Тёмный

新幹線、500系と700系の間の600系が不自然にない…その理由はなぜ?実はあの車両が関係…? 

Kotsu-Azu Railway Channel
Подписаться 62 тыс.
Просмотров 66 тыс.
50% 1

新幹線は基本的に3桁の形式が与えられ、最初の0系を除くと、100系、200系、300系…という感じで続きました。
しかしその中で「600」という形式を名乗る新幹線だけないのです。
500と700の間に不自然に空いている東海道新幹線・山陽新幹線だけで見た場合も当然のことながら、東北新幹線など他の新幹線を見ても600だけ不自然に空いているのです。
これはいったいなぜでしょうか?紐解いていきます。
当チャンネルの動画制作スポンサー、EaseUSのソフト
データ復旧:EaseUS Data Recovery Wizard
reurl.cc/kXXn1d
バックアップ:EaseUS Todo Backup(うp主使ってます!)
reurl.cc/011Kp9
パーティション管理:EaseUS Partition Master
reurl.cc/eDDM3b
データ移行:EaseUS Todo PCTrans
reurl.cc/qLLG5E
当チャンネルのチャンネル登録はこちら
/ @railway-ch-ktaz
関連動画
新幹線を使うべき区間
• 【衝撃】実は在来線より圧倒的に新幹線を使うべ...
新幹線とKTXの違い
• 日本の新幹線と韓国のKTX、お隣同士の2か国...
東海道新幹線 静岡県停車問題
• のぞみ号が静岡県内に停車しない問題…実は「止...
ナレーション:四国めたん(VOICEVOX)
BGM(一部のみ)
express beat (feat. funbolt13) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
桜井ゆず氏編曲のBGM各種(使用していないもの・場合もあります)
/ @rnsardyuzu1137
ハイケンスのセレナーデ(アレンジ)
• 【鉄道PV?】ハイケンスのセレナーデをアレン...
鉄道唱歌(アレンジ)
• 【鉄道PV?】鉄道唱歌をアレンジしてみた【旅...
• 【鉄道PV?】鉄道唱歌をアレンジしてみた v...
• 【鉄道PV】鉄道唱歌をアレンジしてみた 20...
高宮いぬかみ氏編曲のBGM各種(使用していないもの・場合もあります)
/ @takamiya_inkm
鉄道唱歌-First Train Arrange-
• 【BGM素材】鉄道唱歌-First Trai...
#新幹線 #600系
メンバーシップになるとうp主が飛び跳ねます
/ @railway-ch-ktaz
~こつあず鉄道ちゃんねるについて~
こつあず鉄道ちゃんねるは、都市圏の鉄道を中心に路線、車両、種別など、いろいろな方角から鉄道についてを掘り下げていくチャンネルです。
10年以上前から通勤電車を中心とした鉄道が好きで、そこから派生していく形でいろいろな動画を作成していたら、おかげさまで現在の規模まで成長することができました。
運営主は鉄道やゲームなどを趣味としています。プロゲーマーではありませんがゲームでトップランカーを記録したこともあり、現在はその情熱をこのチャンネルに捧げています。チャンネル登録頂けると嬉しいです。
もくじ
Twitter:@kk44_1367
/ kk44_1367
最新の動画更新情報などをつぶやいていますので、フォローお願いします。
お仕事などについてのお問い合わせはTwitterのダイレクトメッセージ、または下記メールアドレスまでお願いします。
appletsukuyomi☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてください)
自動車解説チャンネルが立ち上がりました。
是非チャンネル登録・ご視聴お願いします。
/ @car-ch-ktaz
鉄道の音に関する動画はここです。
/ @railway-sound-ch-ktaz
ゲームなどの動画を上げているチャンネルはここです。
/ @audir18tdi
PC関連動画のチャンネルはここから。
/ @lab-ktaz-pc

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 118   
