Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
古事記(中巻)英雄編の内容を20分でまるっとわかりやすく~神武天皇、崇神天皇、垂仁天皇、ヤマトタケル、神功皇后【ゆっくり解説日本史】
21:25
朗読 現代語訳『古事記』序・上巻
1:56:44
Кто меня ЛУЧШЕ ЗНАЕТ? ПАРЕНЬ или ДРУГ // Милана Некрасова, Лизогуб
15:20
РАЗОБЛАЧЕНИЕ ТАТВОЛА! КАК Я ВЫРАСТИЛ ЧУДОВИЩЕ…
14:01
无意间发现了老公的小金库 #一键入戏
00:20
новое обновление майна 1.22 | WICSUR #shorts
00:35
古事記(上巻)神話編の内容まるっとわかりやすく解説【ゆっくり解説日本史】
GameLite
Подписаться 27 тыс.
Просмотров 123 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
30 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
214
@Peta_CHAD69
Год назад
この日本神話の教訓があるんだか無いんだか分からん感じ凄い好きなんだが
@yamatotakeru2008
3 года назад
長くて複雑な神話を簡潔に分かりやすく、纏める力が素晴らしいです。他の人のコメントにもあるけど、色々な氏族の戦いをその氏族の立てる神々の戦いに見立てたものなんでしょうね。
@gamelite9988
3 года назад
アリガトゴザイマス!(・Θ・)ゝ”
@kegitom9353
3 года назад
神様が宇宙の創生で始まるのに地球の概念はなく、国生みは今の日本の国土に限定的にぴったり。この不思議をまたいつかゆっくり解説してほしい
@gamelite9988
3 года назад
国之常立の神様が関係してるのかも・・・
@グースカグー
3 года назад
穢れって神を名乗る一族(民族)が他と交わった事と解釈すると何となく辻褄合うよね。そこから増えた人間はやはり神の血を受け継いでいるって言えるけど純血ではないって感じ。
@gamelite9988
3 года назад
わ、わたしたちは、け・・・
@339-t6p
3 года назад
太陰(穢)は小陽(神様)を産むってことだと思った。
@simonu-oj8lk
3 года назад
カグツチを殺して新しい神々が生まれたというくだり、火山や雷、氾濫する川などの莫大な自然の力を人類が御して使えるようにした、とも解釈できそうですね
@gamelite9988
3 года назад
となると、かなり未来が見えていたのか、それとも当時既に制御できていたのか・・・どっちにしてもドキドキしますね
@2h914
3 года назад
雷に打たれては生き残り、火山噴火の予兆にいち早く気づいて領民を避難させ、雲の流れや自然のわずかな変化をよく読み解いて洪水による肥沃な土の流入を利用する…… そんな優秀な領主(神)に私はなりたい。
@YO-high
3 года назад
動画お疲れ様です。 全部見ると長いなぁ、けれど古事記全部やってたらこの10倍以上になるからなぁ。ポイントを抑えた良い解説だったと思います。 で、日本の神々として祀られているけれど、本当は部族間の争いだったのだろうと思っています。 出雲や吉備、畿内などの国と、九州の国などとの関係もあるんだろうけれど、比定が難しいよね。 同時期の日本書紀とも食い違ってるから、場所すら本当かわからないし。何が本当なのかもわからん。 でも、面白かったです。 第2回目は中巻ですかね? 期待してます。
@gamelite9988
3 года назад
比定を試みたりファンタジーとして楽しんだり古事記は色々面白いですね。 中巻は神武東征まえにやったばかりですしどうしよう・・・
@user-yakisoban
3 года назад
「はい、どうも」と「うむうむ」がすき
@gamelite9988
3 года назад
アリガトゴザイマス!(・Θ・)ゝ”
@sakaemysawa
Год назад
ほどよくゆるくてわかりやすかった。天地開闢をビッグバンとし、神様を頃しては新たな神様が生まれるのを、エネルギーの変換と考察するのも良いね。
@cloudandwater
3 года назад
コメントが豆知識だらけになってて楽しいので僕も一つ。 記紀(古事記・日本書紀)はギリシャ神話との共通点が多々指摘されていますね。 年代的にもシルクロード等を経由して伝わったことは十分考えられると思います。 またギリシャ神話は伝播の過程で土着の神々を吸収する形で書き足されていった物語でもあります。 同じ多神教の日本でも記紀は同じような成り立ちを辿ったはずです。 荒唐無稽とも思えるエピソードが多いのはこのためだと思ってます。
@gamelite9988
3 года назад
なるほど、出来方もなんか似てるんですね・・・
@よこしま-t3s
3 года назад
オオクニヌシ蘇らせた赤貝と蛤は女性器のことかな?
