Тёмный

娘の里帰り出産  ばあばが心がけるコト 

【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Просмотров 155 тыс.
50% 1

========================
◎ばぶばぶストアからのお知らせ◎
「ヴェールファンデーション pena(ペーナ)」
薄づきでマスク生活にぴったりです♡
lp2.babu-babu.o...
「パフスリーブリネンワンピース」
「かわいい」「キレイ」を叶える
パフスリーブのリネンワンピース
*再入荷予定はありません
lp2.babu-babu.o...
「お財布ショルダー がまくちマホン」
「パチンとスマホが収まる」
支払い楽チン、物の紛失ゼロ
lp2.babu-babu.o...
========================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼MARKの「夫婦円満、子育て学校」
チャンネル登録頼むで〜! • 待望のパパチャンネル いよいよ始めるで!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼チャンネル登録はこちらからどうぞ▼
ur0.work/Ydk8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼まだの方は絶対見てほしい動画はこちら▼
・【12人目出産】退院しました
• 【12人目出産】退院しました
・【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思ったん?     
• 【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思っ...
・初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
• 初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
・妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶えない秘訣
• 妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶え...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼おすすめの再生リストはこちら
「HISAKO」について
• 12人産んだ助産師HISAKO YouT...
「妊娠」について
• 妊娠中・授乳中, 飲んでもいいの?解熱鎮痛剤
「出産」について
• 上の子の立会い分娩をどうするか?
「子育て」について
• 勘違いが多い 小児科と耳鼻科の選び方(使い分け方)
「男女産み分け」について
• (1) 【男女産み分け】 精子と卵子のミクロ...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼再生リスト一覧はこちら
/ @hisako-babubabu-japan
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【HISAKOオリジナル ばぶばぶストア商品をご紹介】
▼モイスチャージェル マシュマロ(保湿ジェル)
・『マシュマロ』をご紹介します!
  • ばぶばぶ保湿ケア『マシュマロ』をご...
・生後 経過月によるベビーソープのNGとは
• 生後 経過月によるベビーソープのNGとは
▼[ブログ]マシュマロ開発ものがたり
 ur0.work/cNwB
▼[ブログ]ポメロ開発ものがたり
 ur0.work/9aCw
▼[ブログ]ペーナに込めた想い
blog.babu-babu... ‎
 
【お買いもの】
▼ばぶばぶストア
lp2.babu-babu.o...
▼ヴェールファンデーション ペーナのご購入はこちら
lp2.babu-babu.o...
▼マシュマロのご購入はこちら
lp2.babu-babu.o...
▼ポメロのご購入はこちら
lp2.babu-babu.o...
▼お財布ショルダーマホンのご購入はこちら
lp2.babu-babu.o...
▼がまくちマホンのご購入はこちら
lp2.babu-babu.o...
▼『Dear to my heat 』HISAKO by babu-babu music ご購入はこちら 
  linkco.re/Ahnn...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼助産院ばぶばぶ web相談(要予約・有料)
 ↓ ↓ ↓
babu-babu.org/...
「ひとりで悩まないで!」
すぐにでもなんとかしたい個人的なお悩みに
HISAKOがワンツーマンで具体的にアドバイスします。
【お願い】
営業や動画で取り上げてほしい内容の要望などが
目的でのご予約はお控えください。
何卒よろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼HISAKO公式ブログ(使える!実践ベースの子育てバイブル)
 ↓ ↓ ↓
 bit.ly/2YCRmxj
ママに伝えたいこと、毎日せっせと書いてます。
お役立ち情報あり、ホッとやすらぐ話あり、
型破りのHISAKO持論、ガンガン展開中!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼お問い合わせ
 ↓ ↓ ↓
・助産院ばぶばぶのご予約ついてのお問い合わせ
babu-babu.org/...
・ばぶばぶストア
商品、お買いものについてのお問い合わせ
lp2.babu-babu....
妊娠出産子育てのご相談は
ご予約の上、『web相談』へお願いいたします。
無料でのご相談目的でのご連絡はお控えください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼助産師HISAKOプロフィール
1974年生まれ。看護師・助産師資格取得後、総合病院、
産婦人科クリニック勤務を経て2006年大阪市阿倍野に「助産院ばぶばぶ」開設。
同院での母乳育児支援・育児相談を中心に、大阪市育児支援訪問・妊婦教室を15年にわたり担当。
政府や自治体依頼による講演活動や、日本全国の幼小中高校、大学、各発達段階に合わせた教育現場における出張授業「いのちの授業(性教育授業)」を展開。
毎日更新のブログは子育てバイブルとして1日1万人以上が愛読。
プライベートでは1998年から2016年の間に11児を出産。
2020年沖縄県うるま市に移転、2020年10月に12人目を出産。

Опубликовано:

 

3 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 203   
@はな-s8t9w
@はな-s8t9w 4 года назад
心の底から全姑にみてほしい..。 激しく同意でした。
@JY-ny8mz
@JY-ny8mz 4 года назад
1人目の産後は義母が手伝い?に来ましたが、授乳は横で正座して監視されたし、ご飯は作ってくれなくて私が自分の分と義母の分作りました💦嫌なことは嫌!って言いたかったです。2人目は実母がきてくれるのでまだ気が楽です!HISAKOさんのこの動画、本当に永久保存版ですね!
@kimitan
@kimitan 4 года назад
永久保存版の神回ですね! 産後、産院で義母が面会に来て「寝とき寝とき〜」と言いつつもベラベラ自分の昔話などを喋られて、全く休めなかったことを今でも根に持っています。産む前から、きちんと意思を言える間柄になっていないといけませんね。バーバの立場になったら気をつけようと思いました。
@kanaaaaaa615
@kanaaaaaa615 4 года назад
義実家にそこそこ近いところに住んでいて実家は県外なので、 親からは、あなたはお嫁にいったんだから義両親を頼りなさい 義両親からは、家族なんだから娘みたいなもんだからなんでも言ってね頼ってね 夫は、俺の親頼ったらいいじゃん! 私にとってはそれがもう根本的に違うんです笑 私の親は、実の親であって義両親ではないし 私がいちばん頼りたいのは、夫!! 子どもがいてもいなくても、 頼りたいのは、夫→両親→どうしても無理だったら義両親 の順番なんですよね〜 だから、我が家や実家=私のパーソナルスペース、私が寛げる場所に義両親を気軽に呼びたくないし そうじゃない義実家は気を張るから、そんなにお呼ばれしたくない それが私にとって仲良くできるほどよい距離感なのですが、 それをわかってくれないんですよね 義母は本人は良かれと思って言ってくれることが、受け取る側はイラッとする余計な一言に聞こえるタイプです 結婚、妊娠、出産、子育てなどなど 悪気が無いし、親切心だとわかってるからこそ、私は言いたいこと言わないですね笑 しかし、子どもが産まれたので今以上に連絡取ること会うことが増えるので、どうしたもんかな〜と思ってます
@もくもくも-c2c
@もくもくも-c2c 3 года назад
もう全く同じ意見です。 義母は本当の娘だと思ってるから〜とか言うけど、どう頑張っても他人だから適度な距離は絶対必要。
@cocochan6161
@cocochan6161 4 года назад
ほんとにほんとにありがとうございます!!!!って感じの回でした! 60代のオバチャンたちには通用しないんですよね😅 まさしくうちの親が、 「最近の子は弱い! ちょっと落としたくらい食べさせなー!」 って言って、姪と甥は育ちました(笑) 今は違うよ!と言っても、絶ッッ対聞く耳を持たない! 言葉を考えながらお姑さんに言っても、結局変にとられて「良くしてあげてるのに!!」って陰で文句言われてたり(夫経由で知るという…笑)本当に神経使います。 産後実親にしてほしいことは、 ☆なるべく窓際で喫煙してほしい ☆人が言ったことを鵜呑みせずに聞いてほしい ☆手を洗って調理、お世話をする お姑さんにしてほしいことは、 ☆産後入院中、毎日長時間滞在はやめて欲しい (もちろん連絡して来て欲しい) ☆赤ちゃん見たさに突撃訪問、お昼寝の時間に来ないでほしい ☆情報情報と言ってLINEや言葉で押し付けないでほしい ☆お金は出しても口出し、勝手に品物を選んで送りつけるなどはやめてほしい 優しさとは何か難しいものです。 一番助かること それは金銭的な援助です!!! 初めての子育てだと、パパもママも、ベビーカー選びからお布団選びからこだわって楽しみながら選びたい! その楽しみを奪ってはいけません!!! 使わない派の人もいますからね! 勝手に売られた〜とか文句言われた〜とかならないように、お金だけ渡して「買ってきなさい😊」と言ってくれる親が一番ありがたいと思います! 汚い話ですいません〜!! あとね!! パパさん!世のパパさん! あなたのお母様が一生懸命尽くしてくれることに対して「不満を言う嫁」と言って怒ってはダメですよ!! 仮に、お嫁さんのお母さんがパパさんのパンツ買ってきたり、「背中流すわよ〜!気にしないで〜!」と言って風呂場に来たり、お布団もひいたわよ〜って入られたくない寝室に入られたり、自分のアダルトな物をきちんと整理したわよ〜!と悪気もなくされて、お嫁さんが、 「お母さんがせっかくしてくれてるんだから^^*」 とか言ってきたら腹立ちませんか?? 休まらないでしょ!! 仕事から帰ってそれだったら!(笑) それと同じです(笑) 長くなってすいません〜! 共感ー!!これ旦那に見せるー!!!と思ってくれた方がいてくれると嬉しいです!はい! ちなみに、私は子供いません(笑) たくさんの周りの経験から、私ならどう感じるかを話させてもらいました!
