Тёмный

国内フェリー航路の運行距離ランキングBEST30 

【地理チャンネル】とどーふ研究室
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 62 тыс.
50% 1

日本国内のフェリー航路の運行距離ランキングのBEST30を紹介します。
31位から60位までは下の動画を御覧ください↓↓
<国内フェリー旅客船航路の運行距離ランキングTOP30~60>
• 国内フェリー・旅客船 航路の運行距離ランキン...
#フェリー
#ランキング
#船

Развлечения

Опубликовано:

 

13 сен 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 77   
@user-qe4ew7ho7x
@user-qe4ew7ho7x 11 месяцев назад
マルエーフェリーの東京から名古屋、志布志を経由して沖縄へ50時間の航路は旅客は辞めて貨物だけになりましたね。
@BlackThunder20p
@BlackThunder20p Год назад
ランキングをただ発表するだけでなく、20位の前の「船から見えるおススメの景色」や、 10位の前の「船内設備と食事の紹介」で、船旅の面白さが分かるのが良いですね。
@user-gl9bi3zf3q
@user-gl9bi3zf3q Год назад
マリックスラインに出てくる本部港は、「ほんぶこう」でなく、「もとぶこう」
@yoneya7
@yoneya7 Год назад
冒頭の「おがさわら丸」はフェリーではなく貨客船です。車両甲板はありません。26位の東京神津島もフェリーではなく貨客船です。  パセンジャ―フェリーの定義は車両が自走して搭載できる車両甲板をもち客室があることです。したがってフェリーランキングならこれはおかしいと思います。
@user-wn8rb4jc6b
@user-wn8rb4jc6b Месяц назад
この中で、是非とも1回乗船してみたいフェリーは東予港と大阪南港を繫ぐ「オレンジフェリー」…。船内レストランで供される『宇和島鯛飯(うわじまたいめし)』が本当に物凄く美味しいとの評判です。 これを食べた人の話によると「ひと口かき込んだだけで、あまりにも美味し過ぎ、目まいがした」との物言いでした。
@myarmyar4252
@myarmyar4252 Год назад
17位の大阪~別府航路は旧・関西汽船の航路で、昔は阪神 - 今治 - 松山 - 別府航路と途中の寄港地がありました。 さらに神戸港に寄港していたほか、大阪のターミナルは弁天ふ頭のほうでした。
@jalb777
@jalb777 Год назад
驚くべきは第4位の小笠原海運の竹芝〜二見港間のおがさわら丸でしょう。出発地も東京都到着地も東京都です。距離にして1.000km24時間の長距離貨客船です。しかも通常6日に1便しかありません。(夏休み等の混雑期は4日に1便、ドック時は東海汽船のさるびあ丸が29時間かけて約半月に1便のみ)東京は広いんです。
@punchu2006
@punchu2006 12 часов назад
新型コロナがピークの時期にさんふらわあ乗ったのですが、食堂、浴場、売店、娯楽コーナー等自販機以外全部閉鎖、代わりに弁当売ってました。 なんと言っても乗客がほぼ全くおらず、フェリーに乗ったはずが幽霊船のようだ、これから日本はどうなるのだろうとひどく不安になりました。
@user-xx3nl7oo4i
@user-xx3nl7oo4i Год назад
メインは貨物輸送なんだろうが、昨今のフェリーは旅客サービスが充実してますね。鉄道は新幹線を除いて長距離移動は衰退してますがフェリーは移動と宿泊を兼ねてるので重宝してます。 特に九州↔関西航路はいつもお世話になってます
@ricabull99
@ricabull99 Год назад
尾道の渡船は情緒があっていいぞ
@user-pj3kn9xo1d
@user-pj3kn9xo1d Год назад
23番の東予大阪おれんじ🍊フェリーは東予地区の名前でなく、西条市に合併になって無くなった東予市と大阪の航路で着いた名前のような気がします。
@temaki_zushio
@temaki_zushio Год назад
新幹線、高速道路などの延伸や航空便の拡張などで、船便のRo-Ro(一般客を乗せない)化が進行している。
@himajinfan8292
@himajinfan8292 Год назад
細かい事だけど6位になっている敦賀~苫東航路は、直行便と寄港便では運行距離が異なります 寄港便は距離は1074Km、時間は31時間15分です。従ってランキングは2位になります あと、直行便の航路は佐渡島の西側を通ります
@user-zr3dp8xu8y
@user-zr3dp8xu8y Год назад
名古屋から北海道の太平洋フェリー これは納得 正し 名古屋から仙台までは 二日に一回
@user-ht4wz2wc5d
@user-ht4wz2wc5d Год назад
少なからず、乗船したフェリーがありますね!😳💦 “さんふらわあ”の『さつま』・『きりしま』や今年の夏に乗船した“太平洋フェリー”の『いしかり』・『きそ』と・・・ やっぱり、フェリーの旅は人生や旅行を面白くしてくれるスゴい存在ですね😊
@user-ce2mt3gh3p
@user-ce2mt3gh3p Год назад
東京から沖縄に50時間で行ってるフェリー無くなったみたいですね。(´・ω・`)
@Rayshia1
@Rayshia1 Год назад
