Тёмный

数字は取ればいいってもんじゃない話 

ナカイドのゲームラジオ
Подписаться 78 тыс.
Просмотров 24 тыс.
50% 1

質問箱:
peing.net/ja/f...
メインチャンネル
@nakaido
メール(お仕事の依頼など)
nakaido0913@gmail.com
メインチャンネル
@ナカイドのゲーム情報チャンネル
Song: DEAF KEV - Invincible [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: ncs.io/invincible
Watch: • DEAF KEV - Invincible ...
Song: Itro & Tobu - Cloud 9 [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: ncs.io/cloud9
Watch: • Video
#お気軽にコメントお願いします

Опубликовано:

 

4 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 57   
@ness3913
@ness3913 11 месяцев назад
ナカイドは改善案とか自分の主張があって動画通して一貫性があるから、ただの情報としての動画じゃないのがいい
@mampuku1285
@mampuku1285 11 месяцев назад
ナカイドさんの話し方ってフォーマットが完全にビジネス書のそれなんで、啓発本とか読むの好きな層に受けが良さそう
@JK-kb5kw
@JK-kb5kw 11 месяцев назад
社会性動物である人間が超巨大な社会の中で生きる以上、個々人の社会性の有無はあらゆる場面で大きく影響します。 RU-vidrのあり方で言えば、社会性を欠くほど迷惑系に近づき、社会性を仕事の中で発揮しようとするほど、動画中でナカイドさんが仰ったようにな、面白いゲームを作るんだ!という在り方に近づくと考えます。 それはソシャゲ衰退についての説明にもつながり、迷惑系は悪ではないにしても、業界全体が社会性を欠き迷惑系のマインドになれば、そりゃ衰退するよねということです。
@Hihich
@Hihich 11 месяцев назад
合成音声とかのテンプレ動画はインスタントに平均60点取れるけど、 自分の意見として話すリスクを負ってない……というか 自分の情報を出したり信頼を得なくても皆がとびつく話題に乗っかるだけだから、 魂の籠ってないと感じるものが確かに多い。 趣味ではなく金の匂いがしやすいと信憑性も薄れて次も見たいと思えなくなるな。 これって掲示板のレスをまとめてゆっくりに話させる動画とか見るとより感じる 抜き出す所を絞れば簡単に意見を偏らせることができるし
@dhiadem
@dhiadem 11 месяцев назад
熱意はクオリティとなって、言葉や作品を通じて人に伝わるよね ネガティブな話題が注目を集めるのは、危機回避の本能に加えて、話す側としても熱が入りやすいからだと思う
@からあげチャーハン-u4e
@からあげチャーハン-u4e 11 месяцев назад
ダイ大の動画は後半のがより聞いてて楽しめましたね ゲームの技術的な問題より作ってる側の思考回路に問題があって、それをバッサリ批評してくれるのが痛快で好きです 特にスクエニみたいな過去の栄光に酔って胡座かいてたツケが回ってる大企業のポカに一喝してくれる動画は自然とサムネに手がのびます
@crgeyou
@crgeyou 11 месяцев назад
そもそもRU-vidで何したいかですね そしてそれがリスナーにとって需要があるか、が難しいですが
@killer-bee
@killer-bee 11 месяцев назад
イントネーションとか活舌とか声の高さとかのボイトレ受けてない人がyoutuberには多くて、自分はそれが不快だからそれよりは合成音声の方が一定のクオリティが保たれてて好きなんですよね。ちなみにナカイドさんの声は自分的には好きな方なので動画見てますが、もし嫌な声とか不快な喋りだったなら見てなかったと思いますね。なので「聞くに耐える」声であるのが肉声を使う前提だと思いますね。
@aa-hi9be
@aa-hi9be 11 месяцев назад
つまり?
