Тёмный
No video :(

小さな火山地形がいっぱい!? 萩の阿武火山群と 津和野の日本最古の石を バイクで見に行く 

地理ライダー
Подписаться 48 тыс.
Просмотров 22 тыс.
50% 1

山口県萩市は、城のイメージが強いかもしれませんが、実は小さな火山の痕跡がたくさん隠れています。
200万年前から活動を始めた「阿武火山群」は溶岩台地を大量に作ったのです。
そして萩市の南東にある島根県津和野町では、日本最古・25億年前の花崗片麻岩が見つかりました。果たして片麻岩とは何なのか?
地形・地質の魅力がいっぱい、萩と津和野をバイクで回って解説します。
🌟メンバーシップ登録
/ @chiri_rider
★Webサイト「等高線の声を聴け!」
chiririder.com/
★地理ライダーのツイッター(今すぐフォロー)
/ chiri_rider
★質問箱(動画と直接関係の無い質問・要望は、こちらへどうぞ)
peing.net/ja/c...
地質図の出典:
産総研地質調査総合センター「20万分の1日本シームレス地質図 v2」
gbank.gsj.jp/s...

Опубликовано:

 

4 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 82   
@m.f2506
@m.f2506 8 месяцев назад
萩・津和野は数度訪れたことがありますが町並みや幕末・明治維新で活躍した英雄の足跡そしてお城などで地質的観点から見る目が全くなかったので目から鱗が落ちとても新鮮に感じました。地理ライダーチャンネルさんを知って1カ月ちょっとですが登山にしても旅行にしても地質的観点から見る目が加わり、ものを見る幅がとても広がり感謝・感謝です。地理ライダーチャンネルさんの動画をまだ半分も見ていないのですが年甲斐もなく中身が理解できるよう夫婦(78歳と73歳)で努力しているところです。これからも益々老夫婦に刺激を与えてください。
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
萩も津和野も、歴史的な見どころがいっぱいですものね。 でも、地質的な見どころも実はいっぱいなのです。魅力がたっぷりの場所ですね。 夫婦でご覧いただきありがとうございます。 地形という視点を足すだけで、旅行は何倍も楽しくなると思います。その手助けができているようで、何より嬉しいです😄 かなりマニアックな話が多いので、色々動画を見ながら少しずつ見方を身につけていただければと思います。
@koma8780
@koma8780 8 месяцев назад
萩は幕末好きの聖地。様々な重要史跡をスルーし、地質に特化する地理ライダーさん面白いです。 ちなみに、笠山に行きました。日本一標高が低い火山だったと思います。ブラタモリでタモリさんも笠山へ行ってましたよね。 基本的に、史跡と温泉が好きで旅をしてますが、視点を変えれば一層旅は楽しくなる。 このチャンネルは興味あり楽しいです。次回も楽しみ😊
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
萩は歴史の見どころがたくさんあるのですが、僕はあまり詳しくなく、行くとボロが出るのでスルーです。ごめんなさい😅 笠山は非常に標高が低いですが、日本一低いんですね。 タモリさんが見に行っているのは見ました。が、確か火口は本編に登場しなかったと思います。火口も取り上げて欲しかったです笑 史跡と温泉も良いと思います。テーマがあると、旅行は何倍も楽しくなりますね。
@koma8780
@koma8780 8 месяцев назад
返事頂き有り難うございます。史跡廻りと温泉、そして地質的視点を加えて旅をする楽しみを地理ライダーさんから教わりました。安い宿に泊まり、その周辺の温泉に入るのは私のスタイルと一緒、親近感ありです(笑) ちなみに、チャンネルの動画はほぼ制覇しましたよ。 つぎも楽しみに待ってます😊
@kennjiji7805
@kennjiji7805 8 месяцев назад
石ころ博士入門という本を片手に 何時も楽しく拝見しております。キャンプが趣味で鹿川渓谷や霧島 阿蘇などのキャンプ場をめぐっております。その先々で 「なんでこんな地形になっているのかなあ?」などと いつも思っていたところで 地理ライダーさんの動画に巡り合えました。今は行った先々で石ころや地形ばかり見ています、完全にはまってしまいました。来年も 交通安全と健康に気を付けて 面白い動画をお願いいたします。それでは よいお年をお迎えください。
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
ありがとうございます。 キャンプ場だと、大自然の中地形が気になるところも多いですよね。 動画がお役に立てたようで良かったです。 2024年も、面白いところを回ってご紹介していきます。よろしくお願いします。
@comkeymoyaking
@comkeymoyaking 8 месяцев назад
こんにちは いつも楽しみに拝見させて頂いております。 2023年最後を萩で飾って頂きありがとうございます。 というのも自身は今は別の地に住んでいますが実家が萩で高校生まで住んでいました。 なので指月山や笠山は大変馴染みの深い場所です。 蛇足ではありますが鶴江台に行かれる際の川は松本川といいます。三角州の一方が橋本川もう一方が松本川です。三角州の直前までを阿武川と地元民は分けて呼んでいます。 それと指月山山頂から見えた船二艘は奥側が大島行きで手前は沖合40数キロ先にある見島から来たものです。 見島は絶海の孤島で溶岩台地の島々とは地質も別モノになるでしょう。 それと見島は自衛隊レーダーが設置されていて最近掲載されていらっしゃる甑島と同じく日本を守るための重要な島ですね。
