Тёмный

A new factorization invented by a genius mathematician 

Stardy -河野玄斗の神授業
Подписаться 1,2 млн
Просмотров 1,2 млн
50% 1

── 河野塾ISM 爆誕 ──  
LINE公式にて「徹底基礎講座のサンプル動画」無料公開中!
↓友達追加はこちらから↓
liff.line.me/2000236188-A86GN...
私、河野玄斗は「河野塾ISM」を始動して、受験業界の新たな時代を作ります!
最短かつ最適な方法で“合格“できる勝ちパターンを受験生の皆さんに提供します!
机から生まれたブランド RIRONE
河野玄斗が設計開発『究極の効率化』を実現した理論に基づくバックパック
makuake.com/project/rirone/
『神脳・教育界の革命家 河野玄斗』
東大医学部在学中に司法試験に一発合格。
河野塾ISM代表。頭脳王3度優勝。
公認会計士試験に合格し、三大国家資格を制覇。
初書籍『シンプルな勉強法』は世界でも翻訳され、シリーズの累計12万部突破。
■Twitter
河野玄斗: / gengen_36
ルーク(編集等): / stardy_luke
Stardy公式: / stardyofficial
河野塾ISM公式: / konoism
コラボ・案件等のお問い合わせはStardy公式ツイッターのDMまでお願いします。

Опубликовано:

 

24 янв 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,1 тыс.   
@fam-kn3uh
@fam-kn3uh 3 года назад
x²+px+qの因数分解 ①pを半分にする。 ②それを2乗してqを引く。 ③出た値のルートを①に足し引きする。
@yoyoyo-jo
@yoyoyo-jo 4 года назад
いくら簡単な公式や計算(例えば1+1など)でも論文で証明して一般化しないと使えないってのは何とも数学らしい
@user-cb4hd5sx6l
@user-cb4hd5sx6l 2 года назад
@user-yk7qp2me5l
@user-yk7qp2me5l 4 года назад
結局インド式計算強いw
@user-gh9zo7tb2q
@user-gh9zo7tb2q 4 года назад
超インド式計算も強い
@user-qy5pj3im9g
@user-qy5pj3im9g 3 года назад
いや日本式のほうが早いよ悪いけど
@user-se7ip9jz5v
@user-se7ip9jz5v 3 года назад
@@user-qy5pj3im9g 日本式ってなんですか?
@user-go6kc3dn8o
@user-go6kc3dn8o 3 года назад
@@user-se7ip9jz5v 普通の筆算じゃないかな
@fifth9359
@fifth9359 3 года назад
@@user-qy5pj3im9g おっそ笑
@kmamon5607
@kmamon5607 3 года назад
論文の内容が解の公式の視点を変えて、なるほどと思いましたが、それを皆にわかるように易しい例、難しい例、一般化と導いて、さすがです。
@user-dk4zb8ii5w
@user-dk4zb8ii5w 4 года назад
このチャンネルの動画はじめて見ました‼️大きな数の因数分解のとき利用しようと思いました😁 これからも見させていただこうと思います✨
@user-ev3gg2by2e
@user-ev3gg2by2e 4 года назад
貫太郎さんの動画のおかげで知ってた!
@user-nz5uq7un7s
@user-nz5uq7un7s 4 года назад
凄いです!感動です!乗せてくださってありがとうございます!
@user-rp4ml4fe7z
@user-rp4ml4fe7z 4 года назад
すごい!! とてもわかりやすいです!
@user-rl1bf9vz9b
@user-rl1bf9vz9b 4 года назад
受験生助かるぅ〜!
@user-kw2jr5sb2q
@user-kw2jr5sb2q 4 года назад
天才すぎ👏
@user-ud6up4ih1f
@user-ud6up4ih1f 4 года назад
すご!やはり数学は面白い!これからも頑張って下さい!
@user-ui1mn3cy4r
@user-ui1mn3cy4r 4 года назад
めっちゃ分かりやすい!!
