Тёмный

新潟交通電車線P-4軌道線区間 想い出の鉄道シーン327 

RVDRV
Подписаться 10 тыс.
Просмотров 122 тыс.
50% 1

新潟交通電車線のハイライトであった新潟市内の軌道線区間編です。鉄道線用の高床電車が新潟市内を走るのは、独特の雰囲気がありました。
電車だけではなく、1990年代前半の新潟市内や車も見てほしいです。
あと併用軌道を走る元小田急2220形は見物です。

Авто/Мото

Опубликовано:

 

4 дек 2016

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 183   
@yukiaze-games-and-train
@yukiaze-games-and-train 7 лет назад
電車通りに祖父の家があって。小さい頃は乗るたびに祖母が手を振ってくれて。 めっちゃ懐かしい動画ありがとうございます。 走行音聞くとお盆の時期を思い出します。祖父に連れられてジャスコにもよく行ったなぁ、なんて懐かしい想い出が次から次へとでてきます。
@user-sd9tv6vy7w
@user-sd9tv6vy7w 4 года назад
新潟駅前まで延伸していたら新潟の街の構造も変わっていたと思う。今、青山地区までBRTが運転されているが、鉄道は必要だったと思う。
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 18 дней назад
複線化できておれば・・・・・
@user-db9su6tr9e
@user-db9su6tr9e 5 лет назад
小田急2220が排障器付けて走ってるのかわいいなぁ 子供時代はまだ本線現役で走ってました
@kugami2512
@kugami2512 Год назад
貴重な動画ありがとうございます。重要な新潟の歴史ですね。 きちんと後世に残ってほしい動画です。
@rvdrv
@rvdrv Год назад
コメントありがとうございます。先日、新潟県民会館へ行った時に白山町の付近を少し歩きました。方向感覚が狂いそうに、軌道の名残りを見つける事が出来なかったです。
@hasdiojbzopqu4547
@hasdiojbzopqu4547 5 лет назад
復活してほしい。子供の頃沢山乗りました❗
@rvdrv
@rvdrv 5 лет назад
コメントありがとうございます。
@hulan9673
@hulan9673 7 лет назад
小田急の電車が新潟のしかも併用軌道を走っていたなんて! 感動です。 新潟という大都市を走るのに廃線にしてしまったのが本当に惜しいですね。
@rvdrv
@rvdrv 7 лет назад
コメ返し遅れて申し訳ありません。小田急の車両はラッシュ時の限定運用でとらえるのが難しかった覚えがあります。 終点だった白山前は新潟市の中心部だっただけに惜しいと私も思います。併用軌道の廃線理由の一つが電車の騒音と振動だったと思います。もし当時にLRTタイプの車両があればと・・・・。
@user-lf9ey6yq9y
@user-lf9ey6yq9y 6 лет назад
路面電車のメリットはコストが安い!浜大津は1区間だけど4両編成が、街中を走行しているのです!
@tamiya2345
@tamiya2345 5 лет назад
もし、県庁前(白山前)から新潟駅前まで延伸する計画が実っていたらどうなってたのかな? もう少し延命したのか?それとも他の路面電車が消えたように車の邪魔だという理由で結局早々と廃止に追い込まれたかな?
@tohru1966
@tohru1966 4 года назад
@@rvdrv 併用軌道のあった道路が、致命的に狭かったのが本音だと思います。 騒音と振動は後付けの理由(騒音は自動車の方が大きい)だと思います。
@plum6184
@plum6184 4 года назад
@@tohru1966 その通りなんですよね そもそも開業が昭和に入ってからなので併用軌道としてはかなり遅いのですが(昭和に入ると市街地は路面電車よりバスの普及が進む) 新潟は原爆候補地だったため都市規模の割に空襲がなかったこともあって市内の道路が狭いままで広げられないままモータリゼーションに入ってしまいました 騒音や振動もありましたが住民感情という意味では併用区間に電停がなかったのもあると思います(戦前の極一時期のみ存在、併用区間が短すぎたためか数年で廃止) メリットが全くありませんから…
@user-xl7xk3nz1w
@user-xl7xk3nz1w 7 лет назад
一緒に道路上を走っているクルマやバスに時代を感じますね。 新潟にも路面電車が走っていた時代があったんですね!
