Тёмный

外車は本当に壊れやすいの?その魅力とリスクについて。 

バイク大好きフォアグラさん
Подписаться 128 тыс.
Просмотров 124 тыс.
50% 1

国産メーカーと海外メーカーの故障率をデータを提示、具体的に比較します。
外車の販売・整備を行ってきた経験と、自身が所有するDUCATI(ドゥカティ)を例に、外車の魅力と小さくないリスクについて解説します。
【フォアグラさんのLINE登録】
page.line.me/731dwigg
以下、無料の厳選リンクです。
【バイク任意保険一括見積】
・自分の条件で最安の保険がすぐわかる!!
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N3RH...
【乗換・売却検討中の方へ】
・このリンクから、申し込まなくても買取価格の目安がわかります。
買取申込は目安を見てからでOKの超良心サイト。
しかも直接買取&販売で中間マージンが無いので高額査定。
・最大3万円貰える出張買取業者
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N26C...
・大型や旧車であればココが強い
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N26C...
【二輪免許価格比較】
・合宿なら安くて確実
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N3RH...
#概要欄にアフィリエイトリンクを含みます

Авто/Мото

Опубликовано:

 

12 июн 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 465   
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
【ネイキッドの特徴とおすすめ車種】 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-E16wwefgxyY.html 【アメリカンの特徴とおすすめ車種】 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-4uWOxFoMErE.html
@bentemabentema8253
@bentemabentema8253 2 года назад
整備を楽しみ、走り出す前に始動点検して定期的にそれなりの(例えば増し締め)整備を自分でやることが必要だと思うしそこが楽しいのだと思いますね。 点火プラグを磨けば、エアフィルターを清掃すれば調子の良さを体感できます。52年も乗ってるとそれが当たり前ですけどね。
@user-tx8ro6ld5v
@user-tx8ro6ld5v 3 года назад
お疲れ様です。今回も楽しませていただきました。自分も90度Vツインに憧れて探しているとき、DUCATIのSS900やSTシリーズも候補に上がりました。実際、中古相場も厳しいものでは無かったのですが、維持費(パーツ代)で諦めました。手に入り難いのもあります。そのお陰でVTR1000Fに的を絞れました。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
当時、VTRはもちろん、SVやTLに流れた人は多いでしょうね! VTRはホントにトラブルの少ない、モンスターの真逆のようなバイクですよね。笑 コンセプトは似ているのに!
@user-do8ht9wq5c
@user-do8ht9wq5c 3 года назад
ナカーマ
@mor85241
@mor85241 3 года назад
この動画のおかげで自信をもって国産を選ぶことができそうです。ためになりました。
@user-gt6kx8yh3c
@user-gt6kx8yh3c 3 года назад
私にはとてもタイムリーな話題、ありがとうございます。 KTM990スーパーデューク、トラブルもなく楽しく乗っていますが、さすがに還暦ライダーには刺激が・・ やはり180Kg台(しかもガスのみオフで)125psのLC8。鬼トルクの鬼加速!楽しさのトレードオフで疲れる・・・ 国産に替えようかと悩んでみたものの、GSX-S1000もMT09ですらもまったりツーリング用にしか感じず・・ まだしばらく悩みそうです。
@user-hi2fi8eo2r
@user-hi2fi8eo2r 3 года назад
四輪はアイコンのようなイタリアやドイツの車を4台ほど所有しましたが、選ぶ理由は、やはり国産にはない感性の刺激ですね。一方、二輪の場合、なぜか感性を刺激するのがヤマハだったりしてます。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
国産メーカーとは最高出力が同じだとしても、カーブは大きく違ったりしますね!
@flstctc8814
@flstctc8814 3 года назад
面白かったです^ ^ 次も楽しみ😀
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ありがとうございます! そう仰っていただけると作った甲斐がありましたー!!
@ohrohr4178
@ohrohr4178 3 года назад
趣味性の高いバイクですから、バイク選びに本来理屈なんかないはず。そこを理路整然とお話しできるフォアグラさん、お見事でした!
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ありがとうございますー笑 でも複数メーカーを扱うバイク屋さんなら、皆さんこれくらいは頭に入れて仕事していると思いますよー!
@kenn8438
@kenn8438 3 года назад
吉永小百合も安定した魅力がありますが、イングリット・バーグマンも憧れます。それぞれ素敵ですね。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
橋本環奈ちゃんが可愛くて仕方ありません。
@user-bg2qo1bc1v
@user-bg2qo1bc1v 3 года назад
若いときの車はローバーミニ、バイクはジレラのランナー。お金はないのに故障が多くて随分苦労しました。 今は当時より金銭的余裕が多少は出来はしましたが壊れない国産車とバイクですね。ゆっくり走ってもそれなりに楽しいSRで満足してます。 部品供給がちゃんとしてればちょっと無理しても外国車にもまた乗ってみたいけど経験上動画の内容に同意です。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ゆっくり走って楽しく、壊れずお金もかからない! ホント、国産レトロの良いバイクですよね!
@ZRXPNDA
@ZRXPNDA 3 года назад
乗りたいバイクと乗れるバイクの違いを知る事が大事ですよね。初心者で最初のバイクで外車に手を出してしまい、早々に降りる(乗れなくなる)方々を沢山見て来ましたね。 海外にいた時分、向こうの知り合いに「日本製はうらやましいよ!ほんと良くできてて壊れない」と言われてます。 自国には世界に誇れるバイクメーカーが4社もあるのですから、すばらしい。 外車は酸いも甘いも分かるほど熟練して経済的に余裕があるときに考えるといいとは思うけどね。
@kikiandie
@kikiandie 3 года назад
フォアグラさん、とーっても分かりやすい解説ありがとうございました! 実は今検討中なのがDucatiなんですよねぇww 見た目のカッコ良さと車重の軽さが魅力なんですが、修理ばっかも嫌だしなぁ。。悩ましいところです。 フォアグラさんイケボなのでずっと聴いてられます❤️
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ありがとうございますー! ちょっと良いマイクに替えた甲斐がありました!笑 DUCATI楽しいですよー! よくデスモや乾クラが特徴のように言われますが、乗ってみるとまず驚くのが「低速のやる気のなさ」と「ハンドリングの秀逸さ」です。 きっと乗って初めて交差点を曲がるだけで体感できると思いますよ!