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 11 месяцев назад
皆さまご視聴ありがとうございます! 色々な意見・また感想について、モラルの範囲内でコメントにてよろしくお願いします! またクルマチャンネルが最近本格的に始動しました。 よかったらチャンネル登録、ご視聴お願いいたします! www.youtube.com/@car-ch-ktaz?sub_confirmation=1
@qzp01467
@qzp01467 11 месяцев назад
E1系を作っているときに、E2系やE3系の設計が始まっていたから、E1系を600系、E2系を800系にしたらE3系に与える三桁の系列がないのがわかりきってましたからね。
@komakomatsu47648
@komakomatsu47648 11 месяцев назад
JR四国はなんで4桁の形式にしたのかをこつあずさんの解説に期待
@user-je5wz2yc1s
@user-je5wz2yc1s 11 месяцев назад
国鉄時代の冷遇から脱出したかったのでは。
@superkamoi
@superkamoi 11 месяцев назад
@@user-je5wz2yc1s あっ… (察し)
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 11 месяцев назад
申し訳ないですが動画にはできないかもです。やるならばメンバー限定になると思います。 調べたらこっちはこっちで割と奥が深かったことは追記します。
@Kay1701D
@Kay1701D 11 месяцев назад
(あまり隠す意味もないが)某同人誌で四国から来た気動車がトヨタのクルマと 魔改造の内容(笑)にひっかけた「2000GT」を名乗っていましたが、よく考えたら 元の車種も「2000系」なわけですから旧国鉄の附番からは外れているわけですね
@Cypher-stm
@Cypher-stm 11 месяцев назад
Dで草 「2000GT...ガスタービン!?」
@user-je5wz2yc1s
@user-je5wz2yc1s 11 месяцев назад
「E電」はあまり使われてないようですが、他社形式区別として『E』は定着しましたね。のみならずJR西日本は『W』、JR北海道は『H』を一部使用した理由も分かりました。😊
@raymondboal6403
@raymondboal6403 11 месяцев назад
分割民営化を「ばくはつ」と読んでるのが(笑)
@nyankorunaway2446
@nyankorunaway2446 11 месяцев назад
やっぱり「600」というのはずんぐりむっくりE1にふさわしい。700系が600系じゃなくて良かった
@user-tc6zu7oc8w
@user-tc6zu7oc8w 11 месяцев назад
分割民営化と書いて「ばくはつ」と読むうp主好きw
@homarejumo2134
@homarejumo2134 11 месяцев назад
昔の「鉄道ファン」でも最初は600系として紹介されていたのを覚えています
@h_hiro_
@h_hiro_ 11 месяцев назад
動画タイトルだけ見て「600系は東北新幹線で使う前提だったけどJR東が附番法則を変更した」までは想像が付いたけど、それをさらに深掘りすると奥がかなり深いですね…
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 11 месяцев назад
思ったことを全部ぶち込んだら15分以内で収めるつもりが20分超えるくらい奥が深かったです!
@user-Mr.Gamagaeru
@user-Mr.Gamagaeru 11 месяцев назад
600系はE1系に変更されたのは有名な話。
@ymszun
@ymszun 11 месяцев назад
0系という呼称は100系登場に合わせて便宜的にそう呼ばれることになっただけで、最初から0系という形式があったわけではありませんね。
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 11 месяцев назад
最初は単純に新幹線電車、という呼称でしたっけ?