@星隆一-w2c
@星隆一-w2c 4 года назад
ちょっとおとしたぐらいでだと全体的に何かを大切にしなくなるんだろうなそういう事が日常の中になんだかんだあると大人になったとき何かを許せたり自分を大切にできたりなぜかそういふうなところにつながってくんだよな、
@klmn9118
@klmn9118 4 года назад
わかります〜特に物品送り付けてくるあたりに共感。笑 義母ではないですが義叔母がお中元とかのお返し?に輸入物の趣味の悪い服を袋いっぱい送ってくるので困ります…。しかもうちは従兄弟からお下がりが回ってくるので服は着まわせないくらいあります。捨てるのに困るゴミを送り付けてくるくらいなら消費出来るような食品系にしてくれと全力で言いたいです。笑 言えないけど。笑
@cocochan6161
@cocochan6161 4 года назад
@@klmn9118 うわ〜それ困りますね💦 ネット読んでると、粗大ゴミとかリサイクルショップで買ってきて持って来るとか読みましたよ! それは迷惑〜〜!!! 子供服ってすぐサイズアウトするから、意外とちっちゃくて〜とか、すぐ汚して破ってしまったとか理由つけて処分しかないですね😅 新しい物でも、これ昭和かよ!!的な感じの物は喜べないですよね💦 洋服とか好みがあるから、今は出産祝いも考えるようになりました💧
@cocochan6161
@cocochan6161 4 года назад
@@星隆一-w2c あ〜〜せっかくコメントくれたのに、ちょっと頭弱くて理解が難しかったです💦
@星隆一-w2c
@星隆一-w2c 4 года назад
子供が大人になったときそういう出来事がこころのやわらかさになっていろんな事を優しくやわらかにおもえたり考えられたりします、だからそういうちょっとこまったなという思いも大切なものだと思いますよ、そういうなにげないばあちゃんとかとのやりとりは子供からしたら大人になったときの財産になると思います、
@あこまる-o5w
@あこまる-o5w 5 месяцев назад
第二子出産で里帰りで上の子の面倒を見ました 助けてあげたくて 無理にお風呂に入れて泣かれて 大騒ぎになったり、いろいろ大変でしたが、楽しい日々でした 孫くるのもよし、帰るのもよし 怪我することなく無事に自宅に帰ってホッとしました 娘がすごくちゃんと子育てしてて 尊敬しました 昔より便利なグッズもできて楽になったけど、いろいろ気をつけないとダメな事も増えて大変だな と思いました ママも初心者ならババも初心者です😊 お互いそれを忘れずに
@megmeg159
@megmeg159 3 года назад
里帰りせず実母にサポートに来てもらいました。感謝だなと思って気になることがあっても指摘せず「ありがとう」だけ言って過ごしてましたが、ストレスがたまっていたみたいで…些細なことで私がカッとなってしまい、つい強めに言ってしまいました。そこで、同じく疲れとストレスが溜まってた母もプッツンきて、大喧嘩となりました。わずか5日で帰っていきました…そして、今はお互い会いたくもない関係です。 ガルガル期なんだから、本気で受け止めず聞き流してほしかったなーっていうのが本音です。甘えなんですけどね。へへ。泣
@kaemi-
@kaemi- 4 года назад
義母は私のことを気遣ってくれて産後すぐではなく3ヶ月くらいしてから自宅に来て1時間もしないくらいで来てくれました。もともと同居していましたが、実母に色々頼ることもあるだろうし自分が居たら気を遣って身体を休められないだろうと別で暮らそうと提案してくれたり、育児に関して昔のことを話すものの知恵を貸す程度で押し付けることもなく見守ってくれました☺逆に実母は言いたいこと言えるからか昔はこうだった、あーだこーだ(笑)今ではそう言いたくなる気持ちもわかるけど、産後のガルガル期はしんどかったです(笑)現役で働いていたので里帰りはしませんでしたが、仕事帰りにうちへ寄って様子見に来てくれたり買い物してきてくれたり、身体休ませてくれたり…2人のバァバには感謝しかありません。
@mkyy8021
@mkyy8021 4 года назад
こういう動画見て勉強しとこ~って思える人なら色々頼みたいんやけどなぁ…
@桜井奈菜恵
@桜井奈菜恵 3 года назад
ホントこれ!!!!!! 産まれる前に、ホント見せたかった!! 私だけが感じていたんじゃないんですね!! 実母ですが、最終的に言えない事に我慢の限界が来て、少しでも言い返すと「やってあげてるのに」「あんたのとり方がおかしい」ってしか言われず、自分、よく産後うつにならなかったと思います(涙) 食事もマジそれ! 作ってくれてるから意見も言えず、でも、母乳分泌過多で詰まりやすかった私に脂の多いメニュー。病院から指導あっても、忙しいからと替えてくれず、たぶん、ストレスも相まって、産後2ヶ月間で乳腺炎7回。高熱で死ぬかと思いました。。。 共感しすぎて、長文コメ失礼しました! この動画をあげて下さってありがとうございます!!
@chico8868
@chico8868 2 года назад
娘が第2子出産予定のばあばです。第1子のときに、良かれと思って余計な手出しをしてしまい、険悪になってしまいました泣。今度は失敗しないように、と思っていたらこの動画に出会いました。自分がやってあげたいことでなく、娘がどうして欲しいか、を大事にします。HISAKOさん、ありがとうございます!
@きいろとあお
@きいろとあお 2 года назад
とても愛情深いばあばなんですね❣️ その愛情を手助けだけじゃなくてブレーキにも使ってくれるなんて娘さんは幸せものだと思います😍
@meyuty
@meyuty Год назад
なんて素直で素敵なばあばなの😢
@ハム-r6j9r
@ハム-r6j9r 4 года назад
孫が4人いて、もうすぐ5人目の孫が生まれます😊長女とお嫁さんの子供なんですが、本当に昔と違うので、お嫁さんは私に聞くよりも長女に色々聞いて育児やってますね😊その方がバァバには楽です😊 私は耳が聞こえないので、育児は長女に随分助けてもらいました😊殆どは音や言葉に関してですけどね😊そんな長女も3人の男の子のママになり、育児を頑張ってます😊お嫁さんもまもなく2人目が生まれますが、お嫁さんもお嫁さんなりの育児で頑張ってくれてるので、バァバは見守るだけの形ですけどね😊ちょっと寂しいなぁーとは思いますが、HISAKOさんがおっしゃるように私は私なりに暖かく見守っていこうと思います😊HISAKOさんも元気な赤ちゃんを産んでくださいね😊
@MNomu-nm3er
@MNomu-nm3er 4 года назад
私は今、51歳で、48歳の時に娘の産んだ初孫わ抱かせてもらい、お手伝いに行きました。私と、私の母親の時代とも変わっていたように、今の育児とは違うことは多く教えてもらうことがたくさんありました。、えー?て思うこと、こんなの昔からあったら楽やったよなぁ、とか発見もいっぱいでした。先日、お嫁さんが第一子を出産し、里帰りもなかなか厳しい家庭事情だったし、マタニティブルーだったので、私がフォローしに行きました。私自身、入院したりして迷惑もかけたりしてたので、今度は恩返しのつもりで精一杯バァバも、寝る間を惜しんでフォローしました。初めて、息子からもヘルプも来たのです。ママの体調もあって、初乳のみ授乳させ、断乳。完全ミルクでした。私も、娘も完全母乳でミルクでの育て方?がわかりませんでしたが、母乳でも、ミルクでもメリット、デメリットはつきもので、ミルクだと息子でも、私でも、お嫁さんの体調が悪い時はお世話することができました。娘の時は、完全母乳のせいもあって、哺乳瓶が苦手なようで預かった時は大変でした。 私自身子供は男の子と女の子育てて、2年前、初孫を抱き、何人関わっても、赤ちゃんそれぞれ違うという事。昔と今は考え方も違うという事。ママの希望も違うという事。勉強になりました。ただ、ホントにママたちのしんどさを知ってるので、少しでも助けてあげたい、でも押し売りはしたくない気持ちそれだけです。おかげさまで、お嫁さんとは仲良く、私も娘もお嫁さんも友達感覚の付き合いです。お嫁さんが、私に赤ちゃんを預けて、日中寝る、なんて考えられなかった事でしたが、それができる関係でしたし、甘えてもらって、私の至らないこともあっただろうに感謝してもらい充実した日々を送らせてもらって疲れたけど楽しく幸せでした。秋には娘の第二子が生まれる予定で、実母なんで遠慮なく言いたいことを言ってくると思いますが、自分が若くて余裕がなかった育児を、この歳で少し余裕を持って赤ちゃんに接することができありがたい事です。最新の赤ちゃんグッズも扱えますよー。 長くなりましたが、バァバも必死なんだよー、疲れるんだよー、でも、可愛い赤ちゃん、お嫁さん、娘のことを自分に置き換えてフォローしていければいいな、と思っています。いつも、ためになるお話ありがとうございました。
@まいける-s9n
@まいける-s9n 4 года назад
コメント拝読して、なんだか涙が出ました😢 Mihoさんの娘さん、お嫁さんはとても幸せですね。 こんなお優しいばあばが世の中にたくさんいらっしゃったらいいなぁと、とても嬉しい気持ちです😌
@MNomu-nm3er
@MNomu-nm3er 4 года назад
まいけるさん、コメントありがとうございます。きっと、お嫁さんが良い娘さんなんですよ。私は、できる範囲で出来ることをしただけです。優しいバァバ、と言って頂き、私の方こそたいへん嬉しく思っています。家族仲良く、健康!これが何よりですよね。今回の、お嫁さんと、私と、生まれたばかりの孫の合言葉は、だいじょーぶ、です。これからも、きっと、だいじょうぶ、ですよね。
@まう-l2w
@まう-l2w 4 года назад
来年出産予定です。 私の母がまさに色々口出ししてくるタイプで日常生活でもそれがすごいストレスに感じていました。 現在初マタで私の母にとって初孫に当たるのですが、里帰り出産はしないと決めています。産後でものすごいストレスになるのは目に見えているし、何より同じ空間に居たくないと今からでも思います。 コロナ禍で厳しい制限があり夫と一緒に健診に行けなかったり面会や立ち会いが限られていたりと悲しいですが、入院時や産後のことを考えると親族や義親に気を使う必要が無い面では私的にとても安心して過ごせそうで助かっています。(不快な思いされた方が居ましたらすみません) 初めての妊娠出産子育てで不安はもちろんありますが、hisakoさんが仰られてたように30年以上前の事と比べられたり今の技術に偏見を持って批難するような人と意見が噛み合う訳もなく、、(あくまで私の母の場合です) 母と話し合い、今はあれこれ言われることもほとんどなくなり、「本当に困った時や助けて欲しい時だけ声かけてくれたらいいから」という話で落ち着きました。 母からは「経験してる身として色々教えたりサポートもしてあげたい。初めてだから余計心配」と言われ、ありがたいことだなと思いましたが出産する本人全員が当たり前に望んでいる訳では無いですよね。 「自分がそうだったから(昔は当たり前だったから)あなたも」とは思わず、本人方の意見を尊重して話し合っていけたらいいのかなって思います。 長文失礼しました。。
@こまめ-u5b
@こまめ-u5b 4 года назад
「◯◯(パパの事)の時はこうだった」とか言われるの、本当に嫌でした! 寝てて良いよーと言われても、義母がいれば寝てられないし、スマホも見れないし、気を遣います😓
@よした-z6z
@よした-z6z 3 года назад
どうしてほしい?言って?ってせっつかれるのも、ほんとしんどい。それがわからないから困ってるのに。助けて欲しい時は言うから、待ってて欲しい
@石川順子-b2i
@石川順子-b2i 4 года назад
9月始めに出産予定の娘が居るばーばです。 凄く参考になりました。 でしゃばらず、娘の話を良く聞こうと思います。 じーじにも良く言っておきます!
