Тёмный

大谷もトラウトも?メジャー流打法「縦スイング」でホームラン王になる!【根鈴道場×谷沢健一(前編)】 

谷沢健一
Подписаться 22 тыс.
Просмотров 253 тыс.
50% 1

フライボール革命(=悪)と捉える人は残念ながら多い。そもそも圧縮バット製造に命を懸けた石井順一氏が推し進めてくれた米国打法。その恩恵に触れたのは高1の夏だった。
再び、その機会がやってくるとは!
根鈴道場HP
www.attaboybaseball.com/
#根鈴雄次 #タテ振り #縦スイング #フライボール革命 #谷沢健一 #大谷翔平 #吉田正尚 #杉本裕太郎

Спорт

Опубликовано:

 

11 июн 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 156   
@geely0175
@geely0175 Год назад
谷沢さんみたいなレジェンドが、このような新しい考え方を、吸収しようとする姿勢が、本当に素晴らしい〜っ!
@a.h2652
@a.h2652 Год назад
プロ野球の世界で偉大な足跡を残された谷沢さんが今もなお野球の最新理論を取り入れようとされる姿勢を心から尊敬します。
@user-kn4yk6hd8j
@user-kn4yk6hd8j Год назад
なぼは😅休み
@kasato001
@kasato001 Год назад
😮😅🎉いたかたかたあきあ
@user-ge9ro5dd7n
@user-ge9ro5dd7n Год назад
谷沢さんのバッティングは、芸術的で大好きでした😊 谷沢さんが根鈴さんの理論を検証してくれたことは、日本のバッティング進化の大きな一歩になると思います🙇 ありがとうございます🙇
@user-sy9ut5ei9v
@user-sy9ut5ei9v Год назад
まさかのコラボ!あっという間の40分!後編楽しみです!
@sinzy126
@sinzy126 Год назад
これは素晴らしい。マジで面白いしすぐに試して身につけたい。
@user-po5ze9jq4k
@user-po5ze9jq4k Год назад
すんご。 超革新的で論理的。 バットのヘッドを落としてあげる、 ポイントは前で、 ではスピード的にも変化球の変化量的にも対応出来ない時代。 指導者も柔軟に視野を広く取り入れる時代に来てますね。
@toda1954
@toda1954 Год назад
ジャッジの話から抜刀術の話になるのすげええぇ!!!!
@hkky8992
@hkky8992 Год назад
谷沢さん こんばんは。 久し振りの配信有り難う御座います。 大変興味深く視聴させていただきました。 後編の配信も楽しみにしております。
@mutsumirin4500
@mutsumirin4500 Год назад
待ってました〜
@user-wp4hl2jz6p
@user-wp4hl2jz6p Год назад
神動画😮
@user-en3wq6ni7i
@user-en3wq6ni7i Год назад
元気そうで何よりです😃✨
@jonelouis-th3wc
@jonelouis-th3wc Год назад
なんだこのすげぇわかりやすい動画。めちゃくちゃ見てて面白いわ。
@user-cd9ho8qz8k
@user-cd9ho8qz8k 11 месяцев назад
すごい!目から鱗でした!気づく、研究する、やった人の勝ちですね、イチローさん、大谷さん、吉田さん、皆理解できました。感謝です!
@user-zs4ss9iu7d
@user-zs4ss9iu7d Год назад
昔の野球語りも大好きだし良いけれど、スポーツ解析が織り成すモードもきちんと取り込む谷沢さんは解説者の鑑です!
@user-cy2zw7yq6z
@user-cy2zw7yq6z 11 месяцев назад
めちゃくちゃ分かる! ありがとうございました!
@yaya-pi8sq
@yaya-pi8sq Год назад
編集が分かりやすい👍 後半が待ちきれない
@user-gl8mg4hv9p
@user-gl8mg4hv9p Год назад
大変興味深い動画で夢中になって拝見しました! 吉田選手がチェコのあの遅いピッチャーからタイムリーを打てた理由がわかりました。
@thanksforgiving
@thanksforgiving 11 месяцев назад
イチローのルーティーンの素振りはこの事だったのか! 鳥肌立ってきた。
@user-qb6dq8zw4g
@user-qb6dq8zw4g Год назад
こんな凄い動画見れるなんて 子供の頃に聞きたかった
@user-fu7hk1db8p
@user-fu7hk1db8p Год назад
お久しぶりです。待ってました🎉
@shakatakfan7904
@shakatakfan7904 Год назад
お久しぶりです⸜❤︎⸝‍
@koume75
@koume75 Год назад
野球って面白い!と最近思い始めました。 自分で野球はしませんが観戦する楽しみが増えました🤩 過去動画も見ていろいろ勉強させて頂きます! これからも楽しみにしています⚾ チャンネル登録もさせて頂きました🤗
@msiguer879
@msiguer879 Год назад
これは凄い。やはり、正確に理論を理解してくれている人の説明は明瞭ですね。 谷沢さんと根鈴さんの接点が気になります。 そういえば、クーニンTVで見かけたのはもう何年前になるのかな。
@fordford7607
@fordford7607 Год назад
最近MLBでヘッドを返さないで打つバッター増えてきたなー(アレナド、ベッツ、ゴールドシュミット等)と思ったらこういう理論だったのですね! すごく勉強になりました!