@user-gv9bw3fg4k
@user-gv9bw3fg4k 6 лет назад
まーちモチュールオーテック 新潟交通電車の跡地にBRTバス専用レーンを設置するべきでは? 中国のようにホームドア、駅舎、専用道路が必要
@okhan
@okhan 7 лет назад
クルマのデザインはこの頃が一番いい
@rvdrv
@rvdrv 7 лет назад
コメントありがとうございます。私もそう思います。
@shiyoyo2872
@shiyoyo2872 3 года назад
個人的に日本車の全盛期だと思ってます。
@vr-ii4130
@vr-ii4130 9 месяцев назад
分かります。今の車は加工技術の発達や保安基準が見直されたとは言え何と言えば良いのか分からない形なんですよね…
@user-to9wd7ec9s
@user-to9wd7ec9s 4 года назад
新潟にも荒川線相当があったのは懐かしいです。 荒川線や江ノ電・阪堺線等を見習って列車も良いと思います。
@rvdrv
@rvdrv 4 года назад
コメントありがとうございます。もしライトレールしていれば、関屋から白山は変わっていたでしょうね。
@atenza-tx6qj
@atenza-tx6qj 5 лет назад
懐かしい映像ありがとうございます。高校時代、燕~灰方間通学に利用していたころをおもいだします。3両編成運行もあったのですね。(燕の方は2両編成でした。)
@user-yb2lq8dw2b
@user-yb2lq8dw2b 4 месяца назад
懐かしいですね 毎日高校通学で乗ってました
@rvdrv
@rvdrv 4 месяца назад
コメント有難うございます。新潟交通に思い出がある方,多いですね。
@playboy4649japan
@playboy4649japan Год назад
新潟交通電車線廃止前に試験で新潟市に来たのだが乗らなかった事が惜しまれた。
@rvdrv
@rvdrv Год назад
コメ返し遅れ申し訳ございません。実は私も撮影はしたもののまともに乗車していません。揺られたかった。
@bakasinji
@bakasinji 7 лет назад
子供の頃、親と一緒によく乗っていました。 東関屋駅手前の併用軌道からバラスト軌道に入った時の加速(さーて本気出すぞ的な)が記憶に残っています。 関屋大橋を力走する姿も恰好よかったです。
@user-eo2uf1wo3n
@user-eo2uf1wo3n 10 месяцев назад
新潟交通の電車は、白山前ー東関屋間の併用軌道区間乗りました。 他の区間も、乗車していれば良かった。
@rvdrv
@rvdrv 9 месяцев назад
コメント有難うございます。同じような事、私もあります。
@acg0803
@acg0803 3 года назад
電車もさることながらバックミラー仕様からドアミラー移行期の車達も見物です☆
@GAmio_Wolfman
@GAmio_Wolfman 5 лет назад
新潟交通はもうバスしか残っていませんが、今でも富山ライトレールのように走ってればなと思います
@user-lc1uj5lz5y
@user-lc1uj5lz5y 2 года назад
懐かしいですね。小生子供の頃この電鉄にのり味方の親戚に行ったことを覚えています。
@marvgoose
@marvgoose 11 месяцев назад
他の方も仰っているように、新潟駅まで延伸しなかったのが新潟交通最大のミス。
@TheKANEDA28
@TheKANEDA28 3 года назад
今生き残っていたら沼深い路線だったのは間違いない
@user-si8he8kb9w
@user-si8he8kb9w 7 лет назад
併用軌道の三連運転があったのは、初めて知りました。
@rvdrv
@rvdrv 7 лет назад
コメントありがとうございます。雑誌で存在を知り3連と小田急車は外せないと撮影に挑んだ覚えがあります。1M2Tであった事も驚きです。
@yoawau
@yoawau 7 лет назад
RVDRVおそらくの特認許可をもらっていたのでしょう。京津線と同じく。
@yoawau
@yoawau 6 лет назад
小田急2300(元ロマンスカ ー)の路面電車なんて・・・地下鉄作るより、併用軌道の方が、はるかに安いはず。併用軌道の見直しをしても,良いのでは?
@user-fi8jv4jx3i
@user-fi8jv4jx3i 6 лет назад
安藤清仁 今では京阪電鉄の京津線の 一部の区間を4連の電車が 走っていますね。
@sagaminojyumin
@sagaminojyumin 6 лет назад
後藤哲 江ノ島電鉄…
@user-kd4hc4rd7i
@user-kd4hc4rd7i 5 лет назад
新潟駅まで路線があったら 違ったんだろうな
@rvdrv
@rvdrv 5 лет назад
コメントありがとうございます。新潟駅まで線路があったらん~。でも最大の廃止理由が赤字や利用者減より沿線の騒音と振動問題だった事を考えると難しいかったかな。でも現在のライトレール用車両が登場していたら変わっていたかも。それにしても廃止に追い込んだ併用軌道沿線〇の駐車場化の進み具を見ると複雑。
@kiHa3062
@kiHa3062 5 лет назад
やっと自分で車を持って遠征できる年になったころには廃線になって既に10年以上・・・。 鉄道雑誌片手に関越道飛ばして一度蒲原鉄道とセットで訪れてみたかった。 もちろんどこかで車置いて電車にも乗りつつ。
@rvdrv
@rvdrv 5 лет назад
コメントありがとうございます。私はそれが出来たので幸せなのかもしれません。RMを持って新潟交通に通った覚えが?