@M.Enfants
@M.Enfants 4 года назад
何が驚きかって、解の公式の表現方法を変えただけで最新の論文となることが驚き。
@user-ov8fv4dn5z
@user-ov8fv4dn5z 3 года назад
それ思った。
@CullinB
@CullinB 3 года назад
同意、これダメだよね
@user-xh9ne5ok1b
@user-xh9ne5ok1b 3 года назад
@@CullinB 大学行ったことなさそうw
@user-gz1zu8ks9w
@user-gz1zu8ks9w 3 года назад
@@CullinB と一般人が申しております
@CullinB
@CullinB 3 года назад
@@user-gz1zu8ks9w てかさあ二次関数の因数分解って言ってる段階でネタだと気づけよ
@aa-xz2pq
@aa-xz2pq 4 года назад
なるほど!って思ったときになるほど!って代わりに言ってくれるの好きです笑
@user-mb7lq5ld7y
@user-mb7lq5ld7y 4 года назад
面白かったです!!!いつもありがとうございます
@rr-qi9nd
@rr-qi9nd 4 года назад
そんなやり方があったんだー めちゃめちゃわかりやすかった🌟🌟 これからそのやり方を使おう😏
@user-fk2ep6lj9z
@user-fk2ep6lj9z 4 года назад
これ先に解出して因数分解してるだけだから因数分解が解を出すために行うっていう前提を理解してないと使っちゃダメなやつですね。
@koichioyama3086
@koichioyama3086 3 года назад
2次式なら二次関数ですよーって仮定しておいて、やりっぱなしだとだめで元に戻しましょうってことなんでしょうかね。撒いた種を摘み取れよって!
@myuto_125
@myuto_125 4 года назад
分かりやすく説明してくれてめちゃありがたいな
@user-er5wf7sz7y
@user-er5wf7sz7y 4 года назад
こういうのみてたら、自分が賢くなった気がしてうれしい
@user-fr7rb6mn5r
@user-fr7rb6mn5r 4 года назад
自分が高校時代に使った参考書と問題集、そして何回繰り返したかを詳しく話してくれる動画出して欲しい!
@user-nq3jm3wq5b
@user-nq3jm3wq5b 4 года назад
使いこなせたらかなり便利ですね
@user-li6zo1qm6h
@user-li6zo1qm6h 4 года назад
要は先に解だして a(x-‪α‬)(x-β)=0に代入ってことでしょ?
@user-qs6fv2ue2n
@user-qs6fv2ue2n 4 года назад
分かりやすいしかっこいい❗ ありがとう
@user-tv4kr3ks8h
@user-tv4kr3ks8h 4 года назад
面白いです。 ありがとうございます。
@user-db5dp7wb8y
@user-db5dp7wb8y 4 года назад
何が恐ろしいって,新発見が中学の内容だけで説明できてしまうことだよなぁ。
@user-zz9ov2ts6u
@user-zz9ov2ts6u 4 года назад
新発見てか、解の公式は中学生の範囲なんだから当たり前では 中学生のうちはこれを使う必要がないほど因数分解が簡単な2次式しかほぼ出ないから使わないかもしれないけど、高校生以上なら自然とみんな使ってるでしょ
@wildanimalsenior4816
@wildanimalsenior4816 4 года назад
ゆかり 誰も思いつかないことが、実は中学の簡単な内容で証明できることがすごいって話だろ。頭いいアピールしたいのは分かったから、読解力身につけろよw
@user-zz9ov2ts6u
@user-zz9ov2ts6u 4 года назад
@@wildanimalsenior4816 誰も思い付かないってまじで言ってんの?逆に君は高校数学でこれを使わずに卒業したのか?そんなことないだろ? 自分はみんな思いついて(公式とか定理だとかとは考えずに)使ってるって言ってんだけど、文読めてる?
@wildanimalsenior4816
@wildanimalsenior4816 4 года назад
ゆかり え!?君はこの方法を誰にも教わらずに、自力で思いついたの? 天才数学者ですね〜すごいすごい
@user-zz9ov2ts6u
@user-zz9ov2ts6u 4 года назад
@@wildanimalsenior4816 返信の内容がスカスカだったことから予測すると君中学生でしょ? これはまじで天才数学者とかじゃなくて一般人が普通に思いつくことだからね てか証明見たらこれが大したこと言ってないことは分かると思うんだが コメ欄色々見てみたら、「当たり前じゃん」とか「ただの平方完成か」とか「ただの解の公式じゃん」って言ってるコメントが割と目立つよ ありがたがってるのは、受験前の中学生だけ(もちろん頭のいい中学生なら自力で思いつく) まあ中学入試でこれが役に立つことはほぼ有り得ないんだけど
@user-mq8dx9dc1i
@user-mq8dx9dc1i 4 года назад
もう解の公式じゃん。 感動した
@mr.6227
@mr.6227 3 года назад
中学校の知識で分かった! 分かりやすい👍
@user-tk4gk4gy5t
@user-tk4gk4gy5t 4 года назад
すごい、とても面白いです😂😂😂😂
@user-Butterfly_
@user-Butterfly_ 4 года назад
インド式計算やっぱ凄い!!! 自分もこんな早く計算出来るようになりたいなあ〜。
@mitchell3630
@mitchell3630 4 года назад
この動画見て2次方程式の解の公式を二乗引く二乗で簡単に出すことができました!ありがとうございます!!
