Тёмный

成成明学獨國武は現実的に機能しているのか!? 

【公式】メガスタチャンネル
Подписаться 41 тыс.
Просмотров 22 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

22 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 194   
@たろう-u2h
@たろう-u2h 6 месяцев назад
そんなんいってたら…マーチと成成明國武も偏差値的にも学部学科でダブるよね。 今さらきりがない。
@たろう-u2h
@たろう-u2h 6 месяцев назад
ここで…ほざいてるのニッコマさんだけでは…
@SA-fj9xc
@SA-fj9xc 5 месяцев назад
Who do you think you are? 『実るほど頭を垂れる稲穂かな!』
@松下友紀-i3v
@松下友紀-i3v 7 месяцев назад
まさに、塾やゼミナールの都合ですね。偏差値も、勝手につけています。序例をつければ、自分達の、利益につながります。
@noranyannyan2581
@noranyannyan2581 6 месяцев назад
まさしく受験産業の都合ですよね、勿論山内も含めて😛
@江口英樹-b4y
@江口英樹-b4y 2 месяца назад
学習院大学はもともとは明治大学より偏差値は高かったです。どうして偏差値がかなりさがっはのか教えてください。学習院は(早慶上智ICUの次でした。)
@Zundam123
@Zundam123 7 месяцев назад
昔はMARCHのほうが問題があった。 青学→1、2年が神奈川で誰も受けない 中央→多摩で誰も受けない 法政→左翼が嫌で受けない だった。
@hana-th6xl
@hana-th6xl 7 месяцев назад
昔はこうだった、とか今の受験生にとっちゃどうでもいい話
@Zundam123
@Zundam123 7 месяцев назад
@@hana-th6xl 世間からの評価はなかなか変わらんものよ。
@Momoa-eh9jg
@Momoa-eh9jg 7 месяцев назад
@@Zundam123 それは以前ならそうだけど、今は情報スピードが早いからな 少なくとも今の50代以上が社会から一線引いたらけっこう変わりそう
@noranyannyan2581
@noranyannyan2581 6 месяцев назад
はい、大昔ですがまさしく。後から親と叔父のアドバイスにより法政蹴りました。中核派によるバリケードで校外受験でしたし😀
@veoh6991
@veoh6991 6 месяцев назад
@@noranyannyan2581 中核派って団塊以上かよw
@Coco-st8eh
@Coco-st8eh 7 месяцев назад
東京四大学がしっくり来るし、今も交流を持っている雰囲気の良い良い大学だと思う
@Zett77
@Zett77 2 месяца назад
成蹊は、産学連携の育成制度にて、粛々と出口戦略を進めています。 学園創設来、三菱経営陣による独自路線であり、受験産業の枠組み・偏差値序列や大学群ヒエラルキーなど関係ありません。
@大賛辞
@大賛辞 5 месяцев назад
昔の成城大学は二期募集を行っていて多浪を避けたい志願者が応募して、御三家と呼ばれる高校からの入学者も多く、ある意味、大学のステータスを保っていたような気がする。
@滝谷誠
@滝谷誠 3 месяца назад
実際に1980年に一浪で受験した同級生が成城大学の二次募集で試験合格して救われました👩
@naoyasano8695
@naoyasano8695 7 месяцев назад
成城、成蹊、武蔵は旧制七年制高等学校。明治学院はミッションスクール、獨協は獨逸学協会学校、國學院は皇典講究所を母体とする。この中で、旧制も大學なのは國學院だけ。あと、私立大学にもかかわらず、國學院以外はスポーツにあまり注力していない点も共通項として挙げられる。國學院がこの括りに入っている点がよくわからないが、概ね、「似た者同士」という点にかんがみると、それなりに機能していると思う。
@岡田IZO
@岡田IZO Месяц назад
400社やと 津田塾≫成蹊≫法政≫東京女子≫日本女子≫成城≫明学≫武蔵≫日大≫東洋≫國學院≫獨協≫駒専
@しずえ-l4f
@しずえ-l4f 7 месяцев назад
その一方で、芝浦大や都市大等四工大の跳躍は素晴らしいと思う。 女子大御三家も親世代の評価がまだギリギリ耐えてるかも…
