Тёмный

日本人に多いYハプロ【日本人のルーツシリーズ】 

みどりTV
Подписаться 3,6 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

23 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 112   
@hatatomei2398
@hatatomei2398 4 месяца назад
ありがとうございます!
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
こちらこそ、ありがとうございます。お役に立てれば幸いです。
@amabiko
@amabiko 4 месяца назад
私の父のY-DNAはD1a2aでした。ちなみに彼の父方は佐賀県唐津市出身です。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
佐賀県は、北九州と少し弥生系渡来人の分布が違っていて西北九州弥生人です。縄文人の血が少し濃いですね。朝鮮から来ても長江から来ても流されて山口や石川あたりで上陸することが多いようです。
@北さん-k3h
@北さん-k3h 10 дней назад
D1a2a1とD1a2a2の具体的な違いは何ですか。縄文時代に主に居たのはD1a2a2でD1a2a1は渡来してきた系統ですか?
@buttercup0909j
@buttercup0909j 4 месяца назад
私はD1a2bでした。ジャワラ族、オンゲ族のハプログループ。でも純粋な日本人です。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
それは不思議ですね。アンダマン諸島に行ってからサブグループが出来たのだと思っていました。あるいは8000年前の東南アジアのホアビン文化と関係あるかも知れないですよ?それなら日本に居ても不思議じゃないです。
@fujisan1006
@fujisan1006 4 месяца назад
すいません、素朴な疑問です。 秦氏がO2とか藤原氏がO1b2とか気になる情報がたくさん出て来たんですが、それって直接本人の人骨からDNA調査をした結果の確かな情報なんでしょうか? 私も各氏族のDNA気になっています。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
大体は子孫の何人かのYハプロを調べています。本人の骨から調査したものはほとんどないと思います。藤原氏は子孫が沢山いるので、O1b2で間違いないと思います。
@mrrx2364
@mrrx2364 4 месяца назад
@@MIDORI-TV603 蘇我氏や物部氏の子孫は現代にいるから DNA解析できますね。 八咫烏の伊勢の語り部も公に顔を出したので可能でしょう。 でも天皇家のDNA解析は抵抗がありますね。
@JIRO-FX3150
@JIRO-FX3150 3 месяца назад
やっぱりO1b2系のDNAの移動経路が一番気になるなー 古人骨の発掘に期待したい
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
そうですね。O1b2系が解明できればとても良いですが、今の所は新たな発見がないと完全な証拠にはならないかも知れませんね。
@malkotoisu9730
@malkotoisu9730 4 месяца назад
これを見て大陸からo1B2が来たと思う人がいるんだろうか?だとしたら系統に関わらず分布図からはどこから来たのかまったくわからないという事になってしまいそうだが
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
つい最近までそういう状況でしたが、フェイ族の長江河口付近の拠点にO1b2が見つかった、ということで、今、一番可能性が高いのは長江⇒山東半島⇒(朝鮮)⇒日本です。現代DNAなので、確実な証拠ではないですけれど、かなりインパクトのある情報でした。 あとは、韓国、中国山東半島、遼東半島、日本九州など、どこかにO1b2が居ないか、古人骨を調査してほしいですね。1体でも見つかれば大きな情報になります。
@花-t8x5u
@花-t8x5u 4 месяца назад
はっきり言いますがO1b2は日本から拡散ですね 親系統が日本にしかいなかった様な状況です 中国韓国はその子孫系統ばかりですね 帰還した系統なら勿論、日本にもいるでしょうが
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