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
ご視聴ありがとうございます。 ご実家が萩でしたか。鶴江台や笠山、火山地形がいっぱいで良いところでした😄 阿武川の三角州から下流は松本川と呼ばれているんですね。 見島も玄武岩の溶岩台地の島です。 ただ、活動時期が阿武火山群(200万年前以降)よりもずいぶん古くて、1000万年以上前のものですね。
@genchan1224able
@genchan1224able 8 месяцев назад
地質の世界では8800年前なんて「つい最近」の出来事ですから笠山はまだ生きてる火山なんでしょうかね。気象庁では阿武火山群は噴火予報・警報の対象としているのが興味深い。萩・阿武地域は、地理・歴史・地学を知っているとより楽しめる素敵な場所です✨
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
生きているのか死んでいるのか、それすら我々の科学力では分からないのだよ…。 そんなセリフが「天空の城ラピュタ」でありましたが、まさにそれです。 1万年前以降に活動した火山は、活火山として監視の対象になるので、8,800年前に活動した笠山は活火山になるのです🌋
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 8 месяцев назад
九州最北端北九州市八幡やはた西区には おなじスコリア火山の妙見山 260万年前 城山(道伯山 黒崎城趾)250万年前の火山があります。 地質の250万万年だと日本で言えば江戸時代初期 くらいかもねえ
@user-il1il4eg1e
@user-il1il4eg1e 8 месяцев назад
地理ライダーさんお疲れ様です。今年最後の動画興味深く見させて頂きました。今年も楽しい動画をありがとうございました。来年も動画を楽しみにしています。それでは地理ライダーさん、皆さんよいお年を!
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
大仏さまこんにちは。来年もお楽しみに。あとは快気祝いできるように祈っています。 良いお年を。
@eijih2767
@eijih2767 8 месяцев назад
これは余談になりますが萩の人はいまだに吉田松陰さんの事を松陰先生と呼んでます。物凄くリスペクトされてます。地形とは関係ないですが興味深いですよ。
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
萩には松陰神社もありますし、まだまだ人気なんですね。ありがとうございます。
@jiroizumi3870
@jiroizumi3870 8 месяцев назад
萩と津和野は何度か行こうと思っていましたが 未だに行けずじまいです 萩と言えば松下村塾などの幕末関連 津和野といえば森鴎外の出身地 なんて普通の旅動画のようなものは 出てこない地理ライダーさんの動画は潔い 新しい火山でも1万年前 最古の石は二億五千年前 人間の歴史文明なんてまだまだ新参者って思えてきます 火口まで降りて行けるスコリア火山 平坦な溶岩大地の島々 最古の石 今回も見所いっぱいでしたね いつか行ってみたいです 今年も楽しい動画をいっぱいウpして いただきありがとうございました😊 来年も楽しい動画楽しみに待ってます
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
普通は萩も津和野も、城下町として訪れると思いますが、僕は全然分からなくてですね。 新しい火山は約1万年前、最古の石は25億年前です。人間の歴史は本当にこの最近の一瞬ですね笑 スコリア丘の火口で、あれだけ岩石がそのまま残っているのは珍しいです。これも最近噴火したからこそですね。 溶岩台地もたくさん見られて、本当に良い所でした。 今年もたくさん動画をご覧いただきありがとうございました。来年も面白い場所をご紹介していきたいと思います。よろしくお願いします😄
@kurikakuhakoma
@kurikakuhakoma 8 месяцев назад
今年も玄武岩、花崗岩、柱状節理、etc、楽しませていただきました。 また、来年も楽しみにしています。 私は京都なので、できれば関西地方の旧街道や岩石の見どころを紹介していただくとありがたいです。 よろしく。
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
今年も色々な地形を見て回ることができました。これもご覧いただいている皆さんのおかげです。 関西まで足を伸ばすのは時々しかできないのですが、京都も行きたいと思っています。来年もよろしくお願いします。
@user-vt5wq9os7u
@user-vt5wq9os7u 8 месяцев назад
ライダーさんお疲れ様でした。 途中、我が家のニャンコが騒ぎ出して、ゆっくり見れませんでした😢 せっかくの萩、津和野だったのに… 後でゆっくりみます。 燃料間に合って良かったですね。 風邪をひかないように、十分気をつけてくださいね! 来年もよろしくお願いします。 良いお年をお迎えください。 くれぐれも事故のないよう注意してくださいね!
