うまでもない距離、これらの人達が使うと思う。そもそも旅行ならゆっくり移動してもいいじゃないか。
@nishiy5538
@nishiy5538 5 месяцев назад
北海道こそ飛行機の移動が生きる所ないと思いますね。 まででもゆっくり旅行は賛成だ
@kaisermuto
@kaisermuto 8 месяцев назад
空がダメな時は新幹線。
@ch-jn4rx
@ch-jn4rx 8 месяцев назад
函館育ちの現札幌市民です 北海道新幹線の酷い現状を目のあたりにしてるので何とも言えませんが…… 特急北斗が無くなるので 函館~札幌が1番需要ありそうですね 金額次第だけど
@user-mn5xr5xn7b
@user-mn5xr5xn7b 7 месяцев назад
バスとの競争ですね
@mattsu-bh1xd
@mattsu-bh1xd 5 месяцев назад
札幌よりも需要の少ない函館止まりだからその現状だと思うけど 函館って札幌並みに需要が高くて大都市ではありませんよ 新幹線になると札幌-函館は恐らく特急北斗9440円より1900円高くなる けど片道2.5時間以上も時短になる 所要時間は飛行機使った並みの早さになって、飛行機12600~21000円より安く行けるようになる
@斉藤浩司-m2g
@斉藤浩司-m2g 8 месяцев назад
赤字在来線切り捨てに熱心な道庁なので、JR北海道も大変です。
@Dream-kb7cd
@Dream-kb7cd 8 месяцев назад
詳細に検証されててわかりやすかったです。 2030年度末の開業は非常に厳しい状況となっていますね。 事業費拡大、開通遅延で多少効果等変わってしまうと思われます。 使用者としての1万円以上高くなると考えられる新幹線運賃と飛行機の考察は無いのでしょうか。 運賃も選択の要因と思います。
@TrainReportage
@TrainReportage 8 месяцев назад
コメントありがとうございます。 現在の北海道新幹線で実施されている割引などがどのように続くのかも考えたこと、航空会社によっても料金に幅があることから、料金に関する考察は今回は省略させていただきました。
@Dream-kb7cd
@Dream-kb7cd 8 месяцев назад
@@TrainReportage 早々の返信ありがとうございます。 私はSuitTrainやカコ鉄、西園寺等よく視聴しています。 鉄道系RU-vidrとのことですが鉄道以外にも航空機、フェリー等の旅行全般動画も楽しみにいています。 個人的コメントにつき購読後は削除して問題ないです。
@user-xj2lh2tf4q
@user-xj2lh2tf4q 6 месяцев назад
新幹線🚄と飛行機✈どちらがよいとはまだ何も言えません。まだまだ未解決の課題がたくさんあります。一つ一つクリアして行って早期解決・開通して行ってほしいですね。1年も早い開通を目指して頑張って行ってください。
@マインロード
@マインロード 8 месяцев назад
それより新幹線は高いんよ。 仙台から函館でも2万超えるし札幌東京だとどんな金額想定なんだろ
@user-rv9wr1lg5m
@user-rv9wr1lg5m 8 месяцев назад
飛行機も正規料金は高いですよ?