@user-cd9ho8qz8k
@user-cd9ho8qz8k 11 месяцев назад
谷沢さんは、プロで実績のある重鎮のお一人でおられますのに、それこそプロの実績がない方のお話の聞き方が素晴らしいなと思いました。お人柄が好きです。
@user-oz9yu3ok8r
@user-oz9yu3ok8r 8 месяцев назад
38:11 テンション上がりすぎて”仰る通り”と”一緒なんですよ”が混じって “”おっしゃるんですよ””になってるの好き
@SON99ify
@SON99ify 11 месяцев назад
私には全く役に立たないノウハウなのに、 全集中して見入ってしまいました。 スゴイです。
@makomako1103
@makomako1103 Год назад
谷沢さんの綺麗なスイングが好きでした。いいバッターはバットが長く見えるんですよね。
@user-zg8ni5qt4p
@user-zg8ni5qt4p 2 месяца назад
ありがとうございます。左打ちにはとても参考になります。(この通りに習得するのは相当なフィジカルが必要そうですが)
@user-yf6xt4nm9s
@user-yf6xt4nm9s Год назад
谷沢さん聞き上手ですね〜
@dekiyara7115
@dekiyara7115 Год назад
矢沢さんお久しぶりに拝見致しましたが、メチャクチャ渋くなられてダンディーでございます。
@nydesignnkjm
@nydesignnkjm 5 дней назад
久しぶりに谷沢さんのお顔を拝見しましたが、76歳で谷沢さんより格好良い、渋い人が思いつきません。断然イケてる。勿論内容も面白かったのだ早速チャンネル登録させて頂きました。
@ositaken7087
@ositaken7087 Год назад
今の野球少年は、こういう良質な動画を見て、色々吸収できますね。いい時代になりましたね!
@asa01053
@asa01053 Год назад
ゴルフやってる人がバッティングよかったです!
@charcoalhirohiro
@charcoalhirohiro Год назад
36:33~ これがホントの”サムライジャパン”
@Ko1962315
@Ko1962315 11 месяцев назад
God episode!
@user-lj8kt5ty9f
@user-lj8kt5ty9f Год назад
目からウロコ! 近代の理論がよく分かりました
@hirosuke2624
@hirosuke2624 Месяц назад
内川聖一さんも肩で打つって教えてたし、凄い論理的で分かりやすい説明ですね
@user-ue6ds3yq4x
@user-ue6ds3yq4x 10 месяцев назад
僕もゴルフ3年前に初めて素振りの音がゴルフスイングの方が強かった時にふとイチローさんの素振りも思い出したことがあります。本日拝見致しましてようやっとわかった気がしました。高めの球にバットを合わせる技術、力が自分は難しいかなとは思いますがイチローさんや大谷さんの理屈を知れてとっても嬉しかったです。大変勉強になりました、どうもありがとうございます。嬉しすぎてチャンネル登録致しました。どこかで見たような気もしましたが昔クーニンTVにも出てらっしゃりましたかね!
