Тёмный

古いアルバムに映っていた写真の場所を探してみる ~昭和11年の旅行寫眞~ 

小田急TIME
Подписаться 73 тыс.
Просмотров 21 тыс.
50% 1

修善寺駅周辺を巡ってきました
音源はこちらをお借りしました
きらめき written by のる 様
dova-s.jp/bgm/...
ひとりごと by もっぴーさうんど 様
dova-s.jp/bgm/...

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 27   
@user-bs5eb8ys2s
@user-bs5eb8ys2s 11 месяцев назад
一人一人の笑顔、輝くような表情…日常から解放された旅を楽しんでいる姿がよく伝わってきます。とても素晴らしい映像ですね。この数年後にはあの戦争が始まるけど、この映像からは戦争の臭いが全くしません。戦前というと、息苦しい、殺伐とした…という先入観を持ってしまいますが、そんな事は必ずしもないようですね。その時その時を楽しむ人の表情は、現在の人のそれと変わらないような感じがしました。
@MICCHAN12199
@MICCHAN12199 11 месяцев назад
私の母は沼津市出身で、昔はもっとたくさんの松があったので、地元の人は千本松原ではなく万本松原って言っていたんだよ😃なんて話してくれたことを思い出しました😄😊 それと今では絶対に無理だと言い切れる、海女さんが海に潜って獲ってきた海産物を屋形船で振る舞い、その場で食べれるなんて今ではあり得ないので本当に羨ましいと思いましたね🤤
@oroshidaikon7739
@oroshidaikon7739 11 месяцев назад
いつも暖かいビデオをありがとうございます.ほぼ毎回涙を流してしまいます.年でしょうか(笑)...... 小田急さんのお父さんが撮影されたビデオが出た時は,たまりません...
@user-jg8wl5rc5z
@user-jg8wl5rc5z 11 месяцев назад
87年前の人々と一緒に旅行したような不思議な気分になりました。 沼津にはその昔一時、御用邸もあったんじゃないかな。風光明媚な所で温泉に遊覧船と、慰安旅行の中身は今とそんなに変わりませんね。神社や寺が昔と変わらないのもなんとなくホッとします。
@user-bh6ks5dy9j
@user-bh6ks5dy9j 11 месяцев назад
ここに写っている方々が昭和11年当時仮に36歳とすれば1900年生まれ。2023年の現在全員がこの世にいらっしゃらないことになり、切ない。
@dbgoooon
@dbgoooon 10 месяцев назад
もう少しお年を召してる感じですね。となると1800年代生まれということになりますね。 どのみち鬼籍に入られていますがなんとも言えませんね。
@ehehe123456
@ehehe123456 11 месяцев назад
戦争の始まる前の旅行なんですね。戦争中は懐かしく思ったでしょうね。
@hn-jc4yk
@hn-jc4yk 11 месяцев назад
87年前だと写真の人は既に鬼籍に入っているだろう。大戦が始まる5年前、まだ日本は平和だった。これから訪れる戦争を生き抜いたのか、そして高度成長期の日本を見たのかはわからない。その後どんな人生を歩み終えていったのか思いは馳せる。
@MD-yj6hw
@MD-yj6hw 11 месяцев назад
三島大社は今も昔も変わらないんですね 三島で暮らしていた頃何度か行きました 修善寺温泉の菊屋は今年の8月に宿泊しました 沼津千本浜も懐かしかったです ありがとうございました
@danslejardindecytrus
@danslejardindecytrus 11 месяцев назад
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo et très bon week-end ! 👍
@user-qv7lm7vo9z
@user-qv7lm7vo9z 11 месяцев назад
いつも有難う御座います。今は無き社員旅行。写真の方々は私より若いはずなのにまさにおっさんですなぁ。
@rinryon8550
@rinryon8550 11 месяцев назад
毎回小田急Timeさんの動画を楽しみにしている1人です。 動画から、お父様も小田急Timeさんもとても丁寧な方なんだなぁ〜と思いながら拝見しています。 昔昔の写真から、お父様のビデオ、今の動画と、59歳の私にとってはとても興味深いものです。 いつもありがとうございます♪
@user-kw8qz6vf1z
@user-kw8qz6vf1z 11 месяцев назад
