Тёмный

東京湾からは消えてしまったイシガレイを北海道で釣って食べてみた 

野食ハンター茸本朗(たけもとあきら)ch
Просмотров 90 тыс.
50% 1

6/2(金)21時30分からニコ生配信!
----------
ドブネズミを解体して食べようの回
live.nicovideo...
----------
かつて「江戸前のカレイ」として親しまれたイシガレイ。汚染と環境悪化により東京湾ではかなりレアな存在となってしまいましたが、東北地方や北海道では今でも釣魚としてメジャーです。
ヌメリと臭みのために嫌われがちなこのカレイを釣って、活け造り風にいただきます!
#北海道 #釣り #江戸前
-----
“野食ハンター”茸本朗(たけもとあきら)による野食バラエティチャンネルです。
サブチャンネルはじめました!
/ @yashoku-sub
【FANBOX】
takmt.fanbox.cc
動画の解説・メディア出演の裏話などが読めます!
【ブログ】
『野食ハンマープライス』
www.outdoorfoo...
茸本朗の活動の原点です。
【Twitter】
/ tetsuto_w
-----

Опубликовано:

 

2 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 139   
@naokiyamashita6614
@naokiyamashita6614 4 месяца назад
ふじくんさんの、「風味を癖と捉えるか臭いと捉えるかで印象が変わる」というのは素晴らしい感性だな、と感心しました。 せっかくの食材なので美味しくいただきたいですね
@kagawaken-zaiju-kibo
@kagawaken-zaiju-kibo 4 месяца назад
タンタカタンの語源は知りませんでした。勉強になりました。
@さ迷える釣り人
@さ迷える釣り人 4 месяца назад
臭いと言われるカレイの中でも、イシガレイは特に臭いですね。 匂いの強い粘液で、寄生虫を付き難くしているので臭いんです。
@よじ-d7n
@よじ-d7n 4 месяца назад
鍛高譚の語源を知っててちゃんと合わせるのオシャレすぎるな…
@arearearedre1985
@arearearedre1985 4 месяца назад
なんかもう長年連れ添ったお笑いコンビみたいになってきましたね😂🐻 茸&ふじ😊
@ymaza7538
@ymaza7538 4 месяца назад
武富士だって~σ(^_^;)?
@サバ缶うなぎ釣り師
@サバ缶うなぎ釣り師 4 месяца назад
以前のヌマガレイといい茸本氏のカレイ動画好きなんよね😳 食味評価の低いのに美味しいってロマンありますね😳
@山田太郎二郎
@山田太郎二郎 4 месяца назад
道民ですが寒い時期のイシガレイは絶品で大好きです! しかしたまにカルキ臭い個体がいます!
@田口陽一-f5l
@田口陽一-f5l 4 месяца назад
元魚屋ですが、石鰈はどちらかといえば高級魚として扱っていましたよ!
@chara1098
@chara1098 4 месяца назад
この手のがくると沼ガレイの動画を思い出しますね。 後半でまさかのタンタカタンうんちくがww 初めて知りました。今回も勉強になりましたww
@釣り好きなスナフキン
@釣り好きなスナフキン 4 месяца назад