@snissy2154
@snissy2154 Год назад
古田さんの理論と真逆なとこがあっておもろい
@jujuws
@jujuws Месяц назад
骨格、筋力、関節の柔らかさはみんな違うからひとつの論が全員に当てはまるということはないですからね
@user-xf4kj8uf2y
@user-xf4kj8uf2y Год назад
一度NPBで打撃コーチしてもらいたいですね。
@harukaurbangarde7465
@harukaurbangarde7465 Год назад
元野球選手の自慢大会みたいな動画が多い中で、この動画は良いですね。 ボンズさんが球をキャッチ出来るんだから、キャッチするようにバットでもやれば良いみたいな感じの事を言っていた様に思うのですが(正確には覚えてませんがこんな感じだったと思う)その時凄く良い発言で参考にするべきと思ったのですが、ボンズさんの意見も出てきましたね。 メジャーでは体が突っ込まないで頭の位置を動かさずバットスイングも速いので、日本より後ろの位置でとらえる空間が広い所を言っても全く理解されない状態でしたが、この動画なら理解してくれる人が多いと思います。 ちなみに打撃妨害、大谷選手がバットを振った際にキャッチャーミットにバットが当たってしまう事が他の人より圧倒的に多いらしいんですが、今回の動画の説明で当たりやすいのがわかりました。
@user-zo1bd4sy3l
@user-zo1bd4sy3l Год назад
ずーっと変だと思ってたんだよな 脇を閉めろとかボールの下叩けとか、みんな窮屈な事やってんの?って思ってた もう20年早くこの理論に出会いたかった
@bruuzar
@bruuzar Год назад
昔の理論にこだわり、何でも喝❗️喝❗️と叫ぶ人がいる中で、野球は進化しているということを理解して、新しい理論を取り入れる姿勢は素晴らしいと思います。 あれだけの実績をプロで残されただけに、なかなか当時の理論から脱却できない人が多い中で、できることではないと思います。
@Sanoz_744
@Sanoz_744 Год назад
フリーマンのスイングが参考になりそう
@haruokitagunino24
@haruokitagunino24 8 месяцев назад
ぜひピッチングの方もアメリカの最新理論の投げ方を紹介してください。
@deepblue2409
@deepblue2409 Год назад
ご配信ありがとうございます。 根鈴氏の説明に対して、谷沢氏は終始肯定的でしたが、同意できないところや不明なところはなかったですか?
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
基本的にはインサイドは軸足に残して打つ。高校時代から逆C の字を作って練習して来た。突っ込んだらバットの角度がファールゾーンに向くので内角はこなせない。 外のゾーンや変化は身体が流れてもバットのヘッドが残っていればヒットは打てる。 ただ縦スイングの理屈が分からなかった。私もポイントが近い方だったが、左手と右手の分業が不明だった。大谷選手の打撃妨害の多さ、吉田選手が三振が少ない秘訣、イチローさんが振り子打法から一転した縦スイング(説明は映像にはないが)、松井秀樹さんのノーステップに伴うステイバックなど、球を捉える事の知恵や知識の研究は根鈴さんから引き出してやろうと考えインタビューした。 同意出来ないとハナから考えていたらインタビューなどしない。 来年から高校生に低反発バットが導入される。急に長打が出なくなった野球は面白くもない。中学や高校の指導者は拒絶するものが多い。研究もしないで「ゴロを打て!」「上から叩け!」と叫び、怒鳴るコーチはもう日本にはいらないですよ。Jリーグのように指導者を養成してユースのチームを作りリーグ戦を導入して夢を膨らませて行く。そろそろ野球界も考えたら。
@abcdefg-nj1gp
@abcdefg-nj1gp Год назад
おもろい
@nttetsu4562
@nttetsu4562 Год назад
このような方が在野で指導されて関東の高校野球も明るくなるといいですね
@noriyukikawakami6754
@noriyukikawakami6754 11 месяцев назад
3年前の三觜さんとの対談後にゴルフも研究したのか
@NYSKNYSK
@NYSKNYSK Год назад
大変興味深い内容で、1.75倍速で一気に拝見しました。谷沢さんは昭和49年の優勝、51年の首位打者の頃から、ずっと私のヒーローです!