@user-ep3xj1df8d
@user-ep3xj1df8d 8 месяцев назад
大宮以北で考えたら飛行機よりは安いと思いますけど
@75841089k
@75841089k 8 месяцев назад
冬季に飛ばない飛行機は要りません
@mattsu-bh1xd
@mattsu-bh1xd 5 месяцев назад
今の北海道新幹線が東北新幹線と同じ距離走って特急料金が1.5倍くらい。 そう考えると東北新幹線の特急料金と全区間通しの乗車券と座席指定込み込みで東京-札幌は多分28000円前後。 トクだ値なら75%だけど、飛行機だって搭乗日から3週間くらい切ったら最安値で31000円でしょ? もっと安いのを早めに買えてもキャンセルする必要がでたらバカ高い手数料取られるデメリットあるし、その辺考えて運賃比較しないとね。
@zuf-hc9ml
@zuf-hc9ml 6 месяцев назад
狙うは世界有数のドル箱路線の羽田千歳間の空路需要だから上越新幹線トキ311号みたいに東京→大宮→札幌みたいな電車を設定したり、東京、札幌間の乗車に限り+1000円でグリーン車に変更とか個人的には時短以外の施策をして欲しい。
@user-nx6zh7gi5c
@user-nx6zh7gi5c 4 месяца назад
冬飛行機が飛べない時は新幹線の選択肢あると思う。 赤字は貨物とか運んだりして補填できないのかな? 北海道の新鮮で旨いものは商品として魅力的だし。
@kkFRIDAY
@kkFRIDAY 5 месяцев назад
雪で飛行機が飛ばない可能性 また、原則飛行機に乗りたくないという人も一定数いる 結果として、時間がどうとかを全く考えず新幹線を選択する人は意外と少なくないと思う
@Fuldanuki
@Fuldanuki 8 месяцев назад
東京札幌が3時間44分になったら新幹線9飛行機1になるだろうね、東海道新幹線並みのドル箱路線になりそう。
@花山薫-e4j
@花山薫-e4j 8 месяцев назад
ならないよ笑 人口もビジネス需要も雲泥の差なんだから笑
@jetter2155
@jetter2155 7 месяцев назад
良く考察された動画だと思います。 ただ、冬期間 飛行機の場合、羽田→新千歳が悪天候のため函館に代替えになることが しばしばあります。このことも飛行機・新幹線のどちらを利用するか考慮すべき点ですね。
@user-po2ml9vi7h
@user-po2ml9vi7h 7 месяцев назад
新幹線延伸の最大の利点は、冬期の航空機欠航と、道内JR在来線運休による、輸送及び移動の停滞除去。飛行機が無理でも新幹線で帰れる❕というのは大きいです。
@mirurun
@mirurun Месяц назад
夜間に貨物新幹線が走れたら新幹線の線路がさらに有効活用が進んで行きそうですね。
@高松伸明
@高松伸明 8 месяцев назад
貨物新幹線は両ヘルツ対応させれば凄い効果が 石油以下のタンクコンテナが走れば
@TrainReportage
@TrainReportage 8 месяцев назад
動向が気になりますね
@user-it2or4ji5b
@user-it2or4ji5b Месяц назад
無人の荒野を走る北海道新幹線よりはるかに多くの料理が見込める北陸新幹線の全線開通を優先させよ!
@sibbikku
@sibbikku 18 часов назад
北海道内函館市長と札幌市長の二人に、是非とも市民に対して東京までの交通機関のアンケート調査を実施して欲しい。希望運賃の記入、そして新幹線と飛行機の対比、相関図を取りまとめて欲しい。今の時代公務で東京出張するのに飛行機が当たり前。例え新幹線が札幌延伸しても時間が掛かれば乗らないだろう。端的に言えば役人が乗りもしないのに旅行者が利用すると考えて良いものだろうか?関東圏の旅行者もよほどの差別化かメリットが無ければなかなか新幹線利用が難しいと考えて差し支えない。総て鉄道会社の努力義務に負わすのは虫が良すぎる。函館市民の多くが航空機を選択していないかとさえ勘ぐってしまうのだが。札幌市民さえも同様なら暗い話だ。
@user-cj3eo1ck7h
@user-cj3eo1ck7h 8 месяцев назад
函館本線廃止廃止と謳ってるけどまだ揉めてるんだよなあ
@user-ug7el8kv3z
@user-ug7el8kv3z 4 месяца назад
そりゃ運転手不足だからな・・・ ニセコか倶知安までは残すと思う 全部経営分離とか廃線にする必要はないんだし
@user-cd6dj7tf1d
@user-cd6dj7tf1d 15 дней назад
東北新幹線に東京駅から乗車すると、大宮駅で3割~5割の乗車(上りは降車)があります。札幌まで延伸すると、大宮以北の北関東、東北の多くの人たちは、航空機から新幹線に移行するでしょう。
@SHINYAKAISOKU
@SHINYAKAISOKU 7 месяцев назад
新幹線札幌延伸は航空会社にとっても根本的には打撃にはならないでしょうね。 羽田新千歳間減便の代わりに、カントリーリスクの低い中遠距離の海外の大都市便を開設・増便できますから。 航空会社にとっても、利用客にとっても、羽田国際線はプラチナですから! (※因みに俺は千葉出身なんで成田批判のコメントではありません)
@user-eu7uq3me3z
@user-eu7uq3me3z 8 месяцев назад
個人的には時間より価格ですかね…
@user-mn2np1id1s
@user-mn2np1id1s 5 месяцев назад
現在異国暮らし。 東京羽田まで行きそこから東京駅、札幌と新幹線乗りたいですね! ただ既に76歳なのでそこまで希望持って乗れるかどうかが問題です!? 高校時代には初めての新幹線開通時に東京大阪間に東京五輪の時乗れましたから 😊希望を持つことにします!