O1b2の分布図を見るとそう見えますね。ちょっと前までは上野原はO1b2とか語っていましたが、九州にも朝鮮にも居た形跡が発見できないので、説が変わりました。特にO-47zは日本で7000年前に出来た、と考えると、これもアカホヤ大噴火と同じ時期ですから。
@あんず-y2t
@あんず-y2t 3 месяца назад
吉備は古墳が多いだけでなく赤米神事が残っていたり鉄生産の跡も沢山あります。備前の刀や備前焼。そしてかなりのものづくり県です。岡山大学はかなり広く近くに運動公園といってかなり広い公園があり様々なものが発見されていて、米だけでなく特殊器台もたくさん発見されています。この辺りに家を建てるとかなりの確率で水路の後のような、ものが出てくるのと山に人間が作っているであろう洞窟のようなトンネルが沢山あります。何で何だろう⁉️そして遺伝子の話は面白すぎる。出ていって帰ってきたと思っています‼️その間に色々な技術身につけて帰ってきたと。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
吉備はDNAで見ても他と少し違っていて、コメのプラントオパールも沢山出ています。赤米神事は陸稲の熱帯ジャポニカですね。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-50RXX1XySqc.html まだ面白い所がきっとあると思いますが、まだ調査中ですね。
@AS-hf3dj
@AS-hf3dj 4 месяца назад
2人の女の子は 見えないほうが 図が見やすいとおもいます
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
了解です。図を表示する時は、表示しないようにしたいと思います。折角、縄文の服を来たキャラを作ってもらったので、図や表で無い時は、表示しておきたいと思いますが。
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck Месяц назад
可愛いから、いいんじゃね?
@あみゅうら
@あみゅうら 2 месяца назад
私の父のY-染色体ハプログループは02a2a1aです。😮瀬戸内海の漁師の家系ですがどこからどう来たのか不思議です。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 Месяц назад
おそらくO-P201の系統なので、もともと海人で、何千年も前にグアムに上陸した人々の末裔かも知れませんね。
@h3t196
@h3t196 4 месяца назад
面白かったです。私の地元(熊本県八代市)に中国の神が祀られた神社があり(八代神社)昔から中国との貿易をしていたり、中国から大量に渡来人が来たかのような昔話(九千坊伝説)が有るので中国の何処かから渡って来てたんだろうかと想像しますね。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
熊本にそういう伝説がある、ということは、長江から直接来たのかも知れませんね。誇張はあるかも知れませんけれど。 核ゲノムで考えると黄河から長江の北あたり、山東半島などが多いように考えています。当時いた民族なので、今とは違うかと思いますけれど。
@tmj9734
@tmj9734 4 месяца назад
私の先祖は熊本出身で平安時代末期まで遡れますが、先日、DNA検査キットで先祖を調べてみたところ、92%日本人、7%南方漢民族、1%不明という結果でした。
@searching4cris
@searching4cris 2 месяца назад
自分は専門家ではありませんが、今回の内容もとても参考となります。気になる点ですが、秦氏はO系統とのこと。自分が理解している点から言えば、秦氏は中東からの移民。その以前は、イスラエルの失われた12部族のひとつかと。秦氏を含め、数万人が日本に移民してきているので、その当時の見本全体の人口から考えると、数眞何院にも及ぶ移民は日本に大きな影響があrったのでしょう。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 2 месяца назад
秦氏は始皇帝の子孫ということになっていて、始皇帝と同じハプロと推測しているのかも知れません。もちろん、秦氏は大人数で渡来したので、他のYハプロもいると思います。他にはチベットビルマ系のO-M117の人々が多く渡来していますが、シナの西に住んでいたので、こちらの方がユダヤ系の人が多いかも知れませんね。
@masagoro1367
@masagoro1367 Месяц назад
ユダヤ系の12部族はDとEで、日本に来た部族はDという話を聞きました。だから、日本から行ってユダヤ人になって戻ってきたんじゃないかと言っている人もいました。 どうなんでしょうね?
