Тёмный

室町時代、応仁の乱をザっと解説!!【後編】室町時代の将軍、歴史、文化などの基礎知識 

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】
Подписаться 196 тыс.
Просмотров 21 тыс.
50% 1

次→ • Video
説明不足な点が多々あるかもしれません。詳しい人はコメントしてください!
◆チャンネル登録はこちらからお願いするでござる!
/ @sengokubanashi
戦国BANASHIクイズの答えはこちら↓
----------------------------------------------------------------
【東山文化】ひがしやまぶんか
銀閣寺に代表される足利義政時代の文化。
応仁の乱でエブリデイ戦争な世の中でも、芸能関係の文化は加速したようです。
むしろ、京都が戦火に見舞われたことで都心の文化人・知識人が地方に逃げたし、地方に文化が伝播したとか。皮肉なものです。
ザ・ゴールデンな義満の北山文化に対して、義政の東山文化は『わび・さび』なカインド・オブ・ブラック。
「銀閣寺は本当は銀箔を貼る予定だったが、幕府にお金がなくて貼れなかった。ボンビー幕府の象徴」なんて説を小学校のころ教わった記憶がありますが、
義政のスキが『わび・さび』ということなら今の姿こそ至高の美……かもしれませんね。
-----------------------------------------------------------------
◆Twitter
/ sengokubanashi
◆戦国BANASHIについて
この動画は大河ドラマや歴史小説のような創作物のエピソードとは違い、現代に残っている史料
や歴史研究家の記した書籍をもとに≪史実を重視して≫戦国時代のお話をしていくものです。
しかし、語り手の個人的な解釈や勘違いなども多分に含まれている可能性があります。
その話は間違っている!という指摘があればコメントでご指摘いただけると幸いです。
◆参考文献
『ゲームシナリオのための戦国辞典』森瀬繚
www.amazon.co....
『一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書』山崎圭一
www.amazon.co....
#室町時代 #歴史 #戦国時代 #戦国武将 #年表 #戦術 #戦略 #足利義政 #細川政元 #応仁の乱 #日本史

Опубликовано:

 

28 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 6   
@toshichika720
@toshichika720 3 года назад
戦国BASARAの足利義輝かっこいい
@user-so2qn8tx8c
@user-so2qn8tx8c 4 года назад
守護大名は地元に根付いた警察みたいなもので治安を維持する役目だったんだけど、やがて、覇権主義になり隣国に攻め込むなど、国の治安を乱しまくった存在になってしまった。国を我が物にしようとした信長の登場など、俺が正義であいつが悪いなど、もうめちゃくちゃになっていくのですね。
@user-vl2po1lh9u
@user-vl2po1lh9u 4 года назад
凄く単純に纏めてますね。入り口には宜しいようです、
@user-dp4tf9ct2r
@user-dp4tf9ct2r 2 года назад
足利義尚も義輝と同じように六角氏との戦いなど幕府再興に積極的だったと感じてます。
@gb-ix5nf
@gb-ix5nf 4 года назад
こくじんでしょう
@user-zm1nz3xw2g
@user-zm1nz3xw2g 2 года назад
クイズの答え、東山文化です
Далее
Useful gadget for styling hair 💖🤩
00:20
Просмотров 1,4 млн
Кого из блогеров узнали?
00:10
Просмотров 634 тыс.
[Muromachi Period] #131 Onin War [Japanese History]
14:18