Тёмный

手指消毒OK?空間除菌はあり?有効濃度は?【医師が徹底解説】次亜塩素酸水の真実 

友利新公式チャンネル(内科・皮膚科医)
Просмотров 118 тыс.
50% 1

経産省やメーカーにも確認!次亜塩素酸についての多くの疑問に全てお答えします!
▽安川康介先生のRU-vidチャンネルはこちら▽
• 次亜塩素酸水は新型コロナウイルスに有効か【C...
■Instagram
/ aratatomori
■Twitter
/ aratatomori
■Blog
ameblo.jp/arata1107
#次亜塩素酸水 #ウイルス対策 #空間除菌 #消毒剤

Хобби

Опубликовано:

 

27 апр 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 240   
@aratatomori
@aratatomori 4 года назад
コメント頂き有難うございます♪ 頂いたご質問には質問コーナー動画をやる際などにお答えさせて頂きます!
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
電器店からジアイーノのカタログをもらって、それをじっくり見てください。 生菌数がどれくらい残っているかであって、空気中に漂ったままお亡くなりになってそのまま漂っているご菌の遺体は含まれておりません。 その感想をお願いします。
@user-zx4lg7st5i
@user-zx4lg7st5i 4 года назад
太田あつ子 こんなとこで長々と質問しないで、メーカーに聞けば?
@oglife66
@oglife66 4 года назад
コメント失礼します♪ 先生の仰りたいであろうコト 私なりに理解しました… お騒がせ、スミマセンでした。
@dflychem
@dflychem 4 года назад
@@user-xq4ux7ob1m 効果について疑っていません。分解物にたいする吸入安全性に懸念があります。塩素は濃度的に懸念していません。塩化水素、塩素酸についてご検討されていれば文献をお知らせください。
@user-ws8tw8qb6k
@user-ws8tw8qb6k 4 года назад
とてもご丁寧な分かりやすいいご説明をありがとうございました!
@masa21ek
@masa21ek 4 года назад
次亜塩素酸水はもう6年ほど前から自宅での介護に使ってます。 寝たきり状態の80代の母がオムツの中で便をすると、肌にもベッタリ付くので、次亜塩素酸水を50~100ppm位に薄めた溶液をスプレーしながら拭き取るのです。 殺菌や消臭を期待してですが、アルコール等と違い、肌が赤くなったりしません。 500mmp 2Lを1月半位で使いますが、徐々に濃度が薄くなるのを見越して、テキトーに希薄倍率を高めます。最後の方は2倍位にしても、肌への影響はありません。 これまで、年に1、2回の誤嚥性肺炎や、一度は尿路感染でも入院をしましたが、国立、私立を問わず、1~2週間入院しただけで、股間が真っ赤に腫れあがり、皮膚がずる剥けになって帰って来ます。 例外なくです。どうしたらこんな事になるのか。自宅では絶対にそんな事はあまりせん。 両親共に認知症で(父は10年前に他界)、独身男性の私が一人で24時間自宅で介護してますが、 週に1度、訪問入浴で3~4人が、訪問リハビリで1~2人が、4~5週に1度かかり付け医が看護師と二人で往診に来ます。 全員マスクしてますが、今はこの時にコロナ感染のリスクを感じます。 私自身は昨年11月末以来、買物にも出ていません。往診後に歩いて5分の医院へ薬を取りに行くだけです。 それで、8畳間に人が複数来る時に、amazonで千円ほどで買った超音波加湿器2台に次亜塩素酸水50ppm位を入れて噴霧してます。 部屋中に酸っぱい特有の匂いが漂いますが、マイクロ飛沫に含まれるウイルスの殺菌を期待してです。 ただ、加湿器内の金属棒(水量検知用)が真っ黒に変色したり、噴霧口にサビが乗ったりしますので、人が来ない時には真水に入れ替え、噴霧して中和させます。
@llcinvesture9829
@llcinvesture9829 4 года назад
細かいところまで解説いただきありがとうございます。
@oarnku
@oarnku 4 года назад
大変わかりやすく勉強になりました。今後も安心できる情報をご提供いただきますようよろしくお願いします。
@user-ms8bs5ju5i
@user-ms8bs5ju5i 4 года назад
詳しく説明して下さり、ありがとうございました
@sktinu1748
@sktinu1748 4 года назад
すごくわかりやすかったです!
@yj9313
@yj9313 4 года назад
めっちゃくちゃ!わかりやすかったです。ありがとうございました。
@user-sy2zj5tz8q
@user-sy2zj5tz8q 4 года назад
とても参考になりniteのページをチェックさせていただきました。今後も新情報教えてください。
@ABCintention
@ABCintention 4 года назад
友利先生、ありがとうございます!めっちゃよく理解できました!
@mayuya2301
@mayuya2301 4 года назад
伝わる話し方をしてくださる友利先生の説明は本当に分かりやすいです。誤解しやすいポイントを端的に説明くださるので、本当にためになります!ありがとうございます!
@user-wf6wt7or9k
@user-wf6wt7or9k 4 года назад
大変参考になりました。とても解りやすかったです。
@user-kw6le3bz6r
@user-kw6le3bz6r 4 года назад
よく理解できました!ありがとうございます😊
@SUN-fo8pr
@SUN-fo8pr 4 года назад
よくわかりました。前回モヤモヤしましたがすっきりしました。
@user-op5hv1hq7i
@user-op5hv1hq7i 4 года назад
友利新先生、次亜塩素酸水のお話有り難うございます。私は10年間位、次亜塩素酸水を使っています。これまで勤務中にインフルエンザを一度も出したことがなく、業者の説明も分かりやすく、使用にあたっては、実験結果をも見せてもらって使用開始しました。今回のニュースでは、足を引っ張られた思いでしたが今にわかるだろうと思ってました。ある大学でのデータ等を出してこの会社で販売しているのです。最初にニュースを聞いた時は嫌がらせかと感じました。今にわかるはずです。先生の説明に心から感謝します。有り難うございます。
@tofu7455
@tofu7455 3 года назад
とてもよくわかります。 僕も、効能を信じていて、勤め先(施設)にも持っていっています。 使用している「次亜塩素酸水」は、厚労省のホームページで確認した商品で、通販で10リットル単位で買っています。 うちの施設は、出入りが激しく、よく高齢者さんが体調を壊します。でも、ベッドサイドに「その(次亜塩素酸水500ppmを10倍に希釈して50ppmにしたもの)を入れた超音波式噴霧器」を置いて使用すると、症状が改善するんです。 出入り自由の、いい加減な施設だから、何もしないよりはマシかな、と思って始めましたが、僕は「ウィルスの不活化に有効」だと信じています。確か北海道大学の研究でも、証明されてましたよね。 アメリカの通販会社のコメント欄に、「次亜塩素酸水50ppmの、噴霧器による空間噴霧」についてコメントを書いたとたん、急に書き込みが出来なくなりました。 その話を知人にすると、「ワクチンビジネスに邪魔なコメント」だからじゃない??と言われました。 コロナに関しては、何が本当で、何がデマなのか、わからなくて頭が痛い毎日ですが、 とりあえずは、「噴霧器」片手に施設に行きます。
@alicee6024
@alicee6024 4 года назад
とっても分かりやすかったです!
