Тёмный

日本の街中にある英語の案内が間違いだらけすぎるww 

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Подписаться 2,3 млн
Просмотров 2,2 млн
50% 1

英語で書いてあるだけ優しい!!!
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓電子版や本屋さんでも買えます!
www.amazon.co.jp/dp/4046051124
▷これまでの神回まとめ再生リスト
• これまでのオススメ動画【初めての方はこちら】
▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬
/ @kerhokago
▷TikTok
vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
/ kevinsenroom
▷Twitter
/ kevinsenroom
▷Podcast
amzn.to/3rkDkhT
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1522061492
おすすめ動画
▷1週間アメリカの食事だけで生活してみた
• 1週間アメリカの食事だけで生活してみたら日本...
▷日英仏3ヶ国語で『水平線』を歌ってみた
• 日英仏3ヶ国語で『水平線/back numb...
▷実は日本育ちを探せ!帰国子女人狼!
• 海外経験が無いのに英語がペラペラな人は誰?帰...
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
• 【実話】大学時代に起業して大赤字になった結果...
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
• ネイティブ VS トリリンガル VS 普通の...
▷海外で言われた日本人への悪口を論破する
• 海外で言われまくった日本人への悪口が酷すぎる...
▷日本人は言いがちだけど失礼な英語
• 日本人が言ってしまいがちだけど実は失礼な英語
▷1週間フランスの食事だけで生活してみた
• 1週間フランスの食事だけで生活してみたらめち...
▷プロフィール概要
大学時代の同級生3人組。KERと呼ばれています。
2019年12月から動画投稿をスタート。
言語や異文化、エンタメ、音楽などについて動画投稿をしています!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。
・かけ:IQ140。当チャンネルの企画全般・ディレクション・編集など全てを担当。元プロマーケター。
・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。
※当チャンネルの切り抜きは現在許可しているごく一部のチャンネルを除いて禁止とさせていただきます。

Развлечения

Опубликовано:

 

19 ноя 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,5 тыс.   
@user-tg1yl5gz4l
@user-tg1yl5gz4l Год назад
昔、台湾で泊まったホテルのエレベーターホールに「スリッパーでロビーまではちょっと」って日本語の注意書きがあって涙が出るほど笑ったの思い出した。室内履きのスリッパのままロビーに行かないでくださいね、ということなんだけど、あまりに日本的な謙虚な表現にほっこりした。台湾がますます大好きになったのは言うまでもない😊
@stinsan6742
@stinsan6742 Год назад
ららららららばらはらばららららららばばばばば
@cutie_jd
@cutie_jd Год назад
おもろすぎる
@user-ce2kv2ep5w
@user-ce2kv2ep5w Год назад
絶対翻訳した人日本好きだろ
@user-sk7dj2qm2v
@user-sk7dj2qm2v Год назад
おもしろい話をありがとう、笑いました🤣
@hiromisasaki3530
@hiromisasaki3530 Год назад
Sore Taiwan ni ittatoki mite staff ni ittakedo koredeiito itteta. Omoshirokattakoto omoidashita. Arigatou.
@user-ge4ph9hl8p
@user-ge4ph9hl8p Год назад
京都の二寧坂から東大路通りに降りる道に「please do not anything」という看板があります。「何も置かないで」としたかったんだと思いますがputが抜けてて「何もするな」みたいな文になっており、海外の人が「禅の心だ」って皮肉ってSNSによく投稿してます
@hacci2
@hacci2 3 месяца назад
今度聖地巡礼しに行きますw 絶対写真に収めないと!🤣
@pc_1330
@pc_1330 Месяц назад
@@hacci2 詩的でいいなぁw
@taojisan6882
@taojisan6882 Год назад
お互いさまだから、注意しようとか正しくしようとかじゃなくて「お互い(間違えるのしょうがないから)イジり合おう」の精神すき
@once6993