@kanata-jo5xs
@kanata-jo5xs 7 месяцев назад
難関大学の残念賞というだけで充分機能しています。 銅メダル選手は他の選手権で4位になることもあるけど、 勲章としての意味がありますね。 それがネーミングというものです。
@Zett77
@Zett77 7 месяцев назад
三菱金曜会の重鎮が舵取りする成蹊は、そもそもそんな大学群が不要。 偏差値序列と無関係であり、大学公認である東京四大で十分。
@veoh6991
@veoh6991 7 месяцев назад
三菱グループって自民党みたい 既得権益だけで日本を没落させてる権化って感じ
@Zett77
@Zett77 7 месяцев назад
@@veoh6991三菱グループが日本を没落?笑
@chibichibisuke1835
@chibichibisuke1835 3 месяца назад
バカバカしい分類ですね。歴史のある大学にはみなそれぞれ良いところがある。行っていないのに評価なんてできるはずがないよ。
@伊藤聡也-w5o
@伊藤聡也-w5o 7 месяцев назад
明治学院大学は、青山学院大学と関東学院大学と同じ派生なんですよね。 ミッションスクールのチェーン大学みたいな感じ。 だけど、この三大学は大きな格差ができてしまいました。
@massu68anex
@massu68anex 7 месяцев назад
山内先生の動画、よく見させていただいています。今回、とても大切な話だと思いました。 私が受験したのは昭和の終わり頃でしたが、偏差値は存在していても、そんなに大学群ということは言われてませんでした。 MARCHという言い方もしてなくて、国際的な印象の大学群でJAL(上智、青山、立教)という言い方はしばしば耳にしてました。 Fランというのもなくて、「え」大学というのは聞きました。いわゆる、「え?そんな大学あるの?」という大学で、「え」大学には行きたくないなんて話もしてました。 あれから30年以上経って、今は情報がありすぎて、あまりにも、あっちが上だ、こっちが下だと、序列を決めつけすぎている感じがしますね。
@sityuusujiniku738
@sityuusujiniku738 7 месяцев назад
偏差値は時代によって変わるけど、旧制高校グループであるという特質はこれからズッと残りますもんね。なので「序列ではない」という見方に賛成です。あと、そもそも獨協大学は創設の理念として、ハナっから難関大学を目指さないと、創設者の天野貞祐が言っとります。天野さん曰く、普通の勉強好きな子が入れる大学にしたんだとさ。付属高校とは理念が違います。
@kenmama8699
@kenmama8699 7 месяцев назад
はじめて知りました。でもOBの人達が暴れてます。その理念貫くなら、偏差値下がろうが、変革が遅いのも納得です。
@小宮芳樹-y4l
@小宮芳樹-y4l 7 месяцев назад
そんな獨協の教育精神?建学精神?等、「全く関係ない」! 河合塾偏差値が全て!河合塾偏差値が低い学校は、最早不要な大学のレッテルを貼られるだけ! これが「現実」!
@檸檬-p6h
@檸檬-p6h 7 месяцев назад
身内が成蹊ですが、いつまでMARCHの次、日東駒専の上って言う立場でいられるかな。 30数年前、MARCHなんて呼び方がなかった頃、成蹊や成城も普通によい大学でした。 当時は獨協もね。 今だって偏差値だけじゃなく、大学生活全てからみて成蹊は悪くないですよ。
@ストライク-x3e
@ストライク-x3e 7 месяцев назад
当時の獨協もというか昔から外国語だけは偏差値高い、って評価ですね。
@noranyannyan2581
@noranyannyan2581 6 месяцев назад
例え入試偏差値が変わったとしても、大学の社会的評価自体は簡単には変わりませんよ。
@Zett77
@Zett77 4 месяца назад
@@noranyannyan2581 法政が左翼大学だなんて社会的評価は昨今ないと思うけど。
@lacasta2597
@lacasta2597 7 месяцев назад
まず成成明学獨國武って文章を打つこと自体くそ面倒臭くてだるい 略称なのに略称になってない
@noranyannyan2581
@noranyannyan2581 6 месяцев назад
じゃあ文章打たずに黙ってろよ😛
@クローバー-l9l
@クローバー-l9l 2 месяца назад
頑なに成成明神と主張してる人て何なん?