@Kay1701D
@Kay1701D 11 месяцев назад
N700Sだっていつまでも活躍できるわけではない、後継車種もアルファベット付き車番に移行するのも必然 ......となると。西日本保有車両が厄介なことに。 「電源周波数50Hzの路線を走行可能」と「電源周波数50Hzの路線を走行不可」で同じ形式が被る可能性が あるかもしれないですね (かつての700系編成番号に由来するBx系にでもしない限り) 以下、個人的な予想 B:西日本、50Hz非対応 C:東海、鉄車輪 E:東日本 F:有蓋貨物車(将来のための予約) H:北海道 K:九州 L:東海、リニア M:西日本、マグレブ(将来のための予約) S:四国(将来のための予約) W:西日本、50Hz対応
@oneandseak
@oneandseak 11 месяцев назад
来年には山形新幹線用の新型車両E8系がデビュー予定だがおそらく北海道新幹線延伸開業前にも形式番号問題が出てくるのではないかと予想している。 900番台が試験車両として使っているということは次の車両が「E9系」にはならない可能性がありそう。
@NTTWEST3
@NTTWEST3 11 месяцев назад
車両番号も東日本系列は国鉄時代の番号を維持してますね 1=グリーン 2=普通 3=食堂 +3 4 2階建てグリーン 5 2階建て普通 6 2階建て食堂 1=電動制御 2=電動制御 3=付随制御 4=付随制御 5=電動車 6=電動車 東海は700系 N700 N700Sの区分をするために N700S=720系 付随制御=743 744  電動普通=745 746 747 電動グリーン=735 736 737 N700=760系 九州新幹線のグリーンだけ例外 つまり N700系が廃止になるまで 次期モデルで700系列が使えなくなります N700Sが残存中に 740系として付番すると 普通車が76♯となるので 九州新幹線のグリーン 普通車とかぶる N700が無くなり 次期760系として登場させるしかありません
@user-bb7pv5jg4e
@user-bb7pv5jg4e 11 месяцев назад
百の位が足りなくなると二桁になって1000、1100となる。例えば形式は1023、1025、1029、1015。但しJR東日本が国鉄付番を継続した場合新幹線の形式は大手私鉄のようになるかもしれない。 現在は会社記号の違いと有無で重複してるし国鉄型車両ではJR化後重複形式、重複車号、重複区分番台が多かった。
@carefree_4649
@carefree_4649 11 месяцев назад
私は「(0系は別にして)東海道・山陽新幹線向けは百桁が奇数でそれ以外が偶数」と言う認識でした。 600系がE1系というのはJR東日本が「E」をつけるようにしたと言うことです。
@82yaz
@82yaz 11 месяцев назад
JR東日本が独自の形式番号を使わず従来のルールで振っていたら、いまの九州新幹線の800系はどうなってたんだろ
@SHIMIZU002
@SHIMIZU002 6 месяцев назад
E9はJR東日本の事業用車に使われているので、JR東日本の次以降はE10、E11、E12・・・(99まで使える)かな。他社も一般的には同じように、頭はすでに使われているW・Hなど会社を表す識別子で、数字2桁は形式の異なる車両を世に出す場合は、各社で被らないようJR全体での通し番号にするのかな。JR東海は700を使い続けるかは見もの。
@HANNZOU
@HANNZOU Месяц назад
0系 東海道山陽新幹線 100系 東海道山陽新幹線 200系 東北上越新幹線 300系 東海道山陽新幹線 400系 東北山形新幹線 500系 東海道山陽新幹線(現役、2027年で引退決定済み) 600系 欠番 700系 東海道山陽新幹線(7000番台のみ現役) n700系 東海道山陽九州新幹線(現役?)(n700aに改造) n700a 東海道山陽九州新幹線(現役) n700s 東海道山陽西九州新幹線(現役、最新) 800系 九州新幹線(現役) E1系 東北上越新幹線(初代2階建て新幹線)(元は600系の予定だった) E2系 東北北陸上越新幹線(現役) E3系 秋田山形新幹線(現役) E4系 東北上越新幹線(2代目2階建て新幹線) E5/H5系 東北北海道新幹線(現役) E6系 秋田新幹線(現役) E7/W7系 上越北陸新幹線(現役) E8系 山形新幹線(現役) L0系 リニア中央新幹線(試験中) 22種類かな(数え間違い無ければ)
@TelleR
@TelleR 11 месяцев назад
最初は6は縁起が悪いからと思ってたけどそれだと400系や900系の説明がつかないですね💦 今後は西→W・北海道→H・九州→K・四国→S・東海→Tという感じで他のJRも形式をつける日が来るかもしれませんね。 それにしても東の新幹線も8までできたので近い将来E10という形式が?一方で東海・山陽はこのまま700をキープするのだろうか?