@kikiandie
@kikiandie 3 года назад
@@bike_youtuber 外車と国産者を排気量違いで2台持ちとかできれば最高なんですがね。。  一台でマルチに乗れるものを・・と思うから悩んじゃうんですよね😢  新型モンスター気になってるのですが、やはりロングツーリング(九州とか北海道とか)は不安しかないような気が・・
@scp049dr.plague8
@scp049dr.plague8 3 года назад
モトグッツィの縦置きVツインのネイキッドとか見た目的にも良く、シャフトドライブだからチェーン清掃いらずで、発進にクセはあるけど乗りやすかった印象です。(試乗) ただまぁ、近くにディーラーがないんで何かあったときが怖いんで、外車は選べないです。
@kohakurider
@kohakurider 3 года назад
トライアンフのタイガー800に乗っていますがスポーツモデルではないのもあってトラブルは殆どないですね。トライアンフの3気筒の音は唯一無二なのでとても気に入ってます。外車は故障した時、部品在庫が国内に無い場合がとても憂鬱とは思います
@THE.Everestlist
@THE.Everestlist 2 года назад
トライアンフはイギリスの栄光🇬🇧ですね、オートレースにも使われました。
@cb400sfv8
@cb400sfv8 3 года назад
今乗ってるバイクを選んだ理由は、故障した時パーツを容易に調達出来るとかパワーもそこそこ有り面白そうだなと思い選びました。外車は、免許の都合上種類が少ない。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
400という区切りは日本独自のものですからねぇ~!
@user-kt3ku3pn7x
@user-kt3ku3pn7x 3 года назад
フォアグラさんこんばんはです。 私はベスパに乗ってます。 使い勝手や性能では国産車が良いんでしょうが オールドベスパでは無いのですが中々カワイイやつです。
@monster-boy
@monster-boy 3 года назад
今回も納得の内容でした! 私もフォアグラさんと同じバイクに乗っていますが、スタイリングとあの「赤」にやられてしまいまして・・・ 次は壊れにくい国産車で!と心に誓っていたのですが、結局DUCATIをもう1台増車・・・なにやってんだか。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
うはー! 沼ですね!笑 発売時、世界一美しいバイクと称されていましたよね。
@user-qd7to4oe7s
@user-qd7to4oe7s 3 года назад
5万キロ走ったモンスターS4rsのオーバーホールを100万以上掛けてオーバーホールするか最近の悩みの種です 外車のオーバーホールは高い… ドカティならではの魅力に増車してしまうのは共感しか湧かないです笑
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
S4RSですかー!!!! いまの価値を考えると割に合いませんが、元は高級車ですし愛情もあるでしょうし!
@user-xg1ie9mb7p
@user-xg1ie9mb7p 2 года назад
CB1300(SC40), Aprilia SL1000乗ってたので勝手に親近感湧きました。 外車はロングツーリングが不安になりますよね。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 года назад
そうなんですよねー! 先日のアヒル狩りでは久しぶりにノートラブルで帰ってこれました!
@Gon459
@Gon459 2 года назад
面白かったです。 わたしも以前は国産車に傾倒して、インライン4こそ国産車の最高技術のエンジン&これをコスパ最高で量産している国産車=最高のメーカーと思っていました。 しかし、自身の環境の変化&加齢に伴い、 性能より味わいと、趣向が変わって、 当時国産車6台体制が、今では外車8台体制になりました。 台数が多いのは、好きな時に好きなバイクを乗りたい我儘ですが。 おっしゃるように、トラブルはつきものです。 ただ、それを上回る魅力を感じているので、これからも外車になってしまうと思ってます。 なので、わたしにとって少ないライド時間を満喫させてくれる官能的バイクが外車だったと思います。 もし、長距離乗る時間&体力が有れば、国産車と思います。
@caelumsol
@caelumsol 3 года назад
初めてのバイクでハスクバーナのSvartpilen 401乗ってます。 見た目に惚れてこれに乗りたくて免許とったくらいです。 今の所故障はないですが、パーツや油脂類などいちいち高いですね。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
初バイクでスゴいところいきましたね!!!笑 あれこそ唯一無二感が半端じゃないですよね!! アリだと思います!!
@dairi0831
@dairi0831 3 года назад
コメント失礼します♪引っ越しをする予定で バイクを売ったときに相手が名義変更を終えるまで自分の住所を変えない方がいいのでしょうか?
@hd975s
@hd975s 3 года назад
今まで車もバイクも個性を重要視し、外車ばかり乗り継いでます。 歳も50を過ぎて馬力よりも軽さと味を重視して、現在はducatiスクランブラー アイコンダークを納車待ちです。 しかし、今月納車した車はダイハツ コペンです😂 これこそ味ですね〜❤️
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
コペンも国産車でありながら、外車みたいなものじゃないですか!!!  いいなぁ~!
@user-pg4ry5mx5r
@user-pg4ry5mx5r 3 года назад
以前自分はGSX750Rとドゥカティst2を所有していましたGSX750Rはサーキット走行とワインディング走行用st2はツーリング用に購入しました。だけどst2のワインディングでの楽しさは別格でしたそれ以来ドゥカティのファンです今はバイクに乗っていないですがモンスター1200は憧れのバイクですフォアグラさんがモンスター購入した理由を聞かしてもらいありがとうございます。 、
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ドカのハンドリングは病みつきになりますよねぇ…。ST2も良いバイクでしたね。 自分もRST1000とST3で迷ったクチです。
@bentemabentema8253
@bentemabentema8253 2 года назад
癖が強いと楽しいということね。 世話が掛れば思い出も強烈です。
@goodenginelife3307
@goodenginelife3307 3 года назад
いつも配信ありがとうございます。久しぶりに買ったバイクはKTM のDUKE 125 でした。フォアグラさんも言っていた通り、国産車には無い個性があるバイクが外車には多いですよね。その個性が好みに合えば外車もいいですね!ただ故障率というか、部品の供給が国産より遅くなる傾向はありますよね?コロナの影響もあって、KTMのパワーパーツの納期が2ヶ月遅れてます(笑)
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
昔は船便がザラだったみたいですけどね! ドカはそんなに遅くなったことはないですねー! 自分はバロンなので、ある程度ストック?があるのかもわかりませんが!
@goodenginelife3307
@goodenginelife3307 3 года назад
@@bike_youtuber 私もバロンで買ったのですが、純正部品だと在庫とってあるみたいなんですけど、アクセサリーパーツはメーカー取り寄せでした。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
アフターパーツは仕方ないですね!笑 妄想を膨らませながら待ちましょう!
@cameyarou
@cameyarou 3 года назад
今住んでる地域にはハスクバーナ、KTM、DUCATI、ハーレーのディーラーが近くにあって、DUCATIの前を通るたびにあの赤には惚れそうになります。 国産メーカーの方が近くにあるので、SUZUKIの前を通るたびにSUZUKIのおっちゃんに手を振ってます。 歳を重ねたらハーレー、、、 いやブルバード買っちゃうかも知れないです。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
個人的には、あがりの1台ならハーレーを推したいですねー!