@パイオツラブ
@パイオツラブ 3 месяца назад
日本語と朝鮮語が似ているのはO1b2系統の影響があると見ています 何故なら日本人と朝鮮人の共通点としてO1b2系統が多いからです ただ疑問としてO1系統はオーストロネシア語族のO1aとオーストロアジア語族のO1bの両方とも語順も文法も日本語や朝鮮語とは異なるという点です おそらくですが元々O1b系統の人々の中から分かれたO1b2グループがウラル語族の集団と交わり生活してきたことで言語交代が起きたと推測しています
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
朝鮮語は、実は日本語の一派ですね。朝鮮半島では鬼海カルデラで非難した当時からずっと日本語が話されており、白村江で日本が朝鮮から手を引くまで、日本語が中心でした。O1b2が来た時(3500年前頃)も、当時は縄文人が中心にいたので、日本語を話しました。ただ、この時、日本語が少し変化しました。 新羅は建国当初から日本語を使っていましたが、朝鮮半島を統一した時に、(文法は変えず)単語と名前を大陸風にして、それが朝鮮語になった、と考えています。
@パイオツラブ
@パイオツラブ 3 месяца назад
@@MIDORI-TV603 みどりさんの考察なら日本語と朝鮮語はウラル・アルタイ語族ではないということですね
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
実態が不明な所が多い縄文語がどれに属すか、にもよりますが、基本的にはずっと昔の南方系の要素が強いのでは?と思います。交易などでウラル語族のN系統と交流があったので、その影響はあるかも知れませんね。旧石器時代から日本列島にずっと住んでいた縄文人なので、孤立語でもおかしくない気がしますね。あるいは全然別の場所に近い言語があるのかも知れません。
@morikuma-wi3vr
@morikuma-wi3vr Месяц назад
言語学的に日本語と朝鮮語は似ていない。日本語は言語学的に孤立語とされています。朝鮮語とは共通祖語が同じではないということです。安易に似ていると言わないでくださいね。高句麗語は日本語と似てるけどね。高句麗人は朝鮮人とは違う民族です。 残念なのは民族としては滅亡してしまったことだね。高句麗の後継国家である渤海も滅亡してしまったから残念。
@tomshio1290
@tomshio1290 2 месяца назад
samurai dna project のホームページみると、忌部も中臣もO系統なんですよね。文化的にはO系統が優勢なんじゃないでしょうか? O1b2a1以降は日本と朝鮮半島に若干、という程度なので、ほぼ日本固有種のようです。アカホヤの大噴火以前には日本にはいたのではないでしょうか?
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 2 месяца назад
とくに卜占は殷の肩甲骨の占いがルーツと考えているのですが、その時、O1b2の人々が卜占をしていた可能性がありますよね。 >アカホヤの大噴火以前には日本にはいたのではないでしょうか? 私の最初の方の動画はそういう前提で作っています。 ただ逃避先の朝鮮半島で出土する古人骨にYハプロC1a1が多いけれどO1b2が居ないので、考えを変えました。 それにしてもなぜ日本ではYハプロを調べてこなかったのか、とても疑問です。次世代シーケンサを使えばYハプロが分かることも多いと思うのですが、mtDNAにこだわっていますね。 弥生系渡来人はO1b2ですが、ゲノムではYハプロを使わないので、色々な説に振り回されていますね。
@tomshio1290
@tomshio1290 2 месяца назад
@@MIDORI-TV603 分かりすぎると、國體に影響する恐れがある、とか、学会は左寄りというか中国にも近いはずなので、中国の方が元々は文化的に優れていたという学説を守りたいという勢力は一定程度いるため、とかでしょうか。 私自身のハプロも中臣と同じo1b2a1a1a1で出身が静岡県なんですが、静岡の掛川にある遠江一ノ宮の事任八幡宮の方と話したときに、同神社のご祭神は中臣の先祖筋のアメノコヤネノミコトの母親で、かつ忌部の祖神の娘である己等乃麻知比売命(ことのまちひめのみこと)で、彼女が祀られているのは日本で唯一同神社だけであり、さらに神社の言い伝えでは元々は阿波から来て、その前はインドの方から来た、ということになっているのを教えていただきました。科学的に分かっているo1b2のルーツと、こういった民間伝承の話と合致している点がおもしろく、こういうアプローチと組み合わせると日本人のルーツの解像度が上がってくるように思います。 私の推測では、アカホヤの大噴火前には同系統の民族は阿波周辺にいて、噴火後には東日本にも逃げたのではと考えています。縄文遺跡から出ないのは、住み分けがされていたか、山間部に住んでいたのかな、と考えています。