イシガレイって独特の清涼感(悪く言うと青臭さ)があって、煮つけには全く向かないですが、活のお刺身はマコとも違って良いものですね。やはりこの清涼感があるからこそ、夏のお刺身に最適だったのではと思います。 似たような味わいのカレイにミズクサガレイ(ムシガレイ)があって、こちらは逆に冬のお刺身が美味しいカレイで、臭みはほぼ無いものの、刺身にすると同じように清涼感があるのが特徴です。こちらも煮つけには全く向きません。これらのカレイは、実は塩焼きにしてもとても美味しいです。津軽海峡のイシガレイの塩焼きは臭みもなく特に美味しいと思いました。イシガレイもミズクサガレイも魚食性が強いので、そのあたりがマコやババとの味わいの差かもしれませんね。因みに今時期のババガレイの煮つけは信じられないくらい旨いってご存じですか?機会があれば、是非6月以降の新鮮なババガレイを普通に煮つけにして味わってもらいたいです。大型のイシガレイは希少なものですが、今現在でも3月頃の陸奥湾東湾で50㎝サイズがボコボコ釣れたりします。このサイズの引きはカレイ類の中でも最強の一角だと思います。
@bippabippa
@bippabippa 4 месяца назад
イシガレイ、鮮度落ちたのを煮つけにして冷ましてから食べたけどおいしかったですよ。 身がめちゃくちゃ締まっていて箸で崩すのが大変なくらい、非常に食べ出がありました。 山椒を振ったので臭みもそんなに無かったです。ただ皮がゴムみたいでこれはマイナスポイントでしたね。
@shine-xi7en
@shine-xi7en 4 месяца назад
イシモチって聞くとカレイじゃないイシモチを思い出すw良く爺さんと砂浜で釣りしてしこたま釣ったのを思い出すw骨凄い太いし刺さるとヤベーけどめっちゃ旨いのよw まぁカレイも釣ってたけどwちなみに昔50cmオーバーのイシガレイを爺さんと釣った事あるよwでも60cmオーバーも釣った人居るから全然自慢にもならなかったけど😱
@ch-bk1df
@ch-bk1df 4 месяца назад
アッ大好物出て来た!1番刺身が美味いカレイだと思います。相当足が早かったりするのかしら、流通しませんねえ。 石取ってないなあと見てたらちゃんとフジさんに突っ込まれてて良かったです(笑)ゼイゴのようにさっさと取っちまうと楽ですネ。 めちゃくちゃ食べたいです。
@mm-oi8ck
@mm-oi8ck 4 месяца назад
噴火湾って本当に豊かな海なんですね…(茸本さんの釣果を見ながら
@kitahara_photo_stand
@kitahara_photo_stand 4 месяца назад
凄く美味しそうな「イシガレイ」ですね。 カレイはスーパーで切り身でしか見た事がなく煮付けにするものだとばかり思っていたので活き造りに興味深々です。 いつかイシガレイのお刺身を食べてみたいものです。
@rabbit_774
@rabbit_774 4 месяца назад
鍛高譚ってずっとパンパカパーン\( ᐙ )/って感じのノリかのかと思ってた
@user-kawanosobanoroba
@user-kawanosobanoroba 4 месяца назад
東京湾奥在住です 今日漁師さんとカレイは採れなくなったの話しをしました 採れなくなれば食べる文化も失われる 寂しい事です 一方南から今まであまり見かけなかった魚の生息域が移ってくる事もありますね しかし食文化はなかなか移ってこない物だと感じます 知らない食べない魚 そんな魚も食べられるよう食べ方が広がると嬉しく思います
@toruwatanabe590
@toruwatanabe590 4 месяца назад
雰囲気で活け造りをしていくスタイル好き 実際イシガレイの活け造りの正式(?)な作法って存在するのかしら
@大隅隼人-l3n
@大隅隼人-l3n 4 месяца назад
プロの捌き動画が好きで良く観ているんですが、おっさん達の雰囲気&独創的な捌きも格好ええな!…🤭
@草々-f7y
@草々-f7y 4 месяца назад
北海道はちょい投げでカレイとかアイナメが気軽に連れて最高でした(長万部)
@yoshi_tec5610
@yoshi_tec5610 4 месяца назад
噴火湾補正かかってるけど、釣れたからとりあえずヨシ!