@gamelite9988
3 года назад
ナント・・・(( ;゚Д゚))))
@adnrjrndk
2 года назад
ゾンビ伊邪那美は手下の鬼を多数けしかけて、それも役に立たないとなると物凄い形相で自ら追いかけて来る。太古の昔から嫁というのは怒らせてはいけない存在だったんだな…。
@gamelite9988
2 года назад
こんな昔からそうなのですね・・・
@38chikuwabu
3 года назад
必ずしも兄と妹でないかもしれないよ。有名な古典だと「いづつづつ」というのがあるじゃない。井戸のそばで愛しき人の事を妹背「いもせ」と呼んでるじゃないか、つまり妹とは愛しき人の事だね。もっとも尊き血筋を守るため近親相関が普通であった方々には、本当の意味で愛しき妹だったのかもしれないけどね。
@gamelite9988
3 года назад
兄も夫っていう意味があったそうですからね
@andyandy106
3 года назад
聖書も最初は光ありだし、世界の多くの神語はビッグバン結構意識していますね 最高の知能は直観で理解したのか、より高い存在(神とか宇宙人とか) の教えか結構根元的な話でしょうね
@gamelite9988
3 года назад
昔も瞑想とかで見えちゃった人がけっこういたんだと・・・個人的に妄想してます
@warabimochi.c.0929
2 года назад
ホント、すごく分かりやすい説明なんだよね。感謝。
@gamelite9988
2 года назад
コチラコソ!(・Θ・)ゝ”
@auapo004
3 года назад
Game Liteさんの動画はいろんな、ジャンルがあって飽きないです。ギリシャ神話のオルフェウスとパターンがにてますね。
@gamelite9988
3 года назад
アリガトゴザイマス!(・Θ・)ゝ”
@世界の大仏
3 года назад
子どもにも見せられるマイルドな解説ですね
@gamelite9988
3 года назад
あんまり子供には話したくないような内容もありますから(( ;゚Д゚))))
@Hiro-bq8zb
3 года назад
あいづちちゃんとお互いうつのがすごくすきです!
@gamelite9988
3 года назад
アリガトゴザイマス!(・Θ・)ゝ
@yukizokin
3 года назад
日本では菅原道真が神になるように、人間が神になるものだと考えてたんだと思う。明治以降、西洋の神の定義が入ってきて神と人を明確に分離するように日本人も考え出してしまったのだと思う。西洋の神(GOD)に『神』の字を当ててしまったのがそもそもの誤りで『御(ゴット)』とかにしておけばよかったんだと思う
@gamelite9988
3 года назад
同じ「神様」と表現すると、混乱してしまいますよね・・・昔ながらの「デウス」とかでもよかったかも・・・
@yukizokin
3 года назад
@@gamelite9988 それで良かったんですよね。デウスは神とは違う。wiki見ると漢文訳聖書の影響みたいですね。
@humiyan928
3 года назад
兄妹婚神話は東アジアには結構多い、中国の伏羲と女媧も兄妹で夫婦だしね
@gamelite9988
3 года назад
アジアは妹萌え&ブラコンが多い・・・フムフムφ(・ω・。)
@とっしー-d8s
3 года назад
日本人初の引きこもり(天照大神様)は、死体を見てしまったということで穢れた自身を封印したとも読めますよね。
@gamelite9988
3 года назад
ナルホド・・・
@Shinzine
3 года назад
汚れを清い水で洗ったら神々が生まれる もしかして神様って、塩酸と水酸化ナトリウムを混ぜたら出来る塩みたいな扱いなのかな
@gamelite9988
3 года назад
女神転生シリーズもなんかそんな感じですね・・・
@humiyan928
3 года назад
穢れを洗い流したときに生まれた神様だから、清め祓う神様つまり祓戸の大神なんですよね、祓い言葉の祝詞にも「筑紫の国 日向の橘の小戸の檍原に禊払いたまいし時になりませる祓戸大神達」というのがありますね
@HINOKI_open-air
3 года назад
物理やってる身からすると、天地開闢時の異天津神出現→即隠れるの繰り返しは揺らぎを起点として徐々にはっきりした物理現象になっていくカルマン渦みたいな過程に思われる。 勝手な想像だけどビックバン以前フラストレーション初期では似たような事起こってたんじゃないかな ま、この「ゆらぎから徐々に発達する」っつー現代物理でも新し目の視点をどうやって古代日本人が持ってたかは謎だけど
@gamelite9988
3 года назад
そんな類似点が!フムフムφ(・ω・。)
@1978nagare
2 года назад