@once6993 Год назад
2:20「『この先は危険ですので』という構造がもう日本語」には、別例ですごく納得させられたことがあります。 首都圏の鉄道(JR)の駅では、音声で「危ないですから、黄色い線(点字ブロック)までお下がりください。」の後に英訳が続きますが、 その英訳が「『For your safety』, please stand behind the yellow line.」と流れます。 なんで「危ないから」を「安全のため」とわざわざ言い換えてるんだろうと思っていましたが、そもそも「危ないから」のような表現をしないんだと考えると納得できました。
@user-gg2ve7tm2c
@user-gg2ve7tm2c Год назад
すでに皆さんコメントしてるけど、かけちゃんが何がどう面白い間違いなのか即座に理解して爆笑しててすごいなと思った😆さすが…
@user-op3du1ll2o
@user-op3du1ll2o Год назад
自分のことを「小生(しょうせい)」って言うおじさんが、英語で「I」の代わりに「small life」って書いてて、めっちゃウケたことがある😂
@Charlie2106
@Charlie2106 5 месяцев назад
8:30 最近Amazonで商品名に 「何をおっしゃっているのか理解できません もっと文脈をお示しいただくか ご質問の内容を明確にしていただけないでしょうか?」とか 「OpenAIの使用ポリシーに違反するため、このリクエストには応えることはできません」 みたいな名前がついた商品がたくさん出品されているというニュースを読んで「ほととぎす巻」を思い出しました
@user-de3hk5kj7z
@user-de3hk5kj7z Год назад
楽しかった~!台湾育ちなので、親日な台湾の日本語間違いが素敵すぎるのを思い出しました。 魚キスの天ぷらが「幸せな出会い」とか、間違いともいえないものがことさら面白かったですよ。
@Erin-ny9of
@Erin-ny9of Год назад
こんな楽しみ方を海外の方々がされていたとは😂 ちゃんと正しい英文を教えてくださる優しさがKERの素敵なところ。 面白いだけで終わらない愛情あふれる動画。第2弾もお待ちしております。
@sanochan_
@sanochan_ Год назад
ラーメン屋さんの「バリ堅」のところに「stubborn」(=頑固、しぶとい)って書いてあってALTの先生が「ニホンジンノイングリッシュテ ヨク カワイイヨネ」って笑いながらカタコトで言ってきたの思い出したwww
@user-xx3lu9gr3d
@user-xx3lu9gr3d Год назад
アナタモ ヨク カワイイデスヨ!って言いたい笑
@mayu9418
@mayu9418 Год назад
定期的に取り上げて欲しい内容でした!! 以前レストランの駐車場に「近隣の迷惑にならないよう前向きで駐車してください/Positive park please」と書いてあって3度見しました😂
@applecandy-swifties
@applecandy-swifties Год назад
前向きってそっちかーい🤣🤣
@iroha0807
@iroha0807 Год назад
stinks like a potatoが気になって調べたら焼き芋屋さんで、お店のコンセプトが「明るく元気に気取らずイモくさく、みんなを笑顔に」だったのでああ!イモくさく!!あ〜ね!!となりました笑
@somethingyoulike9253
@somethingyoulike9253 3 месяца назад
そういうことかw
@user-fo3qc1oz9f
@user-fo3qc1oz9f 2 месяца назад
やっぱり、慣用的表現みたいなものは翻訳し難いんだなと思うよね。
@pc_1330
@pc_1330 Месяц назад
なるほどー!ring the bellっす!
@user-ot7pp4ih8v
@user-ot7pp4ih8v Год назад
これだけ誰の気分も害さず、なんならその人の気持ちになって間違いを指摘してくれるグループはこの人たちしかいない☺️👍
@hirot_vv_
@hirot_vv_ Год назад
KERさんのなせるワザですね。
@kokoroyamakawa6045
@kokoroyamakawa6045 Год назад
うちのピリピリした職場に来てもらいたい。
@chim555555
@chim555555 Год назад
そんなことないやろ
@556abp9
@556abp9 Год назад
当事者からしたらこんな取り上げられてバカ笑いされたら顔から火が出るほど恥ずかしいでしょ
@monochrome0206
@monochrome0206 Год назад
@seikou toutei 動画一本見ただけでよくそこまで言えるな...。
@user-ty8sp5rm1l
@user-ty8sp5rm1l Год назад
食券だと、「きつねうどん」が「Fox」 「カツ重」が「Katsu weight」っていうのがありました。修正されたらしいですが、「行き止まり」が「TheEnd」もありましたね。
@HitYoutube
@HitYoutube Год назад
赤いきつねは Red fox だな。
@enlairjp
@enlairjp Год назад
green raccoon dog 緑のタヌキ?