@kiHa3062
@kiHa3062 5 лет назад
羨ましい限りです。 大人になって自分が生まれたころ走っていた車両や景色もいつの間にか数えるほどになってしまった昨今ですが、心の中の鉄道情景は中学・高校時代で時計が止まってしまっているんですよね。困ったことに。 昔ときめいていたものが次々と無くなっていくことに落胆する気持ちは絶えませんが、旧国鉄の三セク路線など無くなったら貴重がられる風景は、今でも探せばたくさん見つけられるはず!と自分に言い聞かして旅に出てみたいと思わせてくれました。
@rvdrv
@rvdrv 5 лет назад
実は私も一時期レールから遠ざかった時期がありました。撮りたい鉄道風景が少なくなったのと所帯を持ったので、しかし気づくとまだまだ走ると思っていた車両や列車が廃車・廃止されるとのニュースを頻繁に聞くようになって、最近は身近な物でも、撮影する様にしています。今はどうでもいい風景はいずれ想い出の風景になるので。
@user-rq1rp7er7i
@user-rq1rp7er7i 2 года назад
初めまして、電鉄のむ次郎と申します。 先程、動画を拝見し、チャンネル登録いたしました。 これまたレトロですね、名鉄も過去に同じような電車路線が多くありました。
@rvdrv
@rvdrv 2 года назад
チャンネル登録・コメントありがとうございます。この動画と同じ頃に名鉄の撮影もかなしりました。多くアップしておりますがもしよろしければ、谷汲線モ751乗車 揖斐線走行シーン 想い出の鉄道シーン233 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-APumpidqe6g.html とか赤い電車の想い出のシーンP-2 想い出の鉄道シーン219  ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-GTmJoSawjeI.html をご覧いただければ幸いです。
@glock199mmauto
@glock199mmauto 6 лет назад
観光バスの3連テールリレー付き、懐かしい。
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
コメントありがとうございます。あのウインカーの動き良かったですね。
@user-fi8jv4jx3i
@user-fi8jv4jx3i 6 лет назад
今では京阪電鉄の浜大津周辺と福井鉄道の福井市街地 しか、この様な光景が見られませんね。
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
コメントありがとうございます。福井鉄道も路面電車型への置き換えが進んでいるので、車で並走すると怖いぐらいの迫力を体験するのは難しくなりましたね。 大きな台車と高い床で横を通る時の迫力、車から並走シーンを撮っておけばよかった。
@user-zd9uq6fg4b
@user-zd9uq6fg4b 6 лет назад
江ノ電も腰越あたりこんな感じだけどね(小声)
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
それを言ったら嵐電も入れないと。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 5 лет назад
それこそ福井鉄道見習わなかったの?
@MrMobius0034
@MrMobius0034 10 месяцев назад
今から30年ほど前、子供の頃に、この電車に乗ってジャスコに行っていた思い出がよみがえってきました、懐かしの映像をありがとうございますm(_ _)m
@user-lc3rp3uz5k
@user-lc3rp3uz5k 9 месяцев назад
廃止時が乗りに行ける年齢ではなかったけれども車両のバリエーションや駅舎など大好きな私鉄です(鉄コレもコンプリート)。 存続してたら…って思うけれども、京福電鉄の事故の後車両のブレーキ関係で厳しくなったはず。 車両更新ができていたかどうか?
@rvdrv
@rvdrv 9 месяцев назад
コメント有難うございます。日車標準車体の車両(モハ10等)は元が木造車体の昭和初期の車両なので、これ以上の車体更新はブレーキ問題を含め無理かと。 もしはありませんが、廃止の理由の1つが軌道区間の振動と騒音だったのでもう少し頑張ればライトレール化もあったかと、?
@Akr-eb6kp
@Akr-eb6kp 4 года назад
グランドシビック、シビックシャトル、パルサー、コロナエクシブ、トラッドサニー、スターレット。。。 電車より車に目が行ってしまった。併用軌道を走る吊り掛けモーターの電車。素晴らしい風景だ。
@seleboard
@seleboard 11 месяцев назад
ユーノス・コスモがやけに新しく見えた。
@toshiakitakaki5679
@toshiakitakaki5679 5 лет назад
泣ける!
@muroprqrj
@muroprqrj Год назад
私の母校が映るので必ず観ます。
@rvdrv
@rvdrv Год назад
コメントありがとうございます。
@trainchannel3383
@trainchannel3383 7 лет назад
なつかしい!
