Тёмный

日本人が知らないアメリカの色んなオレオを食べてみた! 

Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Подписаться 2,3 млн
Просмотров 1,4 млн
50% 1

こんなにあんの、、、?
★3人で作った本が出版されました!
購入はこちらから↓電子版や本屋さんでも買えます!
www.amazon.co.jp/dp/4046051124
▷これまでの神回まとめ再生リスト
• これまでのオススメ動画【初めての方はこちら】
▷毎週月曜21時〜サブチャンで生配信してます🎬
/ @kerhokago
▷TikTok
vt.tiktok.com/RVKp4w/
▷Instagram
/ kevinsenroom
▷Twitter
/ kevinsenroom
▷Podcast
amzn.to/3rkDkhT
▷オリジナル曲LISTEN/DL
album.link/i/1522061492
おすすめ動画
▷1週間アメリカの食事だけで生活してみた
• 1週間アメリカの食事だけで生活してみたら日本...
▷日英仏3ヶ国語で『水平線』を歌ってみた
• 日英仏3ヶ国語で『水平線/back numb...
▷実は日本育ちを探せ!帰国子女人狼!
• 海外経験が無いのに英語がペラペラな人は誰?帰...
▷このチャンネルができる前の活動で大赤字だった話
• 【実話】大学時代に起業して大赤字になった結果...
▷3人で共通テストを受けたら衝撃的な結果だったwww
• ネイティブ VS トリリンガル VS 普通の...
▷海外で言われた日本人への悪口を論破する
• 海外で言われまくった日本人への悪口が酷すぎる...
▷日本人は言いがちだけど失礼な英語
• 日本人が言ってしまいがちだけど実は失礼な英語
▷1週間フランスの食事だけで生活してみた
• 1週間フランスの食事だけで生活してみたらめち...
▷プロフィール概要
大学時代の同級生3人組。KERと呼ばれています。
2019年12月から動画投稿をスタート。
言語や異文化、エンタメ、音楽などについて動画投稿をしています!
▷メンバー
・ケビン:アメリカのジョージア州生まれ&育ちのバイリンガル。高校1年の時に日本に来て以来日本住み。
・かけ:IQ140。当チャンネルの企画全般・ディレクション・編集など全てを担当。元プロマーケター。
・やま:日英仏のトリリンガル。幼少期から多言語教育を受ける。サッカー好き。
※当チャンネルの切り抜きは現在許可しているごく一部のチャンネルを除いて禁止とさせていただきます。
#オレオ
#アメリカ
#KER
#OREO
#お菓子

Развлечения

Опубликовано:

 

6 дек 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 995   
@alicestaf1115
@alicestaf1115 6 месяцев назад
この場をお借りして、お三人にお礼を申し上げたいと思います。オレオ動画とは違う話題で恐縮ですが、以前、北海道の道路標識(公式)が、小樽港portがpootとなっている動画がありましたが、10月にどなたかが小樽市に報告なさったらしく、30年ぶりに、書き直されました😂先程朝の全国ネットの情報番組で確認しました。私は北海道なのでずっと気になっていました❗ 本当にありがとうございました!視聴者様にもお礼申し上げます! これからも頑張って下さい!いつも大好き過ぎて観ています❗ 英語も勉強中なので、凄く参考になります。 失礼しました。お身体に気をつけて下さいねー!❤❤
@kujoh_halka
@kujoh_halka 6 месяцев назад
「バカ寄りのチョコ」とか過去に出た「甘ヌメり」とか、本当に「聞いたことないのに、すごくわかる」表現が的確なんですよね……
@user-xy5ux2mj4s
@user-xy5ux2mj4s 6 месяцев назад
やまちゃんの1番好きな食べ物決まるかもしれない、に対して1度も「そんなわけない」と否定せず、「可能性はあるけどね」「そうだったら幸せだね」って返せるやまちゃん、本当に素敵
@user-sh7tc1qg6l
@user-sh7tc1qg6l 6 месяцев назад
ケビンのアメリカのテキトーさへの信頼感好きすぎる
@user-qk5ic1we3h
@user-qk5ic1we3h 6 месяцев назад