@Musikbauer
@Musikbauer Год назад
どれも頑張って翻訳したのだなと笑いながらもその努力に感心しました。 以前、電車内で語学学校の吊り広告に盛大な文法ミスを見つけた時「ここだけは絶対やらかしてはいけないでしょ」って思わず声が出たことがあります。
@user-yu3zj6wv9s
@user-yu3zj6wv9s Год назад
中国人ですが、ほととぎす巻の訳面白かったです😂英語だけでなく、中国語の語順も変です。意味はなんとなくわかりますが。無理矢理理解すれば😂不能翻译が正しい語順です。翻译不能だと翻訳は〜できないという意味になります。
@ashes052
@ashes052 Год назад
すぐに爆笑出来る程、即座に理解できている時点で英語力高いですよね
@user-tt4kl1pv2k
@user-tt4kl1pv2k Год назад
昔、中国製タオルの注意書きの日本語訳に 「寒さに負けず凍りつきながら耐えている雪だるま」って書いてあったのは笑ったなァw
@user-mt7dd9jx3h
@user-mt7dd9jx3h Год назад
誤訳というか、適当に日本語配置してるだけな気がするw そういうのって大体「日本語が書いてある」っていう見た目が大切だから中身を気にしてなかったりするみたいです
@Rabbit_in_the_moon
@Rabbit_in_the_moon Год назад
@@user-mt7dd9jx3h 注意書きでそれはいかんです
@somethingyoulike9253
@somethingyoulike9253 Год назад
@@user-mt7dd9jx3h 中国あるあるw
@user-xx3lu9gr3d
@user-xx3lu9gr3d Год назад
なんか可愛い笑 すみっコぐらしにいそう
@taojisan6882
@taojisan6882 Год назад
お互いさまだから、注意しようとか正しくしようとかじゃなくて「お互い(間違えるのしょうがないから)イジり合おう」の精神すき
@user-xv7lz1pu7u
@user-xv7lz1pu7u Год назад
こういうのって「笑い」というより「嗤い」になってしまいがちなんだけど、元の日本語の難しさやおかしさも指摘したり「じゃあどう書いたらよかったの?」ってこともちゃんと教えてくれるので嫌な気持ちにならなくていいですね😊 ほととぎす巻はもう“Hototogisumaki” でいいと思う😂
@KnoxVoks
@KnoxVoks Год назад
8:29 通訳士はジョークを訳せないとき(相手言語の文法上 翻訳するとジョークとして成立しなくなる or 即座には思いつかない)、代わりに 「彼/彼女はジョークを言っています。どうか一緒に笑って下さい」と伝える事があるそうで、 『ほととぎす巻』=“untranslatable”,etc. は、そういう意味では 上手く伝えられているのかも。「翻訳できなかったけど スタッフに訊いてみて」みたいな。
@yunan451
@yunan451 Год назад
定期的にかけちゃんが普通の人じゃないのに普通の人枠なのを思い出させにくる〜〜理解度と言語化能力が高すぎる〜〜好きだ〜〜
@user-yh3mn7fk2e
@user-yh3mn7fk2e Год назад
英文を見て直ぐに笑えるのみて思ったw ちょっと考えないとピンとこないもんw
@shaaaa51
@shaaaa51 Год назад
4:56 マジでかけちゃんは痒い所に手が届く質問してくれる…マジでこれ聞きたかったからテレパシー通じたんかと思った
@user-bx5ec4to4w
@user-bx5ec4to4w Год назад
ほんと凄いですよね! 私も全く同じ疑問が浮かんだので、かけちゃんの的確な質問にびっくりしました😂
@yotsubaSky
@yotsubaSky Год назад
英語への誤訳を、笑ったあとすぐに 書いた人の立場に立って理解を示すところが KERのよさですよね。本当に人柄がいい。 めっちゃ笑ったし、勉強になりました。 8:29 ほととぎす巻
@kumikaminagawa2522
@kumikaminagawa2522 Год назад
ほととぎす巻=Untranslatableは、探検家がオーストラリア大陸で初めて見る動物を指して、原住民に「あの動物はなんですか?」と尋ねて帰ってきた答えが「カンガルー(アボリジニの言葉でI don't know)」で、そのままカンガルーという名前になったというのとカラクリは同じですね!そのうち本当に「ほととぎす巻=Untranslatable」になるかもww
