Тёмный

平成元年(1989年) 山陰本線 保津峡複線化新線開業関連ニュース 1 

秘密結社 亀の甲
Подписаться 171
Просмотров 50 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 30   
@1967yamashita
@1967yamashita 3 года назад
当時、福知山駐屯地に勤務していた頃に帰省の際よく旧路線を利用していました🙄単線だったので列車待ちが長かったので時間は随分かかりましたが今となっては懐かしい思い出です😃
@user-er4zm9kv4u
@user-er4zm9kv4u 3 месяца назад
キハ181系「あさしお」 めっちゃカッコいい😍。 昭和62年9月に大好きだった2号に米子から京都まで乗ったのがすごくいい思い出です🥰。
@user-zl2xn8jz4u
@user-zl2xn8jz4u 3 года назад
こういうニュース大好きなんだよな 電車に乗りたい!って思うもん
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 Год назад
今は嵯峨野線の全区間が複線化しています。
@user-jd7hb6nn7q
@user-jd7hb6nn7q Год назад
新線の開通で、京都などの京阪神と舞鶴などの京都府北部がぐっと近くなったんだよね。
@poronyumeno3904
@poronyumeno3904 Год назад
2:49 あさしおが出てきた。
@vvvfseigyo
@vvvfseigyo 4 года назад
園部⇔篠山口の鉄道復活も望む。
@松賢
@松賢 6 лет назад
山陰本線良いな 四国は財源ない件愛媛県内ずっと単線で苦しんでる
@canopus5834
@canopus5834 2 года назад
飛鳥井アナ、懐かしい声
@user-de4vb2dw8w
@user-de4vb2dw8w 7 лет назад
動画を見て見ると今は亡き谷口前市長もインタビューに答えてました丁度この頃亀岡市も中核都市の仲間入りをしたところですそして来年で日の丸親方から独立して30年節目を迎える訳でこの馬堀~嵯峨嵐山間の複線化も30年の節目を迎えるわけで…
@TsutsujiDigiCreates
@TsutsujiDigiCreates 7 лет назад
谷口さん、懐かしいですね。 平成元年の馬堀~嵯峨嵐山複線化からも30年。 当時はまだDD51牽引の客車列車もわずかに残っていたのが、 その後の電化、京都~園部複線化、 特急の新車投入も経て様変わりしました。
@asakazefuji
@asakazefuji 7 лет назад
6:47の映像のところ、今は嵯峨野観光鉄道のトロッコ嵐山駅がありますな。 これも成功するとは思われていなかったみたいですが、今や保津川下りとセットで重要な観光資源になっています。
@TsutsujiDigiCreates
@TsutsujiDigiCreates 7 лет назад
今は、ちょうどこの位置にありますね(^-^) 今や年間120万人、保津川下りの6倍にもなる集客力のある観光資源に成長しました。 誰も成功するとは思わないことであっても、何事もやってみて育てることで、成功出来る良い事例と思います!
@user-qr7ft5ic5j
@user-qr7ft5ic5j 7 лет назад
丹の夢工房 コンピューター事業部 碓氷峠でもやって欲しいね?
@takashi3180
@takashi3180 7 лет назад
丹の夢工房 コンピューター事業部 ついでにいうと福知山線  、武庫川ルート
@TsutsujiDigiCreates
@TsutsujiDigiCreates 7 лет назад
碓氷峠も眺めが良くてイイですね😊
@TsutsujiDigiCreates
@TsutsujiDigiCreates 7 лет назад
福知山線、遊歩道になってしまいましたが、眺めが良かったですね。 今になると、もったいないな~と思います(^-^;
@Zero_Fighter_Japan
@Zero_Fighter_Japan 4 года назад
野中の懐には、いくら入ったのかな?
@user-de4vb2dw8w
@user-de4vb2dw8w 7 лет назад
それから6年後には園部~福知山間の電化も完成して日の丸親方時代から京都~米子間で運用されていたディゼル特急も姿を消し環境に優しい特急電車に運用が代わりそれから6年後には綾部~舞鶴間の電化が完成し京都~城崎そして天の橋立迄運行されていた特急電車も東舞鶴運行される事になりましたそれから民営化~20年の平成22年3月園部~京都間の複線化が完成しました、これまで日の丸親方から運用されていた湘南色と民営化になってから新塗装に塗り替えられたカフェオーレ色との普通電車も引退し現在は京阪の沿線でも運用されている221系に運用されていますそして園部~福知山間で2両編成で運用されている普通、快速も車両も500系新型に運用をされています!
@s9i91y8m
@s9i91y8m 4 года назад
城崎温泉ー鳥取の電化!
@mamamamabuichikawa8194
@mamamamabuichikawa8194 2 года назад
城崎温泉から鳥取の電化は無理です。 大阪から城崎温泉に電車特急が開通した後に餘部鉄橋転落事故がありました。
@user-dk2ki8md6v
@user-dk2ki8md6v 7 лет назад
わーもろ地元
@s9i91y8m
@s9i91y8m 7 лет назад
城崎温泉ー鳥取の電化も 是非 実行して欲しいですねー
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 7 лет назад
野中広務がいる!広務はんが園部町長の頃ではないわなぁ?弟の一二三さんが町長の頃やな!
@TsutsujiDigiCreates
@TsutsujiDigiCreates 7 лет назад
コメントありがとうございます。 そうですね、国会議員へ転じられた後です! 園部までの電化は、嵯峨野中線と異名通り、国とのパイプをも務められた成果と見方もありますね。
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 7 лет назад
丹の夢工房 コンピューター事業部 谷垣もいる!
@TsutsujiDigiCreates
@TsutsujiDigiCreates 7 лет назад
写ってますね。 府北部の期待も大きかった分、 この時は、今はもう引退された方含め、 多数ご出席されてました。
@nakamura1961
@nakamura1961 6 лет назад
野中さん? 私が見る限り、野中さんは映っておられませんが テープカットをされているのは、西田昌司参議院議員の父、当時の西田吉宏参議院議員です お間違えになっているのでは?
Далее
国鉄山陰線紹介(昭和53年頃)
6:52
Просмотров 80 тыс.
京都駅付近 1989年
43:45
Просмотров 145 тыс.
The Soviet Coup:  Day One, August 19th 1991
9:07
Просмотров 1,7 млн
Classic Video of Galloping Conductors
20:18
Просмотров 279 тыс.
Windows1 (1985) PC XT Hercules
16:17
Просмотров 7 млн