@user-ee8mz5yi3c
@user-ee8mz5yi3c 2 года назад
初めてのバイクにmotomoriniを選んだばっかりに国産は2stとか尖ったバイクでないと乗らなくなりました。 ご指摘通り!
@user-ds6dg1yh5p
@user-ds6dg1yh5p 3 года назад
デイトナ675に乗ってますが設計の問題なのかステーターコイルとレギュレーターが焼けやすいですが対策できますし電装自体は日本製が使われてたりするので意外と壊れないですね
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
走行や性能に直結しない信頼性重視のパーツは国産部品を使用していると安心感が高まりますね!
@user-pf5vg9cf3t
@user-pf5vg9cf3t 3 года назад
BMWの水平対向ボクサーエンジン、前に一度だけ跨らせてもらったことがありますが、強く訴えかけてくるようなエンジンの鼓動、あの感覚が忘れられません。その時まではBMWといえばS1000RRというイメージでしたが、Rシリーズに乗ってみたいと思うようになりました。ただ、金額が厳しすぎる‥
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
エンジンをかけた瞬間の横揺れ、回転が上がるに従って消えていく不思議な感覚…! あれはBMWならではですよね!
@bikelove4499
@bikelove4499 Год назад
えっ、ホントですか?? 僕は逆にS1000RRのような横置き直4チェーンドライブ、フロントサスはテレスコ、リアは普通のスイングアームの国産SSみたいなバイクを出してきたことに驚ましたけどね。 Rシリーズのような縦置きフラットツインのシャフトドライブ、フロントサスはテレレバー、リアサスはパラレバーの唯一無二の変態メカニズムこそBMWくらいに思ってましたから。
@sanatom3858
@sanatom3858 2 года назад
大型最軽量でKTM選びました。1年目はマイナートラブルし続けましたが、2年目以降は何も起こらなくなりましたね。単気筒で乗りにくいと思っていたけど、慣れると乗り換え先がないというくらい独特のバイクですね。
@user-fv1ns7gg3l
@user-fv1ns7gg3l 3 года назад
参考になりました😄私はちょっと古臭い『漢カワサキ』とか思ってるタイプの人間です😅若者にはそういうの流行らないと思うので余計な事言わないよう押し付けないようノーマウントで楽しんでます(笑) ちなみにですがヤマハさんは船のエンジン&船体もいいらしいです♪長年船乗ってる友達が言ってました😄
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ほんとヤマハは広く深く、良いものを作りますよねぇ! ちなみに実はフォアグラさん、ピアノはYAMAHAです。
@RAVEN-t74
@RAVEN-t74 3 года назад
数値化出来ない楽しさを考えると外車もアリですね! こだわりを貫くのもカッコイイ
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ホント、おっしゃるとおり数値化できないところなんですよね!!
@Yubayasun
@Yubayasun 3 года назад
色々と購入したり試乗したりしましたが、外車には見た目以上の性能的個性は無いのが結論ですね。 見た目がいい、それが全てでハスク買ってめちゃめちゃ苦労しました。良かったのはショップとかでのバイク駐車場で受ける注目かな。 でもバイク乗りには注目ってかなりポイント高いじゃないですか。
@02garage2012
@02garage2012 2 года назад
ビューエルという癖のある外車に乗っています。 ハーレー独特のエンジンフィーリングを楽しみながらハーレーには出来ないスポーツ走行できる個性的なバイクです。
@aftertake7408
@aftertake7408 3 года назад
自分は好きなバイク買えば良いだろ派ですが、売り上げと合わせると納得ですね 世界需要の大半は移動用の生活必需品なので、故障率の低い日本メーカーがトップを取りますね 日本だと娯楽需要が多いので故障率を気にせず買えますが、大半の国ではそうでは無いですし 海外駐在時、道端で故障した時にはリアルに命の危機を感じましたので
@user-yx9tu9fz6h
@user-yx9tu9fz6h 3 года назад
動画制作お疲れ様です。 楽しく見させて頂きました。 国産車と外車の違いや、外車に乗ってはいけない人の事が、良くわかりました。 バイク屋勤務経営のある、フォアグラさんに質問なのですが、     ハーレー・BMW・ドゥカティと並んで良く見る、 ベスパはどうなのでしょう!? 中型のPX・最新のGTSは、トラブルが多かったり、メンテが面倒だったりするのですかね!?
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ご質問ありがとうございます! 引退して久しいので新しいモデルのVespaのことはわからず、聞く限りですが「外車なり」というところだと思います。 Vespaは扱っていなかったので何度か診た程度ですが。 高性能で複雑な機構を持つバイクではないので、高額な修理や致命的な故障は起こしにくいように思います。
@user-yx9tu9fz6h
@user-yx9tu9fz6h 3 года назад
@@bike_youtuber さん 素早い回答、ありがとうございます。 大いに参考になりました。 助かります。
@user-eb4qw1md2f
@user-eb4qw1md2f 3 года назад
外車はとにかくカッコいいですよね。所有してみたいですがライフスタイルに合うのが国産なので一生国産になりそうです。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
合うバイクが一番ですよね!! ただ経験しないのももったいないので、ぜ一度試乗だけでも!
@scorpionatfirst
@scorpionatfirst Год назад
おっしゃる通りだと思います。 自分は国産車と輸入車を一台づつ持っていますが、 国産の方は全く壊れないので、 ついついそちらばかり乗ってしまうのが悩みどころです。 輸入車は、イザ乗ろうとしたらバッテリーの端子が溶けてしまったり、 なんで!?ってトラブルがおこります。 でも、最近は次に何が起こるかなぁ〜!? と逆に楽しみなってしまった自分が、ドMに思えてきました。。。
@user-fl7uq1ho2i
@user-fl7uq1ho2i 3 года назад
昔から外車の選択肢は頭に全く無かった僕ですが、初めてヴィットピレン見たときはデザインの美しさに結構ぐらつきました。 でも欲しいのはやっぱりHONDAかYAMAHAなんですよね(信頼感) 都市部に住んでたら、もしかしたら考えも違ったかもですが。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ビットピレンがツボ!!という方は多いですよね。 特に芸術家の方なので、尚更かもしれませんね!
@meganers4249
@meganers4249 3 года назад
ミドルクラスだとアプリリアのRS660がとても魅力的です。 車の輸入車は、アルファ、ルノー、プジョーと乗ってきましたが、バイクも似たようなものなんですかね?