@somethingyoulike9253
@somethingyoulike9253 3 месяца назад
Wiki「「カンガルー (kangaroo)」は、先住民族であるアボリジニの言語の一つである、グーグ・イミディル語でクロカンガルーを指す言葉であった"gangurru"が変化したものであると考えられる。これは直接的な意味としては「跳ぶもの」を指す。」
@Gigi-dv9uv
@Gigi-dv9uv 2 месяца назад
​@@somethingyoulike9253こっちの方が正しいと思う。
@hirot_vv_
@hirot_vv_ Год назад
翻訳不能を出して来た翻訳機能を100%信じられる純粋さ、ステキ。
@kei-kr9fx
@kei-kr9fx Год назад
むしろほととぎす巻気になってきたw
@user-un3ep5ny1m
@user-un3ep5ny1m Год назад
年寄りには難しいよね
@virginia-S
@virginia-S Год назад
@@kei-kr9fx それな😂
@hirot_vv_
@hirot_vv_ Год назад
@@kei-kr9fx 気になりますよね。
@kake1353
@kake1353 Год назад
その捉え方もステキです
@us3086
@us3086 Год назад
英文を見て即反応してるかけちゃんを見ると、そうだった彼も頭がいいんだったKERって天才の集まりだった……って気持ちになる\(^o^)/
@somethingyoulike9253
@somethingyoulike9253 Год назад
オワタ使われてて草
@user-yh3mn7fk2e
@user-yh3mn7fk2e Год назад
英語のテスト なんならカケ君が一番良かったし
@user-jm2mm7dg6x
@user-jm2mm7dg6x Год назад
かけちゃんが英語わかんない側にいるのは詐欺だと思ってます
@us3086
@us3086 Год назад
@@user-jm2mm7dg6x めちゃくちゃ分かります笑
@user-gr5mk3yf5d
@user-gr5mk3yf5d Год назад
@@user-jm2mm7dg6x 私も賢さを隠している頭脳派が隠しきれていないに一票です😊
@user-fh3ci9wr3t
@user-fh3ci9wr3t Год назад
今日も沢山笑わせてもらいました! 「ほととぎす巻」気になり過ぎて調べちゃったのは私だけではないはず…😂
@user-bx4yl9hq7f
@user-bx4yl9hq7f Год назад
ほととぎす巻をググろうとしたら「ほととぎす巻 英語」「ほととぎす巻 翻訳不能」って出てきて笑った
@sptlayzner
@sptlayzner Год назад
昔は機械翻訳の品質が相当難ありだったので、 翻訳にかける文章を「主語を必ずつけ直訳風日本語」にしてから変換していました。 今は Google 翻訳はじめかなり賢くなりましたが、 注意書きのような短い文章だと、独特の言い回しもあってやはりまだ難しいんでしょうね。
@HitYoutube
@HitYoutube Год назад
昔はGoogle翻訳の英訳を読んで食わせる日本語を調整するという本末転倒なことやってましたねw。食わせた日本語読むとすっげえ失礼な文章だったりしたな。
@user-yw4ux7sz6v
@user-yw4ux7sz6v Год назад
挟まれ注意→注意さん挟まって! かw 挟まってしまうので注意してくださいとかで和訳すべきなんだな
@user-hx9bs5dj5y
@user-hx9bs5dj5y Год назад
英語まったくだけど、話を聞いているのめちゃくちゃ楽しい(笑) しかも3人の笑い方最高(笑) 内容も笑えるけど、笑い方が楽しくて つられる(笑) 仲良しだね✨
@jacoboblanco1555
@jacoboblanco1555 Год назад
I think I speak for every foreigner living in Japan when I say this is the video we've been waiting for. Please do more.