@user-mb8df3qv5o
@user-mb8df3qv5o Год назад
中西太さんは、投手は内角でつまらせ外角で泳がせようとするので、外角に目付けをして内角にはバットを上から落とす感じと指導なさっていました。そんな中西さんのスイングについて野村克也さんはミットにボールが入ったと思った瞬間に打たれたと言っていました。 余談ですが、新田恭一さんに薫陶を受けた方から話を聞く機会が学生の頃ありました。ゴルフ理論の実践をやってくださったことを今でも覚えております。
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
中西さんの指導を受けたことはありませんが、左と右投手では狙いの絞り方も当然違います。 私は右投手の方が深い読みをしましたね。中西さんも左投手と右のシュート投手攻略にはスキルを高めて行ったと思います。 新田打法については、目にしたことはありませんが、ラビットボールの時代に小鶴選手が53HRを記録したとお聞きしています。
@user-mb8df3qv5o
@user-mb8df3qv5o Год назад
@@user-uq3cc8ss5c 返信ありがとうございます!おっしゃる通り、これは対右投手の右打者の話です。 新田理論は、その方によると、引きつけて遠心力でボールを飛ばすというものでした。低めの泳がせるボールに対応しやすいとのこと。当時、バットを寝かせて構えて前で捉える飛田式が指導原理だったそうで、新田式はバットを立てて上体を少し捻る構えとおっしゃってましたね。
@2hemispheres2
@2hemispheres2 Год назад
トラウトはほぼゴルフですよね
@user-jj2ng4ki7r
@user-jj2ng4ki7r Год назад
昔の理論もいいけど、今はピッチャーの球速も上がって、ポイントを後ろに持っていく打ち方じゃないと通用しなくなってるんですね。 だから大谷選手は今年打撃妨害が多いんですね
@user-fx5tt8te6p
@user-fx5tt8te6p Год назад
フリーバッティングで逆方向にホームラン打てないとノーマネー は新人の小川にブーマーも言ってたらしいけど真理なんだろうな
@user-yv8qu1tm4j
@user-yv8qu1tm4j Год назад
落合さんって自分ではダウンだと言ってますが、素人の私がみると、ものすごいゴルフスイングだと思ってました。 それとスローボールを打つ練習をよくやってましたよね。
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
狭い川崎球場ですから上げれば入る。練習ではスローボールを打つ事で全てのスキルを分析出来たと思いますね。
@user-yv8qu1tm4j
@user-yv8qu1tm4j Год назад
@@user-uq3cc8ss5c 様 ありがとうございます。 ドラゴンズの時の動画で見た覚えがあります。
@user-bu1tc8ji3r
@user-bu1tc8ji3r Год назад
谷沢さん、お久しぶりです。 中日のルーキー福永もバットの入り方が珍しいですけど、どうお感じですか?
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
腕っぷしの強いルーキーですね。ステイバックして速球を打ち返してます。フィジカルが付いてくれば牧選手のような存在になって欲しい。
@user-bu1tc8ji3r
@user-bu1tc8ji3r Год назад
@@user-uq3cc8ss5c 様 ご返信有難うございます。牧のようになって中日の貧打解消を願います。
@user-mn9fo5ch3l
@user-mn9fo5ch3l Год назад
杉下さんがお亡くなりました、谷沢さんは杉下さんとはどのような思い出が有りますか、又1人ドラゴンズの偉大な大先輩がお亡くなり残念です数年前までドラゴンズキャンプでお元気な姿を見ていたので残念です心からご冥福お祈りします🙏後は北別府さんもお亡くなり残念です北別府さんとは現役時代に谷沢も対戦してました北別府さんとのエピソードは有りましたら教えて欲しいです北別府さん、ゆっくり休んで下さい心からご冥福をお祈りします🙏
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
杉下さんには西武のコーチ時代に慣れぬ他球団だと察してか、良く面倒を見て貰いました。 現役時代は実はあまり接点が無かったのです。杉下さんは長嶋巨人に招かれて投手コーチをされておりました。ライバル球団ですから中日新聞社はいっとき目くじらを立てていましたね。 心からお悔やみを申し上げたいです。 北別府さんについては、中日は良く抑えられました。RU-vidにて彼との対戦の思い出を語っていますので是非ご覧になってみて下さい。長い闘病でした。 彼方の世界に行ってもどうぞ安らかに、時には完封するかもしれませんね。合掌
@user-mn9fo5ch3l
@user-mn9fo5ch3l Год назад
@@user-uq3cc8ss5c ありがとうございます。
@hiromin1330
@hiromin1330 11 месяцев назад
インコースの高めはどうするですか?大谷インコースの高めを 下から打ったことがありましたね。
@wakasaseitai
@wakasaseitai 11 месяцев назад
21:51 この辺りは「ゆる体操」が30年位前にやってます。
