Тёмный

歴代ペーパーマリオの歴史を振り返る 

任天堂大好きチャンネル
Подписаться 49 тыс.
Просмотров 90 тыс.
50% 1

タイムスタンプ
00:00 オープニング
00:17 マリオストーリー
02:13 ペーパーマリオRPG
04:39 スーパーペーパーマリオ
06:20 ペーパーマリオ スーパーシール
08:29 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
10:27 ペーパーマリオ オリガミキング

Игры

Опубликовано:

 

28 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 155   
@Knamr_
@Knamr_ 3 года назад
仲間制度が凄い好きだから初代2作がダントツだったけど、オリガミが仕様戻ってきたからやっぱこの感じいいな〜って思ってオリガミめっちゃやり込んだなぁ… とか言いつつも、それ以外も結局ちゃんとやってるし、ペパマリ全作大好きなんだよね
@Tenshi_Shitsuzi
@Tenshi_Shitsuzi 3 года назад
スペマリ全人類やってほしい…… エンディングまじで泣くから……
@ghiaccio8073
@ghiaccio8073 3 года назад
最後の2人が並んでる絵とBGMで子供ながらに泣いた
@user-yi9fq4qb2t
@user-yi9fq4qb2t 3 года назад
スーパーペーパーマリオはシリーズの中でもストーリーが凄いからぜひやって欲しいと思う
@user-mj2bv7dn4e
@user-mj2bv7dn4e 2 года назад
感動シーンもあって最高ですよね〜😂
@user-ni6zj9uo6q
@user-ni6zj9uo6q 2 года назад
Switchにこないかね。
@user-ch2je1rs6g
@user-ch2je1rs6g 2 года назад
ほんまに面白いし楽しい
@user-puripurizangi
@user-puripurizangi 3 года назад
初代とペーパーマリオRPGが好きすぎてだな、、、
@TelleR
@TelleR 3 года назад
マリオの冒険に物語を加えるとこんなに面白く、驚き、泣く、シリーズを重ねるごとに紙ならではの特性を使った謎解きが面白くなってくのも良き。 仲間との出会い、それぞれのボスと街の状況、その裏で動くクッパ軍団や目標となる最大の敵。 物語を進めることで本拠地などを始め、訪れたところをもう一度行ってみると変わったこともたくさんあってやりこむので時間を消化しちゃいますね💦 しかも真相を掴むまでの止め加減も絶妙なんですよね、良い所まで掴んでも肝心なところで分からず次の話数へ、そして進めていく内に点と線が繋がっていくのが気持ちいい。
@henyon7642
@henyon7642 2 года назад
スーパーペーパーマリオしかやってないけどほんとに神ゲーだった 何回も泣いたし未だに人生で1番のゲームって言われたらスーパーペーパーマリオ選ぶ
@takori321
@takori321 2 года назад
私はスーパーシールから始めた世代でそのあとも全部やってますが、 「最初」という印象で強く残る、正直シール要素が一番好きで、ボスゲソちゃんとにかくかわいいし、紙ならではの感じが大「スーパーシール」 しっかりプレイした上に、ペンキを塗って攻略したり、ステージが色と関係してたり、レスキュー隊可愛かったり、全部が面白いという「カラースプラッシュ」 私の好きな前作とはちょっとタイプが違うけど、前作の小ネタとか、オリガミの面白さとか、感動要素を多く差し込んでくる「オリガミキング」 と全部正直言って一番が選べないほど全部大好きです!!!!!!!!!
@user-by9ji6pf7w
@user-by9ji6pf7w 2 года назад
ペーパーマリオRPGは外れステージが一つも無いのが凄い 闘技場とか列車の探偵ごっこは新鮮だったよ
@cky1596
@cky1596 3 года назад
ペーパーマリオRPGが今までやったゲームの中で1番面白い
@koppepan-no-koppa
@koppepan-no-koppa 3 года назад
スーパーシールしかやった事ないにわかのようなものだけど、最後の方のルーシーのあのシーンは感動してボロ泣きしてしまった..
@zumariofan
@zumariofan 3 года назад
やっぱりペーパーマリオは最高
@yumemiayaka
@yumemiayaka 3 года назад
スペマリとオリガミキングしかやったことないけど、どちらも最高!好きな作品!
@cky1596
@cky1596 3 года назад
ペーパーマリオRPGやってみてください! オススメです!
@YUU-cq2gd
@YUU-cq2gd 3 года назад
@@cky1596 あれは神ゲーすぎるんよな
@user-xb2mt8kd2y
@user-xb2mt8kd2y 3 года назад
ペーパーじゃないマリオRPGも良き(ボソ)
@user-uy2nc8iq4o
@user-uy2nc8iq4o 3 года назад
ペーパーマリオコレクションって登場しないかな
@user-vs2fv5sc2k
@user-vs2fv5sc2k 3 года назад
ペーパーマリオRPGは5回くらいデータ消してはやり直すを繰り返してた。それくらいおもろかった。現状あれを超えるマリオのRPG作品はないと自分は思ってる。
