Тёмный

旧車屋さんのおすすめ工具-Vol1- 初級編を2つ+プロ用1つ 

京都はんなりチャンネル
Подписаться 412 тыс.
Просмотров 919 тыс.
50% 1

京都の旧車専門店「斎藤商会」さんの、プロでも使う工具のご紹介です。
市販されている物限定で、便利な工具を色々ご紹介させていただきます(^^♪

Опубликовано:

 

2 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 211   
@kurumania-k
@kurumania-k 5 лет назад
3点止めは初めて見ました、いつも勉強になります!
@ブルテリア-b5r
@ブルテリア-b5r 2 года назад
バイスプライヤーは、何種類か持ってます、バイスザウルスも有りますけど、T字ドライバーは無いですねぇ! 今度、探して見ます‼️😁
@hokkaiyamakosi
@hokkaiyamakosi 3 года назад
斎藤さんが好きな工具ブランドはどこなんでしょう。 自動車整備士さんですし京都ですから,KTCなんでしょうかね。。。
@2525buradiru
@2525buradiru 5 лет назад
この人、正直な人なんだなぁと毎回思う。 仕事眺めてたらおもしろいんだろうなぁ。
@田中太郎-s9e4r
@田中太郎-s9e4r 2 года назад
持ってる工具全部見てみたいです
@route6669
@route6669 5 лет назад
初級編からタメになるとは 自分のレベルがいかに低いか笑 勉強になります
@pucchi2581
@pucchi2581 5 лет назад
モンキーがバイスになってるの初めて見た!
@mezmeride2498
@mezmeride2498 5 лет назад
モンキーのバイス超便利そうです! 見たことない!!
@midona0421
@midona0421 5 лет назад
斎藤商会さんのこういう動画待ってました! 普通のバイスプライヤーは大小と持っていましてよく使いますが、3点のやつやら、モンキーを更にバイスにしたものやらはまず存在を知りませんでした。 買ってみようと思います!次も楽しみにしてます。
@hiropeko
@hiropeko 5 лет назад
いつも楽しみにしてます。 バイスは大中小持ってまして、T型はマイナスのみ、インパクトドライバーもあります。 プロは使わないかもしれませんがネジザウルスのシリーズも意外と使えます。 勉強になります。
@kyofuji9466
@kyofuji9466 4 года назад
腕のいい車屋さんはまず工具の知識は然り、適材適所を心得ている。工具オタク万歳!
@羊羽-n6d
@羊羽-n6d 5 лет назад
三点止めとT型のプラスドライバーは普段スルーしてただけに本当に目から鱗でした バイクを弄ってはや14年になりますが、己の無知を恥じるばかりです 本当に勉強になりました ありがとうございました
@ああ-i4l7o
@ああ-i4l7o 5 лет назад
売ってても何故かスルーしちゃいますよね、いつも苦労するのに…(笑)
@なり-y7f
@なり-y7f 5 лет назад
齋藤さんめっちゃ お茶目で面白い✨そんでもってめっちゃ勉強になる!はんなりチャンネルさんを見てると毎回賢くなってる気がする!w
@youtubeaudience4639
@youtubeaudience4639 5 лет назад
初心者時代に普通の工具でネジやボルトを舐めちゃったときの絶望感… そんな時に「次の一手」が有ると知ってれば慌てずに済むってわけだな
@13101861
@13101861 5 лет назад
飛行機の整備してます😄 車やオートバイも好きです! バイスやショックドライバー、オフセットのエクステンション、インパクトレンチは便利ですね😆
@Yassan0827