@user-lv4tg5no2d
@user-lv4tg5no2d Год назад
名球会のメンバー谷沢さんが、根鈴道場を取り上げる意味は、凄く大きいと思う。 より多くの人に、是非根鈴道場を知って欲しい。 byバレルバット購入者
@npzetumu6263
@npzetumu6263 Год назад
落合が山川に後ろで回すと言ってたのは縦に回すという意味だったんだね。 山川は直線で出てる様に見えると言ってたけど。 そう言えば、バット重量で回るとも別の所で言ってた。 横スイングだとダウンにしないと重量では回らない。 レベルに横だと逆に重量で落ちない様に支えるパワーがいるし、ブレない水平は相当なコントロール力が必要。 一方縦だと自ずと重量で回るしそれ自体には逆にパワーはいらない。 縦に回ると自ずと一旦下に落ちたのが上に上がるので自ずとアッパーになる。 横スイングのアッパーは重力に逆らうのでパワーがいるが、縦スイングのアッパーは縦回転で上がるのでパワーは横で上げる程いらない。 只回す分軌道が長くなるので、前だと間に合わないしバットが上がった所でのコンタクトになるのでスイングスピードも落ちる。 ゴルフと同じで1番低い所が最高速になるし、そうなるとコンタクトの場所は手元のラインになりボンズが言ってた、球をキャッチする様にとなる。 メジャーに適応出来るかどうかは、従来の横レベルスイグでは余程バットコントロールが上手くてもヒットが精々で、縦スイングだと長距離適応出来るパターンんなんやね。
@uwasa_heiji
@uwasa_heiji Год назад
山中正竹監督の教え子です。
@user-be6hp4sf3q
@user-be6hp4sf3q Год назад
10:20 ここの話、軽く振ってスピンかけて飛ばす、おかわりのバッティングについてはどう考えてるのか知りたい
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
おかわり君のバットは950gです。他の選手は重くて使えないバットです。相当なフィジカルも必要です。ただ重さを感じさせないスイングですね。 本人とは理論的な話はした事ありませんが、フォローで手を離さないトラウトのような感じがします。土台もしっかり鍛錬しているのでしょう。軽く振ってスピンかけて飛ばすとはありますが、結果的にそのように見えるだけで上体下半身を連動(ステイバックからセパレーションへ)する事で、パワーが発揮される。崩されても下半身の粘りでヘッドを残す。
@user-be6hp4sf3q
@user-be6hp4sf3q Год назад
@@user-uq3cc8ss5c わざわざご返信、ご解説頂きありがとうございます😌
@tomeo4649
@tomeo4649 Год назад
トラウトのフォロースルーに入る前にできる胸の五角形の意味がわかりました!!無料で見て申し訳ないです😭😭😭
@user-tx5ig7dv2p
@user-tx5ig7dv2p Год назад
長かったね〜😌
@tystyp
@tystyp Год назад
左投左打の私にはバイブルの様な動画ッ! 18:54 これは恐らくは前田智徳氏はじめ「右投左打」の理論ですね
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
基本的には右投左打の理論なんてありません。ただ、右投げは左腕の弱い人がおりますので、あえて左腕を押し込ん(現役時代の阿部慎之介)で弱点をカバーしてましたね。 前田さんの理論は分かりませんが。あまり、ややこしく考えない方が良いと思う。
@tystyp
@tystyp Год назад
@@user-uq3cc8ss5c ご教授有難う御座います!
@jkobam
@jkobam Месяц назад
子供の時に本能的にやってた「縦振り」。死ぬほど怒られて横振りというかV字振りみたいなんに変えられた。 そういう人多いんじゃないか。ゴルフスイングのイメージは非常に大事。縦振りは一種のダウンスイングだから落合が言っている事も正しい。が、究極、とどのつまりだが、打撃はセンスなんも事実。動体視力とか腕の遅れ(ヘッド遅れ)は教えられないのは昔から同じ。むろんこの縦振り理論は確実にライナー確率が上がるのも事実
@user-mr6nd7pf6v
@user-mr6nd7pf6v Год назад
今に適応したおじいさんは推せるぞ
@user-ij9he2kr7r
@user-ij9he2kr7r Год назад
私は、腰が水平に回る谷沢さんの打法が好きでした❤
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
実は水平には回ってないんです。構えからセパレーションを作ってましたから、左右の腰骨は5°程右の方が高いですね。回転した時には左腰骨が右腰骨の下に入って行く。そうする事で、ステイバックしやすくドアースイングにならない。
@user-ij9he2kr7r
@user-ij9he2kr7r Год назад
@@user-uq3cc8ss5c さん。なるほどですね。分かりやすい解説ありがとうございます😊❤️
@kahawatan
@kahawatan Год назад
この説明を読んだ後、谷沢さんが江川さんからホームランを打った動画を見ました。なるほどなあ、すごいなあ。
@user-tl4ff2vm4f
@user-tl4ff2vm4f 4 месяца назад
質問なんですけど 縦のスイングってボールのどの部分に当てますか?