@user-ug7el8kv3z
@user-ug7el8kv3z 4 месяца назад
数年前の新・東京五輪では東海道新幹線に加え山陽新幹線、九州新幹線、東北新幹線、上越新幹線、長野・北陸新幹線、山形新幹線、秋田新幹線、北海道新幹線も開通してがな 高速も首都高に加え東名、名神、中央、関越、東北道、常磐道、東関道、新東名、新名神も開通してるし
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP 4 месяца назад
ただっぴろくて 日本じゃないみたいに交通の不便な北海道。。。そこが魅力なんだけどね~
@user-bw2dz8wr4x
@user-bw2dz8wr4x 8 месяцев назад
日本海縦貫線の貨物列車は、どうなるのかな??
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 8 месяцев назад
旅行をA点~B点の移動として捉えるのではなく、A→P1→P2→・・→Bの移動として捉えると、東北・北海道新幹線は飛行機より魅力的と思える。 東京→福島→仙台→青森→函館→札幌みたいな感じ。JRも途中下車できて、地域の交通機関ともタイアップした連続ミニ周遊券みたいなチケットを売ればいいと思う。 有効期間を長くすれば、もしかしたら訪日外国人の一部が流れて、奈良・京都のオーバーツーリズム分散になるかもしれん。沿線の経済効果も上がるだろうし。
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 5 месяцев назад
@@muupg1 現実的な話をしているわけではなく、例示的な話をしているんだけど、読み取れないレベルの人だったら易しい説明が出来なくてスマンねw。
@user-ck5vq5ke1p
@user-ck5vq5ke1p 5 месяцев назад
おーい、muupg1さんよ。コメ消して逃げるなよww。魚拓取っとけば良かったなw。
@monsieurmeuniere0421
@monsieurmeuniere0421 4 месяца назад
その移動方法は、モロにジャパンレールパスだな。
@user-fv3kc2uy8s
@user-fv3kc2uy8s 6 месяцев назад
都内在住、札幌出身者としては、新幹線が札幌まで開通したとしても利用するかは微妙ではあります。 ただ飛行機は空港までや空港着いてからが長い…そもそも北海道新幹線と名打ってるならば、札幌まで通さないのは意味分からんし、札幌から函館をまず開通して欲しかった。 札幌市民は函館行きたい気持ちがめちゃくちゃあるんですが、車で4〜5時間掛かるので、飛行機で東京行っちゃうw
@nishiy5538
@nishiy5538 5 месяцев назад
函館は街に駅を作れなかったのがおおきなミスだと思う。 JRはあまりにも分単位のスピードを求めすぎてる。 北海道の発展とかを考えていないですよね。
@wataken8527
@wataken8527 5 месяцев назад
他所でも云われるが博多と板付は異常なほど近く、4時間50分であの距離を走るのは十分に速い。 札幌は丘珠を着陸港にしない限り、4時間~5時間の壁は無いと思われる。 まして丘珠は陸自管轄の軍港なのだから制限は多い。 そして天候の影響を考えなくて良いのは物流上も有利なので、混合列車の新幹線版が在ればかなり有利だと想うが。 開業以来新幹線で貨物は営業どころか研究も断続した状態なので、難しいでしょうね。 だから貨物ではなく荷物列車が現状になるのでは、と観ています(もうしているが、土産特産品程度の荷を座席車で運ぶのは営業実験としか見えない)。
@ES-jd5rp
@ES-jd5rp 8 месяцев назад
搭乗手続きに手荷物検査、到着後の手荷物受け取りが面倒くさい。新幹線ならネット系が使えるのもメリット。移動中に時間を有効活用できるのはありがたい。あと、時間短縮もいいが、本数がたくさんある方がありがたい。