@あき-r6g
@あき-r6g 7 месяцев назад
成成明学獨国武でも成成明学はmarchに近いし,獨国武は日東駒専よりだと思う。 就職や人気でもそのような感じだと思う。
@タラトム
@タラトム 7 месяцев назад
企業が採用したい私立大学ランキング ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-hWW3c9Fnxpk.html
@veoh6991
@veoh6991 7 месяцев назад
MARCHに近いのは成蹊のみ 成城明学は国武と変わらん
@hana-th6xl
@hana-th6xl 7 месяцев назад
@@user-fx1qu5xi4j 武蔵は2教科古文なしで偏差値かさ増ししてるだけ というか成蹊以外ほぼどっこい
@へこ-b4x
@へこ-b4x 7 месяцев назад
獨協國學院はもはや日東駒専よりしたというのは言い過ぎだが明らか東洋よりはした
@yuna-zd1ys
@yuna-zd1ys 7 месяцев назад
@@へこ-b4x 東洋≧國學院>>獨協って感じ 獨協は確実に日駒専よりも下
@shakkkaiekkd
@shakkkaiekkd 7 месяцев назад
昔は成成獨國武って言われてたよ。 明学が入ってきて余計長くなり、言い辛くなった。
@noranyannyan2581
@noranyannyan2581 6 месяцев назад
初耳😛
@せゆた
@せゆた 6 месяцев назад
そのまた昔は日東駒専に成蹊成城神奈川を入れて「日東専駒成成神」って言われてた。
@noranyannyan2581
@noranyannyan2581 6 месяцев назад
@@せゆた 今、作ったのミエミエ😛
@noranyannyan2581
@noranyannyan2581 6 месяцев назад
@@せゆた ここで勝手に作ったんだネ😛
@せゆた
@せゆた 6 месяцев назад
@@noranyannyan2581 旺文社が作った大学群だから…ちなみに「分相応大学」って枠組み(笑)
@御手洗みたらし団子
@御手洗みたらし団子 7 месяцев назад
個人的にも、学校括りは終わって欲しい。 各大学特徴があるので、自分が行きたい 興味ある学校に進学するべきです。
@ky1986-x7f
@ky1986-x7f 7 месяцев назад
それは学生側の問題では? あくまで受験するのは受験生なのであって、学校括りがあろうがなかろうが学びたい学問で大学を決める人もいれば偏差値や知名度、立地、就職で決める人もいる それが多様性なのであって「べき」とか押し付けるものではない こういう人に言いたいのは逆の立場で「あなたはこうすべき」と強要されたら腹が立たないのかということ ホント皆安易に「べき」を使いすぎる どうしてそこまでにそれ以外を認めない狭量な視野しか持てないのか?
@kyantama582
@kyantama582 7 месяцев назад
@@ky1986-x7f ちゃうやろ 塾や予備校が大学をランク付けし、顧客に成果をアピールするために勝手に決めた難易度やランキング
@ky1986-x7f
@ky1986-x7f 7 месяцев назад
@@kyantama582 仮にそれをなくしたとして、大抵の受験生は大学をやりたい研究ではなく偏差値で選ぶし予備校は大学群をバラして個別の人数をアピールするだけ 本質は変わらない
@kyantama582
@kyantama582 7 месяцев назад
@@ky1986-x7f 偏差値こそ塾や予備校が勝手に決めた数字だよ べつに学生が問題ではなく、偏った情報を発信している塾や予備校が問題ってことに変わりはないじゃん 受験界を腐らし、あたかも自らがコントロールしているかのように振る舞う大手受験産業が問題だよ
@kyantama582
@kyantama582 7 месяцев назад
@@ky1986-x7f だから、偏差値こそ塾が勝手に決めた数字なんだから 問題の本質は学生ではなく塾や予備校ってことは変わらんでしょ
@春茶-f7x
@春茶-f7x 7 месяцев назад
MARCHと日東駒専の間の扱いをされている四工大や女子大御三家も同じですね。
@タラトム
@タラトム 7 месяцев назад
関関立も同じですw
@ストライク-x3e
@ストライク-x3e 7 месяцев назад
日東駒専のなかで理系があるのは日大と東洋だけです。四工大のうち芝浦は別格、あとは日大理工と同じくらい、四工大の下位学部と東洋理系が同じくらいですね。