@SS-jp6wm
@SS-jp6wm 4 года назад
友利先生、前回より掘り下げ解り易い次亜塩素酸水についての迅速な動画UP有難うござぃましたぁ😌 前回コメした際のご回答がなかったのはちょっと残念でしたが… マツキヨさんで購入した200ppmの手指ようではない次亜塩素酸水は、手指除菌、消毒として80ppmくらいになるように精製水で希釈しても本当に効果はあるのでしょうか? これも自己責任、自己判断でと言う意味だったのでしょうか? また次亜塩素酸水は光を通さないボトルに入れる、または冷蔵庫に入れるのが良いと言ってたRU-vidrさんも居ましたが、実際のところはどぅなんでしょうか? それ以外の次亜塩素酸水については今回の動画で更に詳しくとても勉強になりました(*˘︶˘人)感謝☆
@nk-zd9bt
@nk-zd9bt 4 года назад
詳しくご説明ありがとうございます。次亜塩素酸水について詳しくご説明いただいたんですが、結果どの分類のものを何ppmでコロナに有効なのかわからなくなってしまいました。
@user-bz3pd6cx1t
@user-bz3pd6cx1t 4 года назад
いつも動画を楽しみにしています! 最近名前が似ているということで、ハイターなどで消毒液を作ろうというような動画があると思うのですが、 先生はどう思われますか。 怪しいと思って信じていなかったのですが、花王のホームページに薄め方などが載っていました。 これらを使って自作した消毒液についてどう思われますか。是非ご意見を聞かせていただきたいです。
@fujyo1467
@fujyo1467 4 года назад
横からですが、前回の動画でハイター等(次亜塩素酸ナトリウム)についても少し触れられていましたよ。 薄めてテーブルや嘔吐物などの消毒にはよく使われていますが、少なくても手指の消毒にはオススメする方はいらっしゃらないと思います。
@ykmv7611
@ykmv7611 4 года назад
この動画を見て納得しました。私は50㏙で空間除菌をしていますが良かったんですね。 私はジクロロイソシアヌル酸NAの粉末で次亜塩素酸水を作って使用してます。 100PPM、200PPM、の三種類を作ってそれぞれにあった用途で使用してます。
@jbpr0126
@jbpr0126 4 года назад
わかりやすい動画説明で良かったです。 次亜塩素酸亜水を購入して使用しておりますが、電解次亜水(弱アルカリ性)を生成器も購入して使用しているので違いがよくわからなかったのですが、この動画でよくわかりました。有難うございます
@user-rl7xy9nq1m
@user-rl7xy9nq1m 5 месяцев назад
分かりやすい👍🏻
@user-xr1cj9fy5f
@user-xr1cj9fy5f 4 года назад
ハセッパー技研のカンファスイってどうなのでしょうか?これも次亜塩素酸水の一種なのでしょうか?
@byoungseoklee7398
@byoungseoklee7398 4 года назад
次亜塩素酸水に対するもやもやがすっきりしてきたような感じがします。とても参考になりました。また友利新先生の迅速な行動力は本当に素晴らしいことだと思います。
@user-ge8hs1mt2u
@user-ge8hs1mt2u 4 года назад
わかりやすく勉強になりました!ハセップメイカー水を利用しています、食品を殺菌するのに使用していて、次亜塩素酸ソーダと炭酸ガスを水で希釈配合して、pH5.5から6.5弱酸性でpHが、安定している為、保存期間も長いです。 炭酸ガス混合方式、塩酸混合方式、電気分解方式(食塩水を電気分解)(希塩酸水を電気分解)
@user-fl6dh7yj5t
@user-fl6dh7yj5t 4 года назад
経済産業省のHPでは、新型コロナの有効性調査に微酸性次亜塩素酸水を試すみたいですが、その検体は40ppmを採用するそうです。で、微酸性次亜塩素酸水の生成装置を調べましたが、ピュアスター、コアテック等、色々ありました。 しかし残念な事に40ppm出る機械が意外と少なかったです。その中でも塩酸濃度が1%未満と低く且つ吐出量、値段等勘案した結果、完全に主観ですが、エルビーノと言う商品が中々のお勧めです。 ともあれ、5月中旬に新型コロナへの有効性評価を発表するそうなので、その結果を待ちたいと思います。
@sasagol
@sasagol 4 года назад
安川医師が紹介していた米国環境保護庁のリストをを見てみましたが、次亜塩素酸水は接触時間10分と記載されていました。接触時間とはどう解釈したらいいのでしょうか?友利さんがやっていたように次亜塩素酸水を何かに吹き付けて、すぐ拭き取ってしまったのでは効果がないということでしょうか?
@rupisuno
@rupisuno 4 года назад
いつもありがとうございます。 ジクロロイソシアヌル酸Naは密封冷暗所でも劣化があり保存期限は2年とメーカーから説明がありました。災害時用にはその都度買い直しが必要かもしれません。。私も手指消毒に次亜塩素酸水が有効であると考えております。空間除菌についても同感です。
@user-kg5nx8ey6i
@user-kg5nx8ey6i 4 года назад
友利先生。平成14年の官報では「塩または塩酸を添加して電解した水溶液」と明記されています。したがって、微酸性、弱酸性、アルカリであっても 官報の定義に逸れたもの、固体や混合水は次亜塩素酸水ではありません。特に混合水は次亜塩素ナトリウムに塩酸を混ぜたものが多く、これは次亜塩素酸水ではないのです。これは厚労省や農林水産省も参加する日本電解水協会が認めていません。そして殺菌と謳えないのは「薬事法」ではなく「薬機法」上、医薬品ではないからです。また次亜塩素酸水の条件は有機物に付着した場合に塩素が残らないことです。したがって、有効塩素濃度が徐々に低下していくので3~6か月持つものはいわゆる次亜塩素酸ナトリウムや混合水と思われます。それだけ持つものは定義の次亜塩素酸水に何らかの添加しない限り、長期間保存することはおおむね不可能です。 パナソニックはお調べ頂いた回答なのかもしれませんが、空間除菌があり得ないということは間違いだと思います。結核菌や はしかは空気中でも生きることができ、かつ移動も可能です。だとすれば、空気中に浮遊する菌を殺菌(薬機法上は除菌)することはすべてではないにしろ可能と私は考えますがいかがでしょうか?また、空気清浄機はジアイーノだけではありません。殺菌灯と光触媒が空気清浄機内に設置されていて除菌ができるものがあります。これらはシロッコファンやサイクロン方式で空気を吸引し、殺菌灯で除菌します。したがって床面積の対応能力が異なっても、空間内の全てではないにしろ菌やPM2.5 、ウィルスを除菌していることになります。 私も次亜塩素酸水の能力はこれまでの歴史の中で多くの方が認めるようになったのは、今だと思いますしそれを広めたい気持ちは十分伝わりますが、 最近、師と付く方々の誤った情報が多く、次亜塩素酸水の解釈を一般の方が解釈されると誤認が生まれる危険性もあります。 PHはもちろん重要ですが、殺菌除菌をするのはPPM(濃度)です。PHとは?PPMとは? そのあたりもきちんと説明をしていただだければ、酸性/中性/アルカリ性/、PPMとはそのくらいの塩素が含まれることなのか、 こういった機械に携わる人間でなければPH値測定器も、有効塩素濃度計測器もATP測定器も、クロール紙さえない方々がほとんどです。 明示する内容は正確かつ適切な情報を与えることで正しい商品を購入することに繋がり、それが購入した人の利益にもなると考えます。
@tamajr2500
@tamajr2500 4 года назад
聡人稲葉 ごもっともなご意見です。 最近生半可な知識の人が次々とこれらの事に関する動画や ブログ、Facebook、インスタで取り上げているのを見かけますが どれもこれも おいおい! と言った内容。 医師が語ると信じてしまいがちですが 医師でもおかしな事を言っている人が沢山。 そりゃ専門じゃないんで当然といえば当然。 だからそこそこ人気のある RU-vidr先生みたいな人は 中途半端な知識でなんの知識もない人への発信はかなり慎重にならなければ ならないのですけどね。
@user-fl6dh7yj5t
@user-fl6dh7yj5t 4 года назад
全くの同意です。
@ken2689
@ken2689 4 года назад
先生。わかりやすく、関係機関などへ問い合わせ、調べていただき 正しい情報を教えていただきありがとうございます。 とても、勉強になり、ためになりました。
@user-fg2ve9uh2s
@user-fg2ve9uh2s 4 года назад
空間除菌には、濃度が問題となりますが例えば銀イオン水での空間除菌では人体への影響はほとんど無い為濃度を上げる事で締め切った部屋だと効果はどうなんでしょうか?