@1969tact
@1969tact 8 месяцев назад
経済効果の箇所、新幹線札幌延伸による航空からの旅客移動需要の奪取による羽田ー新千歳線の減便で空いたスロットを他路線に割り振ることでもこれまでになかった経済効果が新たに発生します。 割り振り先をどの路線にするかによって、効果の大小は変わりますが、例えば(オーバーツーリズムの是非はさておき)空きスロットを全て国際線に割り振って更なるインバウンド需要喚起の受け皿とすることも可能であり、これは外国人観光客の増加を狙っている政府の方針にも適うことです。
@gorotame1425
@gorotame1425 8 месяцев назад
函館市内延伸も同時に行われないと、函館が衰退する。
@user-xe8ey3dm2r
@user-xe8ey3dm2r 8 месяцев назад
それは、現函館市長の大泉氏(大泉洋の兄様)も言っています。北海道新幹線の札幌行きと函館行きを分けて、函館行き専用線路を造り、新函館北斗駅(北斗市)からスイッチバックさせて函館駅に乗り入れたらどうかと。今函館市で調査してるところだと思います。
@s190309
@s190309 8 месяцев назад
函館北斗と函館間を往復するのか?札幌までの所要時間を短くするのが目的なのにそんな寄り道で時間使うの無駄でしかない
@75841089k
@75841089k 8 месяцев назад
新函館北斗駅から20分位で連絡してるじゃないですか。
@user-sq1by5gy2k
@user-sq1by5gy2k 10 дней назад
埼玉北部の人は羽田まで行くのに2~3時間かかります。大宮から札幌まで新幹線に乗りたいですね。
@TaKaCi0214
@TaKaCi0214 4 дня назад
札幌-函館間の新幹線が延伸すると在来線がなくなるのは悲しいね 噴火湾沿い走る北斗から眺める車窓の景色は絶景なだけに
@user-jw2gr1fu6p
@user-jw2gr1fu6p 20 дней назад
札幌から東京までの運賃はいくらぐらいですか ?
@ksocfpj
@ksocfpj 8 месяцев назад
東京〜博多は新幹線でも4時間46分で約22000円で確か飛行機と新幹線は9:1ですよね。特急料金は国鉄時代のまま東海道・山陽は通算されていますが、東北と北海道新幹線は民営化後に直通運転しているので、特急料金が分断されているので高くつきますよ。 大宮・仙台・新函館と札幌の新幹線流動は増えるかもしれませんが、4時間半以上かかるのであれば東京〜新千歳間の航空機の優位度はあまり変わらないと思います。
@mattsu-bh1xd
@mattsu-bh1xd 5 месяцев назад
東京〜札幌を移動する時に東京〜博多の値段を見て買う奴はいません。 比較するなら羽田〜新千歳の航空の値段です。その航空の値段は搭乗3週間以上前なら高額なキャンセル料金条件を受け入れた場合に限り1.6万円とか安く買えるけど、3週間切ったら3.1万円。全然安くないです。 繰り返しますが、東京〜博多の値段を見ても全く意味がないです。 所要時間も飛行機を使っても4時間半はかかります。 似た様な所要時間なら楽して移動出来る新幹線の方がメリット高いですね。
@monsieurmeuniere0421
@monsieurmeuniere0421 4 месяца назад
運賃競争は新幹線指定が売出される、利用一ヶ月前から始まる。
@user-kh4nf8wu5i
@user-kh4nf8wu5i 7 месяцев назад
飛行機ではないサービスを入れたら使う人はいる。 LCC並みの価格、喫煙スペース、ビジネススペースなど。
Далее
Как подписать? 😂 #shorts
00:10
Просмотров 706 тыс.
I rode the world's fastest train.
9:53
Просмотров 6 млн