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
あれ、猫が騒いだのは萩城で猫が登場したからですかね?笑 是非後からゆっくりご覧ください。 ガソリンはギリギリかと思いきや、少しは余裕があったようで良かったです。 来年もよろしくお願いします。良いお年を。
@sheknows69
@sheknows69 8 месяцев назад
ピルスナー ウルケル 美味しいですよね〜。 こちらのチャンネルのお陰で、行ってみたいところがどんどん増えていきます。行っても大抵誰もいないのがまた良いんです。来年も楽しみにしております!
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
ピルスナーウルケル、全然知らなかったんですけど、飲みやすくて美味しかったです。 ご紹介しているところ、動画内でイマイチと言っているところ以外は本当にお勧めのところばかりです。 僕が人混みが嫌いなので、ご紹介しているところは、ほぼ全て人気がないはずです笑 来年もよろしくお願いします。
@user-bn3ml7xo1i
@user-bn3ml7xo1i 8 месяцев назад
面白いのは、我々人類には30万年くらいの歴史があると聞きますが、その辺にある小山や川が億年も前からある、という不思議。 おそらく恐竜にも馴染みの地形が今も当たり前の景色としてあるというのは、不思議だなあ〜。
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
恐竜がいた頃に積み重なった地層が、隆起したり削られたり色々あって、今は地表に出てきているということですね。 なので、地形は当時とは全然変わってしまっていると思います。
@user-re1uj4vo6u
@user-re1uj4vo6u 8 месяцев назад
〆は萩や津和野でしたか。お疲れ様でした。若い頃、徳山の友人と何度か行きましたが、当時は地質の知識がなく菊ヶ浜で泳ぎましたが、水着ばかり気が行き、よく覚えていませんでした。真砂土の砂だったのですね。 津和野の日本で最も古い岩石を拝見できてありがたかったです。撮影の交渉ありがとうございました。25億年前の花崗片麻岩、元の花崗岩が圧力で変化したんですね。これが花崗片麻岩とは分からないですが、ベージュ色をしていることを覚えました。 本年も楽しく拝見させて頂き、ありがとうございました。どうぞ佳いお年をお迎えください。
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
中国山地が花崗岩なので、中国地方の海岸はだいたい真砂土ですね。 郷土館は岩石の展示コーナーだけ元々撮影可能になっていましたので、ぜひどうぞ見に行ってみてください。 花崗片麻岩は、実際に現物を見ると花崗岩と鉱物は同じことがわかります。 来年も引き続きよろしくお願いします。
@momota1003
@momota1003 8 месяцев назад
スコリア丘は米塚が有名ですが萩にもあったのですね。柱状節理も見ごたえがありました。
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
スコリア丘は結構あちこちにあります。五島列島の福江島の鬼岳や、伊豆半島の大室山とか。 笠山のスコリア丘はかなり小規模で、溶岩台地の上にあるのが独特でした。 畳ヶ淵の柱状節理もすごく良かったですね😄
@Doara96
@Doara96 8 месяцев назад
萩は小学生の時行った😮なんか良いところってイメージしかない
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
城下町もいい雰囲気で、幕末に活躍した人もたくさんいたので人気の観光地ですね。 でも、その観光地の周りには火山地形がいっぱいあります。 城下町のある砂州も、溶岩台地のおかげで成長したのです😄
@user-ry7uy8zy4q
@user-ry7uy8zy4q 8 месяцев назад
お疲れ様ですm(_ _)m 今年最後の動画ですかね? 今年も沢山の楽しい動画をありがとうございました😊 来年も引き続き宜しくお願いします🙇 では、良いお年を🖐
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
今年最後です。 まだ公開前なので、ぜひ見てから良いお年を😁
@kisanogetuma
@kisanogetuma 8 месяцев назад
バイクツーリング動画を拝見してて、お勧めでここに辿り着きました。とても面白いチャンネルですね、素晴らしい!お正月休みを使って過去動画、完走目指します。本当にアップ、ありがとうございます!