@mmxpenpc
@mmxpenpc Год назад
翻訳不能が一番笑った
@somethingyoulike9253
@somethingyoulike9253 3 месяца назад
8:35w
@cherrypink_kawaso
@cherrypink_kawaso Год назад
くら寿司って食べ終わった皿を入れる投入口があるんだけど、ちょっと前まで英語で After eating the dishes, *go to this slot.* (食べ終えたお皿は投入口へ) って書いてあったんだけど、この表記だと、投入口に (人が)飛び込んでくださいって意味になるからめっちゃ面白かったwww
@jalmar1619
@jalmar1619 Год назад
ビックラポンの訳もなんかやばかったような bitter pong game みたいな
@ALC_Aries
@ALC_Aries Год назад
かけちゃんさん 英語わからない立ち位置だと思ってたけど めっちゃ理解されててスゴイ✨ と尊敬したと同時に ついていけない自分が恥ずかしくなりました🫠
@duckbonkuranameko5136
@duckbonkuranameko5136 Год назад
日本語のおかしいところも明るみに出た感じするね〜。直訳だから変なのかもね… ケビンみたいな両方の文化を知ってる人が説明するからわかりやすい!!いい動画だ。
@user-lv4mn6qj8b
@user-lv4mn6qj8b Год назад
特に日本語は主語を抜いたり、あれそれこれどれの言い方を多用するので、そのままでは英訳が難しかったりするんですよね。 自分も爆笑しながら見させていただきました。
@ra1993ir
@ra1993ir Год назад
日本語が欠陥言語といわれる所以だよね 誤解を招きやすい言語 まあ陰湿な日本人らしいといえばらしいけど
@fuka5837
@fuka5837 Год назад
ほととぎす巻の翻訳面白すぎてお腹抱えた笑 ほんとに作業でコピペしたんだろうなぁ
@user-bx5ec4to4w
@user-bx5ec4to4w Год назад
めちゃめちゃ笑ったけど、間違いをネガティブに否定することなく、お互いの文化や気持ちを尊重する姿勢が見ていて気持ち良かったです☺️
@nao6117
@nao6117 Год назад
落ち着くところが「イジり合っていこう」なの好き
@Miku-xi1em
@Miku-xi1em Год назад
『あれだよ!!あれ!』が面白すぎ😂😂😂
@user-kb5kg2cc3m
@user-kb5kg2cc3m Год назад
こういう間違い英語、授業で紹介して「これ無しよ!」と生徒に伝えるネタにしてますがバカウケですww ケビンさん正しい英語教えてくださるので参考になります✨
@Miyu-0214
@Miyu-0214 Год назад
めっちゃ大爆笑でした😂😂😂3人はまわりに優しさと敬意があるので、トゲトゲしくなくて本当に安心して見れるので嬉しいです😊❤
@user-rz9wq1id7q
@user-rz9wq1id7q Год назад
ラーメン屋の食券の話で思い出したのが、 うどんとかそば屋かな?の食券で、 きつね(fox)って書いてあったの笑ったなw 普通にキツネの肉だと思うよねww
@user-freestyletripper
@user-freestyletripper Год назад
だからといってfried to-fu って言われてもあれはあれで混乱しそうではあるな …だからといって daizu うんぬんとか名前付けられてもわけわからんなりそうやが…
@beauciel3295
@beauciel3295 Год назад
誰も傷つかないように優しく指摘してるの、素晴らしいな、、、こんな上司欲しいなぁ笑
@moco_bun
@moco_bun Год назад
この話題、わたしにも痛いほど共感できます!! わたしは韓国生まれ韓国育ちで高校生のときからずっと日本語を習ってるのですが、街に出ると変な和訳のされてるお店がたくさんあって戸惑いを隠せないんですよ(苦笑)
@mie9422
@mie9422 Год назад
笑いすぎて涙出た。 翻訳機使ったり、持ってる英語力すべて注いで努力して看板とかポップ作ってるんだろうなぁと思うと、やっぱり日本って“おもてなし“の国だなと思う。
@hino-K
@hino-K Год назад
頑張っておもてなししようとして空回りしてるところをこのコメントを見て想像したら、ドジっ子感あってかわいく思えてきました…
@mie9422
@mie9422 Год назад
@@hino-K さん お三方も言われてるように、努力はあるんですよね〜。ちょっと方向が違っちゃったんでしょうね… 私も気をつけないと。
@stina9166
@stina9166 Год назад
私も笑いすぎて涙出て、視聴後にスポーツの後みたいな体力使った感さえあった。
@junbo296
@junbo296 Год назад
英語、中国語までなら標記するのわかるけどハングルはいらない。
@user-ql5us3hc8x
@user-ql5us3hc8x Год назад
@@mie9422 か
@user-bg9cx9fx6p
@user-bg9cx9fx6p Год назад
アメリカにある日本語の注意書きや案内書きもやって欲しいです!
@tatsunorisakama3230
@tatsunorisakama3230 Год назад
Can't stop laughing! That's hilarious! I will try to find such odd English phrases when I visit Japan next time!
@user-sm9ek7xg7f
@user-sm9ek7xg7f Год назад
ほととぎす面白すぎて電車でまじで笑い止まらんかった😂😂
@ponpocopi81
@ponpocopi81 Год назад
ほととぎす巻とstuffで涙でるほど笑った🤣 そして、ケビンのさらさらっと喋った英語で なるほどねーってすぐ聞き取れてるかけちゃんがすごいと思った もうペラペラ説ありますよね✨ 海外ロケそろそろ見てみたいです!!