@toshiakitakaki5679
@toshiakitakaki5679 3 года назад
ジャスコに、東邦生命。フェンダーミラー。昭和から平成にかけて懐かしい〜。沿線住民でした、小田急の車輌に乗れなかったことは、残念でした。
@rvdrv
@rvdrv 3 года назад
コメントありがとうございます。町並み走る車、軌道跡は変わり過ぎですね。
@esplanna
@esplanna Год назад
長岡市民です。昨日、クルマで伊勢丹に行ってきました。新潟市を路面電車が走っていたなんて、初めて知りました‼️しかも、映り込むクルマを見ると、意外と最近?ですね。おどろきました🎉
@rvdrv
@rvdrv Год назад
コメ返し遅れ申し訳無いです。白山町の道のど真ん中に駅が有ったのを知る方は少なくなるほど時間が経ったのですね。
@user-pd9eh5ox5n
@user-pd9eh5ox5n 3 года назад
とても懐かしい。 電鉄が今も運行していたら、新潟は 今より繁栄していたかも。
@rvdrv
@rvdrv 3 года назад
コメントありがとうございます。特に軌道線区間はうるさい、邪魔だと言われて廃止されたのに廃線後は、駐車場が増えて店は減った気がしますね。ライトレール化していれば別の町になっていたと思います。
@user-lr5qe1se6j
@user-lr5qe1se6j 3 года назад
今も残っていたら、風情のある貴重な観光資源になっていたでしょうね?何せ北村製銀バスを乗りに、全国からマニアが集まったくらいですから。
@user-qm2ik8cg6o
@user-qm2ik8cg6o Год назад
新潟交通走っていたことは知っていましたが実際走っているシーンを見たことはありませんでしたアー新潟県内に行ってくればよかったと後悔の念に堪えません残念です。
@vr-ii4130
@vr-ii4130 9 месяцев назад
この手のインターアーバンとでも言うべき「高床車が併用軌道区間を走る光景」は、京阪の京津線を今でも観ることが出来ますが新潟交通は併用軌道区間が長い分別の面白さがありますね。5:57辺りの県庁前駅の建物の一部がそのままホームになっている所がなんとも言えない情緒を感じます。
@rvdrv
@rvdrv 9 месяцев назад
コメント有難うございます。県庁前駅の建物は風情がありましたね。廃止後も暫く使われたようですが、今は道の一部。跡地を訪れた時は、こんな所に駅があったんだと道の真ん中を見つめてしまいました。後に作られた駅の建物を模したトイレも老朽化しています。
@user-zc2mj5hv9u
@user-zc2mj5hv9u 5 лет назад
懐かしなぁー😆👍。 1986年頃の新潟市でしょうか?😅、丁度今の万代橋🌉から古町を通って最後に今現在の新潟市役所前に(6:03の所)終点の駅とデカイロータリーと操車場があったんですよねー😆😆😆👍👍👍💓。
@rvdrv
@rvdrv 5 лет назад
コメ返し遅れて申し訳ないです。撮影は軌道区間廃止直前の1992年です。現在バス停の新潟市役所前付近に白山前と言うホーム1本の終着駅があり、だだっ広い道のど真ん中の駅だった覚えがあります。
@so-bm5ov
@so-bm5ov 7 лет назад
90年代後半~2000年代前はビデオテープの映りがあまり変わらないけど 90年代前半は古いな
@asokai2346
@asokai2346 Месяц назад
小田急の2400は軌道線では過剰スペックな車両だなぁ。元々高速線用車両だけだったこともあり、高速セッティングだろうから軌道線だと性能を持て余すだろうし。
@rvdrv
@rvdrv Месяц назад
コメントありがとうございます。車長が17mのサイズと元々小田急出身の車両があったので導入したのかな。確かに軌道線での走行は違和感がありましたね。
@user-xk4yv9jo4e
@user-xk4yv9jo4e 4 года назад
ソアラにギャランにカリーナED、そして旧型電車。
@rvdrv
@rvdrv 4 года назад
コメントありがとうございます。撮影時は邪魔だと思った自動車、今は貴重な記録です。カリーナEDのあの細いピラー今の車では見られませんね。
@user-er6sc6mu9k
@user-er6sc6mu9k 4 года назад
吊り掛けモーターは、ハマりますね。
@LoovesJf.
@LoovesJf. 4 года назад
宇都宮は、来年、路面電車LRT🚈が新設されると言うのに、新潟も残しておいたら可能性はあったかもしれませんね…
@ebtv445
@ebtv445 3 года назад
Do you prefer train or a tram? Niigata: yes
@user-kd4hc4rd7i
@user-kd4hc4rd7i 5 лет назад
0:39この通りは当時 一方通行? 併用区間廃止後に行ったから 知らなかった
@user-yc5wq2tm9c
@user-yc5wq2tm9c Год назад
東関屋駅西側の踏切から画面奥に見えてる越後線ガード下の交差点まで、中心部に向かっての一方通行でした。後半は高速バスが写っているので撮影時期は越後線ガード下から千歳大橋交差点まで郊外方向へも通行可能になっています。
@user-ty5fm4sg8r
@user-ty5fm4sg8r 27 дней назад
どうせであれば、近代的な地下線として復活させられないものか。 地下線にすれば、雪害を回避できるというのに‥‥。
@rvdrv
@rvdrv 27 дней назад
コメントありがとうございます。雪国で地下鉄はある意味最強ですね。ただ電車線が無くなってから沿線だった所はなんとなく活気がないですね。
@class40261
@class40261 4 года назад
新潟駅乗り入れが実現してたら広電宮島線や富山地鉄富山港線みたいになってたかもしれませんね
@rvdrv
@rvdrv 4 года назад
コメントありがとうございます。その通りだと思います。しかし、廃線の原因は軌道区間の騒音だと聞いたので、軽量小形で低騒音の車両を導入していればと思います?