信頼してるのかしてないのかw
@user-tmg
@user-tmg 6 месяцев назад
パッケージを開ける時点で一回で食べて当然みたいなつくりなのがすごい
@-ratto-
@-ratto- 6 месяцев назад
日本のやつとか3個で個包装されてる奴とかあるのにね 両極端過ぎるw
@user-pipita0313
@user-pipita0313 6 месяцев назад
​@@-ratto-でも日本のはそのおかげで「これだけでやめよ!」って判断しやすいよね😂 輸入物お菓子食べてるとどこでやめるか迷うもん😂
@monmon-mx5wc
@monmon-mx5wc 6 месяцев назад
これウエットティッシュみたいに、テープになってるぽい
@LeonMariosfan
@LeonMariosfan 6 месяцев назад
SDGsに配慮して個包装をなくす運動をしています。全部食べろ(圧)
@user-pochikawa
@user-pochikawa 6 месяцев назад
デブ確定
@RY-ig6rc
@RY-ig6rc 6 месяцев назад
今留学してて、ちょうどオレオ全フレーバー制覇チャレンジ中なのでタイムリーで共感凄かったです😂めっちゃ太るから皆さん真似しないでください……
@user-yc9cs2ed6m
@user-yc9cs2ed6m 6 месяцев назад
「甘くない」からの「俺これ好きだわ」までが早いやまちゃんのジャッジのわかりやすさ
@accoacco0215
@accoacco0215 6 месяцев назад
「バカ寄りのチョコ」がすごくわかりやすくて吹きましたww 後半どんどん疲れていってるのがわかって可哀想で面白かったです😂 こんなにオレオにバリエーションあるなんてすごすぎる
@NAMI-ky3tx
@NAMI-ky3tx 6 месяцев назад
「色が薄いのは調整じゃなくてミス!」って、ケビンがアメリカの繊細を1ミリも信用してないのウケる🤣
@sakki5856
@sakki5856 6 месяцев назад
つくづく思うけど、山ちゃんみたいに甘いの苦手な人もいることで3人合わせての食レポの精度が格段に上がるよね。
@user-zt3zw1sv8n
@user-zt3zw1sv8n 6 месяцев назад
三者三様の味覚と好みだから、多角的な視点で食レポができるのはKERさんの強みですよね
@narikuniakiko9246
@narikuniakiko9246 6 месяцев назад
iPhoneにオレオのケースを付けて英会話教室に行ったら、アメリカ出身の先生に「もっと種類あるって知ってる!?」と言われてびっくりでした😳🇺🇸 しかも、次の授業のときにバースデーオレオとチョコオレオをわざわざアメリカに住んでる友人に頼んでまでプレゼントしてくれました!😂💞 明日その先生の授業なので、この動画見せます🥳
@user-iv8gq4tj1j
@user-iv8gq4tj1j 6 месяцев назад
この動画の内容ではないですが以前あげていた小樽の看板がやっと訂正されました!!😊ニュースにも取り上げられていました!
@KANSAI-HUMAN
@KANSAI-HUMAN 6 месяцев назад
ケビンって、昔も今も、自然と2人を笑わせたり、笑顔にする場面多くてすごい素敵
@user-ok8kd7of6d
@user-ok8kd7of6d 6 месяцев назад
初期に比べてやまちゃんが確実に甘いもの食べられるようになってきててすごい😂
@user-zh6qh5lz4y
@user-zh6qh5lz4y 6 месяцев назад
カスドースの回で一回壊れたからね
@user-bc3zb6qn3o
@user-bc3zb6qn3o 6 месяцев назад
やまちゃんの所々で「甘えぇ...」みたいな表情が見れて、大満足です😂 苦手なのに、毎回ちゃんと食べてて凄いなぁ
@momomomo5217
@momomomo5217 6 месяцев назад
アメリカ在住ですが、イチオシのピーナツバターを御三方も絶賛していただけて嬉しかったです❤お土産で持ち帰るとめちゃくちゃ喜ばれます。 今回紹介されなかったヘーゼルナッツクリームチョコ味も、めちゃくちゃ美味しいんでぜひ食べてみてください!🎉オレオにヌテラが挟んである感じです!