@Yassan0827 4 года назад
マイナスドライバーが必要になるのは、農機具の修理です。農機具のキャブレターの分解等ですと、必ずマイナスドライバーが必須です。でも、最近のマイナスドライバーって先端から少しずつ広がってて、キャブレター内部についているネジは、太さが一定の管の奥の方にあるので、先端とずっと同じ太さでないと中まで入らないので、緩められなくなってしまいます。また、その部品は、真鍮でできているので、下手に緩めると山が舐めてしまうので、かなり気を使う部品です。直すことは結構ありますが、大体の場合は、その部品が詰まっていることが多く、そこさえちゃんと掃除できていれば、調子は直ります。でも、ガソタンの中がゴミだらけとかさびてたらあまり意味ないですけど(笑)流れてキャブレター内にゴミが溜まってエンストする状況を作ってしまいますしね。昔の農機具って今でも使ってる方が多くて、部品が結構廃版が多いんですよね…。外国産のチェーンソーとか修理してって持ってくる方いますけど、はっきり言って、外国のメーカーは既に倒産してるんで、部品がもうひとつもありません。特に、キャブに使われるダイヤフラムとかは結構ダメになってるものが多いですけど、部品ないんで修理できないんですよ。この部品がダメだからもうエンジンかからないよって言ってるのに、そんな訳ないだろ!ちゃんと見ろ!って言ってくる方もいて、じゃあ他の修理屋さん持ってってくださいって突っぱねて、他の修理屋でも同じこと言われてまた戻ってくるんですよ(笑)困りますけどね。部品は取り寄せできないし、部品も自作できないものだからダメだって言っててもうるさく言ってくるんで、その方の息子さんにキツく言ってもらうようにしましたよ…。農機具でも、トルクスとかも使うので、結構工具は持ってます。
@だー池
@だー池 4 года назад
ドライバーの力 押す力7 回す力3 整備学校でも、ディーラーの工場でも教えて貰えなかった😔 勉強になります^_^
@カワハラヒデカズ
@カワハラヒデカズ 4 года назад
だー池さん、良かったね・ω・
@takabj2503
@takabj2503 4 года назад
サンデーメカニックの俺でも知ってだけど…
@みーや-w1l
@みーや-w1l 4 года назад
整備学校は先生によるのか…ワイは7:3教わったで
@だー池
@だー池 4 года назад
みーや 私が忘れている可能性大ですね😅
@いちいちいちいちいち
旧車のレストアでフェンダーなどを鉄板で制作する時の動画が見てみたいです! 複雑な形の制作の仕方、鉄板を曲げる時のコツやどんな道具、機械を使うかなども見てみたいです!!
@犬神龍一
@犬神龍一 5 лет назад
Tドライバーは、バイク屋よりも車業界に来てから、ドラムブレーキのドラム固定ビスを緩める道具「ドラムビスドライバー」として渡された懐かしい記憶がw バイク業界時代は、どちらかと言うとインパクトドライバーばっかり使ってたなぁ
@aidanukesaku2011
@aidanukesaku2011 5 лет назад
バイクのネジもボルトも固着して苦労が多いけどちょっとバイスもドライバーも集めてみようかな? いい勉強しました。 どうでもいいけどモンキーの『キー』がヤンキーの『キー』と言い方が同じで関西人だと思ってしまいました笑
@BMinJapan
@BMinJapan 3 года назад
以前ボルトの頭が舐めてしまった時にエキストラクター??とか言うピンとタップハンドルで 無理やりボルトを外した(壊した)事がありました・・ 世の中には紹介して頂いた様な便利な工具が色々あるんですね。。 会社がお金を出してくれないので高い充電工具もみんな自腹・・良いなと思っても中々手が出せません(泣)
@グリコグリコ-t7i
@グリコグリコ-t7i 3 года назад
こんにちは!自分は左利きなので一回オイルエレメントを外す時に壊れてしまいました。左利きの工具つて、どんなのがあるんですか?