@勝大嶽
@勝大嶽 29 дней назад
学習院の方が、今も法政より印象良いです。
@関関近立と産和甲龍を広
@関関近立と産和甲龍を広 7 месяцев назад
いつも思うけど、獨協っていろんなところでdisられてクソ扱いされすぎ 弱いものいじめみたいで見てて可哀想なくらい
@99-xd2bx
@99-xd2bx 7 месяцев назад
まぁどの大学群にも下降気味のところは標的にされやすいよな、けど実際は長期的に見れば大学群通りに落ち着くのはあるある
@tagway8204
@tagway8204 7 месяцев назад
@@99-xd2bx 獨協に関しては実質ほぼ大学群から外されてる感じ 少なくとも高校や受験生がそう見てるかと 予備校や高校の進路実績みても
@wetzlar55
@wetzlar55 7 месяцев назад
独協は独自の個性があっていい大学だよ。全学部ワンキャンパス、全学部語学教育の充実、都心までアクセスいいのに環境もとても良い。OBからの評価も良い。ただ偏差値の開きが10以上ある様な国際経営と外国語を抱えているのに偏差値偏重基準の下らなくて不正確なランキングでひと括りにされて、勝手に大学群に押し込まれて、変なバッシングされているのはとてももったいないし気の毒だと思う。山内さんの仰る通りもうそろそろインチキで大雑把な業界都合の「大学群」から抜け出す時だと思う。
@veoh6991
@veoh6991 7 месяцев назад
@@wetzlar55 いくら独自の個性があっても少子化で大学間競争が激しい時代にのんびり構えてたから落ちたんやろな 正直、外国語が看板の時点でかなりオワコン 学部再編やキャンパス新設など多少アグレッシブにいかないと今後厳しいと思う(今でもジリ貧だが)
@小宮芳樹-y4l
@小宮芳樹-y4l 7 месяцев назад
かわいそうなことなんて全くない!河合塾偏差値がこの世の中の全て!偏差値が低い獨協に最早同情の余地なし! これが「現実」!
@あお-x7p3j
@あお-x7p3j 7 месяцев назад
ニッコマと大差ないってのは世間の印象なだけで、実際は就活ではニッコマより明確に1ランク強い 「ニッコマ楽勝、でもマーチ行けるかな」ってのは私立文系型のボリュームゾーンなので、マーチの併願先として十分機能しているかと
@tagway8204
@tagway8204 7 месяцев назад
基本学歴フィルターはMARCH以上なので、ニッコマ成成明学こそ大差ないイメージ(成蹊だけはMARCH寄りだが) むしろ成成明学って女子比率が高い、就職不利学部も少ない、マンモスと比べて支援が手厚いはずなのに思ったほど有名企業就職率高くない印象
@タラトム
@タラトム 7 месяцев назад
@@tagway8204 ウソツキ。学歴フィルターは企業により異なります。
@タラトム
@タラトム 7 месяцев назад
@@tagway8204 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-hWW3c9Fnxpk.html
@AAAaaam516
@AAAaaam516 7 месяцев назад
​@@tagway8204就活ならMARCH以上じゃなくてGMARCH以上だと思いますよ。
@タラトム
@タラトム 7 месяцев назад
@@tagway8204 成蹊、武蔵、成城は学生数が少ないので区切られてないがMARCH側で企業は認識している。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-hWW3c9Fnxpk.html
@ガンチャン-t8w
@ガンチャン-t8w 7 месяцев назад
この手の話ばっかり、
@シーマジック
@シーマジック 7 месяцев назад
成蹊、武蔵、学習院は信用していいのではないか
@ああ-l3e7y
@ああ-l3e7y 7 месяцев назад
東京四大学と言われる大学ね 成成明学獨國武より東京四大学で区別するべき
@遠藤巖
@遠藤巖 7 месяцев назад
5:38 5:40 😅
@たろう-u2h
@たろう-u2h 6 месяцев назад
武蔵がいらんだろ
@user-fx1qu5xi4j
@user-fx1qu5xi4j Месяц назад
@@たろう-u2h 武蔵アンチキモいよ 落ちたからって僻むな😄
@user-yv7dm3xf5f
@user-yv7dm3xf5f 7 месяцев назад