@tk-kz6xo
@tk-kz6xo 6 месяцев назад
私も在米だけど知らんかった 美味しそうだからStop & Shop行ってこよ!
@N.Yukiko2620
@N.Yukiko2620 Месяц назад
オレオにヌテラ!それは是非とも食べてみたいです❤ 日本にも上陸して欲しいなぁ〜。
@user-kw5nj8ub5d
@user-kw5nj8ub5d 6 месяцев назад
このアジア以外の国あるあるな湿気という概念がないパッケージ😂
@an-ht1gn
@an-ht1gn 6 месяцев назад
そう言うことか〜!
@user-ht7wq1rd5m
@user-ht7wq1rd5m 6 месяцев назад
私も中のクリームが苦手なので、やまちゃんの「クリーム半分でいい」に共感してしまいました🤣
@user-rc8jq9cr4n
@user-rc8jq9cr4n 6 месяцев назад
私もあの歯が浮くような甘さのクリームが苦手です。半分に割って、クリームのない方だけ食べます😅 クリームのついた方は、子どもにあげるorスプーンでクリームを削ぎ落として食べる😂
@user-gumico
@user-gumico 6 месяцев назад
17種類あるのに序盤にダブルとメガ開けちゃう3人が可愛い笑笑😂
@minaminto_
@minaminto_ 6 месяцев назад
今日のケビンすごいカジュアルな感じでいつもに増してかっこいい
@user-vs5ki7iv3n
@user-vs5ki7iv3n 2 месяца назад
「もっとミントがミントミントしてる」ってなかなか面白い日本語だなーとかこのチャンネルみてると考えて楽しい
@tamago_0141
@tamago_0141 6 месяцев назад
オレオのレモン味昔食べたことあるけどまじででかいビスコで最高だった……
@user-lt5zb8qk5r
@user-lt5zb8qk5r 6 месяцев назад
「アメリカがそんなことするはずない」って、ケビンが言うと全く嫌な感じがしない😊
@HiroU-yd6ny
@HiroU-yd6ny 6 месяцев назад
成人男性3人がオレオ牛乳にダンクして、美味しいね〜って言ってるの可愛いしスキィ〜😂
@yusukemax6172
@yusukemax6172 6 месяцев назад
定期的にやまちゃんが甘いもの地獄に落とされているのを観るのが好きです
@pepperoni-loves-mango
@pepperoni-loves-mango 6 месяцев назад
2:10 やまちゃんの苦手な甘い物企画なのに、「やまちゃんの一番好きな食べ物決まるかもしれない」って2人の圧強くて「ありがと」って言わされてるやまちゃんかわいい  11:43 同意を再び強要されてるやまちゃん 19:13 ギャルケビン 23:29 イケボなやまちゃん 28:16 甘すぎて苦しむやまちゃん
@stzmgio6384
@stzmgio6384 6 месяцев назад
男が好きそうなアッチ系のヤツ載せたぞ! 釣りじゃなくてガチな!♡♡
@SuZu_JK
@SuZu_JK 6 месяцев назад
現 役ᴊᴋの工 口ど うがあ げてます🤍なく
@user-wm9fh8yc5o
@user-wm9fh8yc5o 6 месяцев назад
やまちゃん推しには需要しかないタイムスタンプ!ありがとうございます(^^)
@user-vj2qs4dv9d
@user-vj2qs4dv9d 3 месяца назад
19:09 キャラメルココナッツの美味しさに ギャル口調になっちゃうケビン すかさず真似してつっ込むかけちゃん 笑いを堪えるやまちゃん 3人3様みんないい😂
@yoyachan4730
@yoyachan4730 6 месяцев назад
米国🇺🇸生まれのケビンさんが驚くほど、オレオの種類ってこんなに豊富なんですね‼️😮 「バカ寄りのチョコ」や「精鋭部隊」など、言葉を選ぶセンスが素晴らしく、感心しながら、いつものように楽しく視聴しました!😄 好青年お三方の、いつものやり取りも個性的で楽しく、仲の良さも素敵だし、何よりもお三方の品性に好感を持ちます❤ 今後も期待しています❗️
@sank_3365
@sank_3365 6 месяцев назад
2:33 ヤマちゃんのありがとってあの場面で感謝を伝えられるところが育ちの良さを感じる。
@minko_sister
@minko_sister 6 месяцев назад