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
660、よさげですよね! でも、外車としての個性は希薄なのかなー?って気がします。 また一癖あるクルマばかりを乗り継いでますね!笑
@user-zy4sw4ve3s
@user-zy4sw4ve3s 3 года назад
好きなバイクに乗ればいい 好きなバイクなのだからそのバイクに合ったメンテナスをこまめに行えるはずです 出来なければちゃんとメンテナンスをやってくれるショップを見つける事です
@louismurayama3132
@louismurayama3132 3 года назад
バイク歴40年、カワサキ以外の国産車を7台乗り継ぎ、ここ10年はドゥカティ3台を乗り継いでいます。 ドカは壊れると言う覚悟で乗り始めましたが、幸にも所有車はドカを含め総てノントラブルで現在に至っています。 しかしながらここ最近、最後のバイクとして国産マルチに再び回帰したいと思っている今日この頃です。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
当たり外れはありますねー!!! 自分も国産4発乗りたい今日このごろです!
@user-dk3ej9fz8q
@user-dk3ej9fz8q 3 года назад
国産メーカーの決定的に駄目な所は古くなったらいくら乗り続けたくても部品が無くなる事ですかね。 これはバイクに限らず車も家電製品にも通じる事ですが。 最近の年式のハーレーに大人しく乗ってますが、未だに数十年前の小さな部品すら作り続けているという安心感からくる信頼感は大きいです。
@user-ky4qk8kr2i
@user-ky4qk8kr2i 3 года назад
私も輸入車には凄く魅力的なバイクがあり乗りたい願望はありますが、やはり車両本体価格、定期点検費用や定期交換パーツ代、など聞いていたら国産メーカーと天秤に掛けると国産になってしまいます 一度はドゥカティLツインに乗ってみたいんですけどね!うーん難しいなぁ😖
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
あー! 1番乗ってもらいたいタイプの人です!笑
@user-jq2gt8fo7y
@user-jq2gt8fo7y 3 года назад
初めてのバイクでBMWのG310Rを中古(役7000km)で買いました。初心者でも乗りやすいですよ。 3ヶ月乗って今のところ問題は無いですけど、故障率40%っていうのは不安になります。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
BMWはトラブルは少なくないですねー! G310Rなら大丈夫かもしれませんが、大型の電子制御モリモリの車種だとヘッドライトバルブ1つ交換するにもモノを選びます。
@10ka6
@10ka6 3 года назад
GS乗っていますが、確かにBMWは電装系は弱いというかデリケートですから、イジるなら正規ディーラーに相談するか任せた方が無難ですよ! エラーランプ出ても問題なく乗れますが(笑)
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
どこでどのようなエラーかによりますね! ABSなどの電子制御のエラーは放置すると危険です。 バイク屋でもBMWは限度があるので、最後はディーラーに振っていました。 ディーラーは恐ろしいレバレートなので、自分がいたような店に持ち込む人が絶えませんでした。
@user-fv3px7pe7i
@user-fv3px7pe7i 3 года назад
YAMAHAのDS400に乗っていましたが、3年目の車検後に ガソリン漏れ→調査修理2週間→またすぐに再発 を3回繰り返して、今はTRIUMPHに乗り換え予定です。 国産車(ディーラー担当?)でも外れはあると思います。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
結局、10%強は故障しますし、外車でも70%は故障しませんからね!
@boybee3809
@boybee3809 3 года назад
昔のハスクバーナに 今も乗りたいです。 誤解と勘違いで 好きになったのですが 刷り込まれた記憶はおいおいと書き換えることができませんww 手に入れたとしても問題は どこで整備をしてもらうかです 田舎では 悩ましいところです。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ハスクは地方だと厳しいですよね。。。 特にハードな使い方をしてこそ楽しいバイクですし!
@user-qc6sk7yx6q
@user-qc6sk7yx6q Год назад
アグスタ、アプリリアとか気になってるんですが、どうでしょう?
@tsutomutakakuwa7178
@tsutomutakakuwa7178 2 года назад
イタリアンハスクバーナのビックオフに乗ってます。シート高さは、90cmを軽く超えますが乗ってて楽しい。 他車が欲しいとは、思わないですね。 故障は、今の所無いですね!
@MOUKAEROUYO03
@MOUKAEROUYO03 3 года назад
トライアンフのストリートツインのレトロ感に惚れ込んでコツコツお金貯めてます。 よくトライアンフは壊れると聞くので心配してます…
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
最近のトラはトラブル減ったとは聞きますけどね!! まぁ、少ない方ではないと思いますけれども。笑
@user-te3ih8tm4r
@user-te3ih8tm4r 3 года назад
自分は性格上めんどくさがりやなので、国産バイクばかりのってます(もちろん好きなモデルがあるからという理由が一番ではあるのですが)。 お世話になっているバイク屋さんにも「ホンダだから動くけど、外車だったら確実に入院が必要だね(意訳)」と言われたこともあります(笑)。 でも外車もすごいかっこいいと思います。特にktmとかはぶっ飛んでるスペックが多いので憧れます。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
KTMは中毒性あるみたいですねー! 自分も興味のあるメーカーです!
@tky-_-6799
@tky-_-6799 3 года назад
2018年式のMT-09 SPに乗ってますが壊れる気配なしですね!
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
国産のその年式であれば心配無用ですね!!
@maaaaakunchan
@maaaaakunchan 2 года назад
R1200GSに試乗しましたがデカいけど走り出すと快適でシートもラクでした。スタイルはGSもRSもどちらもカッコ良いと思いました。ドゥカはスクランブラーと797に試乗し同じ空冷Lツインですがスクランブラーの乗り味がかなり良かったです。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 года назад
ドカは空冷と水冷でまた違いますからねー!
@user-uy2hb7lg7h
@user-uy2hb7lg7h 3 года назад
こんにちは、私はBMW F650 GSとヤマハ ドラッグスター クラシックの2台持ちです。BMWは、電気系をいじる時に気を使いますね。電子回路がデリケートで、国産のようには出来ないこと多いです。でも、そこも含めて気に入っています。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
めちゃくちゃデリケートで、何でトラブルを起こしているのかがわからないことも多いです。 電気系統のトラブルはディーラーに丸投げしますね! たぶんテスター使ってしっかり修理ができる環境が整っているのは、ディーラーとバロンくらいだと思います。
@tomotomo4673
@tomotomo4673 3 года назад
肉肉しいフォルムと強烈なトルクに魅了されて、今は亡きBuell X1に乗ってましたが、日帰りツーリングでも極度の疲労から次第に乗る機会が減り、手放しましたw あと、ちょっとした冷却ファンがついているのですが、ツーリングのたびに、熱で溶けて落下してましたw でも、見かけないバイクなので走ってる時の注目度はピカイチでしたけどね。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ビューエルですかー!笑 ちょうど昨日街中で見て「乗ってみたいなぁ~!」と思ったところでした! もう買いたくても買えなくなっちゃいましたし、手のかかる子だったかもしれませんが乗れて良かったのでは!!