今回も気持ちが穏やかになる動画をありがとうございました。 旅行の足跡を追うと言うのも素敵ですね。私も父母の思い出の地を訪ねてみたくなりました。 このチャンネルは本当に落ち着けます。ありがとうございます。 ところで、八王子の横浜線ホームの撮影は10月5日でしたか? あのタンクの貨物車が停車したとき、出張であの場所にいたもので… つまらないこと聞きますね、すみません。また楽しみにしております。
@liveluck-mp1kh
@liveluck-mp1kh 11 месяцев назад
昔、社員旅行は安近短がモットーで、宴会を開き一泊して温泉に入る行程が多かった気がする。 それでも普段とは違う社外行事と言う、非日常での社員間の交流が妙に新鮮で楽しく、 地元の名物グルメに舌鼓を打ちながら、てんでにお土産を物色したりして、 帰ってからしばらくは、社内での円滑な交流に一役買っていたように思う。😊😊😊
@user-vm4ir2hc8m
@user-vm4ir2hc8m 11 месяцев назад
夏目漱石が泊まっていた旅館だなんて、すごいです!😮 私は旅に出るのが好きです😮いつか愛媛県の「坊っちゃん温泉」に行くのが夢です😮忘れられない旅館、思い出の旅館は皆忘れられません😅
@user-om2el6ne4z
@user-om2el6ne4z 8 месяцев назад
僕たちのアルバムも100年後こうして紹介してくれる人がいたら嬉しいですね✨
@user-md5ki4zz6e
@user-md5ki4zz6e 11 месяцев назад
昭和11年地方の田舎で大正9年に生まれた父親の生活はどんなふうだったかなと知らない時代に心を寄せたくなります。上流階級の人たちだったろうなあ。生活の違いを思いました。
@user-om8ju4ul8b
@user-om8ju4ul8b 11 месяцев назад
三島、沼津来てくれたんですか?大社は変わってませんね😃
@tsubayan4973
@tsubayan4973 10 месяцев назад
小田急タイム様、いつも拝見させて頂いております。 船の中での皆さんの笑顔に思わず微笑んでしまいました。海女さんのおもてなしで美味しい海鮮に舌鼓&良い体験をされたことが伝わってきて、幸せな気持ちになりました。 過去の動画になりますが、名古屋の池下〜若水を取り上げて下さったのでびっくりしました。(毎年、池下の厚生年金会館で中学の合唱コンクールが開催されていました。) 取材・調査に骨折って下さり有難うございます。BGMの選曲🎹も素晴らしいです!
@time3276
@time3276 10 месяцев назад
ありがとうございます! 実は友達が池下に住んでおりまして毎年遊びに行っています。 ですのでまた名古屋周辺のことを紹介できればな…と考えております
@tsubayan4973
@tsubayan4973 10 месяцев назад
池下にお越しの際は是非、高見の興隆🍜にもお立ち寄り下さい。力🦾の出るメニューが沢山あります!
@taroukuma7125
@taroukuma7125 11 месяцев назад
この方達ぎりぎり召集は免れたかな、、と思いますが。いつも拝見しています。 もう皆さんこの世にはおられない方達でしょうね。人間の一生は瞬時の事と思いました。 八王子駅は子安口ではないかと思います、当時にしてもあまりに小さいので。
@tokidokihashiruotoko
@tokidokihashiruotoko 11 месяцев назад
旅行の足取りをおったんですか?凄いですよ!時代は戦争にドンドン傾斜して行く頃でしょうか。
@user-zm3re1dw3k
@user-zm3re1dw3k 11 месяцев назад
「会社の慰安旅行」ですか、時代は違いますが、昭和48年から令和元年迄勤めた会社の、先代経営者も「そういうこと」が好きな人で、2年毎に社員を引き連れて、意気揚々として一泊の慰安旅行を行っていました。
@user-hl5so7qt2y
@user-hl5so7qt2y 11 месяцев назад
毒蝮三太夫が生まれた年‼️
@user-wo5md5gi7r
@user-wo5md5gi7r 11 месяцев назад
戦争で亡くなったんかな
@maxterhecht
@maxterhecht 11 месяцев назад
昔は、懇親会と言えば、芸者を呼んだからな!
Далее
Growing fruit art
00:33
Просмотров 1 млн
鶴川村の「柿生離宮」
13:52
Просмотров 14 тыс.
The Early 20th Century Seen in Real Color
15:18
Просмотров 3,1 млн
Growing fruit art
00:33
Просмотров 1 млн