全部並べた絵面がまじで夢あるし、動画見終わった後に謎の満腹感さえもある‪🤜🏻♡🤛🏻
@user-gs7tw5jg6y
@user-gs7tw5jg6y 6 месяцев назад
いつものノリで20分前後の動画かなと思って見始めたら40分弱あってアメリカの本気感じた😂 ひたすらオレオが順に紹介されてるだけの動画40分弱見れるのはやってるのがKERだからだよ、この3人組最高だわ!
@chim-wb8lz
@chim-wb8lz 6 месяцев назад
パッケージを慎重に半分までしか開けないケビン 湿気させたくない感じが伝わってきます😆
@user-od2mh8cr7n
@user-od2mh8cr7n 6 месяцев назад
そう言う作りなのでは
@suzu0812chii
@suzu0812chii 6 месяцев назад
@@user-od2mh8cr7nけっこう端の方までビャーッと開くんですよ、あのパッケージ💡
@user-od2mh8cr7n
@user-od2mh8cr7n 6 месяцев назад
@@suzu0812chii そうだったのですね。切れ目が全然見えなくて勘違いしてました
@zabutanekoG
@zabutanekoG 6 месяцев назад
あれだけいっぱい入っててあの開け方って、口を閉じて保存してちびちび食べることを考慮していないよね。さすが、アメリカ???
@shuri316
@shuri316 6 месяцев назад
@@zabutanekoG 元に戻すことできますよ だから ウエットティッシュスタイルて言われてるんですよ〜 上蓋側のほうに 粘着剤ついてるんですよ
@chie1190121
@chie1190121 6 месяцев назад
甘いもの苦手だから、やまちゃんの反応を一番信頼してる
@user-nf3wf2kd7l
@user-nf3wf2kd7l 6 месяцев назад
「せぇ〜の、ビスコ!!!💙🧡」 かけちゃんとやまちゃんのイチャイチャ好き〜〜〜🥰
@user-uj9fx6rq9h
@user-uj9fx6rq9h 6 месяцев назад
オレオを食べ比べてるだけなのに、どうしてこんなに笑かしてくれるんだろ😂😂
@An-em7xh
@An-em7xh 6 месяцев назад
精鋭部隊と子供部隊…😂なんて平和で楽しい動画なんだろう〜。
@banana_to_muchi
@banana_to_muchi 6 месяцев назад
最後に明かされる、「半分ずつ食べてたからやまちゃんが完走できた」という事実… やっぱ、動画作りが月日と共に上手くなってきてるKERのみんながすごいなと思う。
@sencha517
@sencha517 6 месяцев назад
なんか何も考えず、オレオ食べてるお三方をみるの幸せだわ……。 ちいかわ見てる時の感覚
@ayakagroves671
@ayakagroves671 6 месяцев назад
オレオの1番古いアレンジがダブルスタッフとメガスタッフらしいのですね!とりあえずアレンジするならクリーム増やしちゃう?って中の味変えるよりクリームの量増やす選択するあたりがアメリカらしくて良いですな😊
@mamama-xe2rz
@mamama-xe2rz 6 месяцев назад
あったかい部屋でお菓子食べながらKERを観ると一緒にお菓子パーティしてる気分になれるのが至高です。
@CANDY-iv5gx
@CANDY-iv5gx 6 месяцев назад
25:52 かけちゃんの「ぉえ?」にいち早く反応するケビンwかけちゃん大好きなのね😊
@hyphenkurina4430
@hyphenkurina4430 6 месяцев назад
今回カケちゃんの食レポの才能が遺憾なく発揮されてる神回な気がする😂❤ 超わかりやすいわ笑キャラメルの説明とか、家電の例えも私はわかりやすかったし😂😂
@mamefukuyuki
@mamefukuyuki 6 месяцев назад
海外の人がクッキーとかをでっけーガラス瓶に詰めたりする動画たまに見て、見栄えのためにわざわざ全部開封して湿気らすなよな〜と思ってたけどそもそも全部開いちゃうパッケージングなのね😂
@user-wo2bm2zh4m
@user-wo2bm2zh4m 6 месяцев назад
オレオ大好きなんですが、今までディップするの何が美味しいんだ?って思ってたんですが、私は一瞬ミルクにつけるだけだったので、あ!こんなにつけないとダメなのか!と気付かされました。今度試してみます!