@user-bl9hg1mo2v
@user-bl9hg1mo2v 2 года назад
まじそれな
@seinatvgames
@seinatvgames 2 года назад
しかもピーチ姫が悪に変わるのは 初めてな気がする
@riina2645
@riina2645 2 года назад
マリスト、ペパマリ、シールやった事あって全部思い出に残っててめちゃめちゃ好きなんです...これ見たらオリガミもやりたくなってきて久々にマリオ買おうか迷い中です
@gutti4649
@gutti4649 3 года назад
オリガミキングまじ神ゲーでした!自分の中では名作!
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach 3 года назад
マリオストーリーは原点にして頂点 そう思ってたけど、オリガミキングがそれに並ぶくらいの神ゲーだった
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 3 года назад
なるほど
@useikenyou
@useikenyou 3 года назад
ネタバレ注意⚠ ボム平のイベントは泣いた
@ghiaccio8073
@ghiaccio8073 3 года назад
戦闘河そんなに好きじゃなかったかなー、
@user-hm6uq6eo9h
@user-hm6uq6eo9h 2 года назад
ザ・絵本の物語って感じがもの凄く好き。シリーズの中でも王道って感じ
@user-vm5xj9hq7v
@user-vm5xj9hq7v 2 года назад
@@user-hm6uq6eo9h 次回作のイラストパラダイスが楽しみ
@siranagi_
@siranagi_ 3 года назад
自分はオリキンしかやった事ないんですが、ストーリー性とか限られた中でキャラクターを活かしたりしていて凄いと思いました。 次回作(2024年?)がどういうテーマにされてくるのか楽しみ…
@citrustar1896
@citrustar1896 3 года назад
スーパーシールしかやってないからかもだけど普通に好きだったなあ 地上のBGMとか好き
@sonic-bn4bt
@sonic-bn4bt 3 года назад
カメックのBGMが未だに頭に残ってる
@takori321
@takori321 2 года назад
BGMの他、何でもかんでも頭に残ってる
@user-yj3gk5fe2o
@user-yj3gk5fe2o 2 года назад
ノコブロス戦のBGMめっちゃ好きでした!
@user-xl8kk7op7o
@user-xl8kk7op7o 3 года назад
懐古厨と言われてしまってもいいからやはり二部作の仲間システム復活して欲しいなぁと思いますね オリキンは一期一会だけど仲間が居たから楽しかった
@x_x_x_x25
@x_x_x_x25 2 года назад
もうオリキャラ出せないからしゃーない
@user-sn3qq9sh6c
@user-sn3qq9sh6c 2 года назад
@@x_x_x_x25 クソ!カメレゴンのせいで!
@user-jo3ir5ln1n
@user-jo3ir5ln1n 3 года назад
私だけかもしれないんですけど、ヘイホーのおもちゃ箱好きすぎて何回も消してやり直してました😂
@user-fl5ir8gg3r
@user-fl5ir8gg3r 2 года назад
めちゃわかります!ヘイホーのおもちゃ箱をやる為だけに当時めちゃ怖かった3ステージ目の無敵のドガボンを震えながら何度もクリアした記憶ですw
@minutes7866
@minutes7866 3 года назад
ここには載ってないけどシールからのペーパーマリオのプロローグって過去作を連想させる要素があるよね シール シールフェスタ→マリストのパーティ。突如クッパに襲われるのも同じ。 カラスプ 船で新たな拠点へ→ペパマリRPGも船で拠点ゴロツキタウンへ。 オリキン オリビアが言う「次元のはざま」→スペマリに登場する次元のはざまそのもの。
@takori321
@takori321 2 года назад
あ、すごいわかるそれ
@fuwakara
@fuwakara 3 года назад
オリガミキングのBGMは神曲ぞろい!
@user-zz3qp4if1j
@user-zz3qp4if1j 2 года назад
ペパマリシリーズ全てやったけどマリストが一番好きだなぁ…Switchに来るの楽しみすぎる
@user-bd6ch2ee3c
@user-bd6ch2ee3c 3 года назад
個人的にカラースプラッシュ一番楽しかった… WiiUは面白くないとか不評だったけど WiiU作品全部面白かったなぁ
@rikupon12020
@rikupon12020 3 года назад
それな
@Cocoa_Ikaruga
@Cocoa_Ikaruga 3 года назад
カラスプが人気ないのは環境に恵まれなかっただけだからさ…
@Soul39-62
@Soul39-62 3 года назад
@@Cocoa_Ikaruga カラスプは前作のスーパーシールに轢きづられ続けたのが売れなかった1番の原因というのがやるせない・・・
@Cocoa_Ikaruga
@Cocoa_Ikaruga 3 года назад
@@Soul39-62 シールだしWiiUだし散々でしたなぁ
@Soul39-62
@Soul39-62 3 года назад