@user-zt5ni3rz7j
@user-zt5ni3rz7j 4 года назад
参考にします!
@uchi0123
@uchi0123 4 года назад
やってることは、xの2次と1次の項で平方完成→(xの1次式)^2-定数^2の形に→和と差の積で因数分解という流れですね。数字がでかいときにはこっちが使えそうです。
@user-eb4tx7bi2r
@user-eb4tx7bi2r 4 года назад
2020年の頭脳王っていつはいるんですか!
@nsss6681
@nsss6681 4 года назад
インド式計算をある程度習得したので計算速度が爆速になりました。ありがとうこざいます👍
@user-ch1hw7mg5h
@user-ch1hw7mg5h 4 года назад
早く知りたかった
@lin_rin
@lin_rin 4 года назад
これ記事で見ました! すごいですよね!
@user-bc9bx5im5x
@user-bc9bx5im5x 4 года назад
中学生からすると非常にありがたい 頑張って慣れよう
@it6491
@it6491 4 года назад
途中で原理が分かった!! めっちゃ嬉しい!!!
@user-ms5qz8md3w
@user-ms5qz8md3w 4 года назад
数学良問道場やってほしいです!
@user-rm7tv5bj9r
@user-rm7tv5bj9r 4 года назад
すごい!!
@user-qm2ng3sq9n
@user-qm2ng3sq9n 4 года назад
解の公式やんと思ったら解の公式だった。 でも、当たり前と思うことをちゃんと証明するのすごいよね。
@user-kz8sf6ib1c
@user-kz8sf6ib1c 4 года назад
受験前に出してくれる優しさ
@user-jw9md7fu7m
@user-jw9md7fu7m 4 года назад
わかります明日受験なので役に立ちます
@user-vn8fo2tc8o
@user-vn8fo2tc8o 4 года назад
@@user-jw9md7fu7m さん 頑張ってくださいね!
@user-cq9qk2nx6l
@user-cq9qk2nx6l 4 года назад
逆じゃね。今更この方法にシフトしても慣れなくて逆に失敗しそう
@reki1936
@reki1936 4 года назад
いや、解の公式をこの時期まで知らない人受験する気ないだろw
@user-in5pk9xr7n
@user-in5pk9xr7n 3 года назад
受験前日は手遅れで草
@TornadoPotatoRural
@TornadoPotatoRural 4 года назад
普通にカッコ良い
@rickunkj3544
@rickunkj3544 4 года назад
やば、めっちゃ使います!
@sako4048
@sako4048 4 года назад
学生の時は難しいことを考えずにぱっと見でわからない因数分解の問題は解の公式でやってたような... おそらく多くの人も一度は通ったというか考えた道な気がする けどこれについて多角的に考察したりより深く思考を巡らせたりするのが数学なんだろうなあ…及ばない世界だ…
@syuncube
@syuncube 4 года назад
面白い、因数が多い時の工夫自分も考えたことあるなぁ。
@user_O__
@user_O__ 3 года назад
このチャンネル見つけてよかった😭
@theresagreatbigbeautifulto9315
@theresagreatbigbeautifulto9315 4 года назад
解の公式すげぇー!!!!()
@user-fj2de3nx4t
@user-fj2de3nx4t 4 года назад
大きな数の因数分解だと使えそうですね
@pmjl9396
@pmjl9396 3 года назад
これ知らんくても解の公式使うやろ 工数少し減るだけでこれ覚える労力の方が勿体ない
@user-tb6fh1bs6f
@user-tb6fh1bs6f 3 года назад
@@pmjl9396 解の公式は最終手段
@miya30
@miya30 3 года назад
まず定数項の約数調べるかも
@user-in6pw1ou3z
@user-in6pw1ou3z 3 года назад
@@pmjl9396 大きな数は平方完成した方が楽
@user-in6pw1ou3z
@user-in6pw1ou3z 3 года назад
@@user-bl7us6md2f それですぐに出ない時、の意味がよくわからないです
@hayuhayuhy
@hayuhayuhy 4 года назад
いきなり知らないやり方の因数分解でてきた
@user-hx9cv7fk8w
@user-hx9cv7fk8w 4 года назад
わかりやすい
@sheltyleo5081
@sheltyleo5081 4 года назад
凄すぎ
@haru_fg130
@haru_fg130 3 года назад
テスト前で因数分解わからなくて困ってましたでもこの動画見てわかりました!すごくわかりやすかったですありがとうございます!