@user-gh9qe5ny6w
@user-gh9qe5ny6w 6 месяцев назад
ヤマちゃんが食べる時カメラ目線で、いただきまーすって言ってくれるの嬉しい😃
@harupico000
@harupico000 6 месяцев назад
オレオのクリーム好きじゃなくて、でもクリームだけ捨てることはできなかったから、半分にして頑張ってクリーム側食べて、ご褒美的な感じでクッキーだけ食べてた😂(伝われ!)
@user-sm2px9kb4r
@user-sm2px9kb4r 6 месяцев назад
グラブジャムンや、カスドースを『甘くねーよ❗️』と言っていた甘いもの苦手なやまちゃんが、今回はオレオを甘い、甘いと言ういつものやまちゃんに戻ってて好き過ぎる😂❤
@monicas2461
@monicas2461 6 месяцев назад
コンディションで変わるんでしょうか?あの会はお疲れだったのかも知れないですね…
@user-ds2oj8uj6t
@user-ds2oj8uj6t 6 месяцев назад
FAMILY SIZEと書いてあって、一応アメリカでもこの量は1人で食べない認識である事に謎に安心した😂
@user-wn3pn4vm3g
@user-wn3pn4vm3g 6 месяцев назад
私も甘い物苦手でオレオ食べれなくて、中のクリームが本当に無理だから、メガ食べてる時のやまちゃんの顔見て(6:58)うわぁ〜頑張ってるなぁて尊敬した! 苦手なのに2人の意見に乗ってあげられるとことか、気持ちはわかるって言える優しさ素敵だなぁ〜
@user-fn3cj3wg8l
@user-fn3cj3wg8l Месяц назад
中のクリーム苦手わかる!小さい頃は中のクリームを取ってクッキー部分を食べてた😂
@user-ke3gy8km2n
@user-ke3gy8km2n 6 месяцев назад
マスクの人食レポ上手すぎ 食べてなくても伝わってくる
@user-po6po7qj3k
@user-po6po7qj3k 6 месяцев назад
なんでかは分からないんだけど今日ケビンさんビジュ良くない??????????????ええやん
@kh6428
@kh6428 6 месяцев назад
色んな味を少量ずつ集めたバラエティパックあれば嬉しいかも
@user-nc9sz8wo2q
@user-nc9sz8wo2q 6 месяцев назад
ケビンズイングリッシュさんの休みの日になんの気負いもなく見られるのに勉強になるのめちゃくちゃいいんだよなぁ
@ja7178
@ja7178 6 месяцев назад
ダブルスタッフを開けてケビンが厚さを表現する時に「太さ」とか「太い」と言い続ける中、かけちゃんがしっかり「厚さ」とか「分厚い」と表現し直してるところがとっても清々しく思えました🥰
@ochacha_okome
@ochacha_okome 27 дней назад
まあでもあえて「太い」と表現したほうがより伝わる感もある気がする笑
@mamo6122
@mamo6122 6 месяцев назад
オレオにこんな種類あるんだ⁉️DOUBLEが食べてみたい😋 夕方のニュース番組で、函館港の誤植についてやってて、「この間のKERで言ってたやつ笑」とか思ってたら、一瞬KERの画像使われてましたね✨
@user-ug5pc8ib2w