@99sirayuri
@99sirayuri 4 года назад
前回アップした動画より、掘り下げて詳しく教えて頂きありがとうございました💕 店舗でアルコール消毒がない状況で不安でしたが、安心して次亜塩素酸水を使っていきたいと思います。 因みに私が購入した次亜塩素酸水には製造年月日と消費期限が書いてあり、希釈して50ppmで使用しています。
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
クエン酸の粉末が落ちていて、そこに安全なはずの次亜塩素酸水がかかったらどうなるでしょうか? 答えられないなら、少々の酸が入ってきても有毒ガスが出ない家庭用塩素系漂白剤のをお勧めします。
@yukiyuki7985
@yukiyuki7985 4 года назад
量にもよりますが、酸性に偏り有毒な塩素ガスを発生さます。クエン酸粉末は最近流行りの掃除用として売れていますが、粉末が落ちてる事はまずないですね。 漂白剤はアルカリ性なのでクエン酸少量ならば中性に近づくか弱酸性になるだけと言うことですね。意地悪な質問だったのでつい答えてしまいました
@yukiyuki7985
@yukiyuki7985 4 года назад
めぐ 希釈すると一段と日持ちしなくなるので、スプレーボトルにキッチンテープか銀紙を貼って冷蔵庫又は日の当たらない冷暗所に置いとくと1週間以上もちますよ。普通のスプレーボトルで直射日光に当てると1日で水になります
@99sirayuri
@99sirayuri 4 года назад
@@yukiyuki7985 こんばんは。希釈する場合は一応1週間で使いきれるぐらいの量を作って、直射日光の当たらない所に置いて使っています。 yuki tarowさんが仰るように、1週間で使いきれない場合は効果がないので残りは捨てるように言われました。今の所1週間で使いきれています。長持ちの秘訣教えて頂いて嬉しかったです。ありがとうございました。
@user-eo8ig8jq2m
@user-eo8ig8jq2m 4 года назад
@@yukiyuki7985 さま 拍手👏優しい😊 自分も同感でした。 そんな事を危惧するなら、空からクエン酸が降ってこないか注意しないといけないですよねー、と思ってました。 粘着力の強いお方は どこにでもいますね😉 知識があるなら先生のように教えてあげればいいのに、無益でしかありません。
@teracit
@teracit 4 года назад
今、液体で販売されている次亜塩素酸水の大半は、混和溶液(次亜塩素酸ナトリウムを塩酸やクエン酸等でpHを酸性に調整)です。
@valleybig6311
@valleybig6311 4 года назад
次亜塩素酸Naに炭酸水で中和する方法で次亜塩素酸水代わりに使えると聞きましたが、どうでしょうか? この場合、塩素濃度も薄まるかな?とも思いますが・・・いかがでしょうか
@user-qx5gf9oz1n
@user-qx5gf9oz1n 4 года назад
友利新先生、水成二酸化塩素の話もお聞かせ下さい。安定化とかでは無く、水成二酸化塩素です。医薬品の認定も受けているようです。よろしくお願いいたします。
@tozensou
@tozensou 4 года назад
友利新先生 物質違いますが「空気を洗う」という意味での「空間除菌」についてリンク先に参考となる情報あります. www.jstage.jst.go.jp/article/jsei/32/5/32_243/_pdf/-char/ja
@user-qx5gf9oz1n
@user-qx5gf9oz1n 4 года назад
こちらは、クレベリン等の事ですね。今は、航空機の持ち込みも禁止になったようですね?二酸化炭素はガス体で除菌には優れているが、取り扱いには引火や爆発の可能性がある為危険です。ですが、水成二酸化塩素という商品は、バイオサイド社が二酸化塩素を安全に取り扱える物としてあります。唯一科学薬品としてOMRIリストの認証も受け、日本でも医薬品認定を受けています。安定しない次亜を選ぶより、水成二酸化塩素をお勧めします。
@takan914
@takan914 4 года назад
だいたいは良いのですが、 ・一般に販売している次亜塩素酸水が電気分解法によるもの ・除菌は問題ない ・製造から3-6ヶ月以内に使用 というところのエビデンスがないように思いますが、お示しいただけますでしょうか? また、NITEが調べているのは、手指消毒ではなく物品に対しての検証ですよね?さらに薬事法→薬機法です。ご注意ください。
@taroyamada9155
@taroyamada9155 4 года назад
初めてコメントさせていただきます。 コメントと言うよりは質問なのですが、ふろ水洗浄剤(ジクロロイソシアヌル酸塩)で新型コロナウイルスを不活性化出来ますかと。
@YM-kl6lo
@YM-kl6lo 4 года назад
空間除菌の説明有難うございます
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
どう理解しましたか?ご自分の言葉でまとめてください。
@YM-kl6lo
@YM-kl6lo 4 года назад
貴方に命令されて従う理由あります?何様?
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
@@YM-kl6lo あーやっぱり解ってないんですね。
@user-xi2xi2oo1x
@user-xi2xi2oo1x 4 года назад
うがいも弱酸性であれば、20-80ppmで大丈夫ですか?  最初80ppmでうがいをしていたのですが、ヒリヒリして3-4倍に薄めて今は使っています。
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
弱酸性の液の場合pHが6以下になると歯が溶けてくる恐れがあります。 そこは大丈夫でしょうか?
@user-eo8ig8jq2m
@user-eo8ig8jq2m 4 года назад
10Mのラップ部屋さま 50ppmを超えるとヒリつきますのでそのように薄めてご使用下さい。 北島さん では、あなたpH6未満のものは何もお召し上がりにならないということでよろしいですね。
@user-sutetekohunter
@user-sutetekohunter 4 года назад
前回、顆粒状のジクロロイソシアヌル酸ナトリウムの保管について質問させていただきましたが、わかりやすく解説していただきありがとうございました。およそ50ppmに希釈して使っています。早く落ち着けばいいですね。
@user-ol2el7yz2s
@user-ol2el7yz2s 2 года назад
次亜塩素酸水の正しい知識は、調べても難解で困っていました。 詳しく教えてくださりありがとうございます。 オミクロン株がひろがる中、少しでもできることをしていこうと思います。
@user-xp1kf9mk8b
@user-xp1kf9mk8b 4 года назад
次亜塩素酸水と名のついてる商品は本当に多いですよね。ただ良いものが少なすぎるのが悲しいです。細かく言えばきりがないのですが。こういった説明してくれる動画は良いですね(^^)
@noriyoshiishii502
@noriyoshiishii502 4 года назад
手指の消毒・物の消毒・野菜や果物の消毒、それから“空間消毒”に、友利先生のお勧めの次亜塩素酸水の濃度は何ppmでしょうか?
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
地元の水道局からの情報です。水道水には0.何ppm程度の残留塩素が入っていますが、これでたいていの菌とウイルスは死にます。 野菜果物は、台所用洗剤で除菌除ウイルスしてください。使い方はボトルに書いてあります。
@user-eg2vx5qm3z
@user-eg2vx5qm3z 4 года назад
次亜塩素酸水を加湿器を用いて噴霧させウイルスに接触させると不活化するというデータもあるのですがこういう試験データに関する見解はどうでしょうか? 北里大学微生物研究所のデータなのですが、霧が接触する部分は効果があるということなのかそれともこれもあまり効果がないのかお聞かせください。
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
この先生は自分に都合が悪いデータは取り上げないタイプと見た。 効くだけ野暮でしょう。 電気屋さんにジアイーノのカタログがあるなら、もらってきてそれを よく目を通すことをお勧めします。 先生が故意に隠しているデータが見事に載っていますから。
@hayatoN
@hayatoN 4 года назад
加湿器の場合紫外線にも分解されず空気中にチリ埃のない実験室のような密閉空間であれば可能でしょうが一般家庭の場合はまず無理
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
@@hayatoN それでも「次亜塩素酸水を加湿器に入れたらペット臭が消えた」という体験をした人の書き込みをどこかで見たことがあります。条件によっては効くんですね。
@hmbrothers777
@hmbrothers777 4 года назад
塩と水が原料の一層式生成機は100%次亜塩素酸ナトリウムしかできません。 一層式生成機は次亜塩素酸ナトリウムを酸化させる何かしらの仕組みがないと無理です。 一層式は塩酸を電気分解でもしないとできません。 PH調整剤入りのメーカー独自の専用塩であれば可能です。 恐らく一層式で弱酸性だったと言っている人は試験紙を使っていたはずです。漂白されてPH6〜中性付近の色と勘違いしてる可能性が高いです。 次亜塩素酸のPH確認はデジタルPH計は必須です。
@user-reo1224
@user-reo1224 4 года назад
壁やドアノブを除菌出来るなら、空間も除菌出来そうだけどな。馬鹿にはわからん💦 てかとても綺麗な人だ🥰
@west4239
@west4239 4 года назад
太郎 空間除去と言うから賢い人には?と思われるんでしょう。 空間噴霧と言えばよし
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 года назад
空気中のウィルスを測定する方法がない可能性がある。 ウィルスの個体は測定時に破壊されると思われるので、別のサンプルで比較するモノだと思うけど、空気中に存在したまま正確に測定する方法ってあるのかな。どなたかドヤッと教えて下さい。
@user-xi2xi2oo1x
@user-xi2xi2oo1x 4 года назад
可愛いし、勉強になるし良いね👍 先生が誰かに医学を教えてて、先生のことが気になって勉強に集中できませんって言われたことありますか?現実的にはないか。。
@shuiro_babasaki
@shuiro_babasaki 4 года назад
先日の動画も今回もとてもわかりやすい動画でした!次亜塩素酸水を野菜につけることで農薬カットが出来ると聞きましたが、本当なのでしょうか?