@hinomaruo
@hinomaruo 4 месяца назад
これだとDがCに置き換わったカンジだね。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
そうですか?そういうつもりはないですが、見直してみて次回更新の時に修正しますね。C2は北から入ってきましたが、あまり人口が増えないようですね。
@motto1977
@motto1977 Месяц назад
自分はアイヌです😊 D1a2a3aです。縄文の血がかなり濃いです😊 この動画は訂正が必要かも😅
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 Месяц назад
アイヌにはYハプロC2もいます。オホーツク人やニブフと混血して民族形成されたと思うので、YハプロC2やmtDNAのYが特徴ですね。アイヌ人の動画もあるので、そちらにもコメント頂ければ参考になります。
@kopepeboninn
@kopepeboninn 2 месяца назад
5年10年が大きな発展をして来ますね。とても細かいのにとても分かり易い動画です。 雑音として、坂上田村麻呂がアフリカ系の国人だったとかいう説が漂っています。別にそうであっても面白いと思うのですが、怪しげな狂信者に蹂躙されないように、正しい歴史を研究して正しく広げてほしいです。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 2 месяца назад
ありがとうございます。出来るだけ今の時点で正しい動画を作っていますが、ミスはあるし、バージョンアップしながら改善していく予定です。 DNAの学者であっても政治に配慮しているのか、なかなか情報が出てきませんね。
@Well-Brilliant
@Well-Brilliant 2 месяца назад
現代日本人の主要Y染色体ハプログループは【C系統・D系統・N系統・O系統】 の4系統なんですよね。今後の日本は【インド・ヨーロッパ語族】のR系統や 中東地域のJ系統の人達も増えて来るんでしょうかね?
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 2 месяца назад
アジア系の人々が移民してきても、いまのところヨーロッパ系のパプロが増えるとは思えないです。もちろん、インド・ヨーロッパ系の人々が日本に帰化すれば、YハプロG、I、Jなどが増えていくと思います。ヨーロッパと中東は、両方ともコーカソイドでYハプロではあまり区別がつかないかも知れません。
@MultiAabbb
@MultiAabbb 4 месяца назад
私はo1b2a1a1aですが、縄文人と一致する遺伝子型 が10箇所で、平均が7箇所らしい。ネアンデルタール 人と遺伝子型の一致数も平均よりちょい多め。 他の人の情報がネット上で無い為検証出来ず笑
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
Yハプロもmtハプロも、常染色体には何の影響もありません。混血すれば常染色体は大きく変わりますが、Yハプロは変りません。Yハプロ、mtハプロでの解析と常染色体の解析は意味合いが少し違うと思います。似ているからと言ってYハプロO2はO1b2の祖先にはなりませんし。 ネアンデルタール人は力もあるし、脳容量も大きいので頭もいいと思います。ネアンデルタール人の遺伝子を多く持っているのは、悪いことではないと思いますよ。
@mrrx2364
@mrrx2364 4 месяца назад
@@MIDORI-TV603 ネアンデルタール人のmtDNA解析60%で 現生人類と約1%の一致があったので 混血の可能性があると推測されました。 しかし同時に これだけ違えば亜種ではなく、交配しても子が生まれない「別種」ではないか?と言われた。 同じ博士がより古い 見た目がネアンデルタール人の保存状態の良い複数の化石から mtDNAを抽出して 現生人類ととの共通祖先かも?とDNA解析しました。 その結果は・・・デニソア人でした。 現生人類の共通祖先の謎は さらに深い闇になったのです。 ネアンデルタール人の遺伝子を持っていても、別種であり 混血しても子が生まれないとすべきでは?