予備校に取っても特。偏差値レベル云々以前にやはり学習院を入れたGMARCHにはとても違和感を感じていた。どうみても校風やイメージ的には成成明学の学。
@jr.853
@jr.853 4 месяца назад
3教科メイン方式で最も多い偏差値 中央、法政、学習院→57.5 成蹊、成城、明学→52.5 大手就職率 中央、法政、学習院→19%以上 成蹊、成城、明学→13%以下
@パリ30万
@パリ30万 4 месяца назад
@@jr.853 学習院は55多すぎる。明治よりツーランクは落ちるのきついって。
@てる-x6t
@てる-x6t 7 месяцев назад
最近、GMARCHはあまり言わなくなりましたね。 Gの受験者数→合格者数が他大に比較して極端に少ないので含める理由が無いのです。 MARCHですら、年々偏差値格差が激しくなっているので、この括りも何時まで続くのか、甚だ疑問です。
@AAAaaam516
@AAAaaam516 7 месяцев назад
いや未だに結構使われていますよ
@happy3500
@happy3500 6 месяцев назад
最近の偏差値はむしろ落ち着いてきてるが。頭一つ抜けてると言われる明治政経も河合偏差値で60だし。学習院の志願者もここ数年急増。そう簡単にGMARCHの括りは消えないよ。
@happy3500
@happy3500 5 месяцев назад
合格者も志願者も増えてるけどな
@たろう-u2h
@たろう-u2h 6 месяцев назад
獨協はいらんけど…その他はニッコマより勝ってると思いますよ
@ゆうき-e7h9q
@ゆうき-e7h9q Месяц назад
外語舐めんなw
@たろう-u2h
@たろう-u2h Месяц назад
@@ゆうき-e7h9q  舐められる偏差値してっからじゃね
@MrMinet333
@MrMinet333 7 месяцев назад
まず最初に進路学部系統を出して、その内訳で大学名を出して合格者数・進学者数を記す。 そんな高校もあってもいいかもしれませんね。 ただそれをやると、他と比較しにくいとやっぱり苦情がくるのでしょうがw
@mao_maokobe3942
@mao_maokobe3942 7 месяцев назад
何となくイメージだけど、ここらの大学群って一番学歴にコンプ抱きそうなポジションって感じする。 それなりに難易度がありながら世間一般の知名度や評価が高くなく、かといって悪い大学では全然ないからその辺のギャップが非常に悩ましい。 これが日東駒専の場合は同じくコンプを抱きつつも規模が大きく有名で、かつスポーツが強いから卒業してからもいろんな場面で母校愛を多少は満たせるというメリットがある。 成成明学〜の場合、突出した何かがないため「個性」というプライドだけで自我を保っているんだろうなって印象。
@タラトム
@タラトム 7 месяцев назад
そもそもそんな小さなこと気にしないから受験してると思うよ。そこそこ裕福だし美男美女多し。取り柄のない奴が学歴に固執する。 あと中央や法政は嫌いで受験してない層もいます。上智、立教、青学の滑り止めで成蹊、武蔵、成城、明学などを受けます。中央、法政、ニッコマは汚い感じ。
@あお-x7p3j
@あお-x7p3j 7 месяцев назад
「もうちょい頑張ればMARCHいけてた」「学部学科選べばMARCHいけてた」 が9割だと思う それぐらいMARCH下位とは難易度差無い割に学歴は全然違う
@isisgaia0511
@isisgaia0511 7 месяцев назад
中央や法政は興味ないというか受験してない人も多いので、そんな細かいこと気にしてない人も多い。
@sana-te6iz
@sana-te6iz 7 месяцев назад
@@あお-x7p3j 成成明國武って古文ないとこ多いし、2教科入試も多いから見かけの偏差値以上にMARCHと差があるよ。 あとMARCHには早慶以外に難関国公立志望も受験するから、受験者の質も成成明國武とは比べ物にならない。
@縫島正道
@縫島正道 3 месяца назад
「現実に機能しているのか」 これ等の大学の関係者でないが、なんと、失礼、無礼な表現であることか❗ 言語の洗練性を、疑ってしまいますね。
@phyichojiggu1203
@phyichojiggu1203 7 месяцев назад
大学群を語るときの相変わらずちょくちょく入れてくる駒澤disに安心感すら覚える。 日大に医学部があるってのは納得の理屈だけど(他にも獣医歯学も名門)、それの引き合いに出した東洋のアピールポイントが規模大きいですよ!は流石に笑ったわ。 まともな受験生からしたら「東洋も駒澤もニッコマだから何となく受ける大学」でしょうよ。