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
農薬カットを目的とするなら、台所用洗剤で洗ってください。洗い方はボトルの裏に書いてあるはずです。
@west4239
@west4239 4 года назад
SAKI 農薬カットじゃなく、除菌です
@shuiro_babasaki
@shuiro_babasaki 4 года назад
@@west4239 農薬100%カットと記載している業者があります。私が言っているのではありません。
@user-fj2sg8bw8o
@user-fj2sg8bw8o 4 года назад
それ、反対の強アルカリ電解水です。
@piwota1
@piwota1 10 месяцев назад
最近5類に引き下げられたことで、人と人との濃厚接触以外では感染しないので、ドアノブやテーブルなど物からの感染はしないという人がいるのですが、本当にそうなのでしょうか?
@user-cq8og9fd4b
@user-cq8og9fd4b 3 года назад
自分が、小学校で、使っている のは、弱アルカリ性です。塩素濃度は4000ppm以上だったので効果は有るようなので、不安は 解消しました‼️
@user-vc3nk4yd3e
@user-vc3nk4yd3e 4 года назад
アルカリ電解水って油分をとかす油汚れ掃除に使うやつでしょ?皮脂もとかすから手には使わないよね?しかも市販されてるものは電解水じゃないものもかなり多いですよ。
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
電解すると、中性の水が酸とアルカリに分かれます。 そのアルカリ電解水が掃除に使われ、酸電解水が次亜塩素酸水として消毒に使われます。両方が混じると、塩素系漂白剤を薄めたものに近くなります。
@user-vc3nk4yd3e
@user-vc3nk4yd3e 4 года назад
@@user-xq4ux7ob1m そうですよね、アルカリ電解水は掃除に使っているので、油汚れはよく溶かしますが消毒に使えるイメージがなくて…
@user-kc8te8jk5o
@user-kc8te8jk5o 4 года назад
すいません 次亜塩素酸水にかかわる仕事をしているので、動画はひとくくりの印象に感じます。電気分解しない新しい次亜塩素酸水もあります。 ハセッパー水の説明もお願いいたします。 次亜塩素水の認可に対しては いわゆる 利権の問題です。 結構有名な話しです
@user-br6sh5le4g
@user-br6sh5le4g 4 года назад
利権の問題でアルコールが、、、ですよね。。 でも、身体に悪いと思います。。 空間除菌は。。
@user-dc1yn7it3h
@user-dc1yn7it3h 4 года назад
@@user-br6sh5le4g 空間除菌に関して使う場合はウイルスと殺菌剤によるメリット、デメリットを天秤にかけて、使った場合と使わなかった場合自分にとって何がメリットになるのか考えて使えばいいんじゃないのかな? まあ超音波加湿器での空間除菌は空間を漂うウイルスが水滴と合体して重くなり、空気中を漂いにくくし部屋の物に付着したウイルスをまるごと除菌するというものです。
@west4239
@west4239 4 года назад
たびやん 手指消毒でここまで次亜塩素酸水を認めたくないのは厚生労働省=アルコールだからでは? お役所さんはそんな程度
@dflychem
@dflychem 4 года назад
トリクロロイソシアヌル酸も使用されています。
@user-oy2gj7qi9e
@user-oy2gj7qi9e 2 года назад
新型コロナに有効と判明したのに何で2年も経っているのに政府は安全性の検証をしないのですか?何か不利益な人達がいて普及させないでコロナ感染増やしているのですか?
@antwerpen6
@antwerpen6 4 года назад
経産省が電解次亜水を指定しているのは、失活の問題があるからです。ボトル売りだと紫外線や温度で失活し、有効塩素濃度が保証されない恐れがあります。なので、生成器で作った次亜水を使ってください、という意味だと解釈されます。一方、ボトル売りのものは失活防止のためにかなり高濃度に設定されているものが多く、例えば『ザウ●ー』という商品は精製水で10倍に薄めても200ppm以上あるので、元は2000ppm以上あると思われます。なので、衣類の漂白などの事故が懸念されます。また、次亜塩素酸水には界面活性効果がないので、指紋に入り込んだウイルスには有効でない、ということを森永乳業(生成器を販売しています)が公表しています。
@ene8894
@ene8894 4 года назад
いつでも作れるなら個体のがいいな
@user-vk1fm4rs2u
@user-vk1fm4rs2u 4 года назад
手元にお風呂のぬめり取りがあります。 品質表示に「ジクロロイソシアヌル酸塩」とあり”塩”がついた成分 が表記されてますが、 ジクロロイソシアヌル酸”ナトリウム”を溶かすのと同様に利用できますか?
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
そこがご自分で判断できないなら、次亜塩素酸ナトリウムとか次亜塩素酸水とか考えず、今まで通り家庭用漂白剤を使ってください。人体には塩素系は使わないでください。 さもないと事故を起こしかねません。
@yukiyuki7985
@yukiyuki7985 4 года назад
北島正隆 同感です。流石に危険ですね
@yukiyuki7985
@yukiyuki7985 4 года назад
知らない人が使うと危険という事
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
@@yukiyuki7985 さん そういうことを言いたかった。 やってみたら「よくわかんない。まいいか」ってトンデモナイことをしそうです。塩素系漂白剤に塩酸だったかクエン酸を入れて塩素ガス発生してそれで死亡事故が起きてるなんて、そういう事故事例を知ってる様子もありません。
@user-zx4lg7st5i
@user-zx4lg7st5i 4 года назад
手指消毒をしている動画をアップしてください。よろしく!検証したいです。
@user-vh1xt3dr6m
@user-vh1xt3dr6m 4 года назад
先生、先日NITEから次亜塩素酸水(電解も)コロナに効果なし!と突然発表があり、皆さん混乱しています。今までの認定しておきながらNITEの真逆の見解。。。先生の解説が頼みの綱なので本件の追及動画をお願い致します。
@user-kg5nx8ey6i
@user-kg5nx8ey6i 4 года назад
友利先生。追記ですが、何度も書いて恐縮ですが、次亜塩素酸水を電解生成するのに添加するのは「塩」だけではありません。「塩酸」も添加することは官報に明記されています。生成機を作るメーカーによっては、希塩酸(大手企業)のみ、安定化を図るために希塩酸と食塩の両方を添加する商品もあります。仰るとおり塩だけで生成する機械もあります。他の方の動画にもありましたが、「塩」のみという考えは、間違いです。企業名は日本電解水協会で調べていただきたいのですが、間違った情報はメーカーを否定することになります。お菓子製造の大手企業も微酸性次亜塩素酸水生成機を製造販売しています。友利先生が正確な情報これからも発言されないのであればそれらはまがい物になってします。 なお、パナソニックさんのジアイーノの名誉のために申しあげますが、流体力学は簡単に計算できませんから室内の空気の流れはわかりません。しかし、放出された次亜塩素酸水がウィルスなどと付着すればそれを殺菌できる可能性があるはずです。医師に空間除菌の概念がないのではなく、知らないだけでは? ではなぜ、食品工場はクリールーム化するのでしょうか? 空間内にいる浮遊菌が落下して食品に入っては危険要因になることが 一つの理由だからではないでしょうか? もちろん付着している菌も除菌は接触すれば可能と考えます。殺菌・除菌という世界は、全部ができると誰も思っていません。できるとすればそれはクリーンルーム化する空気清浄機になります。つまり、次亜塩素酸水も菌や微生物と接触するから除菌・殺菌ができるのです。空間除菌とは空間内の接触した微生物や、細菌、ウィルスを除菌するのであって、全てではないことはお伝えしておきます。
@chaikagome9725
@chaikagome9725 4 года назад