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
ご覧いただきありがとうございます。 お正月休みでは見切れないと思いますが、ゆっくりご覧ください。ツーリングが何倍も楽しくなると思います😄
@tsr385
@tsr385 8 месяцев назад
お疲れ様です♪ 萩は行きましたよ!楽しみにしています♬
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
萩、おそらく普通の周り方をしていないので、新たな一面を見つけられると思います😄
@tsr385
@tsr385 8 месяцев назад
普通の見学のしかたで、火山郡があるとは思いもしませんでした。 地学や岩石のお勉強をし出して覚えたいことが増えました。 ノートに筆記することは余計に覚えますね。 余談ですが、軽テラで薩摩街道の動画を見せていただいた時、爆笑しました🤣
@johnhallelujah6031
@johnhallelujah6031 8 месяцев назад
いつも楽しく見させて頂いてます。 来年もよろしくお願いいたします。良い新年でありますようお祈りします。感謝!
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
いつもありがとうございます。 来年もよろしくお願いします。良いお年を!
@user-hs7kb7es4h
@user-hs7kb7es4h 2 месяца назад
時々、歌が聴けて観てます
@chiri_rider
@chiri_rider 2 месяца назад
ありがとうございます。歌はおまけなんですけどね笑
@user-zx3ui3du5s
@user-zx3ui3du5s 8 месяцев назад
萩市周辺は火山の跡が凄いんだよね。
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
そうです、本当に火山の跡だらけです😙
@user-ve1no7kc6z
@user-ve1no7kc6z 8 месяцев назад
残量を気にしながらの走行は精神安定上 よろしくないので 私は1Lの携行缶を携えています
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
携行缶を積む余裕が全くなくてですね…。ともかく早めの給油が必要ですね。
@akiamand7749
@akiamand7749 8 месяцев назад
萩はに初めて行ったのは、小学校の修学旅行で。津和野も行ったなぁ。25年前に当時付き合ってたフランス人と萩に旅行行った時に又萩城と笠山に行ったなぁ。笠山の火口に当時はフェンス無かったのに、今は変わってますね。明神池は透明で、美味しそうな海水魚がたくさん泳いでましたよ。釣りは出来ませんけど。(笑)その後長距離ドライバー時代は北陸に行く時は、9号線で津和野を通ったり、萩から191号線経由で益田に抜けて9号線に乗って北陸に行ったりしてましたよ。 萩は夏みかんが名産で、津和野と言えはどでかい錦鯉ですね。そうそう、ガソリンの残量が少ないと、心配で景色も楽しめないですよね。懐かしい名所をありがとうございました。
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
萩と津和野、昔から馴染みの場所のようですね。 溶岩台地とスコリア丘が見事で、地形の見どころがいっぱいの場所です😄 最後はガソリンを気にしながらになりましたが、それでも美しい景色を見ながら走れて良かったです。
@hirokofurukawa7649
@hirokofurukawa7649 7 месяцев назад
駒ヶ岳に続き、萩も行きたくなりました。ソロ活には魅力的な動画をありがとうございます。
@chiri_rider
@chiri_rider 7 месяцев назад
動画を見て行きたくなっていただけたのでしたら、幸いです。 ぜひソロツーリングのご参考に😄
@user-yh1wz8rz1d
@user-yh1wz8rz1d 8 месяцев назад
笠山が8,800年前の噴火である事から、1万年以内の噴火である基準を満たしている為、気象庁から活火山に認定されてますね。 弟の高校(名古屋市にある私立高校)の修学旅行のパンフレットに笠山の火山地形について書いてありました。
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
つい8,800年前に活動しているので、また活動してもおかしくはないですからね。 修学旅行のパンフレット、なかなかにマニアックですね😄
@user-wj4xp6dk2c
@user-wj4xp6dk2c 6 месяцев назад
独身最後の旅行が萩・津和野でした。地質に気を留めることなくレンタサイクルで街を巡りました。  ライダーさんに案内してもらうと、小さな火山群やかわいい溶岩台地を時系列で追ってもらったり、美しい花崗岩、玄武岩の力強い柱状節理、日本最古の岩、陸繫砂州、スコリア丘、付加体と大地の饒舌さに驚かされます。だからこのチャンネルを視るのをやめられません。
@chiri_rider
@chiri_rider 6 месяцев назад
普通は街並みを見ると思いますが、僕が津和野に着いた時に抱いた印象は、両脇に山⛰️でした。あの雰囲気が独特でしたね。 日本全国、本当に色々な地球の活動の痕跡が見られます。どこに行っても、何か面白いものがあります😄
