Тёмный
No video :(

大無間山の、「最新・最短コース」を歩いてみたので、ご紹介します! 

サイキュー趣味チャンネル
Подписаться 1,9 тыс.
Просмотров 5 тыс.
50% 1

南アルプス深南部に位置する日本二百名山、「大無間山」の最新ルートを歩いて来ました!
2:17【寸又峡ルート】(クラシックルート)←大変。
4:35【田代ルート】 (旧ルート)←危険。
7:49【明神橋ルート】(新ルート)←最短。
16:10白樺荘にて汗を流し、身体を癒しました。
関連動画
南アルプス深南部に位置する、日本二百名山「池口岳」を、ゆっくり紹介。
• 南アルプス深南部に位置する、日本二百名山「池...
変化している箇所、新しい情報等ありましたら、コメントでお願いします。
参考リンク
ヤマレコ・ヤマプラ43「塩見・赤石・聖岳」(深南部)山と高原地図(昭文社)(2024年3月27日まで)
www.yamareco.c...
グーグルマップ
www.google.com...
BGM
「ニコニ・コモンズ」様から
commons.nicovi...
「甘茶の音楽工房」様から
amachamusic.ch...
「魔王魂」様から
maou.audio/cat...
チルノの最終決戦【東方Orchestral】
• チルノの最終決戦【東方Orchestral】

Опубликовано:

 

24 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 3   
@akalpenhorn2125
@akalpenhorn2125 2 года назад
ポイントを押さえた、丁寧なご解説ありがとうございました(南アルプス南部調査人)。あと一つ追加するとすれば、明神橋からの登り口が結構「悪い」点ですね。今後も安全登山の啓発宜しくお願いします。
@user-du7bq3li8x
@user-du7bq3li8x Год назад
以前の大無間の3ルートは田代ルート、寸又峡ルート、南尾根ルートと言われていました。本によっては南尾根ルートがクラシカルルートと紹介されていてバリ扱いでした。 寸又峡ルートも左岸林道の登山口は大樽沢登山口でしたが左岸林道の荒廃でお立ち台から上がるコナラホツに変わりました。コナラホツのルートは古くからあったのですが荒れていたので地元の山の会が整備しました。 私も3回登っていまして、最初は田代(旧)ルート~寸又峡(大樽沢)ルートの縦走、次は南尾根(尾盛)ルート~寸又峡(朝日岳)ルート、3回目が寸又峡(コナラホツ)ルート~寸又峡(朝日岳)ルートでした。南尾根はアカヤシオの群生がありゴールデンウィーク頃に歩くとアカヤシオのトンネルの中をあるいたりして気持ち良いですが急なアップダウンが多くハードです。寸又峡ルートはあまり歩かれていないので道が分り難いですよね。特に鹿の土俵場より三方窪は難解なので尾根を突っ切っても良いかもしれません。(私も2回目より突っ切っています)
@user-uk8su9wn8l
@user-uk8su9wn8l Год назад
大無間は明神橋からが一番いいみたいですね。ようき君もこのコースだったし。でも普通人は一泊する必要があり、水の重さがきになりますね。UP主さんのゴアXライトは今廃版みたいで残念です。これもようき君が使ってましたね。なぜやめちゃったのかな?シングルウオールは人気がないのかな?まあ結露が気になるのかもしれないけれど、圧倒的に軽いのにね。バラ谷、黒法師、池口の次に行きたいですね。でもここが一番一般道沿いなのでアプローチが簡単で、入山し易いのが利点ですね。
Далее
Simple Flower Syrup @SpicyMoustache
00:32
Просмотров 2,4 млн
丘陵って何だ?(前編)
22:47
Просмотров 559
白峰三山、お薦めのプランニング
11:25
Просмотров 6 тыс.
【男体山】裏参道を行く。
13:24
Просмотров 1,4 тыс.