@tomotomo4673
@tomotomo4673 3 года назад
確かにその通りなんです。あの鬼の加速と振動と疲労感が病みついてるんでしょうか? また乗りたくて仕方がないんですww あんな個性あるバイク、もう出てこないんでしょうかねぇ~ 手放したことを後悔中ですw
@user-jh5bp5ph3d
@user-jh5bp5ph3d 3 года назад
自分はKTMのバイクに乗ってます。新車、一か月でレッカーのお世話になりましたw あと、外車はパーツ一つ一つが高価ですよね~
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
一ヶ月とはまた!!笑 パーツは高いですね! 国産車ほど台数も出ないので、単価も上げざるを得ないのでしょうね!
@uegaku7270
@uegaku7270 3 года назад
デザインが好きでカブに乗りたくなり、どうせならと普通二輪の教習を始めましたが、色々バイクを見ているうちにベスパに気持ちが傾いてきました。 今までは原付にしか乗ったことがないので乗り味や性能については無知ですが、排気量の近いものでカブ以外にデザインに惹かれる国産車が無い一方、どうしても故障にビビっています(笑) 何を購入するべきか・・・この悩める時間をもう少し楽しもうと思います(笑)
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ベスパもトラブルありますからねー! その点は覚悟してください! でも、どうしようもない致命的なトラブルは少ないと思います。 物理的だったり、構造的なトラブルがおおいです。
@takeshimae79
@takeshimae79 3 года назад
フォアグラさんの言う通り自分も普通の会社員の人達より休みが少ないので、ロンツーとサーキットを外して考えます。 1台目ハーレーに似てるs &sの組み立てバイク これは街乗り中心ですが、ちょっと欲が出て早朝、深夜ツーリングしたくなって アグスタの型落ちF4を増車しました。 側から見れば壊れ易い2台で悪趣味なんですが、普通の最新の外車と日本車は試乗で充分になってしまい 刺激が強いバイクで少ないバイクlife時間を楽しむ事が価値観になりました。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
限らりた時間でバイクを楽しむとなると、外車という選択肢の存在感が増してきますよね。
@user-ev8ue4uh4l
@user-ev8ue4uh4l 3 года назад
実家の近くにRST1000フツーラが停まっているのを見て、スタイリングに一目惚れして乗りたくて乗りたくてバイク屋さんに探してもらいました。....けどやっぱり故障が心配で、周りの仲間達と連休に長距離泊まりツーリングに行くのが一番の楽しみだったこともあり、悩みに悩んだ末購入する踏ん切りがつかず、二番目に欲しかったVFR800(RC46)を購入しました(^^; 一度だけ自宅近くでレギュレクが逝ってしまい不動になっただけで、他はやはり世界のHONDA、トラブルらしいトラブルもなく満足しています。 今回のフォアグラさんの解説を聞いて、やはりあの時の選択は間違ってなかったのだとわかりました(;゜∇゜) でも最近はフォアグラさんと同じく仕事が多忙のためロングツーリングに行けず、トライアンフのスピードツインが気になって気になって仕方ない今日この頃です( ;∀;)
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
おおおー、まさかのフツーラの話題が!! あのバイクは地雷ですよ!!! 完全に設計不良です!!!! まぁ、1万キロの個体を298000円で買ったので文句も言えませんが。笑
@matsufujiwataru5733
@matsufujiwataru5733 3 года назад
オートバイや車は壊れたりメンテナンスがかなあらず必要です、私の基準はショップやディーらの対応が良いか悪いかと持っています。以前ハーレーを買おうとディーラーへ行ったのですが、あまりにも塩対応で、自分のバイクを任せることはできないな、と思いました。買うならショップとも気持ちよくお付き合いできるようなバイクに乗りたいです。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
店も含めてのバイク選びですよね。 自分の場合、買う店、買う人は決まっています。 レッドバロンなので、幸いほぼすべてのメーカーから選べるので気兼ねなく乗り換えができます。
@kenichiokita813
@kenichiokita813 3 года назад
KTMは6台乗り継いでますが、自走不能になったのは競技中の1回だけですね。 マイナートラブルはあるので、自力で対処できないと厳しいかも。
@kenichiokita813
@kenichiokita813 3 года назад
あ、クラッチのマスターが逝ったのは、自走できる方にカウントしてます。
@StudioNatsuki
@StudioNatsuki 3 года назад
意外や意外でBMWなんですね。確かにコンピューター系のエラーはよく耳にしますね。 DUCATIはトラブルというトラブルはないし、ハーレーの方がマイナートラブルで動かない方が多いような…… ーなので、今メインはHONDA3台になっております。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
安心感半端ない3台ですね!
@user-br9uv3qv2v
@user-br9uv3qv2v 3 года назад
外車はその国に合わせた仕上がりをしてるのでそりゃ気候や何やとトラブルも増えますねーSC34も日本仕様・海外仕様とバックギアだけで無くジェットの番手やエアフィルターBOXの仕様とかも違ったりしますから……
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
仕様国に最適化しているケースも多いですね!
@fazer-bn1rk
@fazer-bn1rk 3 года назад
こんにちは、私もRST-futura乗ってました。パニアケースが車体と溶け込むデザインとか、アシストクラッチとかツーリングには嬉しい装備満載のバイクでしたが、完成度が・・・・。エンジンを掛かれば少しは軽くなるクラッチですが、そもそもク元々ラッチが激重でアシストが効いて一般的なリッターバイクより重たい。最悪なのは電装で、夏場はスターターリレーの動きが怪しいし、ハーネス自体が溶けそうだった。悲しい事にハーネスをよく見たら日本製だった。世界ふしぎ発見!のH製作所です。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
なんと!!!! まさかあのマイナー車に!!! 乗り味はクセなかったんですけどねー!! 設計がひどすぎましたね!
@tsaz4460
@tsaz4460 3 года назад
おすすめの任意保険とかも動画化しと欲しいです!
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
任意保険は基本的に保険料を一社ごとに見積を取らないとわからないので、正直難しいですー!!