@k2miqveqs
@k2miqveqs 11 месяцев назад
JR西日本とJR北海道は新幹線で既にWとHで始まる形式を持っている。直通するJR東日本に合わせてだけど。JR西日本はW7系(E7系と同一仕様)JR北海道はH5系(E5系と同一スペックのJR北海道仕様。違いは帯の色と車体側面のロゴ)
@zoroarkwhite
@zoroarkwhite 11 месяцев назад
東海はCかも知れませんね
@user-xv3xj4nn5v
@user-xv3xj4nn5v 11 месяцев назад
西の新幹線は形式が少ないのに東は実に多いです。E一桁だと2,3,5,6,7,8が現役ですし。
@NTTWEST3
@NTTWEST3 11 месяцев назад
東海はCを使う可能性高いですよ HC85系というのがすでに登場しています
@user-rt5ko5hs5e
@user-rt5ko5hs5e 11 месяцев назад
HC85系 は Hybrid Car なので、キハとかと同じような車両の特徴からつけられた名前ですね。
@user-fe6uj9go4d
@user-fe6uj9go4d 11 месяцев назад
JR東日本は、民営化の後に開発する車両の型式に東を表す「East」の頭文字の「E」を頭に付ける事を決めたからである。 また、JR貨物も新製する機関車の型式番号の付け方を変更している。
@Daruma_manzyuu
@Daruma_manzyuu 11 месяцев назад
500系最高にかっこいいよなぁ
@SHIMIZU002
@SHIMIZU002 6 месяцев назад
新幹線車両の系列を整理してみました。 →は世代の推移、( )内は主な投入先路線。200系迄は国鉄が開発。 ・JR東日本フル規格 200→E2┬→E5/H5(東北・北海道)(*1)               └→E7/W7(上越・北陸)(*2) ・JR東日本ミニ新幹線 400→E3┬→E8(山形)                └→E6(秋田)(*3) ・JR東日本ALL2階建 (600)E1→E4→廃止(東北・上越) ・JR東海(*4) 0→100→300→700→N700→N700S(東海道・山陽) ・JR西日本  500(東海道・山陽) ・JR九州   800→N700(九州)、N700S(西九州) *1) H5系はJR北海道所有車両。北海道新幹線はE5/H5系から。 *2) W7系はJR西日本所有車両。 *3) 秋田新幹線はE3系から。 *4) 700系、N700系はJR西日本との共同開発。尚、N700系はN700A含。
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 6 месяцев назад
この系譜、私が見ているともうちょっと違った視点があっても良いと思いました。 私が考える場合、JR西日本とJR九州はJR西日本で単独の視点があっても良いのかなと思っています 0系ウエストひかり編成から分岐して、100N系グランドひかり編成(3000番代)→500系→700系レールスター(7000番代)→N700系S編成/R編成(7000・8000番代)→N700Sで合流 そこにプラスして、E5はE5として単独化したうえでその下にH5を入れるようにし、さらに700系は下に700T(台湾向け)、700系レールスター編成は下に800系、N700Sは下に8000番代(西九州用)と台湾向けが加わると思います。 またE2系はもう1つ分岐ルートが存在しまして、中国国鉄のCRH2シリーズ→CRH380Aシリーズ→CR400AFシリーズという分岐ルートも存在します。参考までに。
@SHIMIZU002
@SHIMIZU002 6 месяцев назад
指摘ありがとうございます。勉強になります。特にJR西日本関係は、系列名百位の数字が独自でないとはいえ余りに手抜きの部分が多々あり失礼しました。以下、修正版です。 新幹線車両の系列を主要開発会社と投入先路線名との関係で整理してみました(修正版)。 →は世代の推移、[ ]内が主な投入先路線名。200系迄の当初開発は国鉄。 ・JR東日本フル規格 200系→E2系┬→E5系/H5系[東北・北海道](*1)                (*7)└→E7系/W7系[上越・北陸](*2) ・JR東日本ミニ新幹線 400系→E3系┬→E6系[秋田](*3)                  └→E8系[山形] ・JR東日本ALL2階建 (600系)E1系→E4系→廃止[東北・上越] ・JR東海(*4)  0系→100系→300系→700系(*8)→N700系→N700S(*8)[東海道・山陽] ・JR西日本(*5) 0系→100系→500系→700系(*8)→N700系(*6)[東海道・山陽] ・JR九州    800系→N700系(*6)[九州]、N700S(8000番台)[西九州] *1) 北海道新幹線への投入はE5系/H5系からであり、H5系はJR北海道所有車両。 *2) E7系/W7系はJR西日本との共同開発であり、W7系はJR西日本所有車両。 *3) 秋田新幹線への投入はE3系から。 *4) 700系・N700系はJR西日本との共同開発。なお、N700AはN700系に含まれる。 *5) 0系:ウエストひかり[山陽のみ]、100系:100N系グランドひかり(3000番台)、700系:ひかりレールスター(7000番台)[山陽のみ] *6) N700系:S編成(7000番台)はJR西日本所有車両/R編成(8000番台)はJR九州所有車両[山陽・九州] *7) 中国国鉄には、E2系ベースのCRH2シリーズ→CRH380Aシリーズ→CR400AFシリーズという流れがある。 *8) 台湾新幹線は、700系をベースとした700T型であり、次世代はN700Sベースの新型車両を導入予定。
@user-iu4pm6dn6s
@user-iu4pm6dn6s 11 месяцев назад
たしかE1系MAXが当初600系になる予定じゃなかったっけ?