俺は神様のフルネームを一柱すら覚えられないのに、稗田阿礼はよく古事記の元ネタを暗記できていたな。
@マメダヌキ-q6z
3 года назад
高校の古典で古事記とかもっと扱えば良いのに
@gamelite9988
3 года назад
デスヨネー。けっこう面白く勉強できそうなのに・・・
@Kappa-Lub
3 года назад
俺の小学生低学年時分は小学生を集め海幸山幸の神話のアニメを消防署の講堂で上映したりしたけど 今はなんか憲法が~~さんたちの意見が強くて日本神話をおしえないねえ
@kialo720
3 года назад
キリスト教国だと学校で宗教の時間があって旧約聖書読むんだけど、 (大学の入試科目になってるところもある) 日本人としてのアイデンティティ育てるために古事記の 上つ巻くらいは教えたほうがいいですね。
@Kappa-Lub
3 года назад
@@kialo720 それが正論なんだがヤロウとするとアホが戦が~って言い出すからねえ┐(´д`)┌ヤレヤレ
@みよし三吉
3 года назад
歴史の部類に入ると思うので 古典と歴史同時にやればいいのに。
@真景累ケ淵
3 года назад
「須佐之男命」の話しを初めて聞いた時「最終的に、お母さんどうした?」と疑問に思った。
@gamelite9988
3 года назад
根の堅洲国に行ってるようなので最終的に一緒に暮らしてるんでしょかね・・・
@gyr5643
3 года назад
@@gamelite9988 continuum
@gyr5643
3 года назад
@@gamelite9988 cheerful
@pklove3587
3 года назад
スサノオの住んでる所には生きてるネズミや他の生きてる生物が居るのでまた別の場所だと思います(*^_^*)
@ザンゲきょみ
3 года назад
@@gamelite9988 根の国と黄泉の国は別の国ですよね。 同じ土地だとしても、支配者及び住人が違う国だと思っている。 因みに日本海周辺の土地だと思っています、海を治める神ですものね。
@さとる-i8m
3 года назад
神様だって見た目で選ぶんだから、その子孫の人間だって顔で選びますよねえ(汗)
@gamelite9988
3 года назад
(号泣)
@339-t6p
3 года назад
須佐之男さんは、トーチャンの思慕や執着心とカーチャンの恨みを引き継いでるんだなぁ〜。
@gamelite9988
3 года назад
ナルホド・・・
@グレートリング
3 года назад
米が神から生まれたという部分から、高天原の神は渡来人でないかと推測する。黄泉や出雲などが土着民の国で八岐大蛇が土着民の王と考えれば納得がいく。大国主は土着王の末裔で須佐之男の試練に耐えるが、最終的に国を差し出してしまう
@gamelite9988
3 года назад
そんな感じの説もありますね
@38chikuwabu
3 года назад
単なる思い付きだが、海幸彦と山幸彦って天智天皇と天武天皇の事なんじゃないかな。
@gamelite9988
3 года назад
そこから他の人物を展開していくのもおもしろそうですね
@ssannhiro3686
3 года назад
実は現代科学と合致する部分も少なくなくて、結構なオーパーツだったりする。
@gamelite9988
3 года назад
そんな見方も! 興味深いですね
@ssannhiro3686
3 года назад
@@gamelite9988 神話ってなかなか奥が深いんだよねえ。
@renkon2018
3 года назад
オーパーツって物品のことでしょ?書物や伝説をオーパーツと呼べるかなぁ。違和感感じる。
@ssannhiro3686
3 года назад
@@renkon2018 そういう分類の話は確かにあるかもね。
@もやしは主食
3 года назад
まとめありがとう
@gamelite9988
3 года назад
コチラコソ!(・Θ・)ゝ”
@mizutansan594
3 года назад
16:51 「草薙の剣、またの名を天むら雲剣だよ」 命名順で言うなら「天むら雲剣またの名を草薙の剣だよ」じゃないかなと思うけど、現代の認識だと「別名天むら」か。
@gamelite9988
3 года назад
「天叢雲剣」の名称は注記でしか出てこないようなので迷いましたがとりあえずそんな感じで書いておきました・・・
@toki8606
2 года назад
古事記によれば不老不死が神様で、そうでないのが人間という事ですかね
@1978nagare
2 года назад
月読みの命があまりにさらっと流されてるのが不思議。日本人の感性なら月に神秘を感じぬはずがない。古事記の月読みのページが脱落してるとかかな?
