Тёмный

山の神の総元締、大山とその娘たち 邪馬壹国阿波説をレポート 

中年タケシのユルいキャンプでOK
Подписаться 1,7 тыс.
Просмотров 4,3 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

23 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 17   
@gpwjeep2323
@gpwjeep2323 9 месяцев назад
こんにちは すばらしい動画ですね!
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 9 месяцев назад
ご視聴いただきありがとうございます。 いやいや、GPWさんの動画の方が私の動画より何十倍もすばらしい動画ですよ😊
@gpwjeep2323
@gpwjeep2323 9 месяцев назад
@@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 返信、ありがとうございます。 上板町を取り上げて頂き感謝しています。 大麻町の板東(ばんどう)が東の役所 上板町に板西(ばんざい)が昔あり西の役所 として治めていたと板野郡史で 見た事があります。今はありませんが! おそらく、神宅(かんやけ)あたりに西の役所が あったのではないかと思っています。 私の考察ですが。これからの課題です。
@mizuironeko18
@mizuironeko18 9 месяцев назад
黒岩大権現は凄い場所にありますね😲とても険しそうなので私には無理かも😂 今回のレポートも面白かったです😄特に娘たち。(まさか送り返されるなんて)(-_-;)
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 9 месяцев назад
黒岩大権現に向かう途中、子鹿と遭遇しました😊 猪と遭遇しそうで、ちょっと一人で行くのは怖いかなと思いました😅
@西條陽一
@西條陽一 9 месяцев назад
昔から黒岩さんと呼ばれています。小学生のころ行ったことがありますが、詳しいことは 知りませんでした。勉強になりました。
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 9 месяцев назад
ご視聴いただきありがとうございます。 黒岩大権現に訪問した時は雨が降っていて霧がすごくてすごい幻想的でした。
@朝日日章旗
@朝日日章旗 Месяц назад
良く調べてらっしゃいますね。とても素晴らしい神社ですね。近くを通る時には、何故か、魅かれて参拝に寄らせてもらっています。ここに来ていると心が和みます。神社の事が解ってありがたく思います。
@遼子規耕作
@遼子規耕作 8 месяцев назад
勉強になります。ところで、愛媛の1の宮の大三島にある大山祇神社との関係はどうなっているのでそうか? 工学博士芸人 遼子規キンジロウ
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 8 месяцев назад
ご視聴いただきありがとうございます。神話の時代、大山津見神は瀬戸内海岸を眼科にする阿讃山脈も支配して、和多志大神として瀬戸内を航行する海人族さえも支配する当時の最大勢力の大王だったと考えています。 神の島に行ってみたいですね。
@遼子規耕作
@遼子規耕作 8 месяцев назад
連絡ありがとうございます。全国に402社ほど。三嶋大明神としての大山祇神を祀る。総本社は大山祇神社(愛媛県今治市大三島)及び三嶋大社(静岡県三島市)である。大山祇神社のある愛媛県が130社で突出しており、同県の神社の約10%を占める。続いて福島県29社、高知県20社、茨城県18社、大分県18社などが続く。とあり、徳島ではなぜ、忘れ去られたのでしょう。工学博士芸人 遼子規キンジロウ
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 8 месяцев назад
大山寺は地元でおおやまさんと親しまれています。創建が500年前後と伝わっています。神社だった場所がお寺になったと考察していますので、それ以前はひょっとしたら磐境や磐座を起こして大山津見神を祀っていたと思います。
@鷹の爪団員Tだぜ
@鷹の爪団員Tだぜ 7 месяцев назад
大山津見神の娘、木花咲耶姫は富士山の女神、姉の磐長姫は大室山の女神 ともに天孫瓊瓊杵尊に嫁いだが 面食いの瓊瓊杵尊は磐長姫が気に入らず 美人の妹木花咲耶姫を向かい入れ磐長姫は実家に返された 大山津見神が姉妹2人を嫁入りに勧めたのは磐長姫が長寿の神でもあったから 瓊瓊杵尊の面食いのせいで子孫は短命になったと云う ともに四国では無く本州本土の山神で在る!
@vs8865
@vs8865 9 месяцев назад
大山寺はやはり「たいさんじ」と読むのですね。昔Fmビザンのラジオ番組「あわさんの夢四国」内で、MCの越智さんとそわゆうじさんが「おおやまじ」と読んでいらしたので、それ以降ずっと「おおやまじ」と認識していましたが、やはり音読みのほうがしっくりきますよね。
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 9 месяцев назад
ご視聴いただきありがとうございます。 「おおやまでら」でも大丈夫みたいです。
@3140451
@3140451 9 месяцев назад
地元はおおやまさん😮 たいさんじ?違和感があります~😂オオヤマズミの神なので昔からオオヤマさんと慕われております~😮
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok
@Takeshi-no-yuruicamp-de-Ok 9 месяцев назад
「だいせんじ」って言われる方もいました。
Далее
aespa 에스파 'Whiplash' MV
03:11
Просмотров 31 млн
Тупой и ещё тупее. (и поддоны)
00:37
天照大御神生誕の地 阿波岐原をゆく
19:22