@ゆんちゃん-r3m
@ゆんちゃん-r3m 4 года назад
素敵です✨✨
@進藤康代
@進藤康代 4 года назад
順子さん、ゆんちゃんおはようございます。 いいね!していただきありがとうございます、お互いばあばの心がけ忘れないように言われた事を聞き入れて頑張りましょう。 本日、退院です、このコロナの中の日常生活とお産の痛みに耐えた娘と孫にご褒美あげたくなってしまいます😁⭐️ばあば楽しくお手伝いしたいですね😁
@森田規世
@森田規世 3 года назад
@@進藤康代 わ(か
@Aria-do5xx
@Aria-do5xx Год назад
実父母と同居しています。子どもの頃は母は優しい親だと思っていましたが、私が妊娠してから裏話、昔話武勇伝をたくさん話すようになりました。自分勝手な感情ですが、母のあの優しさの裏にそんなドロ沼感情持ってたんですか⁉︎って感じで、つわり中の私にも”そうやって苦労して、痛い思いしてあなた達を産み育てたんだからそれを味わってお母さんにもっと感謝してほしい”と言ったり…”子どもの幸せが私の幸せよ”と言っていた過去の女神のような母への尊敬が、今同じ土俵に立って崩壊し始めています笑 私も大人になって、お母さんも大変だったんだねーって素直に感謝出来れば良いんですが、全部愚痴や否定に聞こえてしまって、正直里帰りやめとけば良かったかなとも思いました。成人したら親とは適度な距離感。大事ですね。
@mana-iu2vy
@mana-iu2vy 3 года назад
うちは第1子の時、里帰りして実母が大活躍してくれて本当に感謝でした 。それでも、うーんっていう対応は数あったけど、感謝の方が大きくて。それより、元気すぎる曾祖母が最悪でした。沐浴後の白湯飲ませろ指導は勿論、栄養価の高いものと言って餅を沢山食べさせようとしたり。お産直前までつわりがあった私は産後も急には食欲戻らず、それを伝えて「あっさりしたものか残り物でいいよ」とお願いしたにも関わらず、「あんたの為じゃなくてね、赤ちゃんのオッパイの為に食べなきゃないんだよ」と。何かにつけて赤ちゃんのため、と。そんなの母親自身が一番分かってるもんですよね!挙げ句、授乳終えて子がやっと寝入り、やっと一息つける~と横になろうとしても引っ切りなしに部屋にやってきては「何してる?」、「お客さん来たから赤ちゃん見たいっていうから(←自分が見せたいだけ)見せるから!(お祝いにきた人だけでなく訪問販売にきた業者にも見せる)」等々…「今、寝たばかりだから…」と断っても「いつも寝かせてたら夜寝なくなるんだからたまに起こさなきゃないんだ」と。新生児なんですけど?更に、産後は期限付の色々な申請がある為、書類記入してたら「産後は目使うことしてダメなんだよ」と。そりゃ母は休みたいさ!ただ昔より圧倒的に手続き関係は多いと思うし、旦那も忙しいしで母がやるしかないんだよね、と伝えても「でも、ダメなんだよ」と。その後もちょこちょこ監視するように部屋を訪れ、「まだやってんのか」と。その他も色々と過干渉で、ギブアップ!里帰りは数日で終了し、自宅へ戻りました。家事がプラスされるとはいえ、完全に自宅の方がまとまって休む時間が取れました(笑)曾祖母にこそ、この動画を見せたいが、見ても理解できない人もいるだろうなと思いました…。
@emiri0616
@emiri0616 4 года назад
こんな風に考えてくれる母親ではないので、見てて寂しい気持ちになりました。みんながみんな、そんな風に娘や孫を思って頑張ってくれるばぁばではないと思います。でも将来、私の娘やお嫁さんの時は支えてあげたいと思うので、保存させて頂きます🙌
@s_ets453
@s_ets453 4 года назад
娘が子供を産んだばかりの 新米バァバです。 めっちゃくちゃ参考になりました! 娘のしてほしい事を聞きながら手伝える事は手伝いたいと思います 沐浴後にベビーパウダーパフパフしてました(笑) 保湿ですね!了解!
@さくらもち-c1x
@さくらもち-c1x 4 года назад
姑の「昔の私の時はこうだった、今の育児は楽でいいわね」っていう意味わかんないマウント?自慢?嫌味?もやめて欲しい。楽してるっていうか、時代に合った育児してるだけですけどね。
@星隆一-w2c
@星隆一-w2c 4 года назад
事実なんだと思います、
@のはらゆい-s6l
@のはらゆい-s6l 4 года назад
事実って言うかぶっちゃけ嫉妬ですよね。。外野の言うことと思って気にしないのが1番! 未来になったらまた変わりますしね😌
@星隆一-w2c
@星隆一-w2c 4 года назад
妄想ですか、自分のばあちゃんを外野と思ってるオーラをだしてる親を見ながら子供は大人になるんですかね、
@のはらゆい-s6l
@のはらゆい-s6l 4 года назад
またそんな話しやがって…ギリリ…みたいな嫌な顔してギスギスしてる空気醸し出すよりは、幾分割り切った方がお母さんのメンタルはマシかと。子どもは大人以上に察しますからね😅
@星隆一-w2c
@星隆一-w2c 4 года назад
子供の場合目線がしたなどで、それだけで大人には、わからないことをたくさん感じてトラウマになったりするので注意がひつようです、
@安藤ゆかり-i3z
@安藤ゆかり-i3z 4 года назад
お嫁さんが2人目、こちらで里帰り出産するバァバです。白湯、天花粉...本当に、昔と現在違いますよね😅 1人目の孫のお手伝いを反省しつつ、今回は"何、して欲しい?"の声掛けを気をつけ、お世話して行きます。いつも、とても勉強になるお話有難うございます❣️
@rizukamori283
@rizukamori283 4 года назад
共感すぎて泣けてきます😭 実母が他界しているので、近所に住む義母に産後や育児の事をサポートしてもらい、楽しく一緒に出来たらいいな!と思ってました。産まれるまでは、、、。 いざ産まれてみると、世代のギャップでイライラばかり。結局、近くに住むのに、あまり会いたくない、子供を会わせたくないになってしまいました。 この動画をそのままハイって見せたかったです。
@HARU-xr9hz
@HARU-xr9hz 4 года назад
ひさこさんではありませんが… 私も、今回3番目を4月に出産したのですが、3年前に母を亡くし、上の子達の時は、里帰りしましたが、今回は入院中から自宅に義母がきました。 まぁ~産む前から「今回は、私が‼️」と張り切り、仕事も休んでくれ、同じ市内ですが我が家に泊まり込む気まんまんだったのですが、、 旦那と中1の娘、小4の息子のほうが先に嫌になってました🤣 退院後、2日間ぐらい家の事してくれましたが… うん。申し訳ないが必要なかったです。 買い出しだけしてくれれば良かったかな?と。笑 やはり、いくら育児の先輩とはいえ…所詮他人です。。。
@sachi-b6v
@sachi-b6v 4 года назад
産後は全治二カ月といいますもんね ホルモンバランスも崩れて、体の痛みだけでなく心もとってもナイーブ 実母でも、実母だからこそ、距離が必要でした。 良かれと思って、頑張って、無理をして、行動しているのわかるから強くNOといえなくなって自分がつらくなる。初めてだらけで赤ちゃんの事だけ考えたいのに! それでも親を悲しませたくはないから無理をする。 この動画を見て涙が出そうです。 ばぁばにも見てもらおうとおもいました。 本当にありがとうございます!