@user-hw8ic9hm1t
@user-hw8ic9hm1t Год назад
日本では、こんなにオモロイ英語使ってたんですね😂 『翻訳不可』がハマりましたwww いつも楽しい動画ありがとうございます❗
@user-qj2kc3pu8i
@user-qj2kc3pu8i Год назад
久しぶりにお邪魔したら、カケちゃんが他の2人と同時に笑えてて、いつの間にか英語力が格段に上がってて驚いた!
@stepwgn1972
@stepwgn1972 Год назад
今回は「日本語を英文にしたい時に、海外の方にしっかり伝わるように気をつけなくちゃな」と思ったな
@nakamideru_
@nakamideru_ Год назад
めっちゃ面白かったw あと、冒頭の一生懸命訳した努力は否定したくないって優しいスタンス好き
@miu-pz2py
@miu-pz2py Год назад
英語のアプリで「パーティーは終わった」という文章にoverを使ってたので…これでいいのかと信じきってました😅勉強になりました…
@smithjohn-nq2rs
@smithjohn-nq2rs Год назад
おなじく!
@miu-pz2py
@miu-pz2py Год назад
@@smithjohn-nq2rs わー同じですね!私「Du…go」というアプリ使ってますが、汚れている=dirtyとなっていて…それは不衛生でかなり汚い時に使うようで…アプリでも実際使える英語が知りたいですね😭
@smithjohn-nq2rs
@smithjohn-nq2rs Год назад
@@miu-pz2py 同じアプリ使ってそうだなとおもったら、ほんとにそうで草 一緒に英語学習頑張っていきましょう!
@miu-pz2py
@miu-pz2py Год назад
@@smithjohn-nq2rs 返信ありがとうございます😊やはり、そのアプリでしたか笑!一緒に英語学習頑張っていきます^^♫
@butukusa2541
@butukusa2541 Год назад
久しぶりに腹が痛くなる位笑いました。😂🤣批評したりバカにしたりせず純粋にネタとしてイジってる3人が素敵です。続編希望です!
@LazS01
@LazS01 Год назад
これも電車でみたらあかんヤツスペシャルだった🤣 かけちゃんは英語喋れない言うけれど、単語を知っているからか わかっているのがすごいなあ
@nahonaho7898
@nahonaho7898 Год назад
かけちゃんが英語を即座に理解されてるところがすごい!と思ってしまった😊
@user-qp3gi7ny9t
@user-qp3gi7ny9t Год назад
もう「普通の日本人」じゃなくなってしまった
@user-ng5ii3ef8f
@user-ng5ii3ef8f Год назад
鍛えられている
@user-fw8np1vw2h
@user-fw8np1vw2h Год назад
その努力は否定したくないって言葉が嬉しい😊
@akiko8884
@akiko8884 Год назад
英語わかりましたらないけど、すごく面白かったです。 お三人さんが仲が良くて相手の言葉を否定しない関係がとてもいいですね。
@user-fi2yv6ip3z
@user-fi2yv6ip3z Год назад
笑わせてもらいましたが、自分の話す英語もネイティブの人達にはこういう風に聞こえる事多々あるんだろうなあと我にかえりました(汗)。でも皆で笑った後の、かけちゃんの“書いた人の気持ちにたったコメント”が優しすぎて心が暖かくなりました~。
@sakimarumarumaru
@sakimarumarumaru Год назад
どうしてこういった訳になってしまったか、どうすればなるたくもとの文章を残して改善できるか、ただ紹介したり笑うだけじゃないの素晴らしいわ。なんなら結構勉強になった
@magareimagarei7941
@magareimagarei7941 Год назад
なるたく...
@user-pq5vi1pl3h
@user-pq5vi1pl3h Год назад
ちょっとなんとかでもいいよとかきっと素敵なところ何でしょうねとか言えるところが本当に素敵で見てて気持ちがいい☺️
@user-ih6ju8mh9t
@user-ih6ju8mh9t Год назад
自分も英語圏で育ったのでこういう間違い見つけるの好き、純粋に悪意のない笑いと文化の違いに気づける 続けて欲しい
@user-vc3zb1uk4l
@user-vc3zb1uk4l Год назад
昔チュニジアのホテルのバイキングに、cold milk(さむさミルク)と書いてあって、チュニジアが大好きになった☺️本当に親切だと思ったし、異国でほっこりしたなぁ。
@user-ku9ig8bf2k
@user-ku9ig8bf2k Год назад
かけちゃんも普通に英語理解してる🤣 わたしは全然わからないから、3人が爆笑してるタイミングで一緒に笑えなかった🤣
@user-tn6th8rp4h
@user-tn6th8rp4h Год назад
私もテロップ読んでえーとえーとって訳してるけど全く追いつかないですwいつかついてけたらいいな😊
@user-gx5hh6he8b
@user-gx5hh6he8b Год назад
間違ってる英語を真顔で読めるケビンがMVP
@kotamiku
@kotamiku Год назад
イヤホンしながら涙流して爆笑して見ていたら、娘がドン引きしてました…笑 3人のコメントに愛を感じますw 英語の勉強にもなるし、またぜひやってください!