@user-xj8rl9zr7j
@user-xj8rl9zr7j Год назад
貴重な映像ですね
@rvdrv
@rvdrv Год назад
コメントありがとうございます。今では白山町交差点?の記念石碑?の説明や写真も薄れていて、地元の記憶も薄れていると感じています。
@drunkabsinthe9932
@drunkabsinthe9932 Год назад
今年の10月9日に保存車両のかぼちゃ電車が体験試乗できるということで動画を見に来ました 実家が動画冒頭の直近だったので子供の時の思い出がフラッシュバックしてきます 自分の中では白山前駅舎と旧県庁舎そして大野屋さんの3つがセットですが、さすがにその当時の動画は残ってないですよねぇ もし知っている方がいれば教えてください
@rvdrv
@rvdrv Год назад
コメントありがとうございます。私も駅や車両だけではなく、周りも撮影しておくベキだったと後悔しています。
@user-to9wd7ec9s
@user-to9wd7ec9s 5 лет назад
新潟にも江ノ電や都電荒川線はあったんだ‼️
@rvdrv
@rvdrv 5 лет назад
コメントありがとうございます。どちらかというと江ノ電に近い感じかな。でも比較的大型な元小田急車も軌道線を走っていたので結構迫力がありました。
@user-ew8vb9ns6g
@user-ew8vb9ns6g 3 года назад
このレンガ色の建物なんか昭和初期でしょう。保存して欲しかった。鉄道と一緒に。
@rvdrv
@rvdrv 3 года назад
コメントありがとうございます。あの終着駅は廃止後ビアホールとして利用したけど、道のど真ん中の建物だったので撤去?あじのある建物でした。
@user-ow7cb7yn1u
@user-ow7cb7yn1u 4 года назад
乗って見たかった残念
@hisyokun
@hisyokun 7 лет назад
平成ヒトケタ代て、今見ると想像以上に昭和の香りが濃いね。
@rvdrv
@rvdrv 7 лет назад
コメントありがとうございます。確かにそうですね。JRにも国鉄形が多く残り多くの大手私鉄の主力車は鋼製車でしたね。
@yamatoji221
@yamatoji221 4 года назад
東京都内の玉電も、東京五輪での首都高速建設だの、車通行の邪魔だとかで廃線に追い込まれましたね。 代替に新玉川線(田園都市線)が出来ましたが、田園都市線は大混雑でキャパ追い付かず、並走する国道246号は大渋滞だし。 今思うと、廃線が悔やまれます。
@user-qm6mc9rl2j
@user-qm6mc9rl2j 5 лет назад
もし新潟交通廃車されなかったら第三セクターに転換したら元阪急2800系走るとこ見たかったのに残念無念に廃止になってしもたな
@nakazawa000
@nakazawa000 6 лет назад
昔の新百合ヶ丘だよって嘘ついてみたいね。そういえば何年か前に関屋あたりから旧県庁前行ってみたけど面影全くなくてショックだったな。
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
コメ返し遅れて申し訳ないです。昔の新百合ヶ丘か、面白い発想ですね。意外と信じる人がいるかも?新潟交通の併用軌道区間はすっかりかわりましたね。なんか寂れた様な感じが?
@user-ss9nb2se4s
@user-ss9nb2se4s 10 месяцев назад
10系は唸りを上げて走るのとは対照的に旧小田急FM車が静かに走ってるのは面白い。
@user-om6kg4tq1l
@user-om6kg4tq1l 4 года назад
かぼちゃ電車! 懐かしい♪( ´▽`)
@user-sd5cp9uu7l
@user-sd5cp9uu7l 3 года назад
新潟県って、私鉄には冷たい県ですね。新潟交通は、新潟駅迄繋げて欲しかったですね。
@tohru1966
@tohru1966 Год назад
2220形もそうだけど、正面3枚窓で中央窓が大きい車両も元は小田急の車両(車体のみだけど)。
@rvdrv
@rvdrv Год назад
コメントありがとうございます。よくご存知ですね。ラッシュ時だけ増結される制御車がそれで旧型感がたまらなく好きでした。
@user-ex2hh9vc9j
@user-ex2hh9vc9j 4 года назад
土佐電鉄の朝倉駅前のような雰囲気。
@ihisaki40
@ihisaki40 3 года назад
小型の電車とはいえ、路面電車よりは大きいし、車と並ぶと迫力ありますね。雀とヒヨドリ位の感じかな。
@rvdrv
@rvdrv 3 года назад
コメントありがとうございます。軌道区間、車で並走するとメチャクチャ怖かったです。
@kenjounaoya5418
@kenjounaoya5418 6 лет назад
車と肩を並べて信号待ち。しかも路面電車・・じゃない。3両だと白山前のカーブきつそう。1両はかわいらしい
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
コメントありがとうございます。路面区間を走る新潟交通の電車は迫力がありました。廃線となった理由の一つでもあったのですが、振動と音もすごかった覚えがあります。あの狭い道路を走る3連は迫力満点でした。
@natsu2kame
@natsu2kame Год назад
子供のころ新潟の親戚の家に遊びに行くと、このチンチン電車を見るのが楽しみでした。私が車の免許をとって自分で新潟に遊びに行く頃には、線路が残っているだけで電車は走っていませんでした。いつの間にか線路も無くなって寂しい気持ちになりました。 私は、生まれも育ちも魚沼ですが、とても懐かしい子供の頃の風景です。 ありがとうございます。
@rvdrv
@rvdrv Год назад
コメントありがとうございます。来月、新潟県民会館に行く予定があるので、時間が有れば廃線跡を歩こうかな。
@LoovesJf.