@user-ff6ik5zc2n
@user-ff6ik5zc2n 4 года назад
すげー
@user-mo7jd8vk6p
@user-mo7jd8vk6p 4 года назад
凄ぇ!!
@___wildside24
@___wildside24 3 года назад
くっそためになったわ
@user-wy9gu7ks5h
@user-wy9gu7ks5h 3 года назад
8:04分からない人に対する煽り性能は高すぎ。
@Syuutojapan
@Syuutojapan 3 года назад
高杉
@user-kw2su2xq1n
@user-kw2su2xq1n 3 года назад
これ英語の先生毎回いってることわかりますか?って言ってくるよねって
@Samansa-cu5tc
@Samansa-cu5tc 4 года назад
普通におもったより凄かった
@user-sr1qu6lf1g
@user-sr1qu6lf1g 4 года назад
数学のプロとかかっこよ
@twinkleyawn
@twinkleyawn 4 года назад
やってみよ!!
@user-ww4js2cz6u
@user-ww4js2cz6u 4 года назад
プラスの発音良すぎる。
@user-xf9hi9ev6l
@user-xf9hi9ev6l 4 года назад
見た感じダルそうだったらよくこれやってたんだけど笑これでやると実数の範囲で因数分解できない時もすぐわかるよね
@motchan649
@motchan649 4 года назад
勉強を楽しめるなんていいなぁ~。
@user-wu7tw6yv2h
@user-wu7tw6yv2h 4 года назад
思ったより分かり易かったです! ありがとうございます!!🙇‍♂️
@user-ng8wd1pl9l
@user-ng8wd1pl9l 4 года назад
実際の問題でこんなただ計算がえぐいだけの因数分解はないかもだけど、考え方としては本当に深まった!
@WinslowJjj
@WinslowJjj 4 года назад
え、、、逆に普通に因数分解するのめんどくて、解の公式ばかり使ってたんだけど 本当は時間かかるし推奨されない方法だと思ってたけど、これからは自信持って使えます!笑
@partenopea.cisalpinarepubl7220
@partenopea.cisalpinarepubl7220 4 года назад
ちょうどいま学校で指数関数やってたので助かりました!
@user-zg7tf4rk9d
@user-zg7tf4rk9d 4 года назад
指数関数やって欲しいです!
@user-jg3xf9vp4e
@user-jg3xf9vp4e 4 года назад
うおーーーすげーーー!! みたいになる動画かと思ったけど、基礎的な知識だけでわかるし、因数定理定理からも理解できることに気づいて、ただただ自分の思考の甘さを思い知らされました🙃
@kiyagarundana
@kiyagarundana 4 года назад
動画にけちをつける意図はないけれど、最近論文になったというからどんな画期的な方法かと思ったら、この方法教科書か参考書かにちょろっと載ってたような気がするのは記憶違いか(使ったことないけど)
@user-qn3eq7xj6g
@user-qn3eq7xj6g 4 года назад
流石っす
@Sath_nyan
@Sath_nyan 3 года назад
明日因数分解のテストなんで助かります() 頑張りますぅぅ
@ruyyut9475
@ruyyut9475 4 года назад
実際に問題集で平方完成してから因数分解するっていうやつ何回か見たことあるから何やってるかすぐ理解できてよかった
@user-ol6oq8vf3n
@user-ol6oq8vf3n 4 года назад
インド式計算さえ極めれば、めっちゃ早くなるな
@daisukeishikawa9788
@daisukeishikawa9788 8 месяцев назад
分解するときの常套手段がまさにこれ、でも偉い先生の発表なら、さらに以上の情報があると思うので、BM&いいねです
@user-dk5pr7ey7r
@user-dk5pr7ey7r 4 года назад
天才いたぁ!
@user-in7ps9hs2r
@user-in7ps9hs2r 4 года назад
数学のプロが熟考した論文内容を数十分で解説してしまう神動画です。
@user-hz9um7gh5h
@user-hz9um7gh5h 4 года назад
この動画には関係ないけど明日も耐久動画だしてくれないかな笑
@mayu2925
@mayu2925 3 года назад
受験生です!参考になりました❗
@rudel8647
@rudel8647 4 года назад
単純故の利便さって大事だよね!
@higoromosage598
@higoromosage598 4 года назад
二次関数の因数分解をもっと簡単にできないかとずっと考えて、やっとできたと思ったら解の公式作り上げてた
@s.s2156
@s.s2156 4 года назад
因数分解って決まったやり方ですぐ出せるもんじゃなくて見つけなきゃいけないってのが、んーーって思ってたけど、これは確実に"無駄足せずに"因数分解できる! 紹介・解説していただきありがとうございます😊 ほんっとためになります!もうどの動画も価値のある動画で……ありがとうございます!! これからも河野さんの興味あるもの動画にしてくれればきっと面白いと思います。 あと知りたいのは、僕の苦手な''暗記"についてです!もちろん数学の動画も待ってます!