空間除菌で床やソファーに・・・・スプレーで拭きかけるのと同じw
@user-hx9dm8pt8e
@user-hx9dm8pt8e 4 года назад
結局、次亜塩素酸水を希釈して加湿器に入れて噴霧するのは、人体には悪いからやめた方が良いという見解は正しいのですか? 掘り下げれば掘り下げる程、分からなくなりました。 スプレーでシュッシュとするのと、噴霧器で噴霧するのと、さほど変わらないと思うのですが…。
@PASSWORD_123
@PASSWORD_123 4 года назад
有効塩素濃度が低い場合、パナソニックの言っている、空間除菌は意味がないのでは? 30cm離れると、効果がないという海外のレポートがあったと思います。 有効塩素濃度が高い場合は、30㎝離れても除菌効果はあるらしいですが。。。。。
@radio440
@radio440 4 года назад
空間除菌について、スプレーで空中に噴霧すると匂いが消えるのは事実として体験可能ですが、漂ってる匂いの素には作用しても、ウィルスその他には作用しないとは考えにくいですね。 散布したミストとウィルスを含むマイクロミストが直接触れると不活化されるとすれば、事は流体力学とかそっちの話であって、空気中の有効塩素濃度でどうこうというのは違うと思います。 なぜなら、次亜塩素酸水のミストと対象のマイクロミストが漂っている場合、共に空気の流れに作用されるわけで、そもそも医学的な話ではないからです。 パナソニックさんについてもこれらの物理的な「空間でのミスト同士の動き」と医学的な「ミスト中のウィルスを失活可能か」を実験・検証できる設備を作って空間自体の除菌を謳うより、周辺に付着してという(これについては大腸菌で検証されてますから)ところにとどめておけば充分であるという判断だと思います。
@KOKRO
@KOKRO 3 года назад
アルコール消毒で爪が黄色くなってしまいます。
@nkazunori9655
@nkazunori9655 4 года назад
ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Wd6Oft9ZcU4.html ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-3QXBd_e0XRU.html pHだけでなく酸化還元電位(ORP)も酸化還元力の指標として考察するべきと思います こちらの動画は測定器で実際に次亜塩素酸水を測定しているのでよくわかりますよ。
@user-em7pb8el6t
@user-em7pb8el6t 2 года назад
次亜塩素酸は水酸化物と共に存在することで安定できるとのことなので、実証実験としてジョイをそのHClO水で薄めて見ようと思います。漂白剤とまでは行かなくとも恐らく、pH9~10前後のごく安全な次亜塩素酸ソーダになるか、試してみようと思っています!?!?
@yoshinori905
@yoshinori905 4 года назад
電解水PH13以上の使用品は除菌効果があるんでしようか?
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
塩酸を電解して、ナトリウムが入っていない電解水を作ったとします。それをpH13まで上げるとなると、苛性ソーダを入れるしかなく、既に次亜塩素酸ナトリウムになってしまっています。
@yukiyuki7985
@yukiyuki7985 4 года назад
mituoka yoshinori 非常識な数値。除菌効果はほとんど無し
@user-kg1tk8ru9n
@user-kg1tk8ru9n 4 года назад
名前を付けちゃったから分かり辛いのではなく、世間で混同しているのが間違いです。酸性の物と弱アルカリ性の物は全く別物です。弱アルカリ性の物は皮膚や粘膜に対して攻撃性がありますので、濃度や扱いを間違えると危険です。
@hirosabao
@hirosabao 4 года назад
歯科医のすすめで2年前から500ppmのポイックウォーターという次亜塩素酸水で歯を磨いているので、前回の動画で空間除菌は人体に危険と聞いて???と思ったのですが種類がたくさんあるのですね 前回同様凄くわかりやすく素晴らしい動画だと思いました 認可が早くかわれば終息の近道になると信じているので今後ともお願い致します
@continental7x
@continental7x 4 года назад
失礼致します。 ポイックウォーターは濃度は50ppmではないでしょうか?
@hirosabao
@hirosabao 4 года назад
continental7x 残留塩素濃度は500ppmとの事ですatmarkconsul.com/poicwater
@continental7x
@continental7x 4 года назад
そうなんですね。 ありがとうございます。
@oojisan4872
@oojisan4872 4 года назад
空間という言葉の解釈が間違っている方がいるようですね。 空間と空気は似て異なるものです。 空間を英語に訳してみればよく分かると思います。 空間、Space, room, etc... 空気、air. atmosphere ..etc.. 空気は主に気体を示し、空間は主に場所を示します。”人がいる空間””という具合に言葉を使います。空気のある空間という言い方もできます。 空間除菌をもう少し丁寧に言えば、ウイルスや菌のいる空間(場所、スぺ-ス)の除菌でしょうか。 空間除菌、その言葉の中には、空間の中に空気がある場合、そこに存在するウイルスや菌も除菌されるということです。 次亜塩素酸水が空気中にまかれることで、空気中に浮遊している小さな個体(埃、菌、ウイルス)に次亜塩素酸水が付着して、除菌します。 空気は気体なので、空気を除菌するという言葉の使い方は間違っています。空気は生物ではありませんから。 空間を除菌するという言葉の使い方の場合、そのスぺ-ス、場所に存在する菌、ウイルス(生物)を除菌すると解釈できます。 言葉の解釈や使い方はよく間違えられます。その為に時の流れとともに言葉の解釈が真逆になったものもあります。
@west4239
@west4239 4 года назад
satoru miyano 先日あるドクターがTVで空間除菌はデマですと言われてました。 賢い人はそういう解釈をされるんだから、もっと言い方には気をつけないとと思い、空間除菌じゃなく空間噴霧と言い換えてます。
@oojisan4872
@oojisan4872 4 года назад
@@west4239 空間噴霧は、この場合この商品が主にどのようにの作動するのかを説明する言葉で、空間除菌は作動してもたらせる効果を説明している言葉です。 空間噴霧による空間除菌をする商品という言い方でいいでしょうか。 空間噴霧をする物はいろいろありますが、すべてが空間除菌をするわけではありませんし。 空間除菌は紫外線や遠赤外線、殺菌作用を持つ特定のエッセンシャルオイルでもできます。 ケ-スの空間の中で紫外線を照射して、ケースに入る物を殺菌する商品もあります。 UV除菌器という名前が付けられているようです。この場合、ケ-スの中にある空間の空間除菌が紫外線で行われていると説明できます。 紫外線を放射する仕組みを内蔵した空気清浄機で空間の空気に漂う菌、ウイルスを除菌する商品もあります。ただ紫外線を使った空気清浄機の場合、ある程度大きな個体(空気中に漂わないぐらいに重い個体)に付着した菌やウイルスは殺菌できませんので、他の除菌方法と組み合わせる必要があります。 あとこの場合の除菌は、生きている菌、ウイルスの数を減らすという意味で除菌という言葉が使われていると思います。 除菌を辞書で調べると、有害な菌を取り除くこと、と説明している辞書もあります。現時点では主に新型コロナウイルスを対象にして除菌という言葉が使われていると思います。新型コロナウイルスが死ねば、有害ではないですから。 空間除菌はデマだと言われたドクタ-は、空間除菌という言葉の使い方を否定されてるのか、または商品の性能が空間を除菌できないと否定されたのか??? 賢い人はそいう解釈というのは、どういう解釈を示しているのか??? この空間噴霧の機械では、その空間からは菌の数(生きた菌と死んだ菌の合計)は、減らないので正確には除菌、菌を取り除くことにはなっていないのではないか、という主張なのか??? 言われているTV番組を見たわけでもないので、私には、Westフライトさんからの文章だけでは、TVに出演していたドクターが何を言いたかったのかは判断できません。 ただ確かなのは、空間噴霧は機械がどように作動するのかを示す言葉で、空間除菌はその作動によりもたされた結果を示す言葉であるということでしょうか。