@hitachiyamto4392
@hitachiyamto4392 4 месяца назад
私は上野原に居たのはD1a2=天皇の先祖だと思っています。理由は神話です。天岩戸神話の暗黒の世界や直前の山川動き国土震えた話とアカホヤ噴火や直前に起きた地震、そして上野原から見えてアカホヤ噴火の前に起きた高千穂峰噴火と黄泉の神話の話等が、符号が合いすぎているからです。個人の妄想と思われるかも知れませんが、これはガチです。当然山幸彦と争った海幸彦=隼人も兄弟ですからD1a2と思っています。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
上野原はD1a2ももちろん居たと思います。既に混血してC1a1やM7aも入った縄文人の核ゲノムが成立していますし。天孫降臨の頃には、鬼海カルデラ噴火は起こっていて、上野原もその後、D1a2中心になりますね。日本は至る所で火山噴火があるので、高天原も日本国内にあって、東日本が有力かな、と考えつつあります。東北地方も火山は多いです。
@hitachiyamto4392
@hitachiyamto4392 4 месяца назад
@@MIDORI-TV603 天孫降臨はもっと後、ヒミコの時代ですね。
@とあるスパイさん
@とあるスパイさん 3 месяца назад
正確な系統を遺伝子検査で診断することは可能ですか。おすすめな検査があれば知りたいです
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
すみません。遺伝子検査は受けたことが無いんですよね。 祖先を辿るなら、少なくともYハプロとミトコンドリアハプロの両方検査した方がいいと思います。 正確に、ということでしたら、出来るだけ深くサブグループが分かると良いです。 Webで簡単に調べてみた所、祖先を辿るのでしたらGeneLife Haplo3.0でも充分と思いました。ただし、核ゲノムは入っていません。 ハプログループが分かったらアプリは使わず、この動画やWebなどを調べるのが良さそうです。 amzn.to/3SmvHVs
@兎歩-f2x
@兎歩-f2x Месяц назад
スサノオは、インドを発って新羅を経由し出雲に やってきた という話しがある。 似た経路を辿ってる 塩基は あるのだろうか。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 Месяц назад
インドの場所によりますね。でも大抵のインド系はコーカソイドの遺伝子なので、日本でメジャーなY-DNAでインドから来た、といえるのは、ほぼ無いです。可能性が多少あるのはO-M117でしょうか。渡来人は大体朝鮮半島経由で渡来してくるので、新羅経由なら秦氏でしょうか。 あとはQ系統も少しだけ居たと思いますが、これは2万年前位にインドから北上したようです。
@ザンゲきょみ
@ザンゲきょみ Месяц назад
スンダランド発東シナ大陸棚平野経由とか?
@haruyukihayashi3796
@haruyukihayashi3796 3 месяца назад
HTLV-1を見ると縄文人は極東クラスター。沖縄の縄文人はもそこに入っています。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
沖縄は一度本州や東日本に拡散した人々が南下し、アカホヤ大噴火で九州から移動した人々が定住しています。この地図を見ると中東、ニューギニアあたりにもクラスターがあるので、南回りを補強しているように見えます。
@haruyukihayashi3796
@haruyukihayashi3796 3 месяца назад
沖縄・東北の縄文人はコスモポリタンA型 九州はコスモポリタンB型です。 沖縄の人が南下して戻ったのではなく噴火後B型が九州を中心に入ってきたことになります。 東日本縄文人と、西日本縄文人ではm-DNAが全く違います。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
アカホヤの前後で考えるなら、九州南部はY-Hg-C1a1が中心で、他の地域はD1a2が中心です。 C1a1は縄文時代草創期に入ってきて、mtHg-M7aを連れてきました。が、M7aは北方まで広がっていきます。 mtHg-N9bは東日本中心です。N9bは(細石刃文化と共に)北方から来た北方系です。他のmtHgではD4hは北方系です。mtHgは少しずつ大陸系のものが現れます。その時のYHgは調査されていないので不明です。 アカホヤ噴火時、沖縄と朝鮮は新石器時代になってから遺跡も無く、ほぼ無人でした。そこにC1a1, D1a2, M7aが避難しました。南九州に人が住めるようになった時にD1a2とM7aが住み始めました。 さらに言うと、Y-Hg-C1a1が朝鮮から日本に帰国したときに、mtHgは主に北方系のD4に変わっています。しかし、人数が少なかったのか日本にD4が定着するのは弥生時代以降です。Y-Hg-O1b2も日本に来ました。