@user-ys6nx7tw6g
@user-ys6nx7tw6g 4 года назад
私は現在52才です。43才の時に若いばあばになりました。ばあばの心構えなどのアドバイスはなかなかないので、今回の話はとても参考になりました。これからもばあばとしてのアドバイス楽しみにしています😊
@ibuking2010
@ibuking2010 2 года назад
一年前に見たかった😢 ガルガル期全開の私にルール無視の連日、長時間の訪問に参ってしまった私。今悩んでいるママ、孫がいる義母たちに見てほしい!ひさこ先生ありがとう🙇
@佐藤ちえみ-e8w
@佐藤ちえみ-e8w 4 года назад
1人目の産後を思い出しました。当時はガルガルする自分に自己嫌悪、実母や義母の圧に意見できない自分にもイライラしていました。授乳を見られたくない、部屋の中を触られたくない、寝たいけど赤ちゃんを預かってほしくない、手伝いに行きたいと言って欲しくないetc…。 当時、愛知の自宅でパパと2人で子育てをしていました。神奈川に住む実母は、そもそも里帰り出産しない事も大反対。それを押し切った形で出産しましたが、今度は「手伝いに行きたい!行かせろ」と。でも私は、マイペースにやっていた方が気楽で「別に大丈夫だよー、本当にピンチになりそうな時にこちらから頼みます」と言いましたが、泣きまじりで「親不孝者」と怒られました…。 そんな中でも助かったのは、義母が家で作った和食のお惣菜をタッパーに詰めて沢山持ってきてくれたことです。優しさが染みました。
@ゆんちゃん-r3m
@ゆんちゃん-r3m 4 года назад
この動画を見て心が少し癒されました。 義両親には可愛がってもらっていると思いますが近くなりすぎると心配性、過干渉、安心したくて何でもやってしまいたいようで私はとても辛くなります。 子供が産まれて何度か爆発してしまいました。 一人目という事で過敏になっているのもあると思いますが子供の事を今の教えを基準に色々制止してしまい、それこそ神経質と言われたり。 子供がアトピー肌で卵アレルギーもあり、義両親には説明しても軽く思われあれこれ制止する神経質な嫁と思われている事が辛かった。私だって適度な距離の中で仲良くやっていきたい。 だけど無断で家にも心にも入って来られてたまらない。子供を勝手に連れていかれたり、主導権を握られて私から子育てを奪う。許せない時がたまにある。 そんな気持ちが少し癒されました。 ばぁば側の気持ちも教えてもらって嫁側の意見も言ってくれて、この動画にそうかぁって素直になれた。 娘や嫁、姑、皆がこの動画を見たらいいなぁと思った。きっと平和が増える。
@星田亜沙子
@星田亜沙子 4 года назад
早くみたかった~!今は母親とは離れていますが、10ヶ月前出産前後とかなり言い合いになりながら過ごしたあ~😵
@y2k228
@y2k228 4 года назад
第1子を里帰りで産んだとき、実母も義母も遠くから見守って程よい距離感でいてくれてましたが、実の曾祖母が…😖夜まとめて寝てくれないことに対して、母乳が足りてないから、まとめて寝てくれないんだとか、夕方に決まって泣くようになってからは、こんなに泣いておかしいんじゃないか。とか、色々心無いこと言われました。あまりにも言われるので、キレてしまったら「立派な親がいるのに口出ししてごめんなさい。もう何も言いません。」と。これを、言われてからは心は閉ざしてます。自分の育児が正しいと思ってるんですかね。勿論、曾祖母の言うことや教えてくれたことは実践したりしてました。 産後の体の疲れとホルモンバランスの崩れなのか涙が勝手に出てきて、自分がダメな母親だと言われてるみたいで、初めての育児なので不器用だし周りから見てたら口出ししたくなるのは分かるけど、どうかどうか優しく見守ってください。 ママもパパもみんな頑張ってます。 ヒサコさん素敵な動画ありがとうございました😌✨
@ushipi0520
@ushipi0520 2 года назад
6月に産まれる予定で、義母が仕事を辞めると言い出し、手伝ってくれる気満々でした。よく話しを聞いてみると、6月は有給を使っても、10日はそちらに行けない(えっ毎日来るつもり???)旦那が布団を用意しないといけないと言い出し、義母も次の日仕事やったら泊まれないしどうしよう(泊まり???)と私が思ってた以上に介入してくると気づき、旦那に義母には必要な時にだけ呼ぶと言うて貰いました。義母が母乳が出んかったら、私がみれるのになと言うてた事にも腹たち(育児は私やのに)育児しようとしている事も嫌で、里帰りしてアパートから逃げる事にしました。この動画もほんま義母にみて欲しいです🥲
@にゃんこ-l6m
@にゃんこ-l6m 4 года назад
1人目の時、義母の手伝いたい熱がすごかったです。有難いことなのかもしれませんが、旦那に「頼まれてないけど、手伝いに行くから!」と謎のライン。私の気持ちは全く無視でした。 幸い実家での里帰り期間が終わり帰ってきた後は、コロナの影響でそれは免れましたが、2人目は里帰りしないつもりなので、まだ出産予定のない今からどう拒否しようかなーと憂鬱です。 色んなことがあり、妊娠出産を機に、過保護過干渉な義母が大嫌いになりました。。一度嫌いと思ってしまうと、他人なのでなかなか修復が難しいんですよね(*_*)
@masu2028
@masu2028 4 года назад
第二子第三子は嫁ぎ先の義母に少し手伝ってもらいましたが、第一子は実家で里帰りでした。第一子に対して夜泣きがうるさいから寝られない…と実父に言われ、あんたは暇なんだから…と実母に言われ正直里帰りはストレスしか無かったです!里帰りとはなんなんだと思いました。
@wakame8782
@wakame8782 4 года назад
家族なんだから☺️ って生活空間にズカズカ入り込もうとする姑ほんと迷惑でしかない。
@mammypai6980
@mammypai6980 4 года назад
共感です
@ふぁー-m3u
@ふぁー-m3u Месяц назад
大大共感です。
@HELLO-qz5ic
@HELLO-qz5ic 2 года назад
ああぁぁ、私の姑はお節介焼くのが大好きで、あれしたいこれしたいと言ってくれるのは嬉しいんだけど余計なお世話だったりすることが多くて、旦那が「かあさんはやってあげたい事をやるんじゃなくてやって欲しいと言われた事だけやる方が迷惑かけないよ」と言っていたらしくて嬉しかった笑 長男の嫁の私の妊娠をすごく喜んでくれて近くに住んでるからと手を焼いてくれるのも嬉しいんだけど、産後が心配だなぁ笑勝手に動かれなきゃいいなぁ
@みそ-o1u
@みそ-o1u 4 года назад
共感しかないです😂お義母さんの前で横になんてなれないですよね😂すっぴんパジャマで会うのも嫌だったので産後の手伝いは断りました😅入院中も毎日お見舞いに来ていたのでお断りして良かったなと思います😅初孫で嬉しいのはわかるので出来るだけ会うようにはしていますが、距離感って難しいですよね🤔
@ゆんちゃん-r3m
@ゆんちゃん-r3m 4 года назад
本当にそう思います!