@丸山康平-l2f
2 года назад
つねたつためには インフレーションで膨張するんですね わかります
@gamelite9988
2 года назад
インフレ・・・
@うなぎ-d1r
3 года назад
つまり我々は神々の子孫なんや!! 先祖返りならぬ神返りを起こそう!
@gamelite9988
3 года назад
そうなんです。神様なんです( ・`ω・´)
@Hayato_Takezawa
3 года назад
一神教は、多神教から分離したとしか思えない
@gamelite9988
3 года назад
多神教のほうが楽しいですね
@ああああ-h1g2n
3 года назад
アミニズムから神様って存在が生まれたと考えるのが自然な気もするし、そう考えたら多神教の方が先にできてる可能性の方が高そうだと思った
@朱鷺-x2y
Год назад
オモイカネ「あ、やっぱ自分全カットっすか」 ツクヨミ「貴方なんて良い方だよ。私はそもそも登場したっきりろくに出番ないし、なんならスサノオに出番奪われてるし」 オモイカネ「貴方は月の神格をほぼ独占できてるから良いじゃないですか。私なんてぽっと出の菅原道真に学問の神格奪われてるんですよ」
@yukizokin
3 года назад
「ひるこ」は太陽の子という意味に読めるから捨てられるにしてはいい名前なのが不思議だなと思ったりもする。
@gamelite9988
3 года назад
ということはやっぱり何かすごい存在かも・・・
@rrsonomono-2216
3 года назад
ひるこ:ひるになり切らない:そこで改めて月夜と大嵐(悪天候)を分離して天照とした 如何?
@gamelite9988
3 года назад
なるほど・・・
@Kentaro_Covayashi
2 года назад
昔の人「古事記超展開すぎてワケわかんねーけど、ヤマタノオロチ編だけは神作だよな」
@gamelite9988
2 года назад
太安万侶さん「あそこは睡眠削って書いたんですよ」
@SF-tv3ed
3 года назад
竹内の無茶苦茶ムッちゃんの話を 踏襲した感じですね。 自分は信奉者なので、スッと話が入ってきました。
@gamelite9988
3 года назад
少し前に書籍を読ませていただきました
@SF-tv3ed
3 года назад
「古事記の宇宙」ですかね。 面白かったです。RU-vidでも動画ありまして、これまた興味深い内容で。
@丸山康平-l2f
2 года назад
つまり、ま、や、な、ですね。 良くわかりました。
@gamelite9988
2 года назад
( ゚д゚ )!!?