子供の頃苫小牧から名古屋まで引っ越しのために使った船が一番長かったのか… 確かに三日間かかったしなぁ。
@user-zc6yq7dn6p
@user-zc6yq7dn6p Год назад
来月、距離第1位の船旅してきます!楽しみ〜!
@Smile-ee6xj
@Smile-ee6xj Год назад
太平洋フェリーー- 乗りたーい
@Hidama_7
@Hidama_7 Год назад
野母商船がランクインしてて、利用する側として少し嬉しい
@user-dr8pl9pu4f
@user-dr8pl9pu4f Год назад
フェリーきかいの写真がフェリー波之上ですね笑
@user-ow5qe2uk3s
@user-ow5qe2uk3s Год назад
名門大洋フェリーの大阪南港↔️新門司港航路は、 利用したことがあるから、懐かしいです。
@SO-yf3jn
@SO-yf3jn Год назад
北海道航路が長そうだと思いましたが、関西(京都・舞鶴)より名古屋が遠いのは意外でした。
@wannykeiryuyoku7115
@wannykeiryuyoku7115 Год назад
かつてあった有村産業の、名古屋〜那覇〜石垣島航路もよかったな。 途中大阪南港にも寄るので、名古屋〜大阪間の『紀伊半島一周日帰りフェリー乗船』も楽しめました。
@mako-gm7me
@mako-gm7me Год назад
確かそのまま台湾まで行ってましたね。
@wannykeiryuyoku7115
@wannykeiryuyoku7115 Год назад
@@mako-gm7me さん> そうです。石垣島折り返し便と、台湾の基隆か高雄へ向かう国際便が交互に出ていました。 台湾へは、バイクの持ち込みは出来なかったです。 船内に免税ビールの自販機があったのが、国際船を強く印象つけていました。
@KL3450
@KL3450 Год назад
宇高航路を無くしたのは大変惜しい。
@user-nc4sk2co1z
@user-nc4sk2co1z Год назад
ジェットフォイルや高速船は厳密な意味でのフェリーじゃ無いんだよなぁ
@tabibito6330
@tabibito6330 Год назад
厳密には沖縄航路なんかもフェリーやないんやで、役所的には
@asakazefuji
@asakazefuji Год назад
新日本海フェリーは948km・1061kmで太平洋フェリーは1330km 陸路や空路なら敦賀・舞鶴より名古屋のほうが北海道には近そうなものだが 海路はそれだけ遠回りを強いられるというのがよく分かる(房総・伊豆半島が大きそう)
@temaki_zushio
@temaki_zushio Год назад
名古屋〜苫小牧便は途中、仙台にも寄るからと言うのもあるのでは?
@asakazefuji
@asakazefuji Год назад
新日本海フェリーも新潟・秋田経由敦賀~苫小牧便がありますが…それでも1074kmなんですよねえ(直行は948km)
@user-pw1os2qz8n
@user-pw1os2qz8n Год назад
JRの切符で乗れる一番短い航路も上げてください😅
@hika226
@hika226 Год назад
鹿児島~屋久島~種子島を結ぶ「ふぇりーはいびすかす」は、行きは屋久島で一泊(21:40着。翌朝5時発)するのは除外して、帰りの屋久島発の時間で記録しているんですか?
@kix4878
@kix4878 Год назад
3位の舞鶴⇔小樽航路の所要時間がやたらと短いのはこの航路を結ぶ「はまなす」「あかしあ」が航海速力30ノットを越える軍艦顔負けの高速フェリーだから。他にも敦賀⇔苫小牧、横須賀⇔新門司航路の船舶もかなりの高速船。このグループの航路は比較的長い航路を2隻の船舶で毎日運航する為に高速フェリーを就航させていますね。実際、舞鶴⇔小樽航路は以前は3隻体制で1日1便を運航していました。
@tabibito6330
@tabibito6330 Год назад
このグループて最遅なのは下関から釜山の航路ですね。役所の開庁時間を待って接岸しますので。
@user-ow5qe2uk3s
@user-ow5qe2uk3s Год назад
野母商船「博多・五島定期フェリー」は、奈留島の奈留港に寄港するのは、 博多港発福江港行きの下り便のみです。福江港発博多港行きの上り便は、 奈留島の奈留港には寄港しません。
@a7mtori
@a7mtori Год назад
11位のフェリーきかいがマルエーフェリーの船舶になっています
@XQ3664G
@XQ3664G Год назад
4:18〜のBGMを聴くと、悪いけどこのフェリーは3人用なんだ、という自慢が聞こえてきそうな気がします。
@user-mp8tz8wy3g
@user-mp8tz8wy3g Год назад
桜島フェリーは、約4㎞(20分)ほどです。W
@divbee3479
@divbee3479 Год назад
フェリー屋久島2もありますよぉ
@user-kd7ot3yy9v
@user-kd7ot3yy9v Год назад
ランキング1位の後 まとめのコメントなく終わるのがシュールww
@okhan
@okhan Год назад
東京ー那智勝浦ー高知とか無くなってしまったな
@takamina18
@takamina18 Год назад
博多↔比田勝航路の使用船舶はフェリーちくしではないが。
@user-fu3yf3fm8p
@user-fu3yf3fm8p Год назад
三津港の渡し船は無料で乗れて面白いですね。。。