@gggggdjt
@gggggdjt 2 года назад
里帰りなし、両両親サポートなし新米ママだったので行政の産後ケア施設にお世話になりました!(生後20日) 、、、が、ここでも心のズレは起こるんですね。確かに母乳相談や母乳マッサージは効果も感じ『来て良かった!』と思う反面、あれこれ(カフェインレスカフェオレ飲んでたら砂糖入ってる甘いものだめ、夜旦那が頑張りすぎちゃって仕事に支障出そうだからそれも解消したくて産後ケア来たのに『旦那さん倒れちゃうよ!』)と助産師さんに言われ、、、わかってる、、、わかってるけどそんな言い方今しないでください💦と思うことがありました。泊まりの産後ケアだったので逃げ場がなく心のバランスをヒサコさんの動画で取っています。本当に、誰もケンカしたいわけじゃないのにこの時期はピリピリいらいらしてしまうんですね。。
@もももよよよ-q2b
@もももよよよ-q2b 2 года назад
1人目は実家に里帰りするも1週間で帰宅。2人目は3日で帰宅。3人目は里帰りなし。実母でも私はストレスが溜まります😅3人目は出産、産後は旦那さんにがっつり休んでもらってストレスフリーでした。産院食が不味くて不味くて病院で泣いていたら旦那さんが何食べたい?っておでん作って持ってきてくれたり。旦那って言われた事しかしないので産後は最高のパートナーでした😂もちろん今もですが😅私にとっては実母より旦那さんの方が生活の相性は合います😂
@ととろのともだち
@ととろのともだち 4 года назад
以前におばあちゃんになる親向けの動画を作って欲しいとコメント欄に書き込んだのですが、動画を作っていただきありがとうございます! 動画を見せていい関係を作っていきたいです。
@jinhimawari
@jinhimawari 3 года назад
来年2月に娘が里帰り出産します。割とこだわりのある娘なので、どのように接したらいいか緊張しています。この動画を見て心が軽くなりました。娘が初めて親になる時間を大事に過ごさせてあげたいとおもいます。
@e.etakara3010
@e.etakara3010 3 года назад
思い出しガルガルしてしまいました笑 私の実母は他界していて、頼れる人が近くにいなく旦那の実家に2週間お世話になりましたが、良かれと思っていろいろ言ってくるのが、とてもストレスでよくお風呂場で泣いてました。旦那も実家では実家だからかクール?で、私のフォローも全然してくれず、ガルガルからの産後クライシスまでなりました。でも、初めての出産で何もかも不安だし、帝王切開だから傷も痛く、産まれた子供の事を考えたら、私のストレスより子供の為にはここに(旦那の実家)いた方がいいと言い聞かせましたが、2週間で限界でした。 あと、実家は広くて帝王切開の身体には、移動がきつかった。それも言えないし笑 トイレにこもるのも変な気がして、夜中にトイレにこもり便秘にもなりました。でも、義母には悪気はないんですもんね、それもわかっています。 その経験が今でも思い出し、2人目を作りたいけどまた帝王切開かもしれないし、旦那は育休取らない宣言してるし泣、想像するだけで鬱になるんじゃないかと恐怖です。
@yya422
@yya422 4 года назад
出産日に義母から産院の部屋でおめでとうとかお疲れ様も何も言わずに最後帰る時に男の子産んでくれてありがとうと言われて私はそこから義母を受け付けなくなりました。
@momomonika645
@momomonika645 3 года назад
年配の方であればあるほど、しんどいものがありそうです。義母さんも男の子を生むプレッシャーにさらされていたのでしょうね。悲しいことです。女性にはどうにもできないことを無責任に突きつけ、できなければ人として扱ってもらえない。いや、そもそも女性が人として扱ってもらえていない。今でこそ「毒親」と表現できるかもしれませんが、昔は今よりもっと怖ろしい風習だらけだったと思います。戦争や社会の膿は女性へのしわ寄せとなり、さらに子どもや社会的マイノリティーへ、そして残った膿が現代の「毒」という表現で出ているのかなと感じています。残念ながら現在の日本はまだまだ女性や弱者の地位は低いですが、次世代のかわいい子どもたちには毒を残さないよう気をつけなければと思います。 大丈夫。きっと義母さんは今後も来世も寂しい人生を送るはずです。 もしくは、男の子のヤンチャを後悔するほど思い知らせるかは貴方の育て方次第かもしれません。
@kumikosillah5086
@kumikosillah5086 4 года назад
うちは手伝いに来てくれたはずの義母がソファのど真ん中から動かず、テレビを大音量で見て「この家にコーヒーはないのー?なんで出てこないのー?夜ご飯はー?あたしそんなの食べない」と、何様だと言う態度で寝るか食べるかしかしないので、2日で帰ってもらいました。ちなみに、今は離婚したので義母にも会わなくていいしやっと解放されてとってもスッキリしています💨
@kumikosillah5086
@kumikosillah5086 4 года назад
@@4952ww 大丈夫です!きっとみんながみんな前義母のような人ではないと思います笑 再婚して今また妊娠していますが、今のお義母さんはとても優しく寄り添ってくれますし、私達夫婦、子供達を大事に大事にしてくれます😊 どうかa CNさんのお義母さんも思いやりに溢れた方でありますように🙏💕
@sukoinjapan-reboost
@sukoinjapan-reboost 3 года назад
@@4952ww 旦那様から「助産師さんがこういう産後ケアのアドバイスやってくれてるから俺も何か参考になるかなと思って見てるんだ〜」とかお姑さんの耳に入れてもらえるといいですね(^^) 私は同居本家で舅にも授乳まで見張られてホントしんどかったので。。。 心身共に安心して新生活を始められますように(^^)
@中川由美子-k3z
@中川由美子-k3z 4 года назад
そうです。 そうでした…。 まだ ばぁばになってませんけど… 自分が 初ママに成り立ての時を思いだしました。 本当に「休んで いいよ。」って 思っていたら 透明人間に徹する事ですね… 実母や義母は。(いろいろ気になるけど) まして、他の子供たちと比べるなんてもってのほかですわ。 大切な産後の時期を穏やかに過ごさせてやりたいと思う気持ちはどちらの『母』も同じのはずですもんね。 ありがとうございました。
@星隆一-w2c
@星隆一-w2c 4 года назад
協力だけじゃなくて家族になれるようにという思いがそういう言動で表れているのかもしれません、
@みいみい-d7u
@みいみい-d7u 3 года назад
里帰りでお風呂のことについて調べてから入れてたのに文句を言われました 掛け湯なんてしなくていい、石鹸はつけなくていい、パウダーつけろ、白湯は絶対飲ませろなど…でした。 1ヶ月検診まで実家にいましたがどんどん湿疹が悪化して大丈夫かな?と思い、自宅に戻ってから病院に行って薬をもらったら良くなりました。 お風呂方法も調べたこと、先生に言われたものを実行したらすっかり良くなりました 親が自宅に来たのでそれを伝えたら、ごめんねと言ってくれましたが散々伝えたのに目に見えるまで理解してくれなかったのがすごく悲しかったです。 ご飯も作ってもらい、しんどい時は抱っこしてもらって夜中もオムツ交換してくれたので有難いし嬉しい気持ちでいっぱいですが複雑な気持ちになりました。ストレス溜まって軽くノイローゼのようになっていました。
@ジェシカ-m8b
@ジェシカ-m8b 4 года назад
待ってまって〜待ってよ〜🧐 ひさこさんは、今から生まれる自分の子供より年上の孫がいて、 娘さんは、自分の子供より年下の兄弟ができるってことですよね😂 もう凄すぎて訳わかりません笑 とにかくとても賑やかだってことだけは間違いなくわかります🤣👍
@chanmami03
@chanmami03 4 года назад
私もそうです😂 1年前や2年前のこと すぐ忘れてしまいます😂😂 私は自分の母にも義理母にも 良くしてもらい感謝しかないです🥺 自分の母も義理母も最近はこうだものねとちゃんと分かってくれて 寄り添ってくれます🥺 ほんとに感謝しかないです☺️
@a-secret-bunny
@a-secret-bunny 4 года назад
えらいですー! うちは実家も義実家も遠くて、手伝いに来てもらう時はいつも泊まり。やることなすこと勝手に決めて動くし、狭い家にみんなでいて、旦那だけは仕事忙しいしほぼいなくて、帰ってきたらみんな居ることで嬉しそうでしたけど、私は本当にストレスでしかなかったです。帰ってーーーーって叫びそうになりました。笑 でも、あちらもかなり大変だったと思います。せめて同じ市内とかだったら良かったんですけどね…この動画が1年前にあれば…と願わずにはいられませんでした! 私がガルガルしてしまったこともあり、旦那の両親の顔を見るのが少しストレスで、長期休暇でも義実家に帰るのを避けてしまっている私がいます。子供たちは大好きだし会いたがったりしているんですがね。難しいですね。他人ですし、私にとっては。
@kaori-kh8zc
@kaori-kh8zc Год назад
第3子出産時、入院中だけ上の子供の面倒見に来て下さい、とお願いしたのに、『出産後のほうが大変なんだから、出産後も1週間いてあげるけど、どうする?』と言われ断りきれずにいてもらったら、案の定お互いイライラで義母が爆発、早々に帰りました。 この、〇〇と思うけどどうする❓が曲者で、聞いてあげてる風の押し付けなんですよね😅
@yuuuu-x5r
@yuuuu-x5r 2 года назад
産後実母がほぼ毎日来ていて、娘がちょうど寝た頃に来て、物音や話し声で起こされて、自分も娘と一緒に休もうと思ってたのに出来ず。 ペースを乱されるのがストレスになり、母の衛生面なども気になり、そのうち抱っこもさせたくないと思うようになりました。 絶縁状態になり、1ヶ月程経ちますがストレスなく過ごせています。
@seama3152
@seama3152 Год назад
6月に出産予定です。 主人も私も子供への余裕がなくお互いに落ち着いてから妊活をしたので結婚してから何年も経ってからの妊娠でした。 その間も子供はまだ?とか一言も言われたことはありませんでした。 母子手帳がもらえ妊娠を報告すると嬉し過ぎて祖父母や身内みんなに言ってしまいました😂気持ちはわかる‼️私も早く報告したかった‼️(安定期まではおっぴろげにしたくなかった。笑) でもその時のモヤッやっとした気持ちが この動画を見て腑に落ちました。 産まれてはいませんがお腹に宿った時からこうしたいと言う気持ちがあったんだなぁ。と。 私は私の口でみんなに報告したかったんだなぁ。と気付かされました。 これからバァバになる人たち、 初孫で舞い上がる気持ちは分かります。でも、お嫁さん、娘さんがどうしたいのかと言うのは割と早くから始まるのかもしれません。  早まらないでください😂笑