@吉弘金田
3 года назад
伊邪那岐と伊邪那美までは人間の成長を表し、三神、二神、ニ神で七五三の幼児を意味し、この頃までは男女の差はないが、八歳頃から男女の違いが出てきて男女八神は十五歳までの子供を意味し、伊邪那岐、伊邪那美の十六、七歳になれば子供を作れる様になるという人間の成長を神がこの世を創生したという話に重ねているのだと思っています。
@gamelite9988
3 года назад
なるほど、おもしろいですね~
@ラダ
3 года назад
いつもニコニコ福の神の恵比寿さんにそんな闇が…
@gamelite9988
3 года назад
笑顔の大事さを教えてくださって・・・
@松本のぶゆき
2 года назад
古事記は富国強兵の為に明治時代に創られた神話ですよ‼️
@nyt7282031
3 года назад
西宮神社の社伝では、「伊邪那岐/伊邪那美2神の間に生まれた最初の子供は蛭子(ひるこ=身体障碍者)であったため葦で編んだ舟に載せて海に流したところ、西宮の浜に流れ着き村人たちによって育てられた。 その子が成長するに及び大変な人格者であることがわかってきたので村人たちは彼を尊崇して神として祀った。 これが西宮恵比寿神社の起源である。」となっていますね。 伊邪那岐/伊邪那美の御2柱の神々はこの後天照大御神や素戔嗚尊を生んでいるので、恵比寿神は天照大御神のお兄さんということになります。
@gamelite9988
3 года назад
お兄さんだけ先に民衆の間にやってきていろいろ人助け、という感じがいいですね
@まつき-k2x
3 года назад
別天津神は別格的な意味かと思ってたけど謎が多くて分からないな... ヒルコみたいな失敗談も世界的に見るし何か意味があるんでしょうね
@gamelite9988
3 года назад
どんな意味があるのか気になりますね・・・
@天草屋
3 года назад
赤貝と蛤の女神が生命の再生って、まあ…桃とおんなじ意味だけど、さらに下方面に直球だよね。 古代人のおおらかさというか、エロ話のセンスがおっさんというか…
@gamelite9988
3 года назад
お、おっさん・・・
@倉密メルカ
3 года назад
RU-vidでは言えなかったのだろうけど、イザナミの火傷した場所も古事記に書かれていますよね。 (^-^;
@天草屋
3 года назад
@@倉密メルカ だから、火山というのは…大地母神の…という話もありますよね。 宗像教授あたりでもネタになっていましたが。
@175thkky9
3 года назад
アメノタジカラヲさん、歌舞伎メイクですね。
@gamelite9988
3 года назад
こ、ここが起源かも・・・!
@遠山芳
2 года назад
イザナギもオルフェウスも、男って何で見るなって言われてるのに我慢出来ずに見ちゃって、取り返しのつかない羽目に陥るのが好きなのかな~~?
@gamelite9988
2 года назад
機織りしてる鶴も見ちゃいますもんね
@遠山芳
2 года назад
@@gamelite9988 様 こう言うのが『破滅型』って言うんでしょうかね?『パンドラ効果』とも言うらしいですが。余計な事やらかして、せっかくの幸福を自分からブチ壊すオマヌケども。
@daisuke5755
Год назад
神話篇は正確には日本史ではなく、文学の世界の物語ですけどね。
@三木英太郎みきえいたろう
3 года назад
幼稚園に上がる前(三・四才頃?)母が寝る時に絵本替りに古事記を読んでくれたのを思い出した。意味、分からなかったな~(分かるか!)
@gamelite9988
3 года назад
す、すごい・・・英才教育・・・
@100EIZO
3 года назад
民衆が生まれている時期に祖先神になりえた神ってどれだけいるのかな。 神様の子孫は豪族だけだと思っていたんだが。
@gamelite9988
3 года назад
親は二人、おじいちゃんおばあちゃんは4人…で世代遡るごとに倍になっていくと・・・もうみんな親戚なのでは?という気分になってきました・・・
@caic3235
3 года назад
強引に西暦あてはめると何年くらいのお話しなんだろう? 紀元前2000~3000年くらいまで行っちゃう感じかな
@gamelite9988
3 года назад
む、むずかしいですね・・・始まりの方は時間も書かれてないので何億年も飛んでたりして・・・
@森雅史-j2r
3 года назад
聖書より, こちらが先ですね✨
@comle238
2 года назад
赤貝と蛤の女神って女性器のメタファーだったりしない? 生まれ直しの概念があったはずだから、大国主命て2回メジャーアップデート受けてる感じかな?
@gamelite9988
2 года назад
な、なるほど・・・(( ;゚Д゚))))
@762forest_railway
Год назад
古事記の内容がすべて正しいのか検証をしてほしい
@youtayotuba6845
3 года назад
日本の神の子孫話と同じようにヨーロッパでもゼウスの子孫の人間は結構いるよね。 ゼウスというかヘラクレスの子孫?