@haruyukihayashi3796
@haruyukihayashi3796 3 месяца назад
グロブリンIGgを調べてください
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
なるほど、マラリアの遺伝子でしたよね。でも、確か日本にはスンダランドで暮らしていたであろうYハプロC1a1とM7aが縄文時代初期に渡ってきているので、縄文人にグロブリンIGgの抗マラリア遺伝子がないならば、氷河期だとマラリア抗体なしでも住めたかも知れませんね。
@AdoptedCats
@AdoptedCats 2 месяца назад
簡単に説明します。父方遺伝子は変わることはありません。男系を保っていれば先祖代々同じ遺伝子です。 日本人の持つ父方遺伝子Ⅾ系ハプロタイプ ハプログループ D の分岐の 1 つである Y-DNA ハプログループ D-M55 は現代の日本人男性にのみ見られ、Y-DNA ハプログループ D を持つ個体がユーラシア大陸から移住したことを示唆しています。 アンダマン諸島に住むジャラワ民族はピグミー系黒人ですが日本人と同じⅮ系遺伝子を持つ民族で日本人に最も近いアフリカ系民族と言えるでしょう。
@haruyukihayashi3796
@haruyukihayashi3796 3 месяца назад
D1aは北回りだと思います。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
最近の南回り説は、ホアビン文化やD1a2bがアンダマン諸島にいるなど、古い狩猟採取民とゲノムが近いことが理由ですね。船の技術に優れていることもあって、海沿いを船で渡来してきたと考えています。
@haruyukihayashi3796
@haruyukihayashi3796 3 месяца назад
アンダマン諸島のオンゲ族は船を使う文化がありません。氷河期に陸続きで移動し海面上昇で取り残された模様。
@バエンガンバルター
@バエンガンバルター 4 месяца назад
昔インドで韓国籍の縄文タイプと出会った事がある。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
なぜインドなのか分かりませんけど、笑、中国人で縄文系の人も多いです。でも見た目は縄文系でも何となく性格が違いますね。
@hinomaruo
@hinomaruo 4 месяца назад
なんだかあまりしっくり来ませんねえ。Dの存在や存続がイマイチの説明になってる。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
なるほど。次回その辺りを追加してみます。D1a1の説明を加えたいと考えていたのですが、動画の尺がどんどん長くなってしまいます。
@なんでも許す宇佐美
@なんでも許す宇佐美 4 месяца назад
混血していたら先住民じゃないとか言う謎理論 アイヌは北海道から樺太に北上した集団です。 アイヌにおいて少数派であるC2系統でアイヌに言及しておきながら アイヌの多数派であるD1a2a系統では言及せず恣意的ですね。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
アイヌはヤマト人と同じ立場、ということを言いたかったです。D1a2aは他に語りたいことがありますが、C2は北から入ってきたと考えているので、こうなりました。
@mrrx2364
@mrrx2364 4 месяца назад
@@MIDORI-TV603 ここの動画でも説明はされてますが、 アイヌ人は 鎌倉時代にオホーツク人と混血して発生です。 ご存知でしょうが縄文人は世界最古の文明で 北海道の貝塚から九州にしか存在しないはずの貝が見つかり 舟による交流が縄文中期以降は盛んだったと推測されています。 (中南米から 縄文土器が発見されてるし) その一方で、オホーツク人に航海術は見つかっていない。 北海道から 北方に行き混血し、また北海道に戻って来たのではありませんか? アイヌが 先住民族ではないのは明らかです。
@タラトム
@タラトム 3 месяца назад
秦氏はD系統ではないですか?中央アジアからやってきたということが定説になっています
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
D系統では無いようですね。D系統は主にチベットにいますよ。
@タラトム
@タラトム 3 месяца назад
@@MIDORI-TV603 チベットのD系統は有名な話。秦氏はマナセ族と言われていてマナセ族とエフライム族はD系統と言われています。ちゃんと調べて
@AdoptedCats
@AdoptedCats 3 месяца назад
私は I2-M223 を父方遺伝子に持っています。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
ハーフですか?日本にはなかなか居ない遺伝子ですね。昔から日本に住んでいるのですか?