@さかいたか
@さかいたか Год назад
親に感謝しましょうね 親世代に説教してる場合じゃないですよ
@てんえり-c9k
@てんえり-c9k 4 года назад
ぜひうちの実母に見てほしい内容だった😫 里帰りしたことを後悔するくらい、毎日聞きたくもない話をされて、私の大きくなったお腹とか見て、でっかいお腹やなー!なんでそんなでっかいの?とかデリカシーのないこと言ってくるし、ほんとにストレス💢 自分の職場の人が出産してあーだったこーだった、私の通ってる産院で前に働いてた看護師の子がこう言ってたとか、どうでもいいんですけど🤔 口を開けば気分悪くなるようなこと言ってくる実母(看護師)に毎日イライラしてます。 予定日超過中なのに対しても色々言ってくるので、出産してからも思いやられます…🙁
@tomomi.s7983
@tomomi.s7983 4 года назад
うちのお姑さんは「頼まれたらしてあげるよ!」といつも言います。 10歳差で息子を産みましたが、上の娘がそれなりに自分のことは自分で出来るし、多少子守りも出来るけれど…でも、私は息子を育てる上で娘の時よりも大変で…体もツラい。20代の妊娠出産と30代の妊娠出産。10年経っての妊娠出産は思っていたよりも大変でした。ですが、お姑さんからは「今回の育児は楽でしょ?!」と言われました。お姉ちゃんが手伝ってくれるしね!という意味だったとは思いますが、小学生と赤ちゃん、活動時間も異なり、お昼寝の時間に習い事などの送迎があったり、学校での友達関係、反抗期など、何かと大変なのですが…楽だと思われてると知ってからは…同じ敷地内で暮らしていても頼ることが出来なくなりました。元々、実娘のことを引き合いに出すお姑さんなので、全て実娘と比べられ、「うちの娘は働きながら3人育ててる!専業主婦なんだから。」と言われるし、大変だとか寝不足だとか言っても、「親だから仕方ない!」とその一言。お嫁さんのことを考えてくれるお姑さんなら、嫁としてもお姑さんの気持ちも理解しなければと思いますが、うちのお姑さんのような人もおりますので… 愚痴になってしまいましたが、嫁姑がうまくいくためにはどうしたらよいものか…
@きゃん-v3k
@きゃん-v3k 2 года назад
実母も義母も私のために色々考えて動いてくれてるけど、共通してるのは「こうするからね」って決めて伝えてくるところ。なぜ「こうしようと思うけどどう?」って提案じゃなくて勝手に決めるのって思う。 実母にはそれを伝えられたけど義母にはまだ…。 2人きりで話したことはなく、必ず周りに夫達がいる環境でしか話したことないけど、義母が私に「こうするからね」って決めつけてきたとき周りが「それはいらないんじゃない?」って言っても「いや、こうだから」って言って丸め込んでる。義母は他県だからコミュニケーションもまだそこまでで、自分の意見を言える相手にまでなってない。言いたいけど角がたってしまいそうで怖い。心の底から「嫁ちゃんはどう思う?」って1回でも聞いてほしいなって思ってる。
@リンゴスター-e1c
@リンゴスター-e1c 3 года назад
やばい‼︎ 私ガルガル期だ‼︎ 産後2週間ですけど実母や姪っ子が可愛がってくれてるのはわかるのに構わないで‼️って思っちゃってイライラ… でもそんな事思う自分が何てひどい人間ってなんだ…って落ち込んで涙… 早々に里帰り切り上げて家に帰りました。可愛い孫と引き離すのも悪いと思ったけど自分のメンタル優先しました。まだ日にち経ってないけどすごく気持ちが楽です☺️
@さくら-q3l2h
@さくら-q3l2h 4 года назад
8ヵ月の息子がいます。息子はアトピー性皮膚炎なので、離乳食は遅めから始めようと決めていたのですが 5ヵ月のとき実母が私に内緒で離乳食を与えていました。スタイが汚れていたので気づいたのですが、衝撃とショックで言葉が出ませんでした。 産後精神的にかなり不安定だった私にはとても辛い出来事で、何日も夜通し泣きました。 実母は笑って、バレたかー初めての離乳食(ほうれん草)あげてん!😝と言ってきたことも衝撃でした😭 私は心を落ち着けてから、実母に食物アレルギーの危険性などを丁寧に話しました。 口では反省していると言っていますが、信用出来ないので息子を頻繁に会わせることはやめました。 この動画を観て、ばあばの気持ちにも寄り添ってみようと思いましたが なかなか難しいですね😅私の場合は気持ちを理解するのに長くかかりそうです。
@りゆ-f1u
@りゆ-f1u 4 года назад
私の娘もアトピー性皮膚炎で現在7か月です。 皮膚の状態が良ければ離乳食を遅らせる必要はないかと思います。 むしろ独断でアレルギーが出やすい卵などを除去すると食物アレルギーのリスクが高まるという研究結果の報告もあるようです。 医師の判断で離乳食をすすめているのならいいと思いますが。 上から目線みたいになってすみません!アレルギー心配ですよね(;_;)だからこそ上記のことを知らなかったら知ってほしいと思いコメントしましたm(__)m
@さくら-q3l2h
@さくら-q3l2h 4 года назад
りゆ さん 返信ありがとうございます! 息子は顔の湿疹がなかなか良くならなかったので、かかりつけ医に6ヵ月頃に離乳食を開始してください。と言われていました😢説明不足でした💦すみません。 教えて頂きありがとうございました!!
@るっちゃん-x8t
@るっちゃん-x8t 3 года назад
一人目妊娠したとき義父母に反対されましたが 時々会わせてあげてました。二人目出産して会いに行った時に義母の誕生日パーティーでさぁーケーキでお祝いだ!って時に2人目が泣いてしまい私は授乳し始めたら なんで私の誕生日なのに!ってキレられて もうそれから義実家には行かなくなりました。 ひさこさんが義母だったらよかったです😂
@ema1893
@ema1893 4 года назад
私も母とは基本仲良はいいのですが時々無神経な事を悪気なく言う人なので、産後実家に帰って一緒にいたら絶対にストレスがたまるとわかっていたので母には旦那さんにも新生児の時期を一緒に過ごして欲しいと言い(実際そう思っていたので)母には産後1ヶ月半程平日だけご飯を作りにきてもらっていました。ですがそれでも何度かイライラしたり産後のホルモンのせいとは言え大爆発して大泣きしながら文句を言うと言うことがありました。2人目も考えているので入院中や産後のことしっかり考えておこうと思います。
@user-om3cz3jt5h
@user-om3cz3jt5h 4 года назад
産後の情緒不安定を思い出してなぜか涙が出てきました😢笑 動画更新たのしみにしてます❤️
@kokokoko-nk8rr
@kokokoko-nk8rr 4 года назад
嫁にどうして欲しいか聞いたあと、答えを急かさないでほしい。 産後は疲れで考えが纏まらないから。 あと、「病院ではそういう指導をされた」ていう説明だけで納得しほしい。 そこにどういう理由、根拠、効果があるかなんて、そこまで説明できません。 以前、赤ん坊のスキンケアについて衝突したとき、HISAKOさんの動画をそのまんま一緒に見ました。 昔のやりかたを間違いだと言い切らず、今のやりかたについて医学的に変わったという説明が気持ち的にも納得しやすかったみたいです。 HISAKOさんには感謝してます。
@kerokero888
@kerokero888 3 года назад
私は3年前に女の子を出産しましたが、出産して1日後に義両親が病院に来ました。 促進剤を使っての出産だったのでとても疲労困憊、さらに母乳もなかなか出ず焦っていたりしたので、せめて3日後くらいにしてほしかったなぁ.......と思いつつヘラヘラしながらあいさつしました。 母乳がほとんど出ないため、5分や10分おきに授乳をしていました。(看護師さんに吸わせていれば出るようになると言われたので頑張っていました。) 義両親とお話中に娘が泣き始め、(授乳したいから出てって欲しいなあ.......)と思い、「すみません、授乳しますね」と言ったのに出ていかず、となりで泣き叫ぶ娘にこそこそと授乳しはじめたらまじまじと見てきて.......義母ならまだしも、義父に胸を見られました。 今思うと「後ろ向いたり旦那に言えばいいじゃん」と思うのですが、その時は産後1日目だし、出ると思っていたおっぱいが出ず、夜中も10分おきにくわえさせて......とにかく何もかもがいっぱいいっぱいでした。 義両親にまじまじと胸を見られたこと、今でも嫌な記憶として忘れられないです。
@かべぬり-m3e
@かべぬり-m3e 3 года назад
私は義父母が出産当日に来ようとしましたよ。 旦那が朝方、出産を電話で報告し、電話を切ったあと「なんか今日来るってよ」と言われました。 思わず「はっ!?今日来るの?」と返してしまいました。 義母は3人も産んだのに、産後の身体のことがわかってないのか?旦那も旦那で、今日くらいはゆっくり休ませてあげてと義父母に言えなかったのか? その後すぐ旦那にかけ直させて、理由をつけて当日の来院はお断りしましたよ。 それから義父母とちょっと距離を置くようになりました。 授乳のときに見られるのが嫌だとか、妊娠出産育児に関わることも、実母義母含め経験してる女性のほうが、意外に理解がない人が多いように思います。
@進藤康代
@進藤康代 4 года назад
HISAKOさんこんばんは、娘が第二子を出産しました、時期帰って来ます、この動画を見てさらにブレーキがかかりました、押し付けがちの世代ですね、何度も考えどうしたら気持ちよく産後を過ごせるかリクエストに応えて行くだけにしよう!と再度確認できました、ありがとうございました。
@星隆一-w2c
@星隆一-w2c 4 года назад
押しつける世代ならそれも財産で物事をいいのかはんだんできる材料がひとつおおくあるんだからどっちが子供の為になるのかえらんでする事もいまの価値観とやらにあわせるよりもずっと大切だと思います、
@mayawaya303
@mayawaya303 4 года назад
ばぁばさま、頑張ってください!!!良好に絆を深められますように✨☺️
@あき-v6i5p
@あき-v6i5p 3 года назад
私が出産した17年前は……… 義母から『孫(娘、息子の子供)は女の子しか居ないから、◯◯家終わるから必ず男の子産みなさい‼️』と言われ続け実際に男の子産んだら、おめでとう👏の一言もなく、『はぁー😞💨残念だったね。女の子だったら、お下がりいっぱいあったのに』と言われて私はシャットアウトして、2度と会わないと決めました。 7年前に離婚したので、今は楽しいです❤️