@gamelite9988
3 года назад
そいえばそういうお話もどこかで見かけたような気がします。き、記憶が・・・
@warabimochi.c.0929
2 года назад
大国主様ってちょっとヘラクレスみたい、試練が多い…
@gamelite9988
2 года назад
亡くなって復活というのもすごいですね・・・
@アカバケン-n9c
2 года назад
スサノヲ、須賀。→蘇我かもしれない説。蘇我氏は日本の神々の血をひく一族とも考えられる。
@gamelite9988
2 года назад
興味深い一族ですね
@no.a9617
3 года назад
生と死、混ぜ合わせる。道教的ですね。勾玉~陰陽玉、桃の邪気(ケガレ)祓いとかも。原文的に、天岩戸の舞踊は踊っている途中に衣服が乱れ、人々が笑った。だから、ス○リップダンス系ではないのでは…
@gamelite9988
3 года назад
あくまで事故・・・
@no.a9617
3 года назад
@@gamelite9988 まァ、ハダケやすい衣装だったとは思います。日舞、神楽(能)、辻踊り(阿国舞)とか、日本で肌を晒す舞踊はあまり聞きませんから。宴会芸的な、あえて、かと
@oniwakamarukumano8328
3 года назад
地元にイザナミ神とカグツチ神を祀った「花の窟神社」があります。 日本書紀には記されていますが、何故か古事記には記されていないんです。 やはり何かの意図が隠されているのでしょうか?
@gamelite9988
3 года назад
そうなんですね。外国向けに、一言説明を加えておこうとしたんでしょうかね・・・
@koge3977
3 года назад
やはり、古事記が後に編纂されたのでしょうかね。
@kantype-r103
3 года назад
ADだw
@gamelite9988
3 года назад
( ゚д゚ )!
@fjjpn0211
2 года назад
猿田彦=キリスト説があります。
@gamelite9988
2 года назад
なんと、そんな説が・・・
@ShinyaTakyu
3 года назад
オホゲツヒメくだり、何も考えずに聞いてたら、肥料的な考えの暗喩かと感じました。
@gamelite9988
3 года назад
それにしてもすごい話ですよね・・・
@Kappa-Lub
3 года назад
スクナビコナ=一寸法師
@gamelite9988
3 года назад
ちっちゃい・・・
@mooortz
3 года назад
異世界漫画より面白い!!!
@gamelite9988
3 года назад
完成まで何百年もかかってそうですもんね。
@モブおじさん-h3h
3 года назад
オホゲツヒメさんは堆肥なのかな?
@gamelite9988
3 года назад
ど、どうなんでしょ・・・
@丸山康平-l2f
2 года назад
基本的に魔理沙が正しい希ガス
@gamelite9988
2 года назад
さすがマリッペ
@日本語に出来るらしい
2 года назад
尚、タケミカヅチさんが勝てなかった神様→アメノカガセオ
@gamelite9988
2 года назад
調べてみなくては・・・
@加一-x6d
3 года назад
神話とかって過去のラノベ?みたいな感覚なんだけど俺がおかしいのかな。
@gamelite9988
3 года назад
人それぞれあると思います
@kantype-r103
3 года назад
ふと思ったんだが、日本に馬が来たのはAC300位なんでは・・・
@gamelite9988
3 года назад
けっこう早いですね
@クマのプー太郎-f4z
Год назад
古事記に新解釈をブッコんで来るとは凄いねぇ。ワケの分からない話に意味を見出すのは大事な事かなぁ?
@user-0615oota
2 года назад
妖夢の声が聞き取りにくい!
@gamelite9988
2 года назад
_(┐「ε:)_バタッ
@中塚幸成
3 года назад
古事記も日本書紀も面白いと思い読んでみたが意味不明だった。ホントに和製ファンタジーって感じで今では禁忌な事が当たり前のように書いていた(例えば◯親相◯とかDVとか児◯◯待とか古代の倫理を疑うような、でも古代ではそれが普通?キリスト教以降とでは意識が違う?)。下手なエロ小説みたいだった。けどハッキリと神とは傍若無人、自分勝手であると言っているのが気に入った。
@gamelite9988
3 года назад
多神教の神様はいろんなかたがいらっしゃって面白いですね
@男岩-n6n
3 года назад
これは、スカ〇ロの気の無いスサノオが切れても良い案件
@gamelite9988
3 года назад
たいがいの人はびっくりしますね・・・
@aaabbb-qe3tf
3 года назад
「人間は神様と同じ」=「神様は人間と同じ」。
@gamelite9988
3 года назад
( ゚д゚ )!