@suken1019
@suken1019 Год назад
1000キロを超えるロングツーリングだとやっぱり国産のメジャー車種の方がいいですよね 出先のお店でも高確率で直してもらえる
@user-pi8me2he5q
@user-pi8me2he5q 3 года назад
今週水曜に人生初のバイク(国産の中古)を納車させてもらいますが、それの乗り味で今後のバイクをどのようにしていくかを決めれたら良いなと思ってます。 外車か、ずっと国産か。ですがどうしても、今の段階では故障率の差に目が行ってしまいますね笑
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
最初はよほど特定の車種やメーカーにこだわりがない限り、国産が吉だと思います!
@Sandman-kn7hr
@Sandman-kn7hr Год назад
アラフォーにして先日普通自動二輪の免許を所得しました。 車はドイツ車、イギリス車、イタリア車、ドイツ車と4台外車をのりつぎその大半が運良く酷いトラブルはありませんでした。 1番故障のイメージが多いイタリア車が1番トラブルがなかったのは意外でした。 バイクも同じとは思いませんが、当たり外れは事実あると思います。 知り合いの車屋が言ってました。 外車が壊れやすいんじゃない。 日本車が異常なんだって。 考え方はそれぞれですが、面白い考え方だなと。
@jiroizumi3870
@jiroizumi3870 3 года назад
今回も参考になりました フォアグラさん風診断なら ロングツーリングを主体に考えている 私は完全に国産バイク向きですね KTMはちょっと考え直した方が良いかな
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
いつもありがとうございます! KTM、アリだと思いますよ! ただし、やはりマシントラブルに遭うリスク、ロードサービスを呼ぶことを常に頭のどこかに入れておき、覚悟をしておくのが良いと思います。 自分はKTMを所有したことはありませんが、なかなか中毒性のあるメーカーですし面白いと思います。 リスクはもちろんありますが、走る気持ちよさ、ツーリング性能の高さは高いはずです。
@user-in6oq8ic2e
@user-in6oq8ic2e 3 года назад
故障率のデータ面白いですね。 意外にも外車だとハーレーが一番低いとは。 でも安心を考えるとどうしても国産車って選択肢になってしまうんでしょうね。 たしかに壊れない、壊れてもすぐ対処できる国産車が優れているにはわかるんですが、どうも個人的には10年乗り続けられるイメージが湧かないんですよね(笑) よくも悪くも平均点、というか。 一つのバイクを長く乗り続けるので有れば外車も選択肢としてありなんじゃないかと思います。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
おっしゃるとおりだと思います! 本当に心通わせる1台と考えると、外車になってしまうかもしれません。 究極に普遍的であるスーパーカブやCBはその対局であり、それらを「あがりの1台」とするのもわかります。 究極にじぶんに、ぴったりと合った1台と考えると外車になる確率は高いと思います。
@user-nm1jg9hr9h
@user-nm1jg9hr9h 3 года назад
「手のかかる子ほど可愛い」ってやつですね。これ旧車にも当てはまると思います。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
旧車と外車は通じるものがありますよね。 わかります!
@tkg8627
@tkg8627 3 года назад
私は現在ホーネット250を乗ってますがそのうち400ccにステップアップしようとも思ってます。 選択したのはバイクを好きになって初めて一目惚れしたZXR400です。 暇さえあれば色んな事調べてます笑笑笑笑
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
400といわずに、リッターへ!!!
@R1250RS_sakura_mochi
@R1250RS_sakura_mochi 3 года назад
アメリカにディスられた! いつかは故障するとしても、自走できる範囲の故障で収まって欲しい…
@rzvtoshi7476
@rzvtoshi7476 3 года назад
タイトルの外車を旧車に入れ替えても納得できるお話ですねw 現時点で乗ってみたい外車はKTM1290 SUPER DUKE Rです。d(>_・ )
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
確かに!!!! 旧車でもしっくりきますね!!!!
@user-xq3gz6kq9v
@user-xq3gz6kq9v 7 месяцев назад
今の外車は意外に壊れない物みたいですが、30~40年前のハーレーなどの 外車は良く壊れましたね。 私ではありませんが友人にハーレー乗りドゥカティ乗りがいましたが、ツーリング先で 壊れては直してを繰り返して帰ってきたのを思い出します。 最近の外車が壊れないのは、日本製の工作機械を使っているからって 噂まで流れていますね。
@Suucanaldemoto
@Suucanaldemoto 3 года назад
KTMに乗ってました。国産ではあり得ないくらいスムーズに回るビッグシングルがとくちょうです。ただオイルや冷却水のシーリングがダメでした。保証期間を過ぎたら面倒見るのが大変です。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
まさに外車の明と暗ですねー!
@user-sk1il2pt7i
@user-sk1il2pt7i 3 года назад
ヤマハ車しか乗ったことなくて故障したことないのでこれからもずっとヤマハ車ですかねw
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ヤマハオンリーですか! 他のメーカーも楽しいですよ…?うふふ
@user-sk1il2pt7i
@user-sk1il2pt7i 3 года назад
外車とまではいきませんがクロスプレーンのR1とSRなのでまぁまぁ個性ありますしw正直BMやドカは考えたことありますwネックだったのは販売店が遠い(北海道
@user-lh3xq4yk1r
@user-lh3xq4yk1r 2 года назад
日本の気候はクルマ、バイクにとってかなり過酷らしいです。 交通事情も海外と比べて厳しいかと、、。 壊れやすいのは仕方ないです。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 года назад
高温多湿で渋滞も多いですからね!
@user-bt6bt3zg8q
@user-bt6bt3zg8q 3 года назад
Apriliaの125スクーターに乗っています、もう17年乗り続けていますが当時は今みたいに125ccのバイクが人気も車種もなかった… それでも故障は1年目のオルネーター不具合の無料交換だけ。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
アトランティックですかー? あれはキャブもミクニですし、信頼性高めの外車様ですね!!
@user-mr1zc9tb3x
@user-mr1zc9tb3x 3 года назад
ピンポンダッシュに行けなくて残念です(笑) ただ、準備だけはしておこうと思って7月の連休初日の八戸発のフェリーの予約状況を調べたのですが、いつもなら2か月前の予約開始日に完売となる便のチケットがまだ入手可能でした。やっぱり今年も北海道ツーリングに行く人はかなり少ないみたいですね。 今回の動画の内容もとても面白かったです。一切早送りせず最後まで見ました。 次のバイク選びでも、国産、外車に関わらずその時の自分が一番乗りたいバイクを選ぼうと思います。 ピンポンダッシュはいつか必ず成し遂げたいと思います!