@uamy9191
@uamy9191 4 года назад
義母に言えなくてストレス… 一子の時にガルガル期も併せてめっちゃありました😂 無神経に感じる義母にも自分にもイヤすぎて泣いてた(^^;; 今はyes noがハッキリ言える仲になれた(と思ってる)から 心地良い距離です♪
@にっしーさん-x2b
@にっしーさん-x2b 3 года назад
里帰り実母で3ヶ月お世話になったけど、「いいね最近のママは上げ膳据え膳でご飯が出てきて」って嫌味のように毎日言われたのがキツかった。産後毎日喧嘩した。結果私が折れて実母の言う通りにしたけどものすごく不満でした。。。
@登坂かれん
@登坂かれん 4 года назад
今月、出産予定です。 私は初めてなので完母でいこうと思っています。こないだ義母にしんどかったらミルク私があげとく、見とくから寝といていいよっと言われました。私は義母が好きではなくあまり関わって欲しくないって言うのが正直あります😓 出産すると何か気持ちの面で変わるのかとても不安です。
@さやまる-d2d
@さやまる-d2d 3 года назад
旦那の連れ子が大きいのでバーバになる日も近いかな?と思うのですが、私自身30代で、まだ子育て中ですし、4人目もあと1ヶ月程で出産です。なので、孫のお世話と言うよりはお嫁さんたちのママ友的な相談相手になれたらなーと思っています。 連れ子4人、自分の子4人なのでバーバになったら孫フィーバーになるかな?と楽しみです(笑)
@山口鈴子-k4c
@山口鈴子-k4c 3 года назад
すごく勉強になりました、娘は来年四月出産予定です、いいこと聞けて良かったです。ありがとうございます😊
@tomo7981
@tomo7981 4 года назад
この動画を見てとても為になりました😊結構ばあば問題で悩んでる方多いんですね。。私は3に出産し、住んでる家から数分の所に義父母がいるので産後少しお世話になってました😌 義父母は、70超えてるし昔と今じゃ時代も違うので心配でしたが、寄り添ってくれて、色々話も聞いてくれて、とても感謝でした😿   押しつけ感は全くなかったです🙌 多分と義母さんが言いすぎるとお義父さんと主人がうるさくて怖いので、言わないだけかもしれませんが…😅
@はちぶんぶん-c1x
@はちぶんぶん-c1x 4 года назад
私は嫁の立場ですがとても勉強になりました。ありがとうございました。 家は出産後、すぐに姑さんが来てくれたんですが焼肉弁当を大量にもってきた時は驚きました、、、笑
@ゆんちゃん-r3m
@ゆんちゃん-r3m 4 года назад
スタミナをつけて回復してもらいたい思ったんですかね😁優しさで。 はたから見てると笑ってしまったんですが、当人になったら何考えてるんだ😾乳腺詰まるわ!って思ってしまいそうです。
@ノヨ2018
@ノヨ2018 Год назад
双子を妊娠しているときに 「母に手伝ってもらうのが絶対だ」という常識のもとに 実家にお世話になりました。 母が「初めてで大変だろうから(双子で)人手がほしい」ってことで 母の彼氏(3回くらいあったことある)を連れてきた時は本当に地獄でした。 自分の住むところに他人がいるのは本当にきつい。 体力的には楽だったけど 精神的にきつかった。 母本人に悪気がないのもほんとにきつい。
@さかいたか
@さかいたか Год назад
実家に世話になっていて地獄とか言う、自己中な性格は直しましょうね 居心地の良い里帰り先は、旦那へ戻るモチベを完全に削ぎ取り離婚する原因のNO1です 母親に感謝がたりませんよ 親に感謝をすること、親離れすることが貴方には足りてません 頑張ってください
@Yuki-ki6tq
@Yuki-ki6tq Год назад
あー凄い!ひさこさん気持ちを代弁してくれました。今後産む予定は今のところありませんが、産後は実母のお手伝いで本当にイライラしておりました。 早く帰ってほしい… 言いづらいけど、結局言ってしまった。 まだ先だけど、私も素敵なばあばになりたいな。
@RAIMImama3
@RAIMImama3 3 года назад
義母に対して我慢して気を遣ってばっかりです。。 向こうも同じだと思いますが この動画を見て思っていることは 少しづつでも言っていこうと 思います。
@ゆーり-r7f
@ゆーり-r7f 4 года назад
実家に里帰りさせてもらいましたが、母親と衝突して1週間位険悪になりました。 ガルガル期もあったのかもしれませんが、今ではなんであんなに細かい所にイライラしてたんだろ〜と思います 有難いけど…って本当ひさこさんの言うとおりです! 自分も傲慢だったなーと感謝の気持ちでいないといけないなと反省しました
@柊雫-e2x
@柊雫-e2x 2 года назад
みんなイライラしてるんだなぁ…私もそうだから、落ち着く~ うちの場合は話し合いもできない人なので、もう距離取る事にします 幸い物理的な距離もあるので、会うことも無いでしょう💕
@zudamonspi
@zudamonspi Год назад
出産してから義母が受け付けなくなった一人です😂 「生後二ヶ月からは白湯 」「授乳3時間おきはあげすぎ」「お宮参りはかならず着物(金は出さないが口は出してくる)」など、まーご自身の理論をぶつけられ押し付けられうんざり。嫁の私は早々と嫌になり線引きする(LINEは最小限、娘の写真は送らない)ようになりましたが、息子の夫でさえ今はうざそうにしてて笑います。 よくそれで孫は私が育てるからいつでも言って!と言い張ったなぁと、、。😅これからも続けていきたい関係だとも思わないので、私は線引きして正解でした♬このまま続けててもしんどかったわ! 最新の育児書を読み込み、私たちの気持ちを汲んでくれる実母はほんと感謝しかないです。一緒に孫を育てられるのは実母ですし、出かけてくれるのも安心して任せられるのも実母ですね♡
@gagkxb2525
@gagkxb2525 4 года назад
私は只今里帰り中の2人目出産の娘と上の子の世話をしてますが、うちの娘はいちいち聞かれるのがストレスやと言います笑 私が先々して気を回す事が満足な様です。娘からなのでしょうか?家政婦のような感じです😂こちらがストレスたまってきてます。少し休憩したいと思っても、娘のマシンガントークと孫の世話でキャパオーバーです💦最近は産まれたての孫の寝相アートを娘と共にやりながら癒されながら更に疲れてます😅
@rh4849
@rh4849 4 года назад
私妊娠中ですがすでに親や兄弟に赤ちゃんを抱かせたくないって思っちゃってます。。 これは自分の性格がひねくれてるのかホルモンのせいなのかよくわからない😹 旦那はおっけーって思ってる。
@rota876
@rota876 4 года назад
すごく分かります! 私も妊娠中ですが、出産しても退院するまで会いに来て欲しくないなとか思ってしまいます。心狭いのかな。 また親が押し付けタイプなので、今からどう言おうか思い悩んでます。 ホルモンってなんでこんなに持ち主を悩ませるんですかね。 お互いコロナで大変な世の中ですが、出産まで頑張りましょうね!
@松本-k2m
@松本-k2m 4 года назад
2ヶ月の子を育ててますが私は未だに抱かせたくないです 実両親、義両親、親戚達、その人はちょっと嫌だと思うことがあります。 余計な事を言ってくる人、無神経な人、子育てしたことない男性(これは抱き方がぎこちなかったりした子供が居心地悪そうにしてるからだと思います)などなど… 産後は色々なことに敏感になったりしてるので仕方ないのかなと思います
@にこにこ-x3l
@にこにこ-x3l 4 года назад
あまり抱いて貰いたくないと相談してみてはどうでしょうか? 素直に伝えたほうが良い関係を築ける気がします! 反対に私は、赤ちゃんを抱きたくありません。 可愛いとも思えず、万が一怪我をさせてしまったら危ないし、意思疎通もできないので苦手です。 ですが、「抱っこする?」と言ってもらうと断るのは失礼だと思い、抱かせてもらいます。 抱かせたくないのに、抱かせるのも、 抱っこしたくないのに抱っこするのもお互い気疲れするので本音で話して貰えたら、私のようなタイプにはとてもありがたいです。 意外と、男性や子供のいない女性は子供が苦手な方も居るんじゃないかな、と思います。
@みまみ-o6l
@みまみ-o6l 4 года назад
めっちゃわかります!39週の妊婦です。 ここにきて旦那さんにも触ってほしくない、、。と今は思っています。(笑)
@eris809
@eris809 3 года назад
ガルガル期わかります❗私も義父母が息子を抱くのが凄くイヤでしたが、そう思ってしまう自分もイヤでした。息子は産まれて直ぐ手術しなければ行けなかったので、別の病院に産まれて直ぐ搬送され、私は帝王切開のため出産した病院に居なければならず、離れ離れになってしまったのですが、私よりも先に術後の息子とNICUで面談した義父母と彼の親戚一同、正直それ以来不信感が出来てしまい、心を開く気持ちになれません。
@lqzz_si3
@lqzz_si3 4 года назад
立ち合いするつもりでいるのもほんっっっまにやめてほしい🤣
@sa.3236
@sa.3236 4 года назад
それは辛い…。 ただでさえ陣痛辛いのに…。
@RAIMImama3
@RAIMImama3 3 года назад
HISAKOさんを義母に持ちたい、、
@みまみ-o6l
@みまみ-o6l 4 года назад
私は、義母と実父はおらず、義父と実母がいます。 義父と旦那は仲が良くなく、私も数回しか会っていないので距離感がまだつかめません。 実母は話す分にはいいのですが、里帰りするものだと決めつけていて、ちょっと嫌だなと思ってることを言い出せないまま39週を迎えてしまいました。 陣痛タクシーも予約してあり、伝えているのですが、臨月に入った時から枕元にカバンおいてるから何時でも呼んでねと言われていれていて、重いです。 加えて実家には、頭の固い祖母や犬、なにかと世話を焼きたがっている叔母もいるので余計に帰りたくないです。 旦那が仕事でいないとき頼れるのは実母のはずなのに、頼りたくない。近寄らないで。とさえ頭の隅では思っているのに言えない。 母よ、もしこのコメントでピンと来たならどうかそっとしておいてくれ。
@ポニーチャン
@ポニーチャン 4 года назад
私は実家も遠くて主人の実家が徒歩圏内にあるのに義母は孫にはまったく興味を示さず、病院にも1度もきたことがありません!なのに自分の用事は私にめっちゃ頼んできます!ほんとに無理です!