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c 4 месяца назад
バットをテニスのラケットの面と考えてください。30°〜40°の面を作ればバットに当たった打球はフライになります。左打者ならば左の面に当たればレフト方向へ行くし右の面に当たればライト方向に行きます。真っ芯に当たればセンター方向に飛んで行きます。 まだフィジカルが弱い打者でもショートやセカンドの頭を越して行けばヒットです。 折角、面を作ったのに手首を返してしまっては、横振りのゴロになりやすいですね。 ただトラウト選手のようにフォロースルーにおいて片手を離さない選手もおります。より確実性を優先している選手はメジャーでも多いです。
@user-tl4ff2vm4f
@user-tl4ff2vm4f 4 месяца назад
分かりました! 面を作ってそれを保ったまま腕が伸びるまでスイングすればいいんですね 返信ありがとうございます!
@kip21121312
@kip21121312 Год назад
昭和の時代に野球やってた自分は縄文人だな😅
@akaimeko
@akaimeko 11 месяцев назад
ジャイアンツの中田も縦振りだと思う。めっちゃインコース打つ。
@wakasaseitai
@wakasaseitai 11 месяцев назад
後ろの手の肩胛骨を前に送る前鋸筋で打てば良いだけ。 要求している必要な動きを全部カバーしている筋肉。 ハンドボール部だったので足と肩はあったから草野球に誘われて、 右打ちだから左拳でボールを狙って右脇で飛ばしていたら 「フォーム直したらもっと飛ぶ」とか甲子園B4に進んだレフトスタメン言われてダウンスイングにしたらゴロヒッターに。 ダウンスイングにしたら前鋸筋は使えない。 まあ足が50m6秒前後だったから出塁率は5割超えてたけど2、3塁打は打てなくなった。 考えてみれば身体のプロはこっちだったから参考程度にしとけば良かった。 40年前にやってたことが今になって証明されても淋しいもんだ。
@seansskankun5716
@seansskankun5716 Год назад
松井選手はほぼ水平にスイングしていて何故ホームランになるのか考えた時にボールの中心ではなく下を叩いているんだなというのは想像できたんだけど大リーガーとはかなり違う打ち方だなぁと思いました。
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
松井君はレベルスイングではありません。完全なホームラン打者で、インパクト時点では後ろに反って打ちます。逆Cの字の形になりますね。だからボールの下を打っているように見えます。これは、メジャーの選手と共通してます。
@user-jz3me8tn6t
@user-jz3me8tn6t Год назад
根鈴さん、カラダが変わらずイカツイ😮
@umichan8227
@umichan8227 Год назад
このスイング理にかなっていて 実際メジャーでも多くの打者がこの理論に基づいてやってるのは理解しますが 背中 腰 膝への負担がかなり大きくなるスイングだとも思います どの年齢くらいからこの指導をしていくべきなんだろうか。
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
私は中学生頃からで良いと思います。先ずは順序から説明すると、①右打者ならば打者の構えをして右手を捻って手の平でボールを取る練習 ②バットより少し長い軽い棒でスイングのメソッドを覚える ③バランスボールを両手で抱えて下に置いた空き缶を倒す ④握りの部分だけのバットに紐をつけて下半身から上半身へとスイングの形を作る ⑤バレルバットでストライクゾーンのBOXを根こそぎ取って行く 以上のレッスンで体幹の柔軟性を高めて欲しい。上から叩いているうちは上半身と手首に負担が掛かるばかりですので、上記のメソッドと組み合わせて横と縦のスイングを使い分けてください。 トレーニングは、初動負荷トレで体幹の柔軟性を作る(一部の高校では何台かリースで購入) また、高校生からは徐々に自重から始まりパワートレの基本動作を会得して行く。 そして、野球ばかりでなく他のスポーツも取り入れてバランスの良い身体作りを奨励したいですね。
@umichan8227
@umichan8227 Год назад
​@@user-uq3cc8ss5c ありがとうございます
@user-fb4su8cb2x
@user-fb4su8cb2x 9 месяцев назад
僕は身体が他より大きかったので小学5年生くらいからレベル意識したり身体の動きだったりを親父にかなりキツくしごかれました。 中学では長打力なら誰にも負けないくらい育ったのだみんな若いうちから気合い入れて頑張って欲しいです。
@user-wg3sg4qk2h
@user-wg3sg4qk2h 10 месяцев назад
ゴルフのボディ・ターン、インパクト・ゾーン(ビジネス・ゾーン)、地面反力がある程度体感出来てる人には解りやすい理論だと思う。 前側(投手側、飛球方向側)の腕のリードでインパクトゾーンを長くするのもイメージしやすい。 ゴルフでも、フェイス・ターンで飛ばす打ち方はあるが、微妙なタイミングに左右され曲がりやすいといわれる。 ただ、ゴルフと違って野球はボールが飛んでくる競技なのでw、下半身はゴルフよりルーズにしておかないと逃げられない気がするw
@user-pw4gz2ug7l
@user-pw4gz2ug7l 9 месяцев назад
グリップはどんな時も振り出しは下げず身体の近くに置いておいて体幹で打つことを意識しないといけないってことですよね?