@Cassiopeia-a3
@Cassiopeia-a3 11 месяцев назад
@@aa-hi9be君は日本語ができない。
@junkgolem
@junkgolem 11 месяцев назад
人って集めるほど平均値は下がるものだしね。特にネガティヴな話題だと人が寄ってくるけど逃げていく人も多いから荒れやすいし長続きしない気がする
@takahisa726
@takahisa726 11 месяцев назад
台本を作ってちゃんとやってる人のは見やすい聴きやすい、でも考えて話す人の声はよく頭に残ると思いました。
@YK-md1sw
@YK-md1sw 11 месяцев назад
いや、ナカイドさんみたいな声やしゃべりが出来るならそっちの方がいいけど、カミカミでくちゃくちゃのおじいさんがしゃべるぐらいなら合成音声の方がいいでしょう それでいうなら、顔出しの方が一番いいんだし。 それ以外は、同意する内容ばかりでした
@reikiritsu
@reikiritsu 11 месяцев назад
ゲハカスの次元のまま人生を終わる気はないっていう意識の高さを文章に紡げる程に持ててるのは感心するけど、実際に目に見える実績として積み上げられるかが全てだよ。 ゴシップをやりすぎて過去にチャンネルがキナ臭い空気になった反省もあるんだろうが、啖呵切るからには他とは違う背中を見せ続けてくれ。
@leeman5951
@leeman5951 11 месяцев назад
個人として世の中に影響力を持ちたいって目的でRU-vidやるなら肉声の方が良いけど、そこまで思ってる人はあんまりいないじゃないかな。また、自分は機械音声でも台本が良い人は登録してるし、質の高いチャンネルとして認知してる。
@_onedan_
@_onedan_ 11 месяцев назад
まとまってない話聞くの好きなのでどんどんやってほしい
@悦弘坂口
@悦弘坂口 9 месяцев назад
届けたい人に届ける。すごく勉強になりました
@taru-y2k
@taru-y2k 11 месяцев назад
何事も言う程簡単じゃ無いでしょ。じゃあ君なら出来ますかって話。
@飯大-k7p
@飯大-k7p 11 месяцев назад
やっぱハッキリ業界に言ってくれる人は貴重だから伸びるのよ
@タオラー
@タオラー 11 месяцев назад
ナカイドさんは声がいいです。
@Negimiso3
@Negimiso3 11 месяцев назад
ダイの動画は1本目より2本目が特に良かったですね。なるほど!というか新しい視点を得たというか良い時間の使い方をしたと感じました。 そういう価値のある動画を出せれば声やキャラクターが価値と結びついて期待感に繋がるんじゃないかと思います。
@m.y.347
@m.y.347 11 месяцев назад
暴言に近くなりますが話が上手くない(あるいは漢字読めなかったり)のに配信系やりたがる人は案外多いので、そういう人こそ合成音声使って欲しいし下手に喋られるよりずっと良いです。肉声で伸びるのは喋りが上手い人の特権と言う気もしますね。
@かんのま
@かんのま 11 месяцев назад
自分の主張で世の中を変えたい場合は、自分の声で相手に伝えるべきでしょうね。ゆっくり解説の場合、職人というか、自分の好きなこと・調べたことを、相手に伝えたいという趣旨の方が強い気がします。私は後者の方が好きですけどね。
@irinoyosi7527
@irinoyosi7527 11 месяцев назад
贅沢なことを言ってるなぁ。でも、究極の目標としては「ナカイドのゲーム」を造ることでは?萩原一至のクエスターのように。
@KT-xo7hx
@KT-xo7hx 11 месяцев назад
「僕の声で」については、誰にでも当てはまらないですね。 ナカイドさんの声やテンポが良いから成立してると思う。
@DN-lq9kc
@DN-lq9kc 11 месяцев назад
尺とか特に気にしていないし、ナカイドさんのは最後まで聞く。毎朝、運転中とかにラジオ感覚で聴けるからいい。声のトーンとか話し方とか耳触りがいいんだよな。
@capskey666
@capskey666 11 месяцев назад