@人普通の-p8k
@人普通の-p8k 4 года назад
バイスプライヤ良いですよね、アースとりに使ったりもできるしね。ブレーキホース摘まんだり。  メガネの6角小さいやつ一本8-10あると重宝しますね。ktcから出てるやつ。 T形ドライバーって使ったこと無いなーベッセルの貫通だめだったらすぐショック使ってしまう。
@nanba_photo
@nanba_photo 5 лет назад
自分はラスペネかけてインパクトドライバーが最終兵器ですw モンキーとスパナはナメるので使ってませんでしたが バイス形式のモンキーは初めてだったので参考になります。 アマゾン見てきますw
@Yamaha-Raida
@Yamaha-Raida 5 лет назад
板金屋をやっているのですがモンキーにバイス機能付きやT字ドライバーは初めて知りましたタイロッドのロックが手持ちで無い大きさだとモンキーを使うのですがきっちり挟めないので欲しくなりました ドライバーにラチェット等の工具が差し込める物もありますね 次回も楽しみにしてます
@gerogemuch2941
@gerogemuch2941 5 лет назад
バイスプライヤーしか持ってなかったです。 モンキー等々、色々為になりました。次回からも 楽しみにしてます!(^^)
@Mr-dojou
@Mr-dojou 3 года назад
なんかいつも仕事で使ってる道具を ちがう職種の人が説明してるの めっちゃ面白いな
@dummyhades14
@dummyhades14 5 лет назад
ショックドライバーとバイスプライヤーは持ってますわ。
@hima1848
@hima1848 4 года назад
人によってインパクトドライバとも言うと思いますけど、はじめて業界によって言葉とイメージする工具が全く違うという事を知った工具です。
@すけだい-f1f
@すけだい-f1f 5 лет назад
業種は違いますがネジやナットをナメると先輩にクソほど怒られたなぁ
@user-koro.chapi.may1104
@user-koro.chapi.may1104 5 лет назад
整備士もそうだけど職人と言われる方は、他人に教えたがらない人が多い。 「おまえこんな事も知らんのか」みたいにね、 それに比べ、苦斎藤社長の説明は凄く分かりやすくどんどん引き込まれる。 自分に40年前こんな先輩がいたならと、つくづく思う。
@HartsfieId
@HartsfieId 5 лет назад
初めまして、 ガソリンに防虫剤(ナフタリン)を入れると、耐ノック性が上昇したのですが、 満タンに4個ほどですが、是非とも砂糖&コーラーのように実験してみてください。
@エビシン-n2b
@エビシン-n2b 5 лет назад
プライヤーの持ち方にプロを感じる笑
@p1981xe428
@p1981xe428 4 года назад
プライヤーでねじを回すこと無いって? どっこいドラム缶の蓋を回し開けるのに最適なんすよ
@umetarousuzuki3052
@umetarousuzuki3052 3 года назад
クニペックスのウォーターポンププライヤーは神工具
@fukuharaakio5708
@fukuharaakio5708 4 года назад
ロッキングアジャスタブルレンチ!因みにスタンレイさん家に有りました!!!捜しましたwww
@tgtyphoon585
@tgtyphoon585 5 лет назад
錆び錆びの原付のサイドミラーが倒れて折れてプライヤーで取ろーとしても取れずバイク屋のオヤジがバイスプライヤーで外してくれた。500円だった。
@kentosakoleo
@kentosakoleo 4 года назад
6角のメガネって手に入るんですか?色々検索しましたが見かけませんでした。
@にしもりきよゆき
@にしもりきよゆき 4 года назад
ナメかけのナットやボルトには、私は「スピードレンチ」というのを使っています。パイプレンチと同じ原理で、力をかけるとジョーが締まる構造になっているので便利です。1本で様々な大きさに対応できるのも吉。
@櫻井雪乃丞
@櫻井雪乃丞 4 года назад
ハンマードライバー・ショックドライバー、どっちが正式名なんだろう。わたしは、ハンマードライバーって思ってたけど。
@市川博光-o6n
@市川博光-o6n 5 лет назад