@user-xs5bx7mt1s
@user-xs5bx7mt1s 11 месяцев назад
新幹線もE7、W7系もEを取ると700系ですよね付番ルールが変わって実現出来た型式なんですね。
@zoroarkwhite
@zoroarkwhite 11 месяцев назад
今後新幹線はXn系、在来線はXnnn系となりそうな気がします。XはH,E,C,W,S,K、nは数字。 新幹線は東日本がE8まで使っているので、その後はAかな。(A=10) であれば、nは0〜8、A〜Z(H,E,C,W,S,K除く)だと予想します。
@rightreet1713
@rightreet1713 11 месяцев назад
名鉄も5000系→7000系→8000系→6000系と『6』がすっ飛ばされた。理由は知らないけど。
@k3wh121
@k3wh121 11 месяцев назад
高速運転の実証車両は、東海道系は「確認試験車」になったから、東海と西日本は6両ぐらいの「95x」は出て来ないでしょうね
@koara5867
@koara5867 11 месяцев назад
JR東海・九州・四国は、T・K・Sを付けるようになるのから。E8系の次は、開発用のE9は飛ばして、E10系と名付けるのかしら。ちょっと先が楽しくなりますね。
@bluewater5239
@bluewater5239 11 месяцев назад
E1系が誕生した時、本来なら600系となる筈でしたがE(JR東日本のE)で始まったので番号が飛んだと考えられるようです。
@user-wz1oz6vr5n
@user-wz1oz6vr5n 11 месяцев назад
そういえば東海道新幹線ではなぜC1系とかにしないのか不思議に思いました。
@hiyokokun
@hiyokokun 11 месяцев назад
そのうちそうなりそう()
@Kay1701D
@Kay1701D 11 месяцев назад
東海はCだけでなくLも使う気のようですし
@Penntyann
@Penntyann 11 месяцев назад
同じこと思ってた。 N700→C1 N700A→C1A N700S→C2 … の方がスマートだよね?って
@hiyokokun
@hiyokokun 11 месяцев назад
@@Kay1701D L0系か
@fukuyasa
@fukuyasa 11 месяцев назад
JR東日本の判断は正しくあっという間にE8系まで来てしまった。E9系は使えないと思われるため今後どうなるか注目
@MrSKII-es9go
@MrSKII-es9go 11 месяцев назад
正式に取り決めがあるのは最近まで知りませんでしたが、当時子供ながらに0系はさておき、100系、300系、500系と来たから何となく次は700系かなと思ってました(笑) 形式名被りでは207系が有名ですね。 せっかくEとかを付けて区別が付くようになってるのに、各社のプライドがぶつかってかE5系とH5系、E7系とW7系がまるで異なる形式みたいな印象になるのは残念です。EH5系とEW7系にすればよかったのに…
@tetsuokun1158
@tetsuokun1158 11 месяцев назад
寝台特急用の客車で車番が完全に重複していた事例があったようです
@kazuselen
@kazuselen 10 месяцев назад
EはJR EastのEだから……
@MrSKII-es9go
@MrSKII-es9go 10 месяцев назад
@@kazuselen さん 複数の会社で同じ構造の車両を使用しているならそれ相応の対応をするのが筋だと思います。同じ構造で違う形式名は流石に変なので番台違いに留めるべきですね。 百歩譲って5の方はE5系ができた頃は北海道の車両は無かったので仕方ないですが、7の方はEastとWestでほぼ同時に共通化した物を作っているので、両方の頭文字を取ってEW7系にするのが筋です。
@kazuselen
@kazuselen 10 месяцев назад
@@MrSKII-es9go この人トヨタが売ってるライズやルーミーにもキレてそうだな
@user-df6qu4dh2k
@user-df6qu4dh2k 11 месяцев назад
あぁ、これはJR東日本がJR東海やJR西日本と違って固有のE系を付けた事が問題なんだな。つまり600系新幹線の正体はE1系新幹線なんだな。まぁ、色んな人が既に言っているから私はそこまで言及しないよ。
@user-ke3df3so6g
@user-ke3df3so6g 11 месяцев назад
分かりました!ありがとうございます!!確かに600系って居ませんね!!!