@user-cv2yu1jk2o
@user-cv2yu1jk2o 7 месяцев назад
泊まられた津和野の民宿泊まったことあります😆一人ならちょっぴり怖いですよね😙
@chiri_rider
@chiri_rider 7 месяцев назад
地元では有名(?)なようですね。 僕は怖くはありませんでしたが、ずいぶん勿体ないなあとは思ました笑
@user-pj1jb9se3y
@user-pj1jb9se3y 7 месяцев назад
こんばんは、明神池は池ですが海の魚が餌をあげたら集まる面白い池ですよ。また萩に行きたくなりました。
@chiri_rider
@chiri_rider 7 месяцев назад
へえ、やはり潟湖だから海水が入り込んでいるんですね。 今度は火山地形を見に、萩に行ってみてください😄
@kohakukoha5074
@kohakukoha5074 8 месяцев назад
ガソリン入れられてよかった〜😂
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
ギリギリでした。危うくJAFのお世話になるところでした。良かったです😄
@coromo-MountainTV
@coromo-MountainTV 8 месяцев назад
最近萩に行って火山が気になってたので嬉しい動画です( ¨̮ )
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
偶然ながら、良かったです。火山地形が色々あって気になる場所ですよね。
@wan6347
@wan6347 2 месяца назад
こんなところが火山? って感じですね。 北九州市八幡西区黒崎駅の近くの会社の所有地に噴火口の跡があります。 洞海湾にも幾つかの島がありましたが、いづれも火山で通行の邪魔になるので取り壊されました。
@chiri_rider
@chiri_rider 2 месяца назад
この辺りも火山の跡がいっぱいありますからね。 洞海湾に昔、島があったとは初めて知りました。 氷河期の谷の跡で、非常に浅いというのは聞いたことがあります。俄然興味が湧いてきました。
@user-wu5tk3kp3e
@user-wu5tk3kp3e 8 месяцев назад
ふと思ったのが阿武隈山地あれ福島だったけ、あと思い出したのが阿波踊り、花崗片麻岩って日本最古の石なんだ、粗面玄武岩の柱状節理特殊なんですね、つるつるの萩と覚えておこう、
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
阿武隈高地は福島ですね。 今のところ、日本国内で見つかっている最古の岩石が、この25億年前の花崗片麻岩なのです。 粗面玄武岩は、玄武岩の中ではちょっと珍しいです。玄武岩質の岩が柱状節理を作るのは普通なんですけどね。
@user-wu5tk3kp3e
@user-wu5tk3kp3e 8 месяцев назад
あけおめ!今年もいろんな岩が見れたらうれしいです!@@chiri_rider
@user-jp2xh7zu5l
@user-jp2xh7zu5l 8 месяцев назад
❤❤
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
ありがとうございます😄
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 4 месяца назад
2024/05/02 阿武 萩 震源震度3 この阿武火山群界隈
@user-eb3zn4pe8m
@user-eb3zn4pe8m 5 месяцев назад
字名、火山岩プロバイダー地理ライダー語呂がいい
@chiri_rider
@chiri_rider 5 месяцев назад
なんか、ジョイマン高木みたいですね。
@user-eb3zn4pe8m
@user-eb3zn4pe8m 5 месяцев назад
年代がわかる方法は?磁気の方向か?放射線減衰方か?
@chiri_rider
@chiri_rider 5 месяцев назад
放射年代測定が一般的です。 原子核崩壊による半減期から、年代を推定できます。
@03hach
@03hach 8 месяцев назад
「地形が忙しい」とは面白い(笑)
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
笠山の麓は、スコリア丘、溶岩台地、陸繋砂州、普通の砂州…大忙しですよ😙
@user-eb3zn4pe8m
@user-eb3zn4pe8m 5 месяцев назад
年代の古い質感は?
@Kappa-Lub
@Kappa-Lub 8 месяцев назад
秋芳 あきよし ではなく 秋芳 しゅうほう 昭和天皇により改名 台地は秋吉台
@chiri_rider
@chiri_rider 8 месяцев назад
そうでした、秋芳洞(しゅうほうどう)と秋吉台(あきよしだい)でした。
Далее
У ГОРДЕЯ ПОЖАР в ОФИСЕ!
01:01
Просмотров 3,1 млн
Cute kitty gadget 💛💕
00:23
Просмотров 3,2 млн
У ГОРДЕЯ ПОЖАР в ОФИСЕ!
01:01
Просмотров 3,1 млн