なめたネジをとるのにドライバーをダメになるけどネジとドライバーを接着剤で接着させ力がかかるようにして取るかな。ネジのサイズの合わないドライバーでネジを緩めたり締めたりするからこまりものですね100均一のドライバーを1本工具鞄に入れておきました。「他業種ですが」斉藤さんためになります電気科の時をおもいだしました
@もんももんも-j4z
@もんももんも-j4z 5 лет назад
ショックドライバは持ってましたが T型ドライバは持ってなかったです 当方マイナスドライバやソケットは使うのですが +ドライバは出番が少ないです。
@tobyhydeman4869
@tobyhydeman4869 4 года назад
本当に為に成るんですよね~もちろん登録してます!バイク乗りですが工具は泣かされてますww
@お麺ライダー-s3g
@お麺ライダー-s3g 4 года назад
ネジが折れて結局ドリルで揉んでヘリサート、、、 なんて事も何度か経験してます。
@hughug909
@hughug909 5 лет назад
バイスプライヤーは数点持っていますけど、 モンキーにバイスが付いているのは初めて見ました。 最強にネジが外れないときは、ドリルビットで穴開けて逆タップですね・・・。 それでも観念しないのなら、そのボルトの谷径ギリギリまで穴開けてタップでさらう。 そうなったら最悪ですよね・・・・何度か修理依頼受けたことありますけど。
@カブ13
@カブ13 5 лет назад
バイクのりですが、非常用の工具セットにバイスプライヤーを入れてます。かなり便利ですね オールマイティーで助かります
@kaki-p6044
@kaki-p6044 5 лет назад
バイスタイプのモンキースパナは、かなりの衝撃をうけました。自分も工具オタクだと思ってましたが、ただの工具好きに降格しました。
@kinokopaisen
@kinokopaisen 5 лет назад
斎藤さんのレクチャーは説得力が半端ないです 一通り持ってるんですが使いどころがわからない工具ばかりだったのでこれからは活用していきたいと思います!
@jackal-77
@jackal-77 3 года назад
マイアミ・バイスプライヤー
@hs6539
@hs6539 3 года назад
どこのメーカーの工具がいいんですか?
@五郎熊-b7l
@五郎熊-b7l 5 лет назад
これもスペースが許せば小型のパイプレンチが破壊しない方法なら最終手段かなあ
@user-takusan-
@user-takusan- 4 года назад
久々にこの動画の回を見にきた。 俺もショックドライバー買ったぜ! いつか使うだろうってことで。 また便利グッズ紹介をちょいちょいやってくだされ
@Spica9915
@Spica9915 5 лет назад
バイクだとマイナスネジは… キャブのドレンとキャリパーのスライドピンのキャップくらいかな… 確かにほとんど使われてない… 水周りとかだと水が溜まって錆びるの防止で比較的使われてるくらいかな…?
@エルA
@エルA 5 лет назад
仕事で錆びて腐ったフレアナットを外さないといけない時が時々あるんですが、三点のバイプラ良いですね!とても捗りそうです!
@水無灯里-q3y
@水無灯里-q3y 3 года назад
バイスプライヤー持ってますよ
@fukuharaakio5708
@fukuharaakio5708 4 года назад
モンキーのバイスグリップ!初めて見ました!
@wilderdeontay8462
@wilderdeontay8462 5 лет назад
さすが、斎藤さん!勉強になりました!いつもありがとうございます!
@666design
@666design 5 лет назад
フレアナットレンチが無い出先での話。メガネを切って、広がらないようにバイスプライヤーでメガネを掴んで 即席フレアナットレンチ作ったの思い出しました。ためになるコンテンツをいつもどうもです。
@mtkpapapa
@mtkpapapa 5 лет назад
待ってました!相変わらず安定のBGMと共に説明が、すっと入ってくるー。 旧車だとやっぱこう行った工具大事なんだなーと改めて感じました。 バイス見てたらgunma17さんが推してる熱でボルトを取る工具思い出しましたw
@201f8
@201f8 5 лет назад
バイスプライヤーダイソーで売ってたので思わず大人買いしたら翌週200円に値上がりしてた!
