Тёмный

始発ウォッチ★JR/伊豆急行伊東駅 1日1本! 東海道線直通上野行きなど 伊東線・伊豆急行線の始発電車! 

終電ウォッチャー®︎浦島太郎
Подписаться 35 тыс.
Просмотров 19 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 19   
@kunpookoubou
@kunpookoubou 6 месяцев назад
いい
@nanba_photo
@nanba_photo 3 года назад
この接近音等にいつまでも聴いていられるw 始発も終電も...ニーヤンお疲れ様でした。 最近こっちに行けてないので、行きたくなってきました。
@LastTrainWatcher
@LastTrainWatcher 3 года назад
伊東いいところでしたよ~
@ヘーよー-z7i
@ヘーよー-z7i 3 года назад
伊東駅から上野行き見るとか異世界に行く感がすごいなぁ笑笑
@ホームランホームラン-b5g
昔は普通に昼間でも東京から普通伊東行きはたくさんありましたけどね。
@sho1412
@sho1412 2 года назад
2:22 菱形とシングルアームが同じ電車についてるの初めて見た笑
@user-Yoh.I
@user-Yoh.I 3 года назад
元東急車は確か通勤車両でオールロングシートでしたね。 片側クロスシートも面白いですね。
@廃止-x7c
@廃止-x7c 3 года назад
伊東線朝あんな早いんですね
@もとのぶチャンネル
@もとのぶチャンネル 3 года назад
この上野行きは、熱海に着くころにどれぐらい乗っているのかが気になる。このあたりからなら、小田原か藤沢が限界ですかね?伊豆急下田方面からの人達はどこまで通うのか気になる。
@むさしのドリーム-v2i
@むさしのドリーム-v2i 3 года назад
ワンマンなのに発車メロディーを扱うなんて珍しいですね。
@user-haminngu
@user-haminngu 3 года назад
この駅は運転士の近くにスイッチが設置されているため、メロディが鳴らせます
@わたべ531
@わたべ531 3 года назад
上野行きの1号車の正面の橙色の帯 色がめちゃくちゃ薄くなってる…笑
@okada9388
@okada9388 2 года назад
伊東線って実質伊豆急行だよなw
@ryoki-cd5kk
@ryoki-cd5kk 3 года назад
伊東線なのに東海道線の車両も乗り入れるんですか?
@LastTrainWatcher
@LastTrainWatcher 3 года назад
最終の伊東行きは高崎から来てるくらいですからね~
@山本健介-d4w
@山本健介-d4w 3 года назад
朝と夜にありますよ‼️
@もとのぶチャンネル
@もとのぶチャンネル 3 года назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-RnaAki4F1ow.html を見たら、コロナ前は座席も伊東時点でほぼ埋まり立ち客が出ていたことを考えると相当減りましたね。
@KOSEN_notcute
@KOSEN_notcute 3 года назад
ヤマ初期じゃん。椅子硬そう
@ちーまch
@ちーまch 3 года назад
少なくなっちまったねー 前はいっぱいあったのにさ。 不便だわ
Далее
終電ウォッチ☆JR/伊豆急行伊東駅
16:52
Просмотров 23 тыс.
伊豆急建設譜
33:18
Просмотров 70 тыс.