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c 9 месяцев назад
肘に上げる(フライイング・エルボー)ことで初動の縦スイングを 取り組みやすくします。
@user-rs1qp8gf6t
@user-rs1qp8gf6t Год назад
根鈴さん無料で有料コンテンツ喋りすぎ笑
@user-sy9ut5ei9v
@user-sy9ut5ei9v Год назад
私も思いました(笑)パーソナルでも、ここまで話してくれませんでした(笑)
@kiyu6601
@kiyu6601 10 месяцев назад
夏なの?冬なの?😂
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c 10 месяцев назад
撮影は4/9☘️でした。
@user-np9wz6dj2p
@user-np9wz6dj2p 11 месяцев назад
自分は素人ですが王選手はバットを前に放り出すようにスイングすると言ってた記憶があります。 手首をあまり返さないというのは共通してますね😮
@jkobam
@jkobam Месяц назад
本来こういう合理的なバッティング理論が早い段階で日本に普及していればもっと日本のレベルは上がっていたはず。日本はWBCに優勝しているが、全体のレベルは相対的に下がっている。例えばドミニカは人口千万程度だが、メジャー登録人数は軽く200人を超える。30年前はドミニカ選手なんて殆どいなかった。日本は10人前後。しかも打者で実際活躍出来ているのは2人。本当は鈴木レベルが100人はいないとおかしいのだ。すべては古い軍隊的体質の児童、高校野球指導の愚かな状況が元凶。甲子園出場が評価される指導なんて愚の骨頂なのだ。谷澤氏の様な柔軟で合理的な考えを持つレジェンドの影響もなかなか全体には伝わらない。日本野球の指導レベルは本当に低く不合理で、問題だらけだ。才能があるのにケガをしたり、野球が嫌いになったりする子が今も続出している。
@sempojp
@sempojp Год назад
インコース縦って、坂本の捌き方ですね。顔前はイチローが鉄則を破ったからな~。鉄則って決める指導なのがちょっと気になる・・・。一流打者は、色々なやり方あるって、全員言ってますからね。胸の角度以外は否定しない。MLB選手が面を支えられるように体鍛えるって考えは、理にかなってるね。
@user-dy3bv8qs1x
@user-dy3bv8qs1x 11 месяцев назад
MLBの打者が高めの速球に空振りする理由がわかりました。
@Sabachansabachan
@Sabachansabachan Год назад
なるほど、大谷選手が打撃妨害もらうことが多いのもこの理由なんですね!
@user-up4jp5sx3y
@user-up4jp5sx3y 9 месяцев назад
フライボールになるスイングは高いレベルの選手のみ当てはまる。 たとえば外野フライがせいいっぱいの非力な打力でそれをやると、内野フライ連発するはず。
@user-wt5sd5ox3y
@user-wt5sd5ox3y Год назад
阿部慎之助が言ってるわ笑笑
@user-ex8ol4vz5x
@user-ex8ol4vz5x 11 месяцев назад
それってずっと前から テヅカカズシさんが論じてましたよね?
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c 11 месяцев назад
手塚氏は存じ上げておりますが、早期の段階ではここまで研究されてないと思います。投手の投法でも当初はトミージョンの手術をする選手が多かったです。最近は従来の投法とは改善されています。 打撃においても有効骨の骨折などが増えましたが研究されています。それでも腕の使い方に無理があれば、トラウト選手のように怪我に繋がります。 縦スイングと横スイングの使い分けが出来るといいですね。吉田正尚選手が理にかなったスイングを今の所しています。
@ryusama1020
@ryusama1020 Год назад
何も考えないてぶんぶん振ってるサトテルに教えてあげてくれませんか
@user-bf8zn8hx6s
@user-bf8zn8hx6s Год назад
一時期、大谷の打撃妨害が多くなったって言われてたけどレイトスイング研究してた説あるな
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
その通りです。日本は左打者であれば左手の使い方は練習しないんです。インパクト瞬間までの左手の使い方は重要なんですけどね。ポイントの位置と重心の位置は左手の動き一つで分かる。
@user-dg5ii6gv8p
@user-dg5ii6gv8p Год назад
ストレートを大事にする日本 動くボールを基本とするアメリカ 打ち方の理論は違ってて当然。どちらにも良さがありプレーヤーに合うかどうかが大事なんでしょうね?