@ああ-l3e7y
@ああ-l3e7y 7 месяцев назад
そうです 日東駒専は一生日東駒専でそこに差はない
@veoh6991
@veoh6991 7 месяцев назад
@@BackInNagano 専修が就職よかったのは大分昔の話 今の有名企業就職率だと日大東洋に離されて5%くらい
@山直-w8v
@山直-w8v 7 месяцев назад
有名400社就職者数に国家一般、地方上級、国税専門官、公認会計士を加えると率で専修がトップになるんですよ。@@veoh6991
@江口英樹-b4y
@江口英樹-b4y 2 месяца назад
東洋は違います1歩2歩抜けてます。
@江口英樹-b4y
@江口英樹-b4y 2 месяца назад
東洋文系は成城明学大より上です
@user-yv7dm3xf5f
@user-yv7dm3xf5f 7 месяцев назад
大東亜に入っていて損はしても得はない (一時期国士舘が抜けるとか東海は入っていないとか言われたが、その方が良い) そもそもMARCHや大東亜や産近甲龍はまだ単語として成り立つから良いけど、日東駒専や成成明学は何の脈絡すらない。
@noranyannyan2581
@noranyannyan2581 4 месяца назад
大学群自体が受験産業の都合でしかない、全ての大学群とやらが脈絡なし😛
@westvillage321
@westvillage321 Месяц назад
ハッキリ言って、神奈川大学は、大東亜帝国と同格か、それより少し上だと思ってます 神奈川大学みなとみらいキャンパスと、大東文化大学板橋キャンパスへ行って、比べてみて下さい その差が歴然としてますよ
@江口英樹-b4y
@江口英樹-b4y 2 месяца назад
学習院大学頑張って下さい
@jyonasanfaust-z4r
@jyonasanfaust-z4r 7 месяцев назад
東洋大学www
@sunsunsu-n
@sunsunsu-n 7 месяцев назад
そもそも成成明学獨國武って2ch発祥でなんの関連も連携もない。文系ばっかりだし。
@Zundam123
@Zundam123 7 месяцев назад
成蹊成城武蔵はかなり連携をしているよ。
@めとあ
@めとあ 7 месяцев назад
予備校でゴリゴリに使われてますが、、、、
@たろう-u2h
@たろう-u2h 6 месяцев назад
河合塾だと…成成明國武でゴリゴリで使われてますが…
@Aka-rs8ed
@Aka-rs8ed 7 месяцев назад
東洋大学出身の方入れが節々にみえるお話しですね、以前から良く参考にさせていただいていますが、最近個人的な意見に偏っていませんか。本当に誰が思うのではなくて自分がどう思うかを尊重するなら、発信する立場の方が責任を持って意見を発信すべきだと思います。いくら獨協大学を外して、東洋大学をアピールしたいみたいですが、世間も本当にそうなのか、裏付けもないまま、(あるのに公言できないならば、同じです)発信するならばやめてください。
@ロケットマーチン
@ロケットマーチン 7 месяцев назад
てか獨協に関してはもうすでに外されてる感じ 大手予備校や高校、マスコミの記事とかでもほぼ除外されてるし、受験生やその親の認識もほぼそれに近い 実際、難易度や有名企業就職率を見ても明らかに格落ちだし
@川口元宏
@川口元宏 7 месяцев назад
大学群というのは、高校、予備校、塾の都合で出来ているにすぎない、受験生本位のものではないということを言っているのです。人の話の核心をつかむ訓練をしてください🧐
@あお-x7p3j
@あお-x7p3j 7 месяцев назад
@@ロケットマーチン それは否めないな 成城はお金持ちの親が多いおかげか幾分か持ちこたえてる印象
@naoyasano8695
@naoyasano8695 7 месяцев назад
< 獨協大学を外して、東洋大学をアピールしたいみたい >・・・獨協はかつて、「語学の獨協」という異名を取ったと言われる『語学教育の名門』。何の特徴もない東洋と一緒くたにしてはいけない。
@kenmama8699
@kenmama8699 7 месяцев назад
東洋は理系あるから、これからは獨協より上でしょう。
@ストライク-x3e
@ストライク-x3e 7 месяцев назад
早慶上理の上と理も同じですね。 昔は早慶上智、は違和感全く無かったですけどね。
@taroyamada5930