@user-ug5pc8ib2w 6 месяцев назад
ダブルがあるならメガもやっとこ!っていうアメリカの安直なおバカさ大好き😂日本人にはあんまりない感覚なのが見てて気持ちいい! 3人とも本当に明るくてお上品やし見てて心地いい❤
@monicas2461
@monicas2461 6 месяцев назад
ハッピーターンがパウダーに埋もれてるぐらいの感覚ですね! 日本はラブ塩味❤ アメリカはラブ甘ヌメリ❤️
@user-kp8lm9ye3i
@user-kp8lm9ye3i 6 месяцев назад
外国人に人気のキットカットランキング順に発表して3人にも食べて食レポしてほしい🥺
@stzmgio6384
@stzmgio6384 6 месяцев назад
男が好きそうなアッチ系のヤツ載せたぞ! 釣りじゃなくてガチな!♡♡
@user-og9dy4my3e
@user-og9dy4my3e 6 месяцев назад
1:30 日本だとなんのお菓子でもこんなに種類ないよね、のくだりで、私もキットカットを思い出しました!ご当地キットカットも込みで、にはなってしまいますが😅
@SuZu_JK
@SuZu_JK 6 месяцев назад
現 役ᴊᴋの工 口ど うがあ げてます🤍なけ
@p-chan4296
@p-chan4296 6 месяцев назад
キットカットの動画もうなかったっけ?
@mhanachan
@mhanachan 6 месяцев назад
アメリカで人気の日本のお菓子みたいな動画でやってた気がしますけどね!わさび味とか食べさせられてたような笑
@yamfries3928
@yamfries3928 6 месяцев назад
去年カナダでオレオのキャロットケーキ味?見つけて美味しそう!って思って買って一個食べたらめちゃくちゃ美味しくなくて、残り全部ルームメイトにあげたの思い出した
@Maria_lovedogs
@Maria_lovedogs 6 месяцев назад
つい1ヶ月前修学旅行でLA行ってオレオの沢山クリームが入ってる、3分34秒の右のやつ購入したけどすごい家族美味しく食べれて大人気だった✨
@abcdefghijk888
@abcdefghijk888 6 месяцев назад
4:40 ちゃんとしてないことへの信頼度がすごいアメリカw
@user-pz4dm3gb9h
@user-pz4dm3gb9h 6 месяцев назад
アメリカのパッケージを見るたびに「湿度が低い国なんだなぁ」と思ってしまいます(笑) 日本だったらすぐ湿気ちゃいますもんね。 いや、一気に食べるのかもしれませんが(笑)
@cocochiyoisori
@cocochiyoisori 6 месяцев назад
個人的ハイライト 19:12 すきぃ ケビン 25:52 ぉえ!? かけちゃん 33:48 ふぅーっしー やまちゃん
@walnut0402
@walnut0402 6 месяцев назад
小学生部署と精鋭部署って分けるのめっちゃ笑った😂ケビンが1番アメリカをディスってる笑
@user-sn6rg2jh2f
@user-sn6rg2jh2f 6 месяцев назад
もし日本で新しいフレーバーのオレオが出ると考えると、抹茶とか苺とかだろうなぁと思うからアメリカならではのフレーバーだと思った!