@redsaabsk2619
@redsaabsk2619 4 года назад
今回upして頂いたこの動画で納得しました。 私は耳の中を定期的にボディーシート+耳かきで拭かないと匂ってくる体質なのですが 次亜塩素酸水を超音波加湿器で噴霧していると、殆ど匂わなくなることに気づいていました。 しかし外出してしばらくして(小指でこそっと確認すると)匂って来てて、部屋に戻って 加湿器で噴霧された環境にしばらくいるとまた匂わなくなっています。 (不潔な話で恐縮です) こんな体験から、次亜塩素酸水の噴霧は物の表面の除菌(消臭)に効果あるのでは?と 考えていたので、パナソニックさんに確認いただいた内容ですっきりと納得できました。 それと、会社の自席でも噴霧してますが、今まで臭かった斜め前の人の吐息の臭さ(蓄膿症 を患ってる、かつそのひとの喫煙帰りの匂い)もしなくなったので、空間でも次亜塩素酸水は 効果を発揮していると実感しています。 ところで、エタノール消毒液と次亜塩素酸水の殺菌能力の定量的な違い(実験結果)はご存知ですが? インターネットで日本、アメリカを検索しても出てこないので、もしご存知でしたら教えてください。
@redsaabsk2619
@redsaabsk2619 4 года назад
@@haru-jf7yp そう思います その霧を直接吸うと気持ち悪くなることが判ったので、連続稼働しないようにしています。しかし職場で体臭や口臭、ニコチン臭のきつい人が近くにいても匂いを消してくれるので助かっています。
@angel.e.h7020
@angel.e.h7020 4 года назад
日本は認可されていなかったんですか? 普通に病院に電解水の水道ありましたが。 歯ブラシをアルカリ水で洗ってから酸性水に浸けていました。 排泄交換時にも以前はアルコールが乗せてありましたが、 今は次亜塩素水(酸性水)が乗せてあります。 掃除の時は次亜塩素酸ナトリウムを水で希釈しています。
@onionring9706
@onionring9706 4 года назад
次亜塩素酸水を使うにあたり色々と調べましたが、友利先生の情報は根拠が示されて参考になります。 ただ保管期間については有効塩素濃度の点も合わせて伝えたほうがいいかもしれません。当方、ジクロロイソシアヌル酸Naを水に溶いて使用していますが、メーカーでは一ヶ月で有効濃度が半減するとのこと。そこでは水溶液は1週間以内で使い切る旨、他メーカーも水溶液にした場合は1~2週間で使い切る事をすすめています。電解水からの次亜塩素酸水については詳しくありませんが某メーカーが上げた「次亜塩素酸水の寿命は?」という動画では、冷暗保管でもおよそ一ヶ月で有効塩素濃度はやはり半減していましたね。3ヶ月から半年となると有効塩素濃度はどのくらいになるか気になるところです。 手指消毒の塩素濃度の基準も人によってまちまちですね。人によっては50~400ppmとかなりの幅があり、このへんの基準も多くの人が気になっているいるところだと思います。
@user-sk9rg2wt2b
@user-sk9rg2wt2b 4 года назад
追記 パナソニックは、検証が以前より、甘くなってるので しっかり精査してください🧐
@tonbonohara7748
@tonbonohara7748 4 года назад
次亜塩素酸水は新型コロナウイルスを除菌するためには、 濃度何ppmに、するべきですか、教えてください。
@user-em8jx6xe5f
@user-em8jx6xe5f 4 года назад
濃ければ濃いほど良いのでは?(500ppm位の) 薄いのは皮膚表面の有機物全部に反応するから、 コロナ死ぬ前に次亜塩素酸の効果がまるで無し。
@west4239
@west4239 4 года назад
野原とんぼ 200ppmがオススメです
@inyuito1431
@inyuito1431 4 года назад
@@user-em8jx6xe5f むやみに高いのは安全を一切配慮しない除菌という事になるかと。 気中の濃度に関する許容濃度ですが 430ppmを超えると`人体に致命的だそうですので。 www.solmind.com/hclo/jiaennsosann/jiamain.htm www.bijia.jp/images/description_graph.gif
@user-jq8wx8vd4g
@user-jq8wx8vd4g 4 года назад
@@inyuito1431 あなたが示されたリンク先を確認しましたが「次亜塩素酸の許容濃度は決められていない」と書かれています。あなたのコメントにある「430ppmを越えると人体に致命的」というのは毒ガスとしても使用されたことがある『塩素』の許容濃度です。一般の人が除菌のために使用する量の次亜塩素酸水溶液からこの濃度の塩素ガスが発生するのは事故的にはありえないのでこれと同列に次亜塩素酸の危険度を語るのどうかと思います。
@inyuito1431
@inyuito1431 4 года назад
@@user-jq8wx8vd4g 確かに塩素の濃度ですね。確かに正しい知識を持った人や自ら調べに調べ判断する人からしたら何言ってるんだって思うと思います。ただ厳密に書かなかったのはいい所ばかり出歩いて危険な一面には一切触れられてないからです。一般の方って逆に言えば何をするかわからないです。高濃度1000ppmの次亜塩素酸を加湿器に入れたり、それでうがいやスプレーで体中に噴射してみたり当たり前の様にやってしまいます。 そもそも次亜塩素酸水は 次亜塩素酸水は塩化反応だった場合は水になり安全だが 酸化反応になってしまった場合には水ではなく塩酸が出来るや。 次亜塩素酸ナトリウムと炭酸中和したり、要は溶液を混ぜて作った場合は。 また異なった危険が存在したりと。それを一般の方が判断出来るか? という問題が全く考慮されてない。と思うのです。 危険な事を先に教えて、ただこうゆう風に使えば安全という教え方の方が事故が起きにくいかなぁと。 自分なりに思うのです。なので簡略して危険と書いてしまいました。申し訳ないです。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-DkrBAdKBUqo.html ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-3cXXdaDLMp0.html シート(参考資料等)にまとめてます docs.google.com/spreadsheets/d/1EOvoqDEExJ6VzDqLlNTRLQ8XWkMVavHVrbYRxbh8GfI/edit?usp=sharing
@west4239
@west4239 4 года назад
非電解水と言われる混合式で作る次亜塩素酸水を使ってますが、薬3ヶ月キッチンに置いてましたが、ppmデジタル計測機で濃度低下を計測してみたところほとんど濃度低下はありませんでした。 厚生労働省はもっとしっかり検証するべきではないのかと思ってます。
@inyuito1431
@inyuito1431 4 года назад
phも測りましたか? 有効塩素濃度と残留塩素濃度は違うので測った物が有効塩素濃度なのか疑問は残ります。 紫外線や温度でHClO(無色透明、 無臭またはわずかに塩素臭)分解反応が促進してしまうので、 残っているのは除菌できない塩素水の可能性もあるのではないでしょうか? また保存容器の材質にもよって変化するようです www.solmind.com/hclo/jiaennsosann/jiamain.htm www.jarmam.gr.jp/situmon/yuukou_enso.html www.jwwa.or.jp/houkokusyo/pdf/200803_suidouyou_guideline.pdf
@masayukinogawa8531
@masayukinogawa8531 4 года назад
漂白剤と炭酸水で簡単に作れるはずですが、、、。
@aiueo4533
@aiueo4533 4 года назад
その方法は、非常に危険かと。なぜなら、塩素ガスが発生します。だから、ハイターなどの漂白剤には、まぜるな危険!と表記されているのです
@wakmaru
@wakmaru 4 года назад
それって、きっと次亜塩素酸ナトリウム水になっていませんか、、、?
@masayukinogawa8531
@masayukinogawa8531 4 года назад
H2CO3+2NaCLO=Na2CO3+2HCLOではないですか?