@taroyamada5930 7 месяцев назад
日大の不祥事かつ細分化入試で近年偏差値が上がったからって、東洋の人が獨協を下げたいだけのポジショントーク、もう聞き飽きました 以前の動画でも大学名は伏せてましたが、どこの大学か丸わかりで、こんな大学、入学したい人はいませんなんて仰ってましたよね? 大学マニアならそういう発言は控えた方がよろしいかと あと、獨協関係者も見ている事お忘れなく
@kenmama8699
@kenmama8699 7 месяцев назад
獨協何も工夫してないからディスられるんでしょ。せっかくなら良いとこ紹介したら? 東洋あげというより、大多数の人が東洋の学部どれかに当てはまるし、獨協は他の文系と比較して何かの業界にとくに強いとか、研究がとか、聞いたことないし。就職も氷河期あたりから以下略だし。身内獨協だけど、子供は行かせないみたいね。
@還暦オヤジ-n8l
@還暦オヤジ-n8l 7 месяцев назад
関関同立、MRCH未満の文系に大手企業へ就職出来るのかな😅数名は可能だけど数十名規模にはならないでしょうね🤣
@同志社法茎
@同志社法茎 7 месяцев назад
難易度のわりにネームバリューや実績がゴミのコスパ最悪大学群やなw
@タラトム
@タラトム 7 месяцев назад
高田ふ~みんはコスパが良いと言ってたぞw
@同志社法茎
@同志社法茎 7 месяцев назад
@@タラトム 高田は武蔵とか上京するまで知らんかったと言ってたでwいずれにせよここらはすべてゴミ扱いやろ
@kenmama8699
@kenmama8699 7 месяцев назад
コスパが良いのは、地方国立工学部と地域一番店大学。 学費高くても就職安定、収入で私文との差額学費数年でチャラの私立大工学部。 最近この動画のランクは、その大学や学部によっては地域一番店とどっこいどっこい以下のところがあるから。あと、関東以外の知名度が低い。 そうなると総合大学行ってテヘペロの方が先々OBになって怒り狂わなくて済むだろうし😅
@Zett77
@Zett77 7 месяцев назад
成蹊卒業生の平均年収はMARCHと変わらんぞ。 『有名400社就職率』と違って、院卒や女子一般職の算入が関係ない指標。
@Momoa-eh9jg
@Momoa-eh9jg 7 месяцев назад
@@Zett77 成蹊は内部の附属上がりが平均年収引き上げてるんだろ
@kaoriyoda2430
@kaoriyoda2430 7 месяцев назад
成成明学獨國武と日東駒専は同等です。
@タラトム
@タラトム 7 месяцев назад
ぷっwwww
@team_nephritis2631
@team_nephritis2631 7 месяцев назад
受験エアプすぎるwww
@ryushiba6742
@ryushiba6742 7 месяцев назад
成蹊は絶対ニッコマより上。
@Kai._.soccer
@Kai._.soccer 7 месяцев назад
@@ryushiba6742武蔵もじゃない?
@へこ-b4x
@へこ-b4x 7 месяцев назад
まー獨協國學院あたりは東洋には負けてるだろーな
@pablopicasso1473
@pablopicasso1473 6 месяцев назад
獨協大学はどこか他のグリープに入れてもらいなさい。
@まゆこ-i4y
@まゆこ-i4y 6 месяцев назад
獨協と國學院と武蔵は普通にニッコマより下。神奈川ととんとん。成成明学でやっと東洋と同等。
@manjirojon8885
@manjirojon8885 4 месяца назад
偏差値見てきたけど 普通に東洋の方が下だったけど?
@まゆこ-i4y
@まゆこ-i4y 3 месяца назад
@@manjirojon8885 だって就職悪いじゃん?
@manjirojon8885
@manjirojon8885 3 месяца назад
@@まゆこ-i4y 東洋社畜養成所と違ってちゃんと大学やってるんやろな。 大学は職業訓練学校ちゃうで研究所やで あと偉そうに言う程ニッコマの就職よくないで 何にせよ偏差値低い←これが全て
@スイス連邦
@スイス連邦 Месяц назад
⁠@@まゆこ-i4y 就職率で判断するなら早慶>地帝になりますが?
@まゆこ-i4y
@まゆこ-i4y Месяц назад
@@スイス連邦 ど田舎デバフは考慮すべきよ
Далее
Ребенок по калькуляции 😂
00:32
Просмотров 162 тыс.