@mina-iy4ji
@mina-iy4ji 6 месяцев назад
毎回、肯定と共感のビデオに癒しを感じてる。最高
@asaminn
@asaminn 6 месяцев назад
大量オレオ選手たちの保管先決め、収録後ドラフト会議も見てみたいとです😂
@imim32
@imim32 2 месяца назад
14:10 右上に「全部ちゃんとしてるよw」ってこっそりツッコミ入るの好き
@masumi0126
@masumi0126 3 месяца назад
KERのお三方は本当に“こちらも食べたくなる”レビューをするのが上手い(メガスタッフ注文しながら)
@mugyu4903
@mugyu4903 6 месяцев назад
ギャルケビンさんレアでありがたい🙏19:13 『ミントミント』とか『ミスドのココナッツふりかかってるやつみたいなね』かけちゃんの例え方が毎度わかりやすい
@sumile2439sotsu
@sumile2439sotsu 6 месяцев назад
オレオだけでこんなにあるんですね!👀 以前の動画の話になってしまうのですが、小樽港の道路標識のスペルミスについて北海道のニュースで取り上げられていて、遂に正しいスペルに直ったそうです!30年ほど気づかれず、今年の10月に市民から指摘があったみたいです!
@cotommy6970
@cotommy6970 6 месяцев назад
ちょうどアメリカに行ってる友人に頼むオレオの味を迷ってたので助かるレポでした!🙏でももう観ただけで血糖値上がって満足しそうです😂
@user-ht6eo2wo5z
@user-ht6eo2wo5z 3 месяца назад
6年ぐらい前にカナダで買ったシナモンロール味のオレオが美味しすぎたしこれが本場か、、!ってなったの思い出してテンション上がった、、
@user-vg8ln9bz8z
@user-vg8ln9bz8z 6 месяцев назад
これ系の企画は最初にやまちゃんの心配しちゃう😂
@user-sv6zq2uz3w
@user-sv6zq2uz3w 5 месяцев назад
40分もあるの!? 気づかないぐらいには没頭して見ちゃいました🤭 KERの皆さんに、アメリカのお菓子でASMRやってみて欲しい…!!!
@user-jo9yq7wy6f
@user-jo9yq7wy6f 6 месяцев назад
1週間昔ながらの日本食だけで過ごしてみた〜!やってみてほしいです🍴
@user-gy1fm3hj4v
@user-gy1fm3hj4v 5 месяцев назад
オレオってこんなに種類あるんだ! 長い動画だったけど、3人の言葉のチョイスと掛け合い楽しく、食レポも分かりやすくてあっという間だった! ピーナッツバター取り寄せようかな!
@398yorunisaku
@398yorunisaku 6 месяцев назад
どれも、美味しそうで良いな〜🎵 でも一番良いのは 三人が仲良く楽しんてる感じ😆
@Sugar_Life_
@Sugar_Life_ 6 месяцев назад
オレオがこんなにたくさんの種類があるなんて! ビックリしたと同時にアメリカが羨ましくなりました(笑)。 精鋭部隊か、小学生部隊が作ったのか!? いつもの事ながら、お三方の楽しいトークに笑わせてもらっています😆
@jmessi4665
@jmessi4665 6 месяцев назад
メルカリで買えるよ!
@user-vk5vd9rb1t
@user-vk5vd9rb1t 6 месяцев назад
この3人、ほとんどの動画で大トリを1番最初に紹介してる気がする笑 3人の興味みたいなのが見えて凄く好きです笑笑
@mimi-gh5hs
@mimi-gh5hs 6 месяцев назад
私オレオのクリーム好きすぎて、先にクッキー食べて、クリームだけお皿によけて最後に食べてた😂 日本でもクリーム多め発売してほしい
@kituneneko4644
@kituneneko4644 6 месяцев назад
オレオのアメリカ人気凄い! 17種類を食べて、お口直し牛乳😂 途中しょっぱい系食べないお三方が、またまた凄い😆
@aikol-jr9ij
@aikol-jr9ij 6 месяцев назад
山ちゃんの「美味しい」は、信用できるw
@user-os1tq2fp3j
@user-os1tq2fp3j 6 месяцев назад
19:11 突然のギャルが好きすぎる
@user-qk8gz5ko9x
@user-qk8gz5ko9x 6 месяцев назад
今アメリカ滞在中でちょうど最近買ったメガを開けてあまりの厚さにびっくりしたところでした😂 お店にあるたくさんの種類の中から選ぶの難しいのでとても参考になりました❤JavaとPB買います!! アメリカがフレーバーによってクッキーの味変える訳ない!て所で笑いました🤣完全に同意です😇
@miu6980
@miu6980 6 месяцев назад
KERのお三人を観ると 親戚のお兄ちゃんに会った時みたいな 安心感を感じます笑😂。気さくで優しい😊。 KERの動画は家族みんなで安心して楽しめて、勉強にもなるし、Costcoとかで購入して試してみたくなる動画!ホリデーシーズン特に楽しみ!