作り手への評価などによるアプローチよりもプレイヤーへの啓蒙(偉そうに聞こえますが)のほうが大事だと思っています。 良いプレイヤーは良いゲームを育てます。正しく評価されないことほど悲しいことはありません。
@raichuurin
@raichuurin 11 месяцев назад
たしかに友達とゲームの話する時は自分が面白かったゲームの話するよりブルプロとかの話してる方が長続きしてるわ
@pennat8
@pennat8 11 месяцев назад
ゆっくりに関する話は「なるほどなぁ」と思いました ゆっくり音声でダイ大を批判する動画も見たけど、思い返してみると確かにどこか他人事に感じるというか、投稿者と視聴者の間にゆっくりを挟むことで投稿者の切実な思いというのは伝わりづらくなっている気はしますね
@茂木健太郎-s2v
@茂木健太郎-s2v 11 месяцев назад
応援してます🤜🤛
@naiyoumitei
@naiyoumitei 11 месяцев назад
わかる。自動音声だと、自分じゃない気がする。自分が支持されてない気がする。
@ガチャフォース
@ガチャフォース 11 месяцев назад
色んな人に伝えれるツールではあるものの、やっぱり何かしら似通った人ぐらいにしか伝わらないですよ。 特に「興味がない人」「自分と反対意見の人」相手だとですが。 本当に相手の意見をひっくり返そうと思ったら、何かしらで食いついた「その時の興味で出したコメントにひとつひとつ答えていく」っていう一番面倒くさいやり方が最短なのかなと最近思っています。
@fularisan21
@fularisan21 11 месяцев назад
思想の強いはなしをゆっくり魔理沙でやられると茶番に感じますね 作品が鉄拳になってるのはバンナムに伝えたいからですかw
@えすえす-x7s
@えすえす-x7s 11 месяцев назад
自分は数字のためにテンション高い声出したり不自然な笑い声を入れるRU-vidRが大嫌いです。 終わりの「チャンネル登録はお任せします」が数字のためじゃなく熱意をもって動画を作ってることの表れだと思ってチャンネルを見始めました。 クソゲーをボロクソ言ってるのが一番楽しみで見てますが、無理してまでそう言ってほしいわけではなくて、 正直な感想と納得できる理由を述べてクソだと熱弁してるのがいいところです。 クソゲー回じゃない平常運転のときも正直な感想と分析が聞けるから楽しみにしてます。
@tetorasu2009
@tetorasu2009 11 месяцев назад
ダイ大はゲーム開発と情報メディアがずぶずぶな関係が厄介じゃないかな? 売れないモノを止める役目が機能してないかと思います。ステマ規制もメディアは対象外ですし… 特にダイ大は知名度高いのでスクエニ叩きの道具にもなってたように感じます。
@leonhart1208
@leonhart1208 11 месяцев назад
I think so! たしかにダイの動画がゆっくり音声なら高評価もコメントもしませんでした。 ナカイドさんの動画は感情がしっかりはいっているから共感しやすいと思います。 ゲーム業界に対する落胆、いきどおり、現状を変えたいという強い想いが伝わってきました。 ゲームで育ってきた世代としてナカイドさんの活動を応援します。
@志野-q3u
@志野-q3u 11 месяцев назад
某ディレクター動画の受け売りですけど、「作品を作る最終目的はプレイヤーを楽しませること」と言ってましたね ナカイド氏の言う嫌いなゲームは、この目的がどこかで見失った物なのかもしれないですね(あるいは最初からないか…)
@ClearIrregular
@ClearIrregular 11 месяцев назад
面白かったですよ
@fletdown
@fletdown 11 месяцев назад
拡散することに大きい効果を期待しているわけではないですね 「微力にすら及ばないが、今私にできる得る最大限の行動」という気持ちでした ゲーム界隈の構造が良い方向に向かうためには たぶん日本経済の深いところから変わっていかないと難しいんだろうな って思ってて(あくまで個人的に) それでもただ見ているよりかは。。。という気持ちです