@AngryFish_1326
@AngryFish_1326 4 месяца назад
僕の地域(道南)では、大きいイシモチは喜んでキープです。 イシモチが刺身担当してくれると、他のカレイを煮付けとかにできるんで重宝してますよ。
@杜若三十郎
@杜若三十郎 4 месяца назад
明石近辺の投げ釣りによく行きましたが座布団級のカレイはイシガレイで潮がぶっ飛ぶ場所でよく上がってました。僕は激流対策がダメで潮の緩い湾内でマコガレイ狙うことが多かったですがアイナメ同様釣るのが難しい魚になりましたねー😢
@n0242099
@n0242099 4 месяца назад
9:49 鍛高譚の蘊蓄からの流れるような乾杯が美しい
@amanita_rihau_hau
@amanita_rihau_hau 4 месяца назад
茸本さんとふじくんが兄弟だと思っていた時期がわたしにもありました。
@sutekinaakaikeoh4403
@sutekinaakaikeoh4403 4 месяца назад
昔からイシカレイ うまいと思ってました しかしそれは「釣れると楽しい」から釣り人特有の贔屓かとも でもやはり新鮮なモノを適切に扱えば美味しくなるんですな
@Rutsumura
@Rutsumura 3 месяца назад
名古屋でもイシガレイ人気だったな~ 東北とか北海道で水揚げされたのがよく入荷してた
@yusukeito4067
@yusukeito4067 4 месяца назад
イシガレイは釣ったすぐの身の締まった奴をかんずりと醤油かポン酢で食べるのが好き 寝かせると柔らかくなるけど味がさほど出るわけでもないからつまらなくなってしまうんだよね
@Ghost-um8fn
@Ghost-um8fn 3 месяца назад
イシモチは今でこそ活け物は東京とかで高価で取引されるけど、未だに北海道のスーパーとかだとグラム70円とかで売られる評価の低い魚ではありますね
@iituuuiiop
@iituuuiiop 4 месяца назад
engawa ga totemo oisisou!!!
@SiragiOtousan
@SiragiOtousan 3 месяца назад
イシモチガレイの刺し身はヒラメよりも個人的に好きだなぁ・・・。
@マニーブラザー
@マニーブラザー 4 месяца назад
北海道でも釣れるけど皮がマジくさい
@マービー-w8x
@マービー-w8x 3 месяца назад
タンタカタン! 勉強になりました! 今度呑みに行ったとき使います!(笑) エンガワ食いてぇ❗️
@三田義男
@三田義男 4 месяца назад
ヨシッ かわいいパーカーだなぁ
@三平-r4f
@三平-r4f 4 месяца назад
石ガレイあんな臭いのに刺身絶品なの不思議ですよね。特に冬の石言ったらもう🤤
@ramp5712
@ramp5712 4 месяца назад
道民だけど鍛高譚の語源知らなかったわ いつも呑んでるのになあ
@ワンダフルマーキー
@ワンダフルマーキー 4 месяца назад
いつも楽しく見てます。 自分は伊勢湾周辺なんですが、 今でも、イシガレイとマコガレイは 食べますが! 料理人の俺は、イシガレイの少し臭いと言うか、匂いが大好きです。 イシガレイのコリコリが好きです。 知多半島では、カレイの背越しを食べます。辛いコチジャンで
@hunter.takemoto
@hunter.takemoto 4 месяца назад
カレイの背越し!それは初めて聞きました。小さいカレイで作るんですか?
@ワンダフルマーキー
@ワンダフルマーキー 4 месяца назад
@@hunter.takemoto はい! コッパカレイの背越しです。 昔は背骨も切ってたのですが! 現在は背骨だけは取ってるかもしれませんが! 知多半島の先端、師崎辺りで2〜3件 やってます。
@AKiiiKaaaN
@AKiiiKaaaN 4 месяца назад
なんか途中LINEスタンプみたいなの出てたなあ笑 販売しないのかなぁ笑
@畔取雅也-y4y
@畔取雅也-y4y 4 месяца назад
関西だとメイタカレイが生で刺身で食べて珍重されて値段がいいね。
@闇華兎六太
@闇華兎六太 4 месяца назад
北海道ふじくん、さんの旅館が拠点になって北海道の動画が多いですね。遠い土地なので興味深く見てます。
@i綾
@i綾 3 месяца назад
たんたかカレイはマツカワカレイですよね。
@bippabippa
@bippabippa 4 месяца назад
先日スーパーで消費期限ぎりぎりのイシガレイの切り身を買ったが、しっかりパッキングされてて汁も漏れてなかったのにマイバッグの中がイカ臭くなってしまって困った。 拭いても拭いてもまだイカ臭いので絶対痛んでるだろこれと思ってたけどもともと臭いカレイだったんだな。
@mogdeb-in9wu
@mogdeb-in9wu 4 месяца назад
6:51 かっこ良すぎて笑ってしまった
@yucanet
@yucanet 4 месяца назад
食べ物の匂いってこれは無理って程強い物は別として、野菜にせよ果物にせよ肉にせよ魚にせよ、個性や独特の風味と捉えるか臭いと捉えるかとその匂いを活かす調理法の有無で価値は変わってきますよね 羊肉なんかはマトンがいいのかラムがいいのかみたいな好みや、飼育方法で独特の匂いを抑える工夫があったりと、匂いの強弱が素材そのものの価値に繋がってるものもあったり…
@kuma7072
@kuma7072 3 месяца назад
皮ひいて唐揚げにするとふわっふわでおいしいですよ
@ぱぱ-l4c
@ぱぱ-l4c 4 месяца назад
釣りをする道民です。熟成させると無になるってホントですよねカレイって。 特に真ガレイは朝釣って昼に捌いて刺身にして夕食で食べようとしたら、身が真っ白になって食えなくなったことがあります。 それからヒラメと同じ向きの川ガレイは、大型の個体は冬に刺身でたべるものって聞いたことがあります。
@yuga7535
@yuga7535 4 месяца назад
イシガレイは宮城に結構いますよ。刺身はヒラメより美味しいです
@剛治前川
@剛治前川 3 месяца назад
自分はイシガレイのお刺身大好きですね♪そぅ!ほんとこのカレイ粘液をしっかり処理できれば美味いです!金タワシで擦るとヌメヌメもけっこう取れますよ!