@handsecond6758
@handsecond6758 4 года назад
感動した
@user-snufkin3298
@user-snufkin3298 4 года назад
世界で一番尊敬しています!受験頑張れる!
@user-jo9mc2ob8g
@user-jo9mc2ob8g 4 года назад
一つお願い何ですが数学1998年東大後期第3問の解説を作れるならお願いしたいです。 RU-vidでも分かりやすく解説してるRU-vidrがいないので… もしかしたら自分が見つけてないだけかもですが
@pcphn7975
@pcphn7975 2 года назад
古賀さんの解説が分かりやすいですよ。
@panko_omocchi
@panko_omocchi 4 года назад
最新の論文を読み砕いて解説しちゃうげんげんやっぱり神脳好きすぎ
@parrot.E
@parrot.E 4 года назад
神やん!
@user-ug1lk1tw7h
@user-ug1lk1tw7h 4 года назад
凄いー
@Minakami-37143
@Minakami-37143 4 года назад
何がスゴいかって、以外とこの方法をやってる人が多いにも関わらず、まだ発見されてない新しい解き方だと気付いたことだと思うんだよね。こう思うの俺だけ?
@user-zh8sh6hb3j
@user-zh8sh6hb3j 4 года назад
山崎幸輝 なんかちがうとおもう
@korp0620
@korp0620 4 года назад
車輪の再発明とも言いますね
@user-tokotoko334
@user-tokotoko334 4 года назад
山崎幸輝 「まだ発見されていない新しい解き方と気づく」の意味が全くわからん。 発見されてるでしょ?
@user-sb9yi7qm6l
@user-sb9yi7qm6l 4 года назад
@@user-tokotoko334 言語化、一般化ってことでしょうか
@user-tokotoko334
@user-tokotoko334 4 года назад
普通太郎 自分はたすき掛けが思いつかない時に最終手段として使ってたし、何もすごいと思わないわ。
@user-in1lo1qw3e
@user-in1lo1qw3e 4 года назад
これだから数学は面白いんですよねー😂
@user-mm5wo4lb6z
@user-mm5wo4lb6z 4 года назад
すげえ!一瞬だ!
@nknk3461
@nknk3461 2 года назад
素因数分解&たすき掛けが面倒なので、平方完成からの和と差の積はよくやってました。 この方法自体を暗記するって発想には至らなかったですが。
@meumeu-
@meumeu- 4 года назад
いちこめ!(?) 河野さんの説明分かりやすいし、授業とかと違って惹き付けられるのでホントに好きです
@user-wc8wq2ei4w
@user-wc8wq2ei4w 4 года назад
高1です。何が何だかよくわからなかったので数学ちゃんと勉強しないとダメだなって思いました。理解できるようになってからまた見に来ます。
@user-ud8ez6pr2u
@user-ud8ez6pr2u 4 года назад
解の公式や平方完成の考え方だけでなく、x^2-px+q -> p=(p/2-a)+(p/2+a), q=(p/2-a)*(p/2+a)とおく どちらかと言うと解と係数の関係を使った考え方で捉え、二次関数を解くこともできるよってところがすごい 特に p=(p/2-a)+(p/2+a)ここの発想がなかなか天才的で興奮する(早口)
@bede908
@bede908 4 года назад
へええ面白い!
@koshin_ayu
@koshin_ayu 4 года назад
河野さんも今後なんか発明しそう
@Joestarnumber88
@Joestarnumber88 4 года назад
全く思いつかないであろう式を簡単に因数分解できてすごいわ、これ
@aquamarine3166
@aquamarine3166 4 года назад
ぱっと見で因数分解するときの手法を厳密にしてそれが正しいことを証明したということですかね
@user-wo4uw1vo3r
@user-wo4uw1vo3r 4 года назад
テスト前に見とけばよかった!こんなん出えへんかったけど役立つから😢
Далее
Can you factor out the first level of numeracy?
16:34
Просмотров 477 тыс.
БИМ БАМ БУМ💥
00:14
Просмотров 3,6 млн
Mathematicians vs. Physics Classes be like...
7:55
Просмотров 2,9 млн
The letter that revealed Ramanujan's genius
11:43
Просмотров 3,1 млн
The Test That Terence Tao Aced at Age 7
11:13
Просмотров 4,3 млн