@spitz1114
@spitz1114 4 года назад
1:50 「次亜塩素酸ナトリウムに塩酸を混ぜる怖い動画」は「炭酸ガスを混ぜる」の勘違いではないのでしょうか? 炭酸ガスは塩素ガスを発生させる強酸性域には下がらないという性質があって安全ということで注目されています。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-ExlvfU0abe0.html 炭酸ガスの特性を理解せずクエン酸でもいいじゃないかと安易に考える人が出てくるので注意が必要だとは思います。
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
固体のクエン酸や市販のトイレ用の塩酸は絶対にいけないが、無色の炭酸飲料なら安全、という認識でしょうが、市販の炭酸飲料にはクエン酸やリン酸など、塩素ガスを発生させる危険領域にまでペーハーを下げかねない成分が入っているものがあります。 そこの違いを言ってもわからない人が多そうで、怖いです。
@west4239
@west4239 4 года назад
すぴっつ 混合式はしっかり装置にてph調整してます 電解水の方が強酸性水だから、塩素ガスなどの関係上危ないと思ってしまいますが…
@user-xf5pf3rl2w
@user-xf5pf3rl2w 4 года назад
ppmも高すぎると意味がなくなってしまうってことですかね? 高い場合は希釈した方が良い?
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
そこがご自分で判断できないなら、次亜塩素酸ナトリウムとか次亜塩素酸水とか考えず、今まで通り家庭用漂白剤を使ってください。人体には塩素系は使わないでください。 さもないと事故を起こしかねません。
@user-uq6xk2yl1f
@user-uq6xk2yl1f 4 года назад
@@user-xq4ux7ob1m 家庭用漂白剤も希釈がわからなかったら危ないやろw
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
@@user-uq6xk2yl1f 家庭用漂白剤は濃度が高いと効きすぎる。手に悪い。 このコメ主は「濃度が高いと意味がないのか」と聞いている。 濃度と効果の相関関係というものがまるで分っていないですよ。
@yukiyuki7985
@yukiyuki7985 4 года назад
矢作和希 簡単にいいます。高いほど殺菌力は強くなります。50ppmに希釈して使うと経済的にいいです。希釈した入れ物には銀紙かキッチンテープを貼ると1週間はもちます。それ以降は次亜塩素酸水は水になり殺菌力はなくなります。 ノロウィルスには200ppm以上がいいです。 これならわかりますか?
@user-xf5pf3rl2w
@user-xf5pf3rl2w 4 года назад
@@yukiyuki7985 分かります、ありがとうございました。 ppmが高いほど殺菌力はあるんだろうなとは思っていましたが、先生の書き方が「20~60ppm」など、「20ppm以上」と表記していなかったので疑問でした。 「それ以上高くても良いけど、これ以上の効果はそんなに得られないよ」という認識で良いという事ですかね。 貴重なお時間を割いてお答えいただきありがとうございました。
@user-jr5nf3rz7j
@user-jr5nf3rz7j 4 года назад
空間除菌と言うのは、空気中の新コロのクラスターは除菌しないのですか。
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 года назад
新コロのクラスターというものが何を指すか知らないけど、空気中に存在するモノを除去したという測定ができないのではないだろうか。
@user-jr5nf3rz7j
@user-jr5nf3rz7j 4 года назад
@@user-yx2re5xh8e 新コロの感染者の部屋の空間から、新コロを採取したという研究発表は、以前ありました。であるなら、除菌も出来ると思います。
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 года назад
@@user-jr5nf3rz7j さん、その「空間」という表現が「空気中」とされてないのが気になるのですが。空間とは「Space」の訳語ではなく「場所」という概念とは別という事でしょうか
@user-jr5nf3rz7j
@user-jr5nf3rz7j 4 года назад
@@user-yx2re5xh8e 空間の空気を吸い込んで、フィルターを潜らせて、フィルターに残ったウイルスを培養、又は、採取したものだと思います。
@user-jr5nf3rz7j
@user-jr5nf3rz7j 4 года назад
@@user-yx2re5xh8e 細菌でないので、培養は出来ないですね。
@jackal7123
@jackal7123 4 года назад
空気そのものを完全に除菌できている空間は存在します。サブミクロン世代以降の半導体集積回路の製造ラインですね。最先端の半導体製品にとって、直径80nm程度とされるウィルスは道路を塞ぐ巨大な岩石に例えられる程に大きな障害物なので、様々な高性能フィルターを使って取り除きます。勿論、ウィルス以外の微細な塵埃も含めてです。尤も、その様な超々クリーンな環境下では人間が汚染源となりので、極力無人化して人間と製品が接触しないようにしてますけどね。
@user-ri5ko9fq4v
@user-ri5ko9fq4v 4 года назад
感染者発表に関する動画 @
@gogoakki
@gogoakki 4 года назад
わかりやすい説明をありがとうございました!次亜塩素酸水といっても2種類あるんですね、そこが混乱の元でした。ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムについてもお答えいただき、ありがとうございます。安心して使おうと思います(^-^)/
@yukiyuki7985
@yukiyuki7985 4 года назад
gogo akki 次亜塩素酸水は2種類ないですよ。次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物です。先生の話しはわかりづらいです
@gogoakki
@gogoakki 4 года назад
え?次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物なのは知っていたのですが、先生の説明で酸性とアルカリ性があるとのことなので、2種類と思ったのですが… もしかして、このアルカリ性のものは次亜塩素酸ナトリウムに当たるのでしょうか???また混乱してきました(^-^;
@gogoakki
@gogoakki 4 года назад
違いましたね、次亜塩素酸ナトリウムではないですね… アルカリ性のものはよく電解水クリーナーなどという名前で売られているものと同じでしょうか?
@yukiyuki7985
@yukiyuki7985 4 года назад
gogo akki 電解水クリーナーはアルカリ性電解水だと思うので簡単に言えば汚れおとしです。除菌効果は少ないです。次亜塩素酸ナトリウムを希釈したようなものです
@gogoakki
@gogoakki 4 года назад
@@yukiyuki7985 ご丁寧にありがとうございます。 私は、次亜塩素酸水には酸性とアルカリ性の2タイプあると解釈したのですが、違うということでしょうか?(^^; 0歳の子どもがいるので、次亜塩素酸ナトリウムではないものを使いたくていろいろ調べています(^-^)
@HH-vq5wl
@HH-vq5wl 4 года назад
空間除菌についてですが、使う製品(空気清浄機や加湿器等)によりみな違うのかもしれませんが、私は超音波式の加湿器に次亜塩素酸水を入れて使用していますが、その場合目でわかる範囲ではミストはほぼ直下に落ちてます。部屋の壁全体やソファーやあちこちに行き届いていないと思われます。その場合、次亜塩素酸水はその直下にしか効力は発揮しないと言う事ですね?最初に言った使う製品により部屋全体に飛び散るようなものでなければ、一部に降りかかるだけでは何の意味もないと言う事になりますか?
@chamy3872
@chamy3872 4 года назад
しっかり調べれば安全性の示されているものもあるから濃度もpHもある程度安定しているものを探して何故その数値なのか?までちゃんと納得したものをそれぞれ買えばいいと思う。 なんの検証もせずにpH4~7なんて表示されている物もあるし 500~1000ppmと濃度が濃いものほど安全性がなく作った先から劣化していく。 水で希釈するというものは水道水の中の有機物に反応するから1対1だから半分の濃度になるっていうのも本当は違う その中でも人体に害が無い数値を検証して安定精製、保存期間も1~2年と長いものもある。 見極めが大事… 噴霧したものを肺に取り込んだ時に害がみられないという検証をしっかりしている商品もあります。 友利先生が仰っている多めにスプレーするっていうのは 雑菌(有機物)1に対して次亜塩素酸水1以上の割合じゃないと全てには反応しないから。 雑菌なんて目に見えないからどの量で足りるかなんて分からないけど。
@kazuu3040
@kazuu3040 4 года назад
NITEが次亜塩素酸水全否定に近い回答でしたね! 結構ボロクソに書いてますよねw
@chaikagome9725
@chaikagome9725 4 года назад
同時に石鹸製品のメーカー(ジョンソン、ライオン、花王、など)の商品一覧も発表してるw そっちの意図を感じる。
@kazuu3040
@kazuu3040 4 года назад
@@chaikagome9725 大人の世界は闇ですねw
@user-ru4ss2kh3h
@user-ru4ss2kh3h 4 года назад
空間除菌… 空気中に浮遊しているウイルスや菌の除菌…という考え方もあると思うのですが、有効ですか?