@LoovesJf. 3 года назад
旧県庁前の駅は、併用軌道ながら既に郊外電車の雰囲気。 堪らないです。 大型白熱電球灯も良い味を出していますが、高床式ゆえに安全対策として、デイライト的な車幅灯が付いている所に安全配慮を感じました。 廃止されてしまって本当に残念です。
@user-pp5cv1xm1g
@user-pp5cv1xm1g Год назад
月潟〜燕も廃止される前ですね
@rvdrv
@rvdrv Год назад
コメントありがとうございます。軌道線とどっちが先だったか改めて調べたら、軌道線の方が先でした。月潟〜燕の撮影はどうだったか?
@user-yc5wq2tm9c
@user-yc5wq2tm9c Год назад
かぼちゃ電車は「ジャスコL」の広告のイメージ。
@えちぜんや
@えちぜんや 5 лет назад
白山前の駅員が足で改札口の入り口部分を蹴って開けるあたりがおおらかというかなんというか・・・。
@rvdrv
@rvdrv 5 лет назад
コメントありがとうございます。今は廃止となった多くの地方鉄道では似たような事がたくさんありますね。野〇電鉄なんかは有名?
@user-rf5fu6zc9y
@user-rf5fu6zc9y Год назад
お客さん、結構乗ってるのに廃止されてしまったのはもったいないですね。
@rvdrv
@rvdrv Год назад
コメントありがとうございます。廃止理由の一つが併用軌道区間の騒音問題だと聞いた覚えがあります。あと十数年頑張っていたらライトレールとして残れたかもしれませんね。
@user-vf5ob9pb2j
@user-vf5ob9pb2j 7 лет назад
鐡道と車の黄金時代(^^♪
@rvdrv
@rvdrv 7 лет назад
コメントありがとうございます。そうだったかも、
@user-gv9bw3fg4k
@user-gv9bw3fg4k 6 лет назад
関屋自動車学校や県庁辺りですか?
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
新潟の地理は疎いので正確には言えませんが、関屋自動車学校?付近は当たりだと思います。広い道(交差点)と終着駅白山前(旧駅名→旧県庁前)は、今では新潟市役所前になると思います。グーグルアースやストリートビューで確認して見ましたが、駐車場が幅を利かせていて、昔の方が賑やかだったとつくづく実感しました。
@user-uk5ym9wv4e
@user-uk5ym9wv4e 2 года назад
俺が産まれるまでは残っててほしかったなぁ 1度でいいから乗ってみたかった
@yoshinoat_7028
@yoshinoat_7028 2 года назад
つい20〜30年前までは新潟も賑わってた。 資本主義経済も限界近いんだな。
@rvdrv
@rvdrv 2 года назад
コメントありがとうございます。その昔は新潟は東京より人口が多いい時もあったのですよね。新潟交通の軌道線があった道は、グーグルアースで見ると駐車場が目立ちますね。
@takaiofficial
@takaiofficial 6 лет назад
いつ廃止になったのでしょうか 教えて頂けると嬉しいです
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
コメントありがとうございます。軌道区間は1992年3月19日に鉄道線は1999年4月4日に全廃されました。
@user-bf2cm6ey9p
@user-bf2cm6ey9p 5 лет назад
新潟交通が鉄道を廃止してから新潟市が「政令指定都市」になったのは「皮肉」ですね。私の住んでる札幌市も政令指定都市になる前に民営の鉄道「定山渓鉄道(じょうてつ)」が廃止になりましたが、跡地の一部を地下鉄南北線の地上部分としたり、市電もあったので「国鉄(JR)以外の鉄道」のない政令指定都市にはならずに現在に至ってます。
@rvdrv
@rvdrv 5 лет назад
コメントありがとうございます。新潟交通・じょうてつ共に鉄道会社と言うよりバス会社になっていましたね。LRTの開発が早ければ新潟交通は残ったかも?定山渓鉄道は複線化出来てれば現在でも電車が走っていたかも?
@suzurin-qn4gx
@suzurin-qn4gx 2 года назад
吊りかけ式駆動や〜
@DJ-ow4hx
@DJ-ow4hx 11 месяцев назад
福井鉄道のように、路面電車の車輌にして、併用軌道区間に停留所を新設すれば、いまでも残ったかもしれない。この当時に既に高速バスを中心にバス会社化していたから、併用軌道に停留所を作っても、自社のバスと競合してしまうな。
@drivecardan18
@drivecardan18 3 года назад
カルダン駆動車を分け与えてもらえるとか、今のVVVF車を田舎路線に分け与えてもらえるぐらい凄いことよ。当時のこういうところの鉄道は吊り掛け駆動主義、正直吊り掛け駆動は日本の路盤を弱くするだけでなく、線路を痛めつけるまでするからあまりよろしくないわけで、こういうところの路線もやはりカルダン駆動にしなくてはいけないわけですので。
@rvdrv
@rvdrv 3 года назад
コメントありがとうございます。新潟交通の軌道区間の廃止原因の一つが電車の振動と言われていたので、もっと多くの車両が軽量車体のカルダン車だったら運命が変わっていたかもしれませんね。
@drivecardan18
@drivecardan18 3 года назад
@@rvdrv ”吊り掛け駆動を残してくれ”や”カルダン駆動はつまらない”という人こそ、カルダン駆動の歴史をたどって見ると面白いわけですよ。線路を変えられない以上、車両を新性能化するしか方法はないわけですし。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 5 лет назад
福井鉄道のようにLRTとして残しておけば。
@rvdrv
@rvdrv 5 лет назад
コメントありがとうございます。廃線になった大きな理由の一つは、軌道線での騒音と振動と聞いた覚えがあります。今ではその軌道線があった道沿いは、絶賛駐車場化進行中に見えます。騒音と振動がと言った住民は何処へいった?