@user-um8pn9vn9p
@user-um8pn9vn9p Год назад
第30位の博多~比田勝航路の船舶名が「フェリーちくし」となっていますが、正しくは「うみてらし」です。
@jmoto-tv2960
@jmoto-tv2960 5 месяцев назад
新日本海フェリーは爆速
@ryutahirayama40
@ryutahirayama40 Год назад
東海汽船は英語のFerryではあるが、日本の船趣味ではカーフェリーのみフェリーといいます。
@sayaandmasa
@sayaandmasa Год назад
東京⇔大阪航路があったら需要がありぞうなんだけどな。
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d Год назад
東京湾では速度が出せないし、紀伊半島をぐるっと回る形になるので、無駄に時間がかかると思いますよ。東京↔釧路の航路も房総半島で所要時間が伸びるので廃止されましたな。
@asakazefuji
@asakazefuji Год назад
実質、東京~徳島航路がその役割かと思われます それ以外に伊豆半島の迂回もあり海路は不利な要素が大きい(東京湾を避けるために東京九州フェリーは横須賀発着になった)
@user-zr3dp8xu8y
@user-zr3dp8xu8y Год назад
長距離フェリーの自動販売機は正直 そんなに安くない
@KZFACTOR
@KZFACTOR Год назад
「種子・屋久」って「しゅし・やく」って読むのか・・・「たね・やく」だと思ってたわ
@user-ff3rq8ld6u
@user-ff3rq8ld6u Год назад
一航路につき姉妹船が何船もあるのに一船ずつしか出てこないのは残念。
@user-dv8yx6uq7w
@user-dv8yx6uq7w Год назад
別府いきたい
@yayoi_0328
@yayoi_0328 Год назад
中学生の時に博多港から那覇港まで25時間くらいかけてフェリーに乗ったことあるけど、それはランキングになかった そのルート廃止になったのかな
@karateru
@karateru Год назад
廃止されています。
@tabibito6330
@tabibito6330 Год назад
薩南諸島のローカル港のバリアフリーが出来ずに東京、名古屋、大阪、博多、志布志なんかからのフェリーがローロー船化しました。
@user-vq9hk6uk6q
@user-vq9hk6uk6q Год назад
阪九フェリーの船舶は、いずみとせっつが逆だと思います。
@user-rv7zz1cu2n
@user-rv7zz1cu2n Год назад
東海汽船の船は貨客船だからフェリーじゃないですよ😅
@mocotabi
@mocotabi Год назад
そう!意外とわかってない人多いんだよなぁ
@dai801taku
@dai801taku Год назад
函館ー青森間がはいっていないね。
@dai801taku
@dai801taku Год назад
距離が短すぎかw
@user-vn6zx2iv6g
@user-vn6zx2iv6g Год назад
仰る通りで、函館ー青森間の津軽海峡フェリーは113kmなので、残念ながらランク外の39位でした
@user-fm3ou2lf1d
@user-fm3ou2lf1d Год назад
東京→沖縄便が1位かと思ったら、ランクインしなかったと言うことは廃止になったのかな?
@karateru
@karateru Год назад
ロールオンロールオフの貨物に置き換えられました。 トラックドライバーなどの最低限の客室があるのみです。
@user-fm3ou2lf1d
@user-fm3ou2lf1d Год назад
@@karateru なるほど、貨物用になったわけですね。うーん残念、機会があったら利用してみたかったのですが。
@user-ow5qe2uk3s
@user-ow5qe2uk3s Год назад
大東海運の「だいとう」は、貨客船だから、フェリーではないです😅。
@Remiria0113
@Remiria0113 Год назад
隣国客はポットでご飯炊く客いるの知ってる?w
@user-kb9xo5txyz
@user-kb9xo5txyz Год назад
フェリーあまみが
@user-fq6mb6yw8i
@user-fq6mb6yw8i Год назад
แดจังกึม➕Wichai ((โคราช)) ➕⚓⚓
@user-jb8li1vi3i
@user-jb8li1vi3i Год назад
いくつか航路が抜けていたね。 例えば広島から呉を経由して松山観光港を結ぶフェリーとか。
@user-vn6zx2iv6g
@user-vn6zx2iv6g Год назад
広島-呉-松山観光港は57位でランク外でした。
@karateru
@karateru Год назад
久米島航路はランク外になるんですね。
@iihito--yodasaaan3135
@iihito--yodasaaan3135 Год назад
さんふらわあ ごーるど さんふらわあ こばると さんふらわあ さつま 船名を省略しないでください
@tabibito6330
@tabibito6330 Год назад
紅丸、紫丸から代を継ぐごとに漢字力がなくなり、さんふらわあ くれない、と、さんふらわあむらさき に。
Далее
Найди Влада на стадионе
0:26
Просмотров 3,5 млн