@user-it8tf8qr5h
@user-it8tf8qr5h 11 месяцев назад
JR東日本が他社の新幹線と比べて全く異なる事項は「新在直通」と「雪への本格的な対応」がある点です。 山形新幹線と秋田新幹線をとっても、新幹線区間の併結相手の条件、在来線区間の運行条件(特に設備面)、在来線区間の気候・地域特性などは異なります。また北陸新幹線は他の新幹線と異なり、電圧の違いがあります。 すでに国鉄民営化前、整備新幹線計画が出された時からそうなることはわかっており、車両をカスタマイズする必要があるので付番ルールを大きく変えたことが挙げられますね。
@user-it8tf8qr5h
@user-it8tf8qr5h 11 месяцев назад
凡ミス訂正 誤:電圧 正:周波数
@user-bj5ms9tu9r
@user-bj5ms9tu9r 10 месяцев назад
600系→E1系だったのですね、理解出来ました、有難うございます。
@user-ts9tv6wz1o
@user-ts9tv6wz1o 11 месяцев назад
九州新幹線800系が 600系 西九州新幹線が 800系 ならきれいに収まったんですが そうならなかったですね
@donkeygorilla
@donkeygorilla Месяц назад
0系100系200系300系400系500系❻〇〇系700系800系      ↑    なぜか悪魔の字の6
@LiberJP
@LiberJP 11 месяцев назад
逆にいうと他社が独自形式番号に走ったため、JR東海が由緒正しい(?)国鉄式付番を続けることが可能になっている、のか?w
@pcvw500
@pcvw500 11 месяцев назад
900が使えないとなると今後開発しても700系にアルファベットを追加されることになりそうだな。携帯電話(いわゆるガラケー)も700と900が使われていたが何か意味があるのだろうか。このチャンネルは鉄道なので関係ないですね。すいません。
@tsunagi-no-ojisan
@tsunagi-no-ojisan 11 месяцев назад
E1ができてからたかだか40年程度なのにもう8と9しか残ってない。。。
@SFlanker4117
@SFlanker4117 11 месяцев назад
上越新幹線乗るたびにMAXだった。朝早くか夕方だったからだね。 いつか1Fに座りたいと思ってたら無くなっちゃった。
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s Месяц назад
小田急も60000形はありますが、6000形はあり ません。 5000形は、キハ5000形から3代も続いています。
@falcon6955
@falcon6955 11 месяцев назад
東海に600系が無いのは400系が無いのと同じく忌み番だからじゃ???
@user-fe6tl6xz4l
@user-fe6tl6xz4l 10 месяцев назад
僕も小さい頃 500系の次が700系で600系が無いことに気づいたなあ。
@user-ej8uz9iz4e
@user-ej8uz9iz4e 11 месяцев назад
東京メトロにも4000系、04系、14000系、東武だと40000系が欠番になっています。
@meguro663
@meguro663 11 месяцев назад
投稿者さんに似たような質問 小田急には6000形が存在したことがありませんが、それは何故でしょうか?