@surfryujiro
@surfryujiro Год назад
プロ経験者からしたら認めたくないかもよ笑 ゴルフと同じですね 解析
@surfryujiro
@surfryujiro Год назад
ゴルフの指導者と対談しないかなとRU-vidで検索してたら3年前に三觜喜一さんと対談してて・・二人同じことを言ってました😳
@akiraishii7871
@akiraishii7871 9 месяцев назад
こんな人がいたんですね 参考になりました 大谷選手はパワーでホームランを打っているわけではないんですね
@ht131
@ht131 5 месяцев назад
軟式でも同じですか?
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c 5 месяцев назад
基本的に軟式でも同様なスイングを追求すべきだと思う。
@user-eq5zy4xh5o
@user-eq5zy4xh5o 5 месяцев назад
40代後半ですけど 子供の時は王貞治さんのようにバットは上から下へと大根斬りのように振り下ろせと教わりました どのコーチもそうでした…
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c 5 месяцев назад
王さんのダウンスイングは、上から叩けと(踏み出した足の親指を叩け)。巨人軍が川上監督と荒川博コーチが率先してチームに吹き込んだのがフロリダ・ベロビーチのドジャースキャンプで得た打法でした。それを土産として日本球界に持ち込んだのです。 今もそう言ったスイングをプロアマ共に推奨するコーチが多いですね。そして現代に至っても変われないコーチが何と多いことか。 米国でも古い考えのコーチが多いそうです。 今や大谷選手や吉田正尚選手は縦振りと言ってドライブライン(米国の科学的分析による指導法)での指導法を取り入れています。 日本ではプロアマ共に研究が進んでいます。ただ、打順によっては出塁を心掛ける選手も不可欠です。本年4月からは高校生の使用バットが低反発に変わります。より勝つ為だけのスモール野球に拘るのか。一方、縦振りを主軸には導入して硬軟織り交ぜた野球になるのかが問われています。 野球が余りにも小さくならぬようチーム作りを心掛けて欲しいものです。
@user-eq5zy4xh5o
@user-eq5zy4xh5o 5 месяцев назад
@@user-uq3cc8ss5c 少年野球時代に大根斬りダウンスイングを教えられた結果 上から切るような変な癖が付いてしまい 内野フライしか打てなくなりました… 結局、高校でもその癖は治りませんでした。 今の子供達には指導者やこのようなyoutubeで正しい形を教えてもらいたいと願っています。 返信をありがとうございました。
@4oulf4oulhy
@4oulf4oulhy Год назад
パワーがないと遠くへ飛ばす事が出来ないスイングだと思います。 パワーがあっても・・・怪我をするスイングだと思う。 私は・・・落合派ですね。
@user-uq3cc8ss5c
@user-uq3cc8ss5c Год назад
落合氏の理論に納得していれば、その方を深めていけば良いと思います。 最初から怪我をするスイングだと感じているのだから、何も強制してはいません。 落合氏は手首の幅があり強靭ですし体幹が元々頑丈です。他の選手が真似をしてバットをホームベースの方に垂らしてタイミングを取りますが、同じようにしても育った選手はあまりいませんよ。 パワーはすぐに得られるもので無いです。段階を踏んで徐々に積み上げて行くものです。 私も大学1年生の頃は64キロでした。1年生の夏からウエイトトレを始めて(ウエイトトレーニング部の先輩から指導を仰ぐ)半年で10キロ増え筋力も増しました。高校からやっていた米国打法のスキルも生きたのです。タイヤを叩いてスイングの形を繰り返したものです。
@4oulf4oulhy
@4oulf4oulhy Год назад
@@user-uq3cc8ss5c ありがとうございます。 私は、ただの爺で野球をしている(アマ)訳ではありません。MLBの選手で永年活躍し続けている選手が少ない事を現実視しているだけです。日本人は・・・骨格が華奢である事を無視できません。
@YM-ii8jq
@YM-ii8jq Год назад
吉田さん 吉田正尚呼び 大谷さん 大谷さん呼び 藤浪さん 晋太郎呼び、あっこれは言ってないやつ
@user-dl2nm9zq9y
@user-dl2nm9zq9y Месяц назад
あれっ⁉️玉置浩二⁉️
@oysterjapan
@oysterjapan Месяц назад
万中も清宮も今ひとつ何だが
Далее
Веселое в мма
0:58
Просмотров 23 млн