@user-vd8oi3gc1o
@user-vd8oi3gc1o Год назад
ごはん食べながら見てたら「ほととぎす巻」で米粒を吹き出した😂 日本人て健気だな、と思って欲しいなw
@jill3690
@jill3690 Год назад
ディスらない、おもしろ英語を楽しく訂正するのがいいね〜!
@math0411
@math0411 Год назад
マジ、面白かったです!! 私自身も外国人の方々に笑われないように、しっかり英語を身に着けないとと励みになりました。😅
@midorikonno3858
@midorikonno3858 Год назад
入院中の4人部屋で朝食時間に見るべきではなかった stuffのとこで笑い堪えきれなくて思わず途中で止めましたwwww
@kimmy3009
@kimmy3009 Год назад
帰国子女の方がとあるスーツ屋さんで、手書きのチラシに書かれた「シャツストッパー」の英語表記が shit stopper になってて吹き出したって言ってました笑
@miiimama1118
@miiimama1118 Год назад
オシャレな英語メニューとか、日本語を英語にしてあるやつとか、全然見てなかったけど…ちゃんと見てるんだねぇ~! かけちゃんの爆笑が面白い(笑) そしてフォローが素敵。やっぱり三人優しいし素敵。
@pantani6604
@pantani6604 Год назад
このたぐいは「がんばって訳した」のではなく「安易に翻訳サイトを使った」ケースが多いと思われます。有名なのは、大阪市営地下鉄が大阪メトロに変わった時、「堺筋線(さかいすじせん:堺筋という道路に沿って走る地下鉄線)」の案内表示が Sakai Muscle Line になっていたこと。しばらくして訂正されました。
@blue-cafe
@blue-cafe Год назад
Muscle🤣🤣🤣
@user-uz3sd8zm2d
@user-uz3sd8zm2d Год назад
あれのための自転車置き場で爆笑🤣👍 即座に「あー」「なるほどね」と間違いに至るロジックを理解できるお三方の頭の回転の速さを改めてすごいと思いました。 自分の訳をグーグル先生で確認したりしてみても、「それは確実に違う…😓」というのが出てきたりするので本当に注意しないとな〜と再認識しました。
@bonheur5519
@bonheur5519 Год назад
爆笑させていただきました😂 ケビンが紹介したとき、やまちゃんと同時にかけちゃんが笑ってたの、尊敬しかない。
@TOMO-vt1zy
@TOMO-vt1zy Год назад
笑いすぎて腹筋運動になりました。😁 3人の優しいツッコミが好きです。 書いてあるだけでも、て 優しいなあ。 書いた本人さん達は真面目に かんがえたんだものね。
@kimidorimacaron
@kimidorimacaron Год назад
お腹抱えて笑っちゃった。腹筋疲れた😂 でも自分もよく注意書きの英訳やらされることがあるから、自分の書いた英語がこう思われてない自信が全くない…
@sencha517
@sencha517 Год назад
8:40 全部適当で泣いたwwww😂 ほととぎす巻を調べたら神奈川の名産品で、落花生、水飴、辛子粉を紫蘇で巻き込んだ漬物らしい。
@seriyama
@seriyama Год назад
調べたら、名前の由来が「食べた人があまりの辛さにホトトギスみたいに『ヒィー』と鳴くから」っていう…想像の斜め上だった。
@sencha517
@sencha517 Год назад
辛いんだか甘いんだか、英語で説明するのも難しい食べ物ってのはわかったw
@3aasa973
@3aasa973 Год назад
ホトトギス巻 和辛子と砂糖蜜を練って白ごまと砕いた落花生を加えた餡を赤じそで巻いたもの 食べた人がホトトギスのような声を上げる事からついた名前 そもそも翻訳難易度が高いすぎる
@pc_1330
@pc_1330 Месяц назад
日本生まれ日本育ちなのですが…なんだそのめんどくさい食べ物w 初めて知りました。
@user-tt3os3ly2n
@user-tt3os3ly2n 10 месяцев назад
「ほととぎす巻」の翻訳ですが、ひょっとすると「ほととぎす」の漢字表記「不如帰」を訳そうとした結果、妙な訳になっちゃったのかもしれませんね。
@CNBLUE_BOICE
@CNBLUE_BOICE Год назад
自分の英語力で笑える立場じゃないし、他国語を間違えて笑われた時の複雑な気持ちを知っているにもかかわらず、訳を聞くとついニヤけてしまいました😁ちゃんとお三方の優しいフォローがあったからかな😊