@daisuke5755
Год назад
日本神話の設定は仏教の高度な宇宙観の影響を受けている。仏教での宇宙、世界の説明の劣化版が日本神話。
@cbkato
2 года назад
アマテラスは目ヤニ、スサノオは鼻くそ、
@gamelite9988
2 года назад
_(┐「ε:)_バタッ
@YANAGITAtokinori
3 года назад
西遊記の冒頭と似てる。道教の影響を受けて作った話じゃないのか?昔の科学が充分発達していない状況で分かるわけないこと書いてるのがそもそもおかしい。
@gamelite9988
3 года назад
西遊記も・・・フムフムφ(・ω・。)
@YANAGITAtokinori
3 года назад
@@gamelite9988 天孫降臨は612年伝来の伎楽の道行をモチーフにしてる。猿太彦が治道(神通力を持つインド人仏教僧)。仏教誕生前にあり得ないし。
@艶鏡
3 года назад
古事記・日本書紀による日本の神話の元ネタは、聖書です。 冒頭の現れてはいなくなる神様の名前が、創世記7日間の内容に合致します。 そして、そもそも天の岩戸隠れは、イエス・キリストの磔刑&復活をアレンジしたもの。 構造が同じで。
@gamelite9988
3 года назад
そういわれると似てますね・・・
@blackcherry5087
3 года назад
乞食…。 話を聞けば、現代社会がわかる。
@gamelite9988
3 года назад
( ゚д゚ )!
@fzg04363
3 года назад
日本人の人口減。もう少しだけ頑張ってくださいとイザナギ様にお願いすればよいか? それともイザナミ様にもう少し加減してくださいとお願いすればよいか?
@gamelite9988
3 года назад
少子化を考えるとイザナギ様の方なんでしょうね
Далее
21:25
古事記(中巻)英雄編の内容を20分でまるっとわかりやすく~神武天皇、崇神天皇、垂仁天皇、ヤマトタケル、神功皇后【ゆっくり解説日本史】
Просмотров 39 тыс.
1:56:44
朗読 現代語訳『古事記』序・上巻
Просмотров 465 тыс.
15:20
Кто меня ЛУЧШЕ ЗНАЕТ? ПАРЕНЬ или ДРУГ // Милана Некрасова, Лизогуб
Просмотров 280 тыс.
14:01
РАЗОБЛАЧЕНИЕ ТАТВОЛА! КАК Я ВЫРАСТИЛ ЧУДОВИЩЕ…
Просмотров 889 тыс.
00:20
无意间发现了老公的小金库 #一键入戏
Просмотров 8 млн
00:35
новое обновление майна 1.22 | WICSUR #shorts
Просмотров 1,8 млн
1:50:24
【世界史④/10】古代・中世 中国の歴史 【最新版】
Просмотров 1,6 млн
3:06:20
幕末の流れを分かりやすく解説【江戸幕府の始まり~戊辰戦争まで全知識まとめ】
Просмотров 1,4 млн
17:17
【ゆっくり】勉強のお時間:その0001 - コンピュータの歴史 #コンピュータ #知識 #歴史
Просмотров 929
1:41:45
【睡眠用】面白すぎて眠れなくなる!古事記!!【ゆっくり解説】
Просмотров 372 тыс.
45:41
【古事記】日本最古の神話をわかりやすく解説!
Просмотров 809 тыс.
22:14
平安時代ってどんな時代?~天皇、貴族、女性、人物と出来事【ゆっくり解説日本古代史】
Просмотров 20 тыс.
1:00:23
【総編集】9割の日本人は知らない出雲大社神社に隠された衝撃の真実【ゆっくり解説】
Просмотров 65 тыс.
1:29:31
World History 1/10 : Ancient and Medieval European History [Latest Edition ]
Просмотров 2,2 млн
13:34
メソポタミア神話、シュメール・アッカド・バビロニア~ティアマト、マルドゥクからギルガメシュまでのあらすじ【わかりやすく解説世界史】
Просмотров 2,4 тыс.
15:20
Кто меня ЛУЧШЕ ЗНАЕТ? ПАРЕНЬ или ДРУГ // Милана Некрасова, Лизогуб
Просмотров 280 тыс.