@emash_TL
@emash_TL 5 лет назад
マイナスねじは今や機械式時計くらいにしか使われていないのに 未だにドライバーセットの中でマイナスドライバーが大きな顔してるのは不思議w
@ぜいぜいまこ
@ぜいぜいまこ 5 лет назад
貫通ドライバーでハンマー使って叩きながら回してましたわwショックドライバー良いですね!
@DIZUMI-py2uc
@DIZUMI-py2uc 5 лет назад
私もバイスプライヤ愛用してます。大小は揃えてましたが、色んな種類あるんですね。こういう道具は、いざあると作業がストップせず流れて行くので非常に良いですよね。いつも勉強させて貰ってます!!これからも動画楽しみにしてます
@kai0571
@kai0571 5 лет назад
工具紹介シリーズ、楽しみです
@sot2927
@sot2927 4 года назад
昨日会社の大先輩がショックドライバー使ってたら、折れてました...
@リカバリー夢の続きへ
@リカバリー夢の続きへ 4 года назад
男はこんなん大好きやと思う。 モンキーのバイス初めてみて見た。トルクレンチとかも良くできてんなあと関心する。
@takuu00
@takuu00 3 года назад
ずっと見てたら今の民生に見えてきたw
@tys345
@tys345 5 лет назад
ドリ車乗りだとバイスでインナーサイレンサー固定とかするよねw
@efgabcd2380
@efgabcd2380 5 лет назад
そして付けたまま走るw
@007aqua6
@007aqua6 5 лет назад
バイスプライヤーにアダプタEWして配管類の合わせに使ってます
@manmaru5637
@manmaru5637 4 года назад
モンキーと3点のは初めて見ました。
@ゆう朝倉
@ゆう朝倉 5 лет назад
待ってました
@暴動温泉芸者
@暴動温泉芸者 4 года назад
バイスグリップは確かに目からウロコだった ドライバー軸に六角付いてるのが六角部分にメガネとか噛ませられてよかった
@三枝祀-z1b
@三枝祀-z1b 5 лет назад
ネジザウルスのバイスプライヤタイプがあったら 完璧やん!!これは勝つる!! と思った…(笑
@180sxtukasa
@180sxtukasa 5 лет назад
バイスザウルスっていうのがあるんですよね 結構良いですよ
@三枝祀-z1b
@三枝祀-z1b 5 лет назад
@@180sxtukasa さん ありがとうございます!! すばらしい!!
@神木大地
@神木大地 5 лет назад
バイクの行で、昔を思い出して笑って仕舞いました。(笑) 本当!っに、プラスネジが固着して回りません!(笑) 貫通ドライバーやインパクトドライバーをぶっ叩いて、漸く緩むのはまだ良い方。 ラスペネなんて無いし、556吹き付けても、なかなか緩まない。 最後の手段で、バイク屋さんに持って行って、エアーインパクトガンで、取って貰う事も、有りました。(笑)
@taka1124taka
@taka1124taka 5 лет назад
T型ドライバー買いに行こうっと
@koheikuryu
@koheikuryu 5 лет назад
自分で1日格闘。そして斎藤さんのところへ。5分で解決。京都に斎藤商会あり。といつも思います。
@619MassacreTime
@619MassacreTime 5 лет назад
バイスプライヤーはバイクこかして折れたステップ代わりにしたな〜笑
@ti6079
@ti6079 5 лет назад
モンキープラスバイス。もっと早く知ってればタイロッド調整捗ったのに、、、何処のですか?