@km-lp5nl
@km-lp5nl 4 года назад
2人目を出産しました!母は産まれる前から里帰りしなさいと言ってきましたが、しなくて良かったです。幸い、産後の体も良好で、自分達だけでの生活がとても過ごしやすいです。 上の子がいて夫が大変だからという理由で里帰りを強要していましたが、なぜ産後の私より夫を優先に心配するのか。里帰りってお母さんのためなのに、と不満でした。
@mammypai6980
@mammypai6980 4 года назад
ほんとにそうですね… 義母がはじめての妊娠の時に産婦人科までついて来て(別の車で駆けつけて来た)なぜか一緒に診察室入って結果…流産だった時も…もう…ほっといてよ。なんなの?なに??と謎の怒りの矛先が義母に向いてしまいました。言うことだけ動いて欲しいです!わざわざ駆けつけたりしないで欲しいです!ちゃんとsos出すのでその時だけ助けて欲しいです
@そぼろ-m9y
@そぼろ-m9y 2 года назад
もうすぐ9ヶ月、里帰り出産予定の妊婦です。 母親の無限大の愛情という言葉にとっても感動しました。涙ボロボロです。(笑)
@0000utfjh
@0000utfjh 4 года назад
私は第一子の時、ひどい悪阻でずっと寝たきりでした、実母が今からこんなんでどうするの?!わざとしんどがってるんやろ、甘えるなと言われ辛かったです。看護婦さんか昔と今は違うから言わんといてあげてねと言ってくれましたが、それが今の子は弱いって事にとらえて何も響いてなかったです。。 2ヶ月で7キロ体重が落ち、本当に辛かった。
@幸せになる方法シングルマザー
実の母にみてほしいです 人それぞれ違うんです。 に共感です 孫を見てほしいより 家事をしてほしい 一緒に実母も住んでますが 出産のため入院するときに 旦那のご飯何にすればいいか? ばっかり言って イライラしました 退院してから 三日目で 食事作りはじめたので なんのために一緒に住んでるんだろーって。 産後 一か月ぶつかりまくって。ます 白湯 てんかふー 乳液 少しも泣かすなと言われて(思い出して泣くんだよー)と 最後は 少しでも泣いたら かわいそーーーと  口癖みたいで。 全て否定されてるみたいで ブチギレです。 かわいそーーー言うな! 泣くのも仕事。 かわいそうじゃない。と 二か月目ですが なぜあんなにキレてたのか 不思議で仕方ありません。😅
@fulltimemammy7607
@fulltimemammy7607 4 года назад
海外で2人出産したので実母も義母もお手伝い無しでしたが、HISAKOさんと同じく性格真逆の母なのでいなくて良かったです。 ぶっちゃけルンバと洗濯乾燥機と食洗機を使いこなせる旦那がいたら手伝いいりませんよね。 アメリカなので2日で退院です笑
@あかり-y9h
@あかり-y9h Год назад
第一子の時は旦那の義母と同居中でした。実母との折り合いが悪かったのもあり、里帰りするつもりはありませんでしたが、里帰りしろと言われ、1週間だけ里帰りをしました。実母はというとその間特に何もしてくれませんでした。イライラする為に実家へ帰ったようなものでした。義実家へ戻ったあとも、義母は義母で孫フィーバーでなんでもかんでも口だし。沐浴も私一人ではやらせてくれなかったし、ミルクも義母。これはこれでイライラ。本当に辛かったです。
@Tamami-88
@Tamami-88 Год назад
産後実家にいますが、哺乳瓶を洗うのにキッチンを使いたくても邪魔と言われたり、夜赤ちゃんが泣いて難しいのを弱音吐いたら、「自分で選んで産んだくせにグジュグジュ言うな」と言われます。沐浴のタイミングも突っ込んでくるし、勝手にミルクの量減らしたり、朝溜まった哺乳瓶を洗うのを手伝って欲しいと言っても、ソレは母親の仕事だ、お姉ちゃんが里帰りした時もやった覚えがないと断られ、ほぼ一睡もできなかった朝も、母がキッチンを使い終わった時間を見計らってミルトンさせてもらってます。本当に愛情あるんか疑問です。息が詰まる思いで、もう自宅に戻ろうかと思っています。
@さかいたか
@さかいたか Год назад
自宅に戻る、が大正解ですよ 最悪なのは、親が居心地最高の実家にしてしまうことです 確実に旦那と離婚しますよ 貴方の母親は子離れできている良い人間です ちゃんと感謝しましょう 甘やかしたら貴方は確実なダメ人間になっていましたよ 感謝を忘れずに、母親にも旦那にもね。 貴方は恵まれていますよ
@Tamami-88
@Tamami-88 3 месяца назад
@@さかいたかあの後さっさと自宅に帰り、その後、孫を連れて行くことは、どうしても避けられない時を除いてゼロにしています。自宅に戻った後は夫が2ヶ月の育休をとってくれたので、夫にはとても感謝しています。お盆もお正月も数時間滞在でさっさと帰り、実母とは付かず離れずの距離で適当にやります。
@Tamami-88
@Tamami-88 2 месяца назад
さっさと自宅に帰りました。感謝はしていますが恵まれているとは思いませんし、あの時の辛かった思いは、一生消えることはありません。産後のホルモンバランスが悪く産後うつにもなりかねない時期に、わざと居心地を悪くして追い出すというのは、私には理解できません。元々1ヶ月と期限を決めていたので、そんなにいじめられる理由はなかったはず、次はもうないです。
@chisavlog6786
@chisavlog6786 4 года назад
わたしは義母(60代)に来てもらいましたが、やっぱり産後上手くいかず3日で帰ってもらいました。 わたしは主人が立ち会いしたことに対して、そういうところを見せると後で勃たなくなると言われてマジで、引きました。 退院してはじめて家で沐浴する時も心配だからわたしにやらせな!ってうるさくて、その時わたしがもう嫌すぎて泣きそうでしたが、主人が怒ってどっかに行かせてくれましたが。。 義母は結婚するまで助産院で看護師だったり帝王切開だったので、自分の経験以外は正しくないみたいな感じで😢 実母は仕事が忙しくて頼れなかったけど産後限界が結局ご飯を運んでもらったりなんとかなんとか実母に助けてもらいました笑 実母は孫を可愛いしか言わず、とりあえずわたしが聞いたことだけ答えてくれるって感じでとてもとても楽でした。 自分がそれが楽だったので今回のことを忘れずに自分の孫にはお嫁さんには絶対そういう気持ちにさせないようにしたいと思いました😢
@o1ok
@o1ok 3 года назад
ああああ、ガルガル期!今まさにこれです。第二子で理解していたつもりでいましたが、他の精神状態がわりと普通なので"ガルガル期という認識"が抜け落ちていました。
@閔正媛
@閔正媛 4 года назад
まさかお孫さんまで見てるとは思ってませんでした!
@ゆりさくら-m7b
@ゆりさくら-m7b 3 года назад
はい!永久保存版!
@mata4358
@mata4358 3 года назад
うちの場合はじぃじが 何かと理由をつけて家にきます、、 ばぁばが買った服やおもちゃを 毎日のように1個ずつ持ってきます。 長男は1歳、次男が完母で頻回授乳してるので授乳中来られても困るし 長男のご飯中来られても困るし 来たらまだ歩きはじめたばかりの 長男を連れて外に行き 目の届かないところに勝手に行ってしまい ハラハラしてしまいます。 せめて旦那さんのいる土日に まとめて持ってきて! なんなら取りに行きますから!って 思ってかなりストレスです。 孫を可愛がってくれるのは 本当にありがたいことなんですけどね、、
@りょう-o1o
@りょう-o1o 4 года назад
初めてコメントさせていただきます‪( ◜௰◝ )‬HISAKOさんのバブバブに出会ってたくさんの同じ歳の子供さんの相談を見るとここ聞きたかったの!あ!それ私も同じことで悩んでる!ってことの解決策を聞いて、あーなるほど!そうするといいのかって思いながら、めっちゃ参考にさせて頂いてます‪( ◜௰◝ )‬
@齋藤はな-g7q
@齋藤はな-g7q 4 года назад
電話で義両親に妊娠報告してちょっとしてから家に言って詳しい話をしたら義母から今は下ろしてほしいって言われました。 でも1週間後自分達は産む、育てるよって伝えたら前は下ろしてほしいと思ってたでも今は孫の顔が見たい 産後ケアとかはちゃんとするよ 出産してからこっちで1ヶ月間暮らしなって言ってきました
@tttrAYaMi
@tttrAYaMi 3 года назад
現在8ヶ月の初マタです。 丁度、実母とギクシャクな関係になっており悩んでおりました。 里帰りをさせてもらうのですが、 実家の洗濯機を慎重したり お風呂のクリーニングを考えたり さらには壁紙まで変えると言い出した母に正直びっくりしています。 でもHISAKOさんのこの動画を見させてもらって 私はよく母からは何を考えているのか分からないと言われ続けている本当の意味が分かりました。 私がどうして欲しいかちゃんと話さないから、母が暴走気味(私の観点で)になってしまうんだと思いました。 ※たまに希望を伝えても覆されることがありますが笑 正直里帰りさせてもらう事に、少々不安になっておりました。 これから里帰りさせてもらうにあたってた今からちゃんといろんな思い考えを伝えてお互い気持ちよく過ごせる様に心がけていきます!
Далее
Сколько стоит ПП?
00:57
Просмотров 217 тыс.
TRENDNI BOMBASI💣🔥 LADA
00:28
Просмотров 497 тыс.
【No No Girls】Ep.01 / Prologue - What's No No Girls-
25:10
My Positive Birth Story (Step By Step Explanation)
17:18