@user-bq3jg4tn7q
@user-bq3jg4tn7q Год назад
3人が笑う意味がわからなくてちょっと悔しくなったのはじめて! 英語解るようになりたいって思った
@Kinney0206
@Kinney0206 Год назад
11:03の看板を見て、「本日は終了しました」って書くべきところを「日本は終了しました」になってしまった電光掲示板の写真を思い出しました😂 あれこそ、どちらかと言うと、"Today is over."に近い気がします🤣
@yu-39
@yu-39 Год назад
不思議な日本語のTシャツ着てる外国人いるけど、日本人も同じことしてるんだろうなって思うと文字入りのTシャツを買えないww
@kitsunenokonoha
@kitsunenokonoha Год назад
「言い換える」力って大事なんだなぁ
@user-ct8qn2bk3e
@user-ct8qn2bk3e Год назад
どの看板にも結局寄り添ってくれる3人すき😊❤
@user-if8qg4qs1b
@user-if8qg4qs1b Год назад
前行ったレストランのメニューがdesert(砂漠)だった😅
@nonon-hz1ub
@nonon-hz1ub Год назад
speedo downの看板のうしろ海だしもう完全にスッポンポンで泳ぐやつやん。笑
@Hal.7575
@Hal.7575 Год назад
6:58 言い方めちゃ可愛い 8:17 冷静に言ってるけど「挟まれ!」はヤバイ笑 8:36 今日イチ笑った 11:32 \(^o^)/がギャンかわ
@ressag8279
@ressag8279 Год назад
サムネのtoday is over がもうすでにおもろいw
@user-ho6qk9qg1g
@user-ho6qk9qg1g Год назад
中学生の頃、廊下の流し台に「Don't wash elephant gold」との警告と金色の象のイラストに「パオーン」と書いてある手書きポスターが貼ってあり、笑う通り越してこいつすげぇと思った思い出が。雑巾が分からないからってelephant goldってお前。
@user-fk1ku4ic4r
@user-fk1ku4ic4r Год назад
Eat dog のやつもしかして Eat with dog って感じにしたかったのかなwwwwww 誤訳シリーズ面白すぎるから続けてほしいwwwww
@unknown-unknown-
@unknown-unknown- Год назад
ほととぎす巻は過去一笑った😂
@_uKAk
@_uKAk Год назад
3人と一緒に楽しめるくらいには、勉強してきて良かった
@kyath2
@kyath2 Год назад
ジャンルはお勉強系で「そうだよね〜」とタメになる部分も多かったけど、それ以上に、今日もめっちゃ笑った〜😂 かけちゃんも爆笑していましたね。 やまちゃんの「ちょっとくらいおばあちゃん食べちゃっても」がツボってしまいました😆
@tiarelily488
@tiarelily488 Год назад
あー、もう声出して大笑いしちゃった😂 お三人さん、大好き❗️
@mkk32411
@mkk32411 Год назад
お三人さんwwwwwお三方な。
@user-cu5cs9ps2u
@user-cu5cs9ps2u Год назад
@@mkk32411 ケビンの真似では?
@potatopon210
@potatopon210 Год назад
私はおかしな英語が表示されても何が違うかわかんなくてワンテンポ遅れたときがあったけど…かけちゃんもケビンややまちゃんと同じタイミングで笑ってたからはやり英語の理解力のステージが違う😅笑
@user-rj4lb2hp7x
@user-rj4lb2hp7x Год назад
逆バージョン(間違ってる日本語)はタイが豊富です😂💖大好き
@o-sizu-ea-s4187
@o-sizu-ea-s4187 Год назад
それも見たい!
Далее
Самоприкорм с сестрой 😂
00:19
Просмотров 281 тыс.
Sinfdosh xotin 7😂
01:01
Просмотров 1,8 млн
Stray Kids <ATE> UNVEIL : TRACK "MOUNTAINS"
00:59
Просмотров 949 тыс.
ИНТЕРЕСНАЯ ПРИКОРМКА
0:19
Просмотров 13 млн