@cactus0070
@cactus0070 3 месяца назад
仲良しすぎて見ててニヤけてくるわw
@ATL-do6mv
@ATL-do6mv 4 месяца назад
ちょうど今日釣ってきたのでタイムリーな動画でした! 今回は唐揚げの予定ですが、次回は刺し身で食べようと思います。 昔はマガレイやスナガレイが釣れていた場所でなぜか今はこいつしか釣れなくなったので、個人的に海の変化を感じる魚のひとつです。
@gmks2482
@gmks2482 3 месяца назад
イシモチは煮付けにするとやっぱり臭く感じるけど、昆布締めは抜群に美味しい
@冬眠待
@冬眠待 4 месяца назад
柵にしてから板氷の上に数時間直置きすると臭みが抜けると聞いた事があります。宮城から
@crazyblueKKK
@crazyblueKKK 4 месяца назад
イシモチは肝が絶品ですよ。カワハギのように肝醤油で食べると至高です。 カワハギの肝より張りがあって溶かしにくいので軽く湯引きしてから溶かすと香りも立って尚よしです。
@えらまじん
@えらまじん 4 месяца назад
三河でカレイというとイシガレイになりますよ 市場ではイシガレイがほとんどです
@キョウスケ-j5j
@キョウスケ-j5j 4 месяца назад
おおー正統派魚回! 僕はカレイの香り好きですけど、ある程度クセはあるとありますかね。
@安眠-w3g
@安眠-w3g 4 месяца назад
赤い大根おろし、気になって調べたら紅くるり等で作った大根おろしですかね?美味しそう
@asamaGames
@asamaGames 4 месяца назад
「なんかやっちゃいました?」で本当になんもやってないのは草。
@cha-korinrintesoteso8373
@cha-korinrintesoteso8373 4 месяца назад
突然の劇画調は笑うて!!!ww ww
@user-vx9jj1nh4r
@user-vx9jj1nh4r 4 месяца назад
本日の名言「俺たちは雰囲気で活け作りをやっている✨キュピーン!」 (*^ω^*)
@chienakamura1891
@chienakamura1891 4 месяца назад
刺身 食べたーい。 こっちは マグロ、ハマチ、サケ… 時々ヒラメ(flounder) 時にこっちでは寿司ネタのヒラメをHalibut』と呼ぶけど、これはオヒョウらしい…。オヒョウってカレイ科だって今日知った。 複雑…。
@slv319
@slv319 4 месяца назад
ふじくんさんとの掛け合いがいつも兄弟みたいで楽しいです
@握力魔人
@握力魔人 4 месяца назад
今回の北海道遠征、すごい撮れ高だな。サブチャンネル合わせて動画5本目くらい?
@ゴメン寝コ
@ゴメン寝コ 4 месяца назад
美味しそう😋✨♥️🦈
@akasatanabc
@akasatanabc 2 месяца назад
たまたま同じく北海道で食べましたが、地元の人におすすめされたムニエルや煮付けが美味しかったです。刺身もいけますが水っぽい身質でした。
@dancedance2857
@dancedance2857 4 месяца назад
60〜70cmのイシガレイ本当見なくなったな。 大型イシガレイの石の部分を煮付けてしゃぶるとくっっっっせーーーんだ!