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 11 месяцев назад
営団地下鉄の車両(6000系)と形式名が被るからと聞いた事があります。 ただ今はもう6000系が走ってないので、次の新型車両で出てきそうな気がしなくもありません
@user-re7bp2ku8m
@user-re7bp2ku8m 11 месяцев назад
いつもShort動画とかで使ってるBGMの題名教えてくれませんか?お願いします🙏
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 11 месяцев назад
概要欄に書いてありますが、オリジナルのBGMなのでBGM単体で聞ける機会はありません
@user-pn8yt8vb4m
@user-pn8yt8vb4m 10 месяцев назад
600系はE1系MAXになったんだよね。 JR 東日本が独自で開発した車両は、形式の頭にEを付けるようになったんだよね。
@user-wd8pf4dn4g
@user-wd8pf4dn4g 11 месяцев назад
東限定で形式に「E」がつくなら「E電」復活もあるかな
@user-iz6om2gv7k
@user-iz6om2gv7k 11 месяцев назад
動画内容とは関係ないけど場面切り替わり時に画面が真っ青になるとビクッってなってしまう😱
@user-rt5ko5hs5e
@user-rt5ko5hs5e 11 месяцев назад
東日本はせっかく体系を変えたのに車両開発しすぎてるからもう7まで行っちゃった。 E8の次はどうするつもりなんだろうね。 そして、フルモデルチェンジなのに、N700のマイナーチェンジみたいな名前の N700Sだけど、 S700系とすると、四国新幹線と思われるからやめたのかなw
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 11 месяцев назад
N700SはN700シリーズでN700→N700A→N700Sという系譜なんですが、さすがに色々変わりすぎたのでN700Sは「N700S系」として別形式になったんでしょうね…次はどうするんでしょうかね。
@user-dl4el5li6v
@user-dl4el5li6v 11 месяцев назад
1987年に国鉄が分割民営化され、国電に変わる愛称を、E電と呼びました😂。この愛称は😢まったく浸透しませんでした😢 1993年度からJR東日本は、新型車両は、E000系と名乗りました。新幹線🚅車両は、E1系と名乗りました。最新型車両は、山形新幹線のE8系が、来年デビュー予定🎉です。
@kokosorefrgv
@kokosorefrgv 10 месяцев назад
次の東海道山陽新幹線新車両はどうなるんやろね。
@user-nh6co2zd2v
@user-nh6co2zd2v 10 месяцев назад
0系、300系、500系がすき
@user-el6sb7dp5f
@user-el6sb7dp5f 11 месяцев назад
東海山陽道新幹線に200系もないし偶数番東日本が使ったからでしょE1と変える前には
@user-s45c
@user-s45c Месяц назад
これ800系のせいで分かりにくくなってるんよな
@user-wm8hv1lq4c
@user-wm8hv1lq4c 11 месяцев назад
500はJR西、700はJR東海。400も無かったし、100飛ばしは、超グレードアップを訴えたかった?
@中京ざんまい
@中京ざんまい 10 месяцев назад
200/400って、東北新幹線用だったんですね はやとちって、なんで600だけ欠番なん? と思ってしまった
@falmiyu
@falmiyu 11 месяцев назад
東海西日本系の新幹線は今後どうするんだろ? いつまでも700系に付け加えていくわけにもいかないだろうし だからといって事業用900系や過去の1000系も使いたくないだろうし あと東日本系も次はE9系だからこれも事業用の900系になるから使いたくないだろうし どうするのやら
@user-ek7um8zz1m
@user-ek7um8zz1m 11 месяцев назад
営団方式で付番していけば0系新幹線は00系、100系が01系となり1000系に相当する番号が10系かな。
@toyhammer184
@toyhammer184 11 месяцев назад
トリビア的にこれおぼえて他の人に話そうと思ったけど むずかしすぎてわたしにはムリ あと11:10少し話が脱線って・・・話が逸れたにした方が 電車だけに・・・
@user-hp8nv5ps8s
@user-hp8nv5ps8s 11 месяцев назад
国鉄が爆発。という表現はちょっと問題があるのではないか? 何でも過激な表現をすれば良い。といものでは無いと思います。 実際、某鉄道雑誌に載っていた国鉄のインサイドレポートによれば、国鉄財政破綻の原因は、新幹線だったそうです。全て国鉄の持ち出し、すなわち、自己負担でやっていたそうで、国家予算は一銭も使われていなかったそうです。新幹線をやらなければ、収支は問題無かった。とまで書いておられました。いま、その雑誌が手元に無いため、著述された方のお名前はわかりません。が、日本国有鉄道の運営に関わった方と、承知しています。
@morinorisu
@morinorisu 11 месяцев назад
6:45 800系は山陽新幹線と直通運転されてましたっけ?
