Тёмный

最近買ったキットたちを紹介します 俺流017 

POOH'S MODELING WORKS
Подписаться 27 тыс.
Просмотров 25 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 26   
@Ta-ke-chan
@Ta-ke-chan Год назад
初めてコメントさせて頂きます。昨日から今日にかけて積みプラの回やH2、セナ。LBWKアヴェンタ、EVO7などを視聴してこの動画がお勧めされて見ました。 プラモはクルマとバイク位の経験しかありませんでしたが、熊谷さんの嬉しそうな「安っっ」の一言で、一旦再生を止めてAmazon開いてMH-53Eを衝動買い。5,200円でポチりました。作れるかどうかわかりませんが、パーツ枠を見るだけでも楽しめそうなので届くのが楽しみです。還暦なので、目が見難くなって製作は遠ざかっていましたが、これを機に買いだめた積みプラを崩していこうかなとも思いました。 これからも他の動画を楽しませて頂きます。ありがとうございます。暑い日が続きますがお身体ご自愛下さい。
@takapi6807
@takapi6807 2 года назад
リアルのハンターカブも人気すぎて手に入らないという~ 水転写デカール作っちゃえばいいんですよ~ シールをスキャナーで取り込んで 別売りの水転写用のを買って印刷!
@ハムプラ
@ハムプラ 2 года назад
ハンターカブってプラモであったんだ。買ってみよっかな。 色々いいキットを紹介していただいて参考になりました。 それにしてもファイヤーバードトランザム懐かしすぎる子どもの頃見てた記憶があります。
@スーサン-y7q
@スーサン-y7q 2 года назад
プー兄貴の積みプラは、積み宝箱だから皆見たいのよ♪
@moguraattack4054
@moguraattack4054 2 года назад
トランザム7000、アメリカのもの全てに憧れていた時代ですね。没する前年、杖をついて足元もおぼつかない状態なのにレストア番組で直したトランザムのダッシュボードにサインを書き込んでいたバート・レイノルズ氏の笑顔が素敵でした
@たかじん-d6m
@たかじん-d6m 2 года назад
自分も先日1/48 YF-19購入しました!いつか作例アップされることを願ってます!
@wanariex
@wanariex 2 года назад
身の回りの模型店とか全然なくなっちゃって、おもちゃ屋や百貨店、家電量販店のおもちゃ売り場もバンダイ製の物しか扱ってないのでキャラ商品のみしかあつかっておらずスケールモデル(という言い方も昨今久しい感じで)を作る人にとっては難しい時代に感じます。 通販便利だけどやっぱ模型棚眺めながら・・・  どれ買うか~  これ買ったらどうやって作ろうか~  あれとこれ組み合わせてやろうか~ みたいに悩んで買いたい世代。
@pyonkichi00000
@pyonkichi00000 2 года назад
プラモデルでも玩具でもでかいのはワクワクしますね
@riceball9211
@riceball9211 2 года назад
女性ライダーの金型見てみたいですね。どういう構造の金型なのだろう?という方に興味を持っていかれました。
@masaari8346
@masaari8346 2 года назад
ハセガワさんのフィギュアは辻村さんの原型かな? 1/24でも作りが素晴らしいですよね。 私は最近中古屋さんで、モノグラムの1/48ブラックウィドウを半額以下で見つけ即買いでした。 ガンプラはプレ値なのにありがたや〜🙏
@zuttiM
@zuttiM 2 года назад
キットの紹介はお店に行かないで内容が分かるので とても興味深いです。次回のキット紹介も楽しみにしています😄 それにしても大型キットが多いですね! 楽しい動画をありがとうございました🐻
@yizhao3736
@yizhao3736 2 года назад
プロモデラーさんが仕事として依頼で指定されて作る物と個人の趣向が強く反映される物とあるんだろうと思いますが、やはり個人の趣向が強く出て覗ける積みプラとか購入プラには皆興味があると思います。 勿論バイクモデルとかをキット以外の工夫でデティールアップして行くテクニカルな動画も皆さん非常に興味あると思います。 いずもとゼロ戦は淡々と毎月組んで行くだけなので、なんて言うかスクラッチして行く様な工夫しろが無いから、少し興味が薄れる人もいるかも知れないですね。 私は全て見させて頂いていますが。
@ロンデニスの槍
@ロンデニスの槍 2 года назад
トランザム7000 が大好きなんで自分も キット探してたんですが 高いんで手が出せなかった 兄貴の制作楽しみデス!
@バンストナルトスマフォ
1/12シェルビーなら フィギュアのキャバ嬢か女性ライダーどちらかを並べての動画を希望www
@RaduB.
@RaduB. 2 года назад
Hi! GTO250を楽しみにしています。 16:48 このプチプチ... 本当に?😁
@ムラマツカラス
@ムラマツカラス 2 года назад
最初、レベル社の69カマロ完成したところです。レベル社の製品作りづらいけどなんか実車感ありますよね。トランザム楽しみにしてます。
@岩本敏彦-y5e
@岩本敏彦-y5e 2 года назад
前々から思ってましたが変態ですね、いい意味で。
@にゃんころルナ
@にゃんころルナ 2 года назад
積む用ではなく次に作る用は必要々!兄貴は作る時間なかなか作るのも大変でしょうが期待しています。あっお料理動画も👍✨
@shoryuoiso
@shoryuoiso 2 года назад
ハート形プチプチwww どこに力を入れているのかwwwwww でもハセガワのフィギュアシリーズって稀にぶっ刺さるの出てくるので買っちゃいますね~
@ローガンモケーマン73チャンネル
1/25表記ですけど、モノグラム時代は1/24だったと記憶してます。が、
@usyachannel
@usyachannel 2 года назад
なかなか楽しいですねえこういう動画。あ、二個買ってそうと思ってみてるとやっぱり二個でてきたり(笑)ハート型のプチプチは、川上産業のはぁとぷちですかね
@たやすげ-b5t
@たやすげ-b5t 2 года назад
キャバ嬢製作画像がみたいです。
@たけもとのぶひろ
@たけもとのぶひろ Год назад
中ぁ
@kdc832
@kdc832 2 года назад
作りたい物を買うのが基本ですが…最近はガンプラ製作ばかり偏ったよってはアカンという考えになりました。なので自分はレベルの1/48 ロッキード SR-71 ブラックバード予約しましたよ。兄貴のようにスケモも多く作りたいです。(゚∀゚)
@ランバラル-z4c
@ランバラル-z4c 2 года назад
ハンターカブ気になってたんですがデカールではなくシールですか…。 ん〜でも実車もロゴ等はステッカーですからそこらへんが気持ちの落とし所でしょうか……(´ε`;)ウーン…
@ローガンモケーマン73チャンネル
デカッ!
Далее
#全日本模型ホビーショー2024 レポート
11:53
Learning FreeCad with These Basic Steps
17:29
Просмотров 661 тыс.
Acoustic cameras can SEE sound
11:52
Просмотров 2,5 млн
【駄文】ついに趣味専用部屋を持つ
4:56
1938's Razor Blade Sharpener - Siemens - Restoration
11:44