@user-oe8qh8iy8g
@user-oe8qh8iy8g 5 лет назад
道沿いという高い家賃・税金に耐えられなくなって自滅したんだろうな。まして市が関わる路面電車に文句言ったらそれが原因で余計市役所に目をつけられて…。まさに路面電車の呪い
@user-norinori2
@user-norinori2 Год назад
お疲れ様です。意外と利用客がいたように見えますが、車両更新ができない  と厳しいですね。今の福井鉄道のような形ができていればと思ったりはしますが。
@rvdrv
@rvdrv Год назад
コメントありがとうございます。最大の廃線理由は軌道線区の騒音問題と言われていたので、もう少し早くライトレールタイプの車両が登場していれば、状況は変わっていたかも知れません。
@YouTube_Watch_JPN
@YouTube_Watch_JPN 2 года назад
ロイヤルクラウンだけまだ見るから逆に違和感があるw
@seijuro_1111
@seijuro_1111 3 года назад
長野電鉄みたいにガソリン税使って地下化して、ついでに新潟駅まで延伸していれば廃止されなかっただろうな。
@greentea634
@greentea634 4 года назад
元々、中之口川で使われていた河川物流の代替として建設された経緯から 堤防を縫うように電車が走っていましたね これが国道8号と並行するようにして燕三条駅と接続していたら残っていたかもしれません
@user-oe1tj4nh4j
@user-oe1tj4nh4j 4 года назад
廃線にしないで欲しかったです
@rvdrv
@rvdrv 4 года назад
コメントありがとうございます。同意見大変多いですね。
@user-oe1tj4nh4j
@user-oe1tj4nh4j 4 года назад
@@rvdrv 私が新潟に住んでたときは普通に走ってました。引っ越すまえに乗ってみたかったです
@user-hp4gq6wz7i
@user-hp4gq6wz7i 5 лет назад
新潟ブルース🎶
@411kuha
@411kuha 5 лет назад
富山のようにLRT化されていれば・・・と思うばかりです。宇都宮でLRTの開業が具体化していますが、新潟も出来ないものでしょうか。意外と新潟駅と中心部が離れているんですよね
@rvdrv
@rvdrv 5 лет назад
コメントありがとうございます。現在の様な軽量低振動低騒音の車両が登場していたら廃止と反対に新潟駅延伸なんて話があったかもしれませんね。新潟駅-万代-白山・新潟大学病院の間は確かに距離がありますね。今の中途半端なBRTはどんなものでしょうか?
@user-qw5iy4nl3s
@user-qw5iy4nl3s 3 года назад
正直な話、自由に行き来出来る車と違って区間が限られる路面電車は交通の邪魔になり、人間のエゴでもありますが、時代と共に廃止になってもも仕方がないですね。広島や富山とか路面電車大国とか、北海道・岡山・熊本・長崎・鹿児島のように観光地を結んだり道路に余裕があったり需要が強い所は向いてますが。大阪も阪堺線と上町線共々、経営的にも敷地的にも余裕がなく、上町線は阿倍野ハルカスの開業と超低床車両が走っていて乗客が増えていますが、阪堺線の一部区間は年々客足が遠退いていていつ廃線されてもおかしくは無い状況です。
@rvdrv
@rvdrv 3 года назад
コメントありがとうございます。路面電車に適している土地とそうではない土地はありますね。ただ時代と共に考えた方も変わるので以外な方法で生き延びる路面電車が出るかも?新潟交通に関しては併用軌道区間に停留所がなかったのは沿線からはただの邪魔者でしかなかったのはたしかですね。私が路面電車の将来の鍵はバリアフリーと貨客同時輸送システムと見ています。
@user-yn6jw6co4r
@user-yn6jw6co4r 3 года назад
新潟に地下鉄を!っておっしゃる方がいて、余裕ある街新潟には閉塞感しかない地下鉄なんか要らないよと思うのですが、電車線の復活や貨物廃線の再活用という話なら大歓迎申し上げます!電車線めごげな路面電車だこてや。
@rvdrv
@rvdrv 3 года назад
コメ返し遅れ申し訳ないです。新潟に地下鉄は、建設費がかかりそうですね。比較的道路の整備が進んでいる様に見えるので、現存するあまり成功してないように見えるBRTが現実的ですね。高齢化が進み町の再開発となれば地下鉄ではなく、貨物線跡等を使用したLRT建設の可能性はあるかもしれませんね。
@user-en1wh1bl4y
@user-en1wh1bl4y Год назад
BRTも赤字、地下鉄ではないですが、地下街はシャッター通り…。古町の衰退、おしゃれな店がたくさんあったNeXT21は、今は市役所が入ってますし…
@tv3788
@tv3788 4 года назад
車高高い
@rvdrv
@rvdrv 4 года назад
コメ返し遅れて申し訳ないです。新潟交通の車両は何れも鉄道線用の車両で軌道線には不向きでした。もしこの時代にいまのLRTの概念がもっと広がっていれば、新潟の地図は変わっていたかも?