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 11 месяцев назад
営業では1度もないと記憶していますが、試運転で山陽新幹線に乗り入れたことはありますね。 山陽新幹線に直通する一部のつばめ号で使う予定だったと聞いていますが、260キロが頭打ちの最高速度や全車2+2アブレストの座席配置が問題で断念したようで…
@jamesjacobsen7824
@jamesjacobsen7824 6 месяцев назад
​@@railway-ch-ktaz 800系は700系をベースとして、当初の計画では山陽新幹線への乗り入れも考慮され、285km/h運転を可能とする設計となっています。 ただし、九州新幹線の新八代からの部分開業にとりあえず対応させることが急がれ、6両編成とし座席数も2+2配置とされたわけです。 九州新幹線の全線開業時には既にN700系が東海道山陽新幹線にて本格運用されていたことを受け、JR九州は800系の増備を九州内運用分のみに留め、山陽新幹線直通乗り入れ用にはN700系8両編成を西日本と共同開発した、ということになります。
@user-fe6tl6xz4l
@user-fe6tl6xz4l 10 месяцев назад
キハ120形 ナルトラッピングだ。
@sn056jp
@sn056jp 4 месяца назад
800系新幹線は山陽新幹線への直通運転は無いのでは?
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 4 месяца назад
新下関発着のさくらに800系を使用する計画があり九州新幹線全通前に試運転もしているのですが結局無くなりましたね。 260キロまでの800系に対して山陽新幹線が最速300キロで、その速度差が原因というのを聞いた事があります
@otankonasujp
@otankonasujp 11 месяцев назад
はやぶさの名を奪った東 九州には600系を奪う権利がある
@sennin1427
@sennin1427 11 месяцев назад
頭の偶数は東用でしょ、知ってた N700+ は?
@hika4204
@hika4204 11 месяцев назад
まるでどこかのマイクロプロセッサw
@user-pq8uh1us5n
@user-pq8uh1us5n 11 месяцев назад
3番のMaxである✨
@sm36006920
@sm36006920 11 месяцев назад
少なくとも600系だったらMAXと呼ばれたかな?
@user-wf2vn1xt6w
@user-wf2vn1xt6w 11 месяцев назад
自分が住んでる小牧に新幹線研究施設あります
@kinohotaruYT
@kinohotaruYT Месяц назад
国鉄は爆発だ!
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai 11 месяцев назад
ディーゼル機関車でDD52がないのは、国鉄の労使問題で本来名乗る筈だった車両が、DD51800番台とされたと言う事があるが、もうこういう事は起こらないかな。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 11 месяцев назад
みんなが思ってる疑問的確すぎ こつあず最高
@usmasuda
@usmasuda 11 месяцев назад
あれ、400系もないね〜
@hiyokokun
@hiyokokun 11 месяцев назад
東海道新幹線の番号もいい加減に使い切りそう()
@hiroshisatoh6817
@hiroshisatoh6817 11 месяцев назад
700のカタチもう少し何とかならなかったの、500系の進化型とか😂😂
@user-my8er7qj5y
@user-my8er7qj5y 11 месяцев назад
881系は?
@railway-ch-ktaz
@railway-ch-ktaz 11 месяцев назад
デザイン上の理由で883にした方がやりやすかった…らしいですが真相は不明です。
@MasanoZakky
@MasanoZakky 10 месяцев назад
国鉄『爆発』www
@みゅやみゅや
@みゅやみゅや 11 месяцев назад
3コメだー!!
@user-uj7zd2xp3y
@user-uj7zd2xp3y 10 месяцев назад
400形もないよ!
@jamesjacobsen7824
@jamesjacobsen7824 6 месяцев назад
400系はあったよ! 山形新幹線用だったけど、E3に交替となった。
@user-dl4el5li6v
@user-dl4el5li6v 11 месяцев назад
1987年に国鉄が分割民営化され、国電に変わる愛称を、E電と呼びました😂。この愛称は😢まったく浸透しませんでした😢 1993年度からJR東日本は、新型車両は、E000系と名乗りました。新幹線🚅車両は、E1系と名乗りました。最新型車両は、山形新幹線のE8系が、来年デビュー予定🎉です。
Далее