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
おっ!? お待ちしております!笑 シルバーフェリーですね! 自分も2年に一度くらい八戸に行っていたんですけどね! 青森ひば湯、八食センター、鮫のナントカっていう食堂、蕪島付近でジェットスキー乗っているヤクザたち…。 久しく見ていませんねぇ…。
@user-mr1zc9tb3x
@user-mr1zc9tb3x 3 года назад
岩手在住です。 今日近所のスーパーで北海道フェアが開催されていて、別海牛乳があったので早速購入し一気飲みしました。 こんな事をしないと、血中北海道濃度が低下して死んでしまうという難病にかかっています。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
あははははは! 別海は割と近所です!
@vehiclebase
@vehiclebase 3 года назад
JAF隊員の話しですが九州のJAF出動率はダントツでハーレーだそうです 自分のsvartpilen701styleを運ぶ時に言ってました 自分のsvartpilen701styleは納車5分で壊れてそのまま修理 12ヶ月のうち5ヶ月ショップに入院している悲惨な状態です
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ハーレー自体にトラブルが多いというよりは、自分で対応ができない方が多いように思いますね! スポーツバイクに乗る方は現場で多少何とかできる方が多いですが、インチ工具を普段から持ち歩いているハーレー乗りの方も少ないかもです。
@user-ok6lw8tn7o
@user-ok6lw8tn7o 3 года назад
バイクの複数台持ちである程度問題の緩和が出来ますけど…… その時点である程度バイクに下地が出来上がってる可能性が高く やはり、一台目にって言うのはオススメしにくいですね
@takamachi_channel
@takamachi_channel 2 года назад
今乗っているDUKEGTは気温10度以下ではエンジンがかからないので、あくまでレジャー用。 年中雨天も使う通勤やプチツー、は安心安全のセロー250です。 やっぱり国産ってよく出来てます(笑)
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 года назад
無難に乗るなら国産一択です!
@HANZOH1970
@HANZOH1970 3 года назад
こんちは、先日フォアグラさんのせいでレッドバロンでバイクを注文した者です。 バイクは納車されたんですが、ドラレコ取り付けるまで遠出はやめようと思い、まだ全然乗ってません。 今日やっと自分で取り付けしたんですが、電装系は問題なくできたのですが、カメラの取り付け場所に悩み、 一旦保留にしました。 後ろはホームセンターで売っているステーを組み合わせてなんとかなったのですが、 前が決まりません。理由は、前側はパイプに取り付けることしか出来ないので、ホームセンターパーツでは難しいからです。 何か良いステー紹介してください。購入したのはP6Fという中華製です。 純正の取り付けはプラスティックのヒラ板で、どこに取り付けるのが前提なの?って感じのものです。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
フロントドラレコの取り付け位置は難しいですね! どうやってもダサくなります!!!
@se3p1115
@se3p1115 3 года назад
「バイクは見た目が全てだ!」と強がって、腰が痛い!ケツが痛い!前屈かよ!ってボヤきながら、 バーハン&フォワコン&サドルシートでツーリングする自分はドMなのかもです(汗)
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
でも、それがアメリカン乗りの正しい姿です。
@acuransx1814
@acuransx1814 3 года назад
今はパニガーレに乗っていますが、ロングにも行きたいのでBMWのGSもいいな、なんて考えていました。BMWはマイナートラブルが多いのですね、ツーリング先で走行不能状態にならなければ良いのですが。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
走行不能になるようなことは滅多にないと思います! ただ、BMWに限らず特に外車は買う店選びが大切ですね! ロードサービス付帯の任意保険はもちろん、販売店オリジナルのサービスも沢山あるので検討してみてください!
@sadachan2008
@sadachan2008 2 года назад
GSに10年で2台乗り継いでますけど、 トラブルは一切ありませんよ😊 なぜBMWにしたのか・・国産にこんなバイク製造してるメーカーがないから。 自分が乗りたいと思ったバイクを買って乗るのが一番じゃないですか。 それが国産でも外国車でもどちらでもいいと思います。
@loo0725
@loo0725 3 года назад
あー、初めてのバイクにBMW選ぼうと思ってたので参考になりました🙏
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
お役に立てたようで何よりです! 長く乗ると決めているならアリだと思います!
@user-to2fy4np8w
@user-to2fy4np8w 3 года назад
今のBMWはいいひ、G310シリーズなら全然最初のバイクでもいいとおもう。
@loo0725
@loo0725 3 года назад
れぶるさん 試乗してみます🎶
@user-ey8wb3ho2v
@user-ey8wb3ho2v 3 года назад
乗り物好きがどこを第一に選ぶか、と考えるとやはり「見た目がカッコいい」じゃないですかね。外車は国産車とは違った、独特のカッコよさを素人ながらも見ていて思います。BMは中二病心をくすぐる様なメカメカしい感じだったり、ハーレーは男くさいワイルド&マッチョ、ドゥカティは鍛えぬかれたアスリートってイメージを勝手に思っています(笑)なかなか、甲乙付け難い。でも、普通二輪しかなくお金も無い自分には外車はあまり縁が無さそうです(((^_^;)
@user-rv7ll5yh6y
@user-rv7ll5yh6y 3 года назад
国産しか乗った事ないし、いつかは外車にも乗ってみたいなって憧れはありますね。 ただ、地元には外車の正規ディーラーがないし、こんな時はレッドバロンで購入して整備もバロンでやるしかないのですか?
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
そうですね! 自分はそれで困ったことはありません!
@ELIMINATOR250
@ELIMINATOR250 3 года назад
エリミネーター250Vに乗っております。先週よりセカンドバイクにエリミネーター250LXを乗り始めたばかりです!80年代カワサキバイクによく言われるオイル漏れに関して、ブレーキフルードからブレーキオイルが漏れているのが気になるので近いうちに修理に出す予定です😥その他は今の所問題なさそうなので安心です👍
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
フルードもれは気になりますね! 塗装もいためますよー! ちなみにブレーキフルード=ブレーキオイルです! マスターシリンダーのことでしょうか??
@ELIMINATOR250
@ELIMINATOR250 3 года назад
@@bike_youtuber マスターシリンダーのことです!蓋のスキマがジワジワと湿って知る状態です😥
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ありゃー!!!! 交換できるなら蓋を変えたほうが良いですよ!!! ブレーキフルードは塗装をボロボロに剥離させます。 漏れたフルードがタンクにかかる前に!!