@so-bm5ov
@so-bm5ov 7 лет назад
西日本では路面電車を残しているのに東日本はすぐ廃線しますね 新潟の新潟や阿賀野、新発田あたりは蒲原鉄道とか新潟交通電車、月岡動物園もあって観光資源があり賑わいがあったのか 新潟県民って最初だけ飛び付いてすぐに飽きる県民性でしょうか BRTやNGT48も 新潟ロシア村もなくなって 今の新潟県は今後どうするつもりなんだ
@EAt0ku
@EAt0ku 6 лет назад
サムネイル合成か廃車輸送かと思ったw
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
コメントありがとうございます。昭和の時代は大型車両が軌道区間を走る所がそこそこありましたが今は廃線になったりLRT化されたりと見れなくなりました。また、大手私鉄の車両が塗装もそのままに地方鉄道で働く事も多かったと思います。
@gorinsekyurity
@gorinsekyurity 7 лет назад
新潟県に保存を拒否された新潟交通
@kamikawate
@kamikawate 7 лет назад
tatsuya もったいないことしましたね。
@user-gv9bw3fg4k
@user-gv9bw3fg4k 6 лет назад
新潟県も新潟市も馬鹿ですよぬ
@user-gv9bw3fg4k
@user-gv9bw3fg4k 6 лет назад
昔の方が栄えていたが今の新潟県は衰退している
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
明治時代は日本一人口が多かったとか、新幹線や高速道路によるストロー現象かな?無責任なコメントでごめんなさい。
@user-gv9bw3fg4k
@user-gv9bw3fg4k 6 лет назад
村上市も朝日に定時制高校があったり、映画館やボ一リング場、坂町自動車学校とかありましたが少子化や人口減少で衰退している
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
村上市か50系の撮影で羽越本線へは通ったな、良ければ「EF81・50系・貨物列車・ク5000・銀タキ・485系・いなほ・キハ・キハ47・キハ40 海と羽越本線-2 想い出の鉄道シーン201」 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-Sb8R0LOSGoE.html 「EF81・ク5000・銀色タンク車・黄色タンク車 3880レ羽越本線並走する車から」 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-3un1oZMXjSQ.html をご覧ください。市街地は写っていないけど。
@user-gv9bw3fg4k
@user-gv9bw3fg4k 6 лет назад
昔の方が新潟県は栄えていたが今の時代は篠田市長が悪いせいでLRTも実現しないようです。 BRTで税金のムダ遣いですか!
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
コメントありがとうございます。萬代橋ラインはBRTと言えるのかが、私の個人的な意見です。利用した事がないので、大きな声では言えませんが。
@user-gv9bw3fg4k
@user-gv9bw3fg4k 6 лет назад
中国のように専用レーン、ホームドア、駅舎を整備したBRTを整備して欲しいですね 気仙沼、ひたちのようにBRT専用道路を導入しないのか?
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
コメントありがとうございます。BRTと言うには専用レーンと駅舎と隙間と段差が少ないホームが必要と私は考えています。駅や大きな停留所のみのガイドウェイを設置すればホームとの隙間は解消出来るし、バスも基本的にホームで停車なら低床バスでなくても良いので、車内の流れがスムーズになるし、(基本的にドアはホームの高さに合わせる)普通の停留所対応には運転席横のドアのみステップ付にすればと、妄想しています。新潟市内は土地の問題から難しいかな?郊外は道がそれほど混まないから・・・。
@user-gv9bw3fg4k
@user-gv9bw3fg4k 6 лет назад
RVDRV新潟市は田んぼが多いくせに新潟駅万代口に広大な土地が無無いのが不思議
@rvdrv
@rvdrv 6 лет назад
確かにそうですね。
@gorinsekyurity
@gorinsekyurity 7 лет назад
車の通行に邪魔なところを走っていたんですね
@rvdrv
@rvdrv 7 лет назад
コメントありがとうございます。道が狭いので撮影も大変でした。なので三脚を使っていないシーンが多くあります。
Далее
025 新潟交通・蒲原鉄道 1992年
9:32
Просмотров 62 тыс.
新潟(その1)
8:18
Просмотров 54 тыс.
🤔
00:28
Просмотров 1,1 млн
新潟交通電車線 白山前~燕 前面展望
1:15:12
STAGE12 200CC FL-R EN ACTION 🧡🧡
0:49
Просмотров 19 млн