@user-ud2nd4jz7r
@user-ud2nd4jz7r 5 месяцев назад
甘くないピーナッツバターのオレオが日本にもあれば…。ビスケットは好きだけど間のクリーム苦手…
@natsumi63
@natsumi63 6 месяцев назад
やまちゃんが喋るたびにキャプション(青)がオレオの海に溺れるのおもろい笑
@user-oresamagakonkonda
@user-oresamagakonkonda 2 месяца назад
日本でこれくらい色んな種類ありまくるのってマジでうまい棒しかないと思う
@KaKiTaRa
@KaKiTaRa 6 месяцев назад
めちゃくちゃ中身多いのにパッケージが詐欺ってないのえらすぎる
@user-nd7gs7hc9z
@user-nd7gs7hc9z 6 месяцев назад
海外旅行行くと、必ず現地スーパーでOREO買います。お土産用に。 国によって商品ラインナップが違うから楽しい。 アジア圏はゴールデンオレオ置いてある率が高いです。
@junko7227
@junko7227 2 месяца назад
もう3人のわちゃわちゃが最高に好きすぎて❤️
@user-rq3gr4km5m
@user-rq3gr4km5m 6 месяцев назад
アメリカのお菓子に対する情熱が凄い😂
@user-gt4hj3zc1e
@user-gt4hj3zc1e 6 месяцев назад
アメリカいたときに、レッドベルベットケーキフレーバーのがあって、それが本当に好きだった!❤ 牛乳と一緒にたべると最高🎉🎉🎉
@mio0115rinlove
@mio0115rinlove 6 месяцев назад
オレオモストスタッフというメガよりクリーム多いのがあるみたいなのでぜひ試してみてください😂 前回のおすすめ見て、先日渡米した際にTHINS買ってみました✌️
@user-sw6gp5ht8g
@user-sw6gp5ht8g 6 месяцев назад
ヨーロッパ限定の「チョコがけオレオ」というのもあります。 ヨーロッパの小学生部隊の傑作😆 是非食べてほしいです!
@BC-ue7pn
@BC-ue7pn 6 месяцев назад
カナダにもオレオ沢山あるけど1個食べてダメだった時のリスク高いから今回の動画、待ってましたぁぁ!バースデーケーキ味は北米では定番のなんとも表しがたい味でチョコやクッキーにバースデーケーキ味ってあります。
@Itaitayo-0704
@Itaitayo-0704 6 месяцев назад
甘いの苦手だからいつもやまちゃんの進み具合参考にしてる笑
@jasmine_tea0131
@jasmine_tea0131 6 месяцев назад
私もオレオのクリーム少ないほうが好きなのでやまちゃんの気持ちわかります😂
@trout735
@trout735 6 месяцев назад
アメリカでのショートホームステイで、絶望的に食生活が合わなかった自分が唯一食えた物がオレオだったから感謝してる。
@XXXX-zv1kr
@XXXX-zv1kr 2 месяца назад
お手拭きシートみたいなパッケージ
Далее
Он тоже из IKEA 🙀
00:10
Просмотров 528 тыс.
Ummmm We "HAIR" You!
00:59
Просмотров 5 млн
🍁 СЭР ДА СЭР
0:11
Просмотров 11 млн
Все мы немного НИКА!
0:17
Просмотров 1,7 млн
Был же момент?😂
0:11
Просмотров 7 млн