@ELIMINATOR250
@ELIMINATOR250 3 года назад
@@bike_youtuber 絶版車でパーツがあるか怪しいですが、早いうちに治しておきたいです!ヤフオクにパーツがあるかどうか..😅
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
マスターシリンダーのキャップであれば、共用している車種も多いと思うので手に入りやすいと思いますよ! キャップだけ発注できるかは分かりませんが…馴染みのお店で聞いてみても良いかもしれません。
@user-rj1uf4kw8f
@user-rj1uf4kw8f 3 года назад
今までズーとカワサキを乗り継いできましたが、定年後の最後のバイクをとして赤男爵でBMWを検討しています。 ディラーではないので メンテが心配です。アドバイスをお願いします。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
一概になんとも言えませんけれども、自分はバロンで困ったことはないですよー! どうしてもテスターが必要なトラブルもありましたが、本社にあるので1~2週間で直りました。 さすがに正規ディーラーほどの専門性はないと思いますが、レバレートもおそらく半額程度でしょうし、ディーラーがあっても自分はバロンで買うと思いますねー!
@ggzou1939
@ggzou1939 3 года назад
MVアグスタの故障率はどうでしょうか?めっちゃかっこいいだけど
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
データがないのでわかりませんが、低くはないでしょうねぇ。。。
@LoneWolf-oj3ml
@LoneWolf-oj3ml 3 года назад
「フォアグラさん」のおっしゃる通り!「まじ」って言う言葉は、江戸時代から存在しているとのことですね~ 外車、別に壊れたって良いじゃないですか~とっても面白い個性がそこにはありますよね! 私は仕事柄、様々なカメラを使ってきましたが、特に海外のレンズはとっても個性的でしたね~📸 乗ればわかる、その面白さ「食わず嫌い」じゃもったいないですよ~(=^・^=)
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
食わず嫌いはもったいないですね!! この前遊びで中華単焦点を買ってみましたが、なかなか遊びごたえがあります!
@nemesis076
@nemesis076 3 года назад
いつも面白い動画をありがとうございます。 自分の初めてのバイクがMV AGUSTAのF3 800の予定です。 退屈になってしまいますかね😦
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
初バイクがアグスタですか!? ひょぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
@nemesis076
@nemesis076 3 года назад
@@bike_youtuber みんながやめとけっていう「フルローン」で買う予定でいますが、未成年なので親の同意が欲しいんですよね...
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
それは…おすすめできません…。 修理費用もかさみますよ!
@nemesis076
@nemesis076 3 года назад
@@bike_youtuber ですよね... けど買う気持ちは変わりません!頭金を貯めて、支払う費用を少しでも減らして、いつ修理になっても大丈夫なのように頑張って働きます!
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
それですねー! まずはしっかり貯金をしてください! 若いと任意保険も高いですから。 親みたいなこと言っちゃった。笑
@depsyura3796
@depsyura3796 3 года назад
ハーレーに乗ってましたが、とにかく点検費用、工賃、パーツが高い!国産の倍かかっていたので国産にしました。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
ディーラーだととんでもない価格を提示されますよね。笑 自分は中古車で良いので、バロンです。 たぶんレバレートはディーラーの半額くらいですねー。
@user-cd8td7kj7j
@user-cd8td7kj7j 3 года назад
私も390デュークを買った理由がこれでしたね〜 デザインもさる事ながら、この軽さとフィーリングは、国産車では味わえないです。 もしデータが有ればktmの故障率も教えて頂きたいです。 多分故障率だけで言ったら、悪い方で他メーカーの追従を許さなそうな気が…
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
オンリーワンのポイントに惚れちゃったら買うしかないですよね!
@user-gz4be6vc1e
@user-gz4be6vc1e 2 года назад
やっぱり外車に乗ってる 優越感や昔から外車は高いイメージが有るからなのかなぁ。
@bike_youtuber
@bike_youtuber 2 года назад
イメージがついちゃってますよね。 今は昔ほど大きな差はないんです。
@gben3
@gben3 Год назад
こんにちは、外車は思い出が強く残りますね、良い思い出も悪い思い出も・・・(笑)! 私も三台乗りましたが、古いBMW R80以外はほんと性悪女に振り回された感があります。 一つはモトグッチ V7 クラシック、これはそれほどではなかったけど、調子よく乗って コンビニで休憩、休憩後エンジンをかけてもうんともすんとも言わない・・・(笑)、 さーて困った・・・その10分後にダメもとでセルを押せば何事もなかったように一発でかかる(笑)。 このグッチでよくスラロームの走行会に行ったけど、低速での旋回性は素晴らしくまた立ち上がりで アクセルを大きく開けた時の振動と音は快感で頭が痺れましたね。 このグッチはほんとに可愛い性悪女でした。 もう一台、BMW F700GS ロタックスの800ツィン これがバカエンジンで・・・、 それまでしたことなかったエンスト立ちごけを数回しました。 このころリーンバーンとかいって希薄燃焼がはやり始めた頃なんかなぁ~! たとえば十字路の右折レーンにいて対向車が切れたのでスタート十字路の中心あたりで ステップに足が乗りバイクが傾いたあたりで突然エンスト・・・支えきれず立ちごけ(笑)。 ディーラーに話してもお決まりのそんな話は聞いたことはないで終わり・・・(笑) しょうがないからネットで調べて対策、フロントスポロケを1歯小さく、ブローバイガス抜き、 ネットで買った燃圧調整キット、この三点で何とかマシにはなりましたけど気を抜けない バイクでした、このエンストの件は外国Utubeには結構出ていましたね、でもディーラーには やはり相手にされないようです。もう一転クラッチが鬼重なのでマグラの油圧に交換、 ここまでお金をかけて直したけどいまいち信頼できず乗らないようになりましたね。 このF700GSはバイク動画 MotoBasicで絶賛していたので買ったのだけどこういう良いことばかり 言う動画サイトは信用できないと言いうことが良く分かりました。このF700GSは悪女だった。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-0jQZBK4qMp4.html
@ridercb8525
@ridercb8525 5 месяцев назад
去年、道の駅で故障のためレッカーされてるのを2回見ました。BMWでした😅 エンジンは頑丈ですけど車並みの電装ですからしょうがないです。 バイクは趣味なので国産だろうが外車だろうが好きやつに乗るでいいと思います😊
@itsumono_mayumi
@itsumono_mayumi 3 года назад
鈴菌感染者の私はきっと次もSUZUKIなんだろうな・・・ 外車の維持費を考えると(修理費やらパーツ代やら😑)無理・・・
@bike_youtuber
@bike_youtuber 3 года назад
確かに外車はランニングコストは余計にかかりますね!! パーツ一つ一つが高額ですねぇ。。。
Далее
Mobile Wheel Polisher ##❗️❗️
0:19
Просмотров 8 млн