@Dr.Kito-
@Dr.Kito- 4 месяца назад
東京湾のカレイはオカッパリからではもう見ないなあ 三浦のボート釣りならギリギリ狙えるくらいにはいるかも
@レクサスセルシオ
@レクサスセルシオ Месяц назад
昔(20年くらい前)は茨城県鹿島港から船に乗って石カレイを善く釣ってたな。4、50枚は釣れていたが、今はもう・・・
@for3570
@for3570 6 дней назад
寒い時期の、あまり大きくない個体はお刺身でも美味しいですね。
@はとまめ-l2h
@はとまめ-l2h 4 месяца назад
今度は是非タンタカと呼ばれているマツカワガレイと一緒に鍛高譚飲んでください!
@大間まぐ朗
@大間まぐ朗 4 месяца назад
イシモチは「石」の部分が臭いけど、刺身で食うと身の方はこりこりと独特の歯ごたえが魅力で、わいは好きです。 正直、ヒラメや赤ガレイより好き。高級カレイのマツカサカレイにも匹敵すると思う。 因みにそのマツカサカレイのことをタンタカカレイと言うそうですよ?知らんけど。
@soundwill17
@soundwill17 4 месяца назад
ヨンマルのイシモチは、釣っても喰っても、楽しい😃 サイコーですね❤
@mentaiko_of_sonic
@mentaiko_of_sonic 4 месяца назад
つまり 茸本朗とタンタカ譚 ストーンオーシャンってことですね(`・ω・´)
@たかぺー-f9i
@たかぺー-f9i 4 месяца назад
自分の中で釣れたら残念なカレイの第2位がイシモチカレイ
@THE-th1jt
@THE-th1jt 4 месяца назад
くいてー うまやら
@BoysGoneWild
@BoysGoneWild 4 месяца назад
え?朗がおもらいさんせず、自分で釣っただと?
@aaachan-w6u
@aaachan-w6u 4 месяца назад
フジくん、好き😊
@コジマタツヤ-x5b
@コジマタツヤ-x5b 4 месяца назад
常磐沖にはまだいますよね。
@cbdtipsvtuber8057
@cbdtipsvtuber8057 4 месяца назад
唐突な野食インベスターZは草
@モフモフ-z7d
@モフモフ-z7d 4 месяца назад
子ども時代にカレイは田舎の海でもよく釣れてたんだけど なぜか不等な扱いを受けてましたねぇ 海底層で臭みがあるってのもあるせいか イマイチ昇華されず…のまま こんな風にイシモチガレイの現地で魚身に油がのっており アイヌ語のタンタカ=カレイで 縁ある酒とも合うなら 尚良い感じかと 現場猫ならぬ 現場カレイのTシャツでw
@55まーくん
@55まーくん 4 месяца назад
まーたふじ君とイチャイチャ❤して〜 羨ましす😁😁
@安田康隆
@安田康隆 4 месяца назад
まぁ東京湾は一時相当酷かったですしね 私が小学生くらいの時には、東京湾で獲れたのは怖くて食べれない そんな印象が、もうついてましたし 一度壊れた生態系が元に戻る事って無いのでしょう なので、守る事が大事なんですよね 江戸前寿司(〇〇県産)とか多いですしね 本当に名前通りの江戸前寿司尽くしとか食べてみたかった 文献等に残ってる様な豊富な魚種に彩られた寿司を
@握力魔人
@握力魔人 4 месяца назад
この動画にはあまり関係ないんですが、近年(ナナホシ)クドアの食中毒こニュースをちらほら聞いて、気になっています。天然のヒラメで、稀に当たってしまうと聞いています。 (茸本さん基準で)リスクはどの程度なのか、地域差や季節差はあるのか、ヒラメと比べてカレイではどうなのかなど、気が向いたら解説頂けると嬉しいです。
@のんのん紗衣
@のんのん紗衣 4 месяца назад
現場猫www
@mg4259
@mg4259 4 месяца назад
イシモチ、一瞬グチかと思いましたがイシガレイでしたか🤭 いやぁ美味そうな刺身ですねぇ🤤 ヒラメは高級魚、カレイは下魚なんて言う人いますが自分はヒラメもカレイも美味い魚と思ってます!☺️
@yoshihitotanaka9529
@yoshihitotanaka9529 4 месяца назад
川カレイもイシガレイも刺身だと美味しいですよ。 焼いても煮ても美味しく無いですが。。。😂
@GSXR1100N
@GSXR1100N 4 месяца назад
10年ほど前に鹿島沖のカレイ釣りでイシ8割マコ2割の割合でよく釣れました。 船宿で血抜きと石部分を削いでくれたものを持ち帰ります。 煮つけはマコよりイシのほうがプリプリして好きでした。 イシガレイの復活を待っています!