@hayatoN
@hayatoN 4 года назад
空気中の埃なんかに反応するので一般的に部屋全体を除菌する空間除菌はできないかと思います、業務用のミスト状に噴霧する機械のように大量に巻き散らし物量でゴリ押しするようなやり方であれば別です。普通の音波加湿器や噴霧器程度であれば空間に対しては効果が薄いですね
@user-ru4ss2kh3h
@user-ru4ss2kh3h 4 года назад
@@hayatoN そうなんですね… 大々的に空間除菌て出ているので、出来るものなのだと思っていました。 有難う御座います。
@yukiyuki7985
@yukiyuki7985 4 года назад
T T 空間除菌は医学的に出来ないと定められてると言う先生方がいる一方で除菌出来るという考えもあります。自分は後者で、加湿器に入れ換気せず噴霧すれば効果はあると思います。実際に自分は24時間換気のマンションでの1室で加湿器により50ppmの次亜塩素酸水を噴霧したら、犬の獣臭が消えました。ウィルスは小さなものなので噴霧し次亜塩素酸粒子に付着して死滅、もしくは不活化すると考えてます。巷で空気に漂う埃などに付着して漂うとも言われてるので、そう思います。空間除菌を売りにして、現在品切れ状態のクレベリンをどう思いますか?クレベリンは空気に触れると次亜塩素酸水より強力な安定化二酸化塩素を出します。意味ないという先生方がいますが、国からは過剰表記しか注意されてません。 次亜塩素酸水は利権関係で承認されてないのは有名な話し、安定化二酸化塩素もそうだと思います。 お偉いさんの話しは利権が絡んでくる事も多々ありますので、気をつけなければいけないですよ。 東日本大震災の後、よくTVに出て多少の放射能は体にいいとか馬鹿な事を言ってた東大教授なんか代表的ですね。
@user-ru4ss2kh3h
@user-ru4ss2kh3h 4 года назад
@@yukiyuki7985 科学的なことに無知なもので、「先生」に聞けば…と思ってしまいます。 私も自分で作った50ppmをスプレーで部屋の空間に撒き散らしています。 ただ、私の使用しているものは、ピューラックスと炭酸水を混ぜたもので、電気分解という方法ではありません。 ご丁寧に有難う御座います。
@user-xq4ux7ob1m
@user-xq4ux7ob1m 4 года назад
@@hayatoN 大量に撒き散らし物量でごり押し・・・ これをやってるのがパナソニックのジアイーノです。 少量で、埃や一部の浮遊ウイルスと反応しすぐ効果がなくなってしまう と思われるのが、大幸製薬のクレベリンです。
@moohsan5192
@moohsan5192 4 года назад
先生、詳しいご説明ありがとうございます。ご説明は理論的にはほぼ正しいと思いますが、私はその効果や経済性から、肌には石鹸、物には次亜塩素酸ナトリウム(希釈液)を寧ろ推奨します。以下がその理由です。 ○水酸化ナトリウム:もちろんハイターなどの原液は非常に危険なので手袋等の使用が必須です。ですがふき取り用に推奨されている希釈濃度では水酸化ナトリウムも希釈され、それほど危険なpH域ではなくなっています。固形石鹸程度です(固形石鹸は油脂と水酸化ナトリウムをけん化反応させたもの)。水酸化ナトリウムが薄いから安全というわけではないですが、正しい希釈濃度で使えばそれほど恐れるものではありません。 ○効果について:データ上の効果の違いはpHによる反応速度の差で、ふき取り(表面に残る)のような場合は同じ濃度であれば最終的に同等の効果が得られるはずです。あとは次亜塩素酸及びその塩は有機物と反応して失活します。この有効塩素の失活は綿タオルや紙のような材質、肌のたんぱく質や汚れでも起こります。従って低濃度の次亜塩素酸水をこういった掃除用具と共に使用したり、肌に使うことは期待された殺菌効果が得られない可能性が高いです。食品の殺菌等では大量の液に浸漬したり、流水の状態で使用します。 ○コスト:キッチンハイター(ボトルのもの)の有効塩素濃度は40,000-50,000 ppm(4-5%)程度と推定されます。酸性水の製造機や市販の次亜塩素酸水といわれるものを50-100ppmとすると有効塩素濃度当たりのコストは天と地程の差があります。
@nonchanpetite
@nonchanpetite 4 года назад
BGMが気になっちゃって、お話が聞き取りづらかったです😢
@6.0.15
@6.0.15 4 года назад
😷😷😷
@yuji2445
@yuji2445 4 года назад
歳を取るとこのような話は、荷が重い。結局、見かけで次亜塩素酸水に似ている水で手を洗うことにした。
@user-um3ju3zc3u
@user-um3ju3zc3u 4 года назад
空気、正常機の、フィルターに、スプレーしてわ。⁉️
@katsumimaruyama2002
@katsumimaruyama2002 4 года назад
新型コロナウィルスの一軒から、アルコール類が手に入らない、或いはネットでのべらぼうな売価から、最近は次亜塩素酸水の説明や定義をRU-vidで見ています。その中に友利先生が言うように、かなり危なっかしい作り方をしている動画もよく見ます。ピューラックスを炭酸で何倍かで希釈し、それをまた水を何倍か入れて・・・云々とありますが、かなりやばい方法だと思っています。私も最近はいろいろメーカーにも問い合わせたり、厚労省のHPで次亜塩素酸の細菌やウィルスに関する有効性の記載を見たりしています。 それであれば、ちょっと高いですが、アルカリイオン還元水などが出来る、機器の購入も考えたりしています。このような機種であれば、二室隔膜装置で陽極に強酸性次亜塩素酸水(Ph2.7以下)、陰極に強アルカリ水(Ph10.5以上)もできるので、飲用と消毒・除菌、洗浄ができるので、便利かと思ったりしています。ただ、このような機器も購入してから、ちょっと謳い文句と違うなと言うガッカリ品もあるそうで、何十万円もするのですから、失敗しない買物が必要だと目下検討中です。
@woods9033
@woods9033 4 года назад
次亜塩素酸水は簡単に自分で作れますよ 水と塩で 電極を作って スマホ用のケーブルを利用し 電圧をかければ 炭素棒を利用するんですが 装置を作るのに 1000円もかからないですよ それを超音波加湿器で散布すればいいんですよ 今の時期薬局に行っても売ってないですよ
@yukiyuki7985
@yukiyuki7985 4 года назад
woods それRU-vidで見ました。電解次亜水が出来るやつですね。
@user-eo8ig8jq2m
@user-eo8ig8jq2m 4 года назад
woodsさま 炭素棒を使用するとダイオキシンが発生すると思います💦 ご確認下さい。
@user-wk2nl4bh6z
@user-wk2nl4bh6z 4 года назад
ウィルスやバクテリアが病気を引き起こすという「病原体説」は過去の間違ったサイエンスですよね。
@user-pl3th6vq7m
@user-pl3th6vq7m 4 года назад
経済産業省のホームページを見ると手指消毒に使える一部の商品というのは、医療用消毒器として認可されてる装置で生成された強酸性次亜塩素酸水と書かれてませんか? 市販されてる物ではないのでは? 物品の消毒として試験される物も生成装置から吐出した物となっていて、また、その特性から一般家庭で使用するには注意が必要ともあります。 今、液体で流通してる物が消毒液として認可される可能性はあるのか、少し疑問です。
@user-yx2re5xh8e
@user-yx2re5xh8e 4 года назад
集合住宅での塩素発生はやめましょう
@user-fb8ry9qj9r
@user-fb8ry9qj9r 4 года назад
おすすめに出てきたので、前回と同じくコメントさせて頂きます。 前回の言い訳のような動画、長々と… こんな動画を撮影、編集、アップロードしてる時間あったら 他の医療関係者のヘルプにあててもらえませんか?
Далее
How to Measure ANY Cliffs Height with a Rock
00:46
Просмотров 12 млн
Кто быстрее? (GTARP)
19:19
Просмотров 519 тыс.
Украшаю чехлы 🎀
00:51
Просмотров 79 тыс.
Hypochlorous Acid / Mr. Denjiro's Happy Energy! #615
3:01
Обхитрили маму
0:24
Просмотров 2,2 млн