@nyonmo
@nyonmo 4 года назад
途中出てきた銀色の持ち手の棒ドライバーも確かショックドライバーとして使えたはず。
@やともき
@やともき 5 лет назад
道具があれば怖い物なし。
@邪神-w6v
@邪神-w6v 5 лет назад
3:25 この工具初めて見ました
@hima1848
@hima1848 4 года назад
ウォーターポンププライヤの役目をするバイスプライヤーもあるよ。キモ過ぎるww欲しいけどww
@すんすん-w3f
@すんすん-w3f 5 лет назад
モンキーってゾンビの頭殴るやつじゃないんだ。
@pininfarinaplus
@pininfarinaplus 5 лет назад
今日始めて斎藤商会さんの動画を見ましたが、非常に参考になります。仕事に対する真摯な姿勢に好感を覚えます。素人DIYerに参考になるような動画を楽しみにしてます。
@絆ミズシマ
@絆ミズシマ 5 лет назад
シールパッキンとかのパッキン剤ってどうやって素早くハゲますか? シール剥がし剤等使う以外の方法が知りたいです。
@hirofree9983
@hirofree9983 5 лет назад
あの3点バイスとバイスとモンキーレンチが合体したやつ初めて見ました。 両方共ほしいな。 最近正にバイクのクランクケース開けようとした時に、開かなくてショックドライバーでネジ山お亡くなりになりましたよ。 最後はラスペネつけてヒートガンで念入りに暖めた後、トルクが90くらいの弱めのインパクトに逆タップを取り付けてガガガガッとやって成敗しました。
@konantomo
@konantomo 5 лет назад
流石プロが使う道具です。 ほしい道具だけど、素人には高価かも T型ドライバーは参考になりました。
@Fixeds
@Fixeds 5 лет назад
プロ的に、ネジザウルスの評価ってどのようなものか気になります
@mpmpmppp
@mpmpmppp 5 лет назад
クランプバイスだけでこんなに持ってるとは・・・さすがプロ
@古澤ゴンタ
@古澤ゴンタ 4 года назад
たまたま使う事なかったなぁ〜
@zanegu3470
@zanegu3470 5 лет назад
プリーズギブミーモア斎藤商会さんなんですがwww PS 最後の手段は・・・ ①ボルトにマイナスを切って回す ②タガネでブッ叩いて回す ③ドリルでボルトの頭をブッ飛ばすorほじくる・・・ ・・・といったところでしょうか。
@packinmania
@packinmania 4 года назад
実にためになる動画だ。
@gamagamay
@gamagamay 5 лет назад
整備とか本職でやってる人は大概工具ヲタクって言っても過言じゃないかも笑 個人で車いじりしてる人でもあの工具があったら… でどんどん増えてくんすよね笑
@ケツダイラマン
@ケツダイラマン 5 лет назад
動画でも出てるベッセルのドライバーもショック機能ありましたっけ??
@猫サムライ-j8e
@猫サムライ-j8e 4 года назад
この人の話って吸い込まれるよね。
@黒剣騎士-k4e
@黒剣騎士-k4e 5 лет назад
バイクのブレーキはマイナス使ってあって固着してて交換するのに苦戦した記憶があります
@五郎熊-b7l
@五郎熊-b7l 5 лет назад
ロッキングできるモンキーは知らんかったあ あー欲しい
@satomasa05
@satomasa05 4 года назад
工具用  整理整頓にマグネット ホルダでお勧め品あれば紹介お願いします。
@onefuel4619
@onefuel4619 5 лет назад
バイス発明した人凄い
@MAX-mn7hm
@MAX-mn7hm 5 лет назад
ホントにいつも見ていて安定感あるなぁ~って思います。。。旧車に乗っているので参考になります。 頭をなめたプラスやマイナスのネジの外し方を是非教えて下さい!
@名無権兵衛-w8x
@名無権兵衛-w8x 5 лет назад
こういうプロの技、道具は本当に参考になります ありがたいです
@ケケもり
@ケケもり 4 года назад
クルマのお医者さんの手術道具紹介動画。
Далее
I Took An iPhone 16 From A POSTER! 😱📱 #shorts
00:18
Various ratchet handles
11:00
Просмотров 159 тыс.
I fixed the truck I built myself
15:09
Просмотров 91 тыс.
Fire & Waterfall Table
37:45
Просмотров 4,9 млн
[Used tool] Buy a tool for 100,000 yen and repair it.
24:59
4 tools that are useful to have
9:13
Просмотров 117 тыс.