@takeshimizuno7022
@takeshimizuno7022 4 месяца назад
鍛高譚、こんな物語があったんですねー 知らなかった ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-2O24IXmHepE.html
@佐藤健一-g4j
@佐藤健一-g4j 4 месяца назад
お袋が煮付けにして夕飯に出てました😄刺し身はあんまり食べた事ないな~😅マコガレイの刺し身は食べた事ありますよ~😅
@魚先輩-i2u
@魚先輩-i2u 4 месяца назад
東京湾にはもういないかもしれないけど、三河湾では冬になると沢山捕れるから朝市に沢山並ぶんだよね、その代わりマコガレイをあまり見ない気がする。
@伊達政宗-h3p
@伊達政宗-h3p 4 месяца назад
ストーンカレイ。石鰈。刺身は美味い。臭いが癖がある。けど美味しい魚。丼、煮付け、刺身、カレー、天婦羅、唐揚げも美味しいですよね
@おさかな釣師
@おさかな釣師 4 месяца назад
昔は、東京湾では石カレイの方が多く釣れたものでしたが、今は全然ダメみたいですね。 関東だと千葉の銚子から飯岡沖あたりの船ではまだ釣れるらしいです。
@根本哲也-n4d
@根本哲也-n4d 4 месяца назад
20年程前、フグカットウ釣りの副産物的なターゲットとして鹿島沖でも一時凄く釣れてたけど4、5年で釣り尽くしてしまった😵💧
@takamasa8166
@takamasa8166 4 месяца назад
イシガレイは60近いものを釣りました🤗🤗🤗 切り分けて定番の煮付けで美味しかったです👍👍👍
@umayarou900
@umayarou900 4 месяца назад
個人的な感想だけどイシガレイには柑橘系の風味を感じるので敢えてレモンを絞るのは良いですね。 やったことないので今度試してみたいです。 刺身だけど鍛高譚のジンが合いそう。
@ちぇいぼーい
@ちぇいぼーい 4 месяца назад
先日4~50cmのイシガレイが北海道の魚屋で安売りされてたので購入して刺し身と煮付けにしましたが、臭みもなく美味しかったです
@まさと-f7f
@まさと-f7f 4 месяца назад
イシガレイは刺し身かしゃぶしゃぶですね。綺麗な砂でないと居ないので、最近はめっちゃ減った感じです😅
@kumakichi-cat
@kumakichi-cat 4 месяца назад
その、イシガレイが刺身でウマいって言われてた時代、流通はどーなっていたんでしょうか? 食べてみたいけど、ムリっぽいのは悲しい…。
@storm7116
@storm7116 4 месяца назад
イシガレイは釣った事は無いですが、お寿司屋さんで食べた事があります。 シコシコしていて甘味もあり美味しかったですよ😃
@leuachiya1574
@leuachiya1574 4 месяца назад
昔はもっと小さいイシガレイを丸揚げにしてビールのつまみにしてました。
@yomoyama1395
@yomoyama1395 4 месяца назад
パンパカパンはノックフックパンチの物語です
@codetalker6490
@codetalker6490 4 месяца назад
食味とは関係無いですがイシガレイの皮は鞣すと超すべすべで手触りなかなかに良いです...w
Далее
カレイ3種釣って寿司にして食べ比べ!
26:37
ВЫЗВАЛ ЗЛОГО СОНИКА #Shorts
00:38
Просмотров 58 тыс.
小路飞嫁祸姐姐搞破坏 #路飞#海贼王
00:45
特定外来生物「アカゲザル」食べてみた
27:39