@情弱-b1z
@情弱-b1z 11 месяцев назад
ナカイドさんの言いたい事と昔の偉人達が言ってた事が近い気がする。
@inoneko9999
@inoneko9999 11 месяцев назад
確かにゆっくりやずんだボイスだと、どれを観ても同じって感じになっているから、 自分の声で自分の意見を交えて地道に発信していくのは大事だと思います。
@issei6876
@issei6876 11 месяцев назад
似た現象がaiイラスト界隈ですね
@エイチ蒼井
@エイチ蒼井 11 месяцев назад
ナカイドさんに業界人との絡みがあってアンチに無いのが納得。 炎上以前からここで語っているマインドの萌芽みたいなものを感じていました。
@じゃがばたぁ-r4r
@じゃがばたぁ-r4r 11 месяцев назад
言ってることは確かに正しいと思う というかサクラ革命の件で完全に自分で体現していたのでこの動画はいろんな意味でチャレンジだと思いました
@みずち-q5u
@みずち-q5u 11 месяцев назад
ボイスロイドはよっっっぽど原稿にキャラや面白さがないと記憶に残らないし誰でも同じだから確かにチャンネル登録もしないし発信者どういう人だろうとかも思わない笑
@rei0092
@rei0092 11 месяцев назад
ナカイドさんの語りはカバネリ炎上の解説で好きになりました。あの演技力には只者ではないオーラを感じました。
@HOUSEMUZIK1620
@HOUSEMUZIK1620 11 месяцев назад
中々に深い考えでいるんですね。 理想で言えばライブ配信のような無編集の録って出しでアップできれば、その配信者さんの人となりがよりダイレクトに聴取者に伝わるような気がしますね。より素の自分が出ると思うので。 もちろん実際には色々と難しいんでしょうけど。
@AIさん-n2w
@AIさん-n2w 11 месяцев назад
単にみんな伝え方の違いだけだと思うんですけどねぇ。。 ・文字で伝える ・機械音声と文字で伝える ・自分の声で伝える ・自分の声と顔で伝える 伝えたいことを伝えて、結果世の中への影響とかあまり関係なさそう^^;
@でぶねこ-o4c
@でぶねこ-o4c 11 месяцев назад
ゆっくりで人気の人いないです。
@AIさん-n2w
@AIさん-n2w 11 месяцев назад
@@でぶねこ-o4c それをご本人が納得してゆっくり動画を作ってるのならそれでいいのでは、、、??^^;;
@パンクリーム-f9y
@パンクリーム-f9y 11 месяцев назад
声が好きとかでその人のファンになったりもするから、濃いいファンを作りたいのならゆっくりは使わないほうがいいかな 実況つまらなくても声が好きだから見るという人もいるしね
@でぶねこ-o4c
@でぶねこ-o4c 11 месяцев назад
@@AIさん-n2w は?そんな話してないけど。世の中に対する影響という意味ではどれでも関係ないと言ったから、言ってるんだけど。ほんなことはないってね。 実際に人を動かして集めたり、買わせたり、人を動かす、人気があるのに関係はある
@AIさん-n2w
@AIさん-n2w 11 месяцев назад
@@でぶねこ-o4c 大変失礼しました。
@gahaha88desu
@gahaha88desu 11 месяцев назад
ゲームのレビューに、面白い・つまらない以外の添加物が無いメディアが増えるといいですね。あの大御所プロデューサーが作ったからとか。CMをたくさん出してくれるあの大企業が作ったからとか。
@加藤036
@加藤036 11 месяцев назад
ダイ大は新作ドラクエのない時期にドラクエを繋いだ、ってゆうアニメウマ娘みたいな流れがあって あの空気間と人気は当時のジャンプを数年間読み続けてないと分かんないよね お世辞に言っても子供騙しな酷いストーリーだし閉じ方も最悪だし 不況の煽りでTV放送が中途半端に終わった事もあり 悪い意味での後味と新作ドラクエへの羨望が混ぜ込ぜになった作品だったなぁ 駄作であったほうが新作ドラクエへの期待が高まる! なんて意味があったのかねぇ?w
Далее