@AdoptedCats
@AdoptedCats 3 месяца назад
@@MIDORI-TV603 両親ともに日本人です。中近東の辺りでJとⅠが【J、I】が枝分かれしました。Jはウイグルまで来てますね。
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 3 месяца назад
@@AdoptedCats 昔から日本に住んでいてもヨーロッパ系のハプロの可能性はありますよ。www.yfull.com/などで調べてみましたか?
@AdoptedCats
@AdoptedCats 3 месяца назад
@@MIDORI-TV603 可能性は低いと思います。元々のセム系遺伝子は T, G, H,  I、J, で I と J は メソポタミア方面で枝分かれしているので I1,と I2 が バルカン地方に入ったのは R1a と R1b  【ヨーロッパ諸国の民族父方遺伝子】とは異なります。  基本的に縄文人の持つ遺伝子 D系父方遺伝子はハム系でEと同様にアフリカ系民族が主な父方遺伝子染色体なので中近東に分布する G, H, I1, I2, T, J1, J2, 遺伝子とは異なる別の分類に属する遺伝子です。 D/E 父方遺伝子はアフリカ系民族に同一する遺伝子ですね。
@AdoptedCats
@AdoptedCats 3 месяца назад
@@MIDORI-TV603 可能性は低いと思います。元々のセム系遺伝子は T, G, H,  I、J, で I と J は メソポタミア方面で枝分かれしているので I1,と I2 が バルカン地方に入ったのは R1a と R1b  【ヨーロッパ諸国の民族父方遺伝子】とは異なります。  基本的に縄文人の持つ遺伝子 D系父方遺伝子はハム系でEと同様にアフリカ系民族が主な父方遺伝子染色体なので中近東に分布する G, H, I1, I2, T, J1, J2, 遺伝子とは異なる別の分類に属する遺伝子です。 D/E 父方遺伝子はアフリカ系民族に同一する遺伝子ですね。
@まあちん-x8z
@まあちん-x8z 4 месяца назад
今のアイヌは昔のアイヌとは違うでしょ、縄文人になってますよね、
@MIDORI-TV603
@MIDORI-TV603 4 месяца назад
江戸時代のアイヌもヤマト人と混血していますよ。 混血分析を丹念に見ると「縄文人よりも縄文度が高い」気がします。北方の民族の血が入っていると、混血分析程度では縄文人に見えますけどね。 ちなみにアイヌはオホーツク人と縄文人の混血ですが、オホーツク人は礼文島の船泊遺跡の近くにも居て、混血していました。人が少ないので、血が濃くなりがちなんだと思います。
@chi7459
@chi7459 13 дней назад
混血がいいという、根拠は?
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck Месяц назад
すんだもんなのだ。
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck Месяц назад
やっぷ遺伝子と言う名のお人好し因子。
Далее
I tricked MrBeast into giving me his channel
00:58
Просмотров 11 млн
aespa 에스파 'Whiplash' MV
03:11
Просмотров 35 млн
東洋文庫100年のあゆみ
13:54
Просмотров 6 тыс.
I tricked MrBeast into giving me his channel
00:58
Просмотров 11 млн