@@Cocoa_Ikaruga そうだったWiiU作品だった…WiiU作品ってまともに売れたのって、マリオUやスプラの様な極一部の例外を除いて殆ど無いレベルで酷かったですよね…(ポケモンもカービィもゼル伝も本編がないor ありはするけどswitch版の方が良いレベル)
@mtbktbm
@mtbktbm 3 года назад
ペパマリはオリガミキングしか遊んだことないから、過去作それぞれ知れてよかったです。かなり内容違うんですね。
@user-cr4ke5fgt
@user-cr4ke5fgt 2 года назад
スーパーペーパーマリオは映画とかドラマ見ても泣かない涙腺最強の俺が唯一泣いた作品。めっちゃ感動するよ。
@user-sg4lu3wd5w
@user-sg4lu3wd5w 3 года назад
ペーパーマリオのマリオのお腹ボコってしてるのが好き❗️
@manapi_nyanya
@manapi_nyanya 2 года назад
スーパーペーパーマリオは神ゲー。異論はないはず
@user-qr6ot8vv7c
@user-qr6ot8vv7c 3 года назад
マリオストーリーは、何度もプレイしたな〜 オリガミキングは、まだSwitchを買ってないからそれ以外なら全部やりました どれもこれも紙作です!!
@96minidora
@96minidora 3 года назад
これでは紹介されとらんかったけど、マリルイRPGのペーパーMIXも楽しかった
@user-zk3bv2tm9b
@user-zk3bv2tm9b 3 года назад
わかる!まずクロスオーバーの時点で面白いのにそこにペーパーの力とマリオとルイージの兄弟パワーが合わさるのが好きだった
@96minidora
@96minidora 3 года назад
@@user-zk3bv2tm9b マリルイのアクションにペーパーマリオの紙の特性がいい感じに合わさってましたね。 ペーパークラフトも楽しかった。
@sonic-bn4bt
@sonic-bn4bt 3 года назад
ラスボスのbgmずっと放置して聞いてた
@mitu993
@mitu993 3 года назад
本当の良作は中古の価格で分かる
@user-bj2fw7gp7o
@user-bj2fw7gp7o 2 года назад
8 0 0 0 円
@user-ve3gx9ww5f
@user-ve3gx9ww5f 2 года назад
カービィのエアライド
@death_sr
@death_sr 2 года назад
スーパーシールは特にやり込んで50回ぐらい踏めるブーツのシールで辞典を埋めてましたw
@takori321
@takori321 2 года назад
え、すげーwww 正直シールのときが幼くてそこまでやり込めなかった,,,
@seinatvgames
@seinatvgames 2 года назад
スーパーマリオシリーズより ペーパーマリオシリーズめっちゃ好きです💕 あとペパマリrpgの喋る効果音めっちゃ好きですw スーパーマリオ35周年を迎えた時に 記念にペーパーマリオを実況してるのは何故か疑問でしたね笑 ペーパーマリオはまだ2020年の時点で 20周年ですし、それから15年経って2035年にスーパーマリオと同じくリメイク出てきそうな気がしますw
@user-vk5lf2lk4k
@user-vk5lf2lk4k 3 года назад
オリガミキングはエンディング後にボス戦前の世界線に戻っちゃうのが嫌だった
@user-vw2sv7yu2k
@user-vw2sv7yu2k 2 года назад
シールも戻るよ
@kikaizikakeno_
@kikaizikakeno_ 3 года назад
シールとカラスプ酷評だけど個人的に大好き……2人きりの冒険も悪くないと思ってる民✋✋
@takori321
@takori321 2 года назад
はいはい!!! 両方大好きな民です!その二つ最高!!!
@goodmorning371
@goodmorning371 2 года назад
ペーパーマリオシリーズはブラックジョークが満載で魅力の一つだったけど やり過ぎてカメレゴンというオタキャラ出したせいで任天堂から「マリオの世界観が壊れる」と以降、オリキャラ規制が掛かっちゃったんだよな......
@wm590
@wm590 2 года назад
シールを遊んだのがゲームに没頭できる小学生の時だったからか、コメ欄見るまで凄く面白いゲームだと思ってたんですけどね。純粋にゲームそのものを楽しめる歳にシールに出会えて良かったです
@user-mb8pb2xv2x
@user-mb8pb2xv2x 2 года назад
めっちゃわかりみが深い
@takori321
@takori321 2 года назад
私もそうですね。大好きなのがそれでしたから大人たちの事実を知った後はつらかったです,,,
@user-mb8pb2xv2x
@user-mb8pb2xv2x 2 года назад
@@takori321 赤い無限ジャンプがとれるところ周回してた記憶が( ;∀;)懐かしすぎる。あの頃はくっそ人生楽しんでた
@user-gn5uv9ur4i
@user-gn5uv9ur4i 3 года назад
やっぱペーパーマリオシリーズは仲間と一緒に敵倒すのが醍醐味だと思う。 マリオストーリーやペーパーマリオRPGの仲間システムが良かった。オリガミキングは少ししか仲間システムなかった😭
@user-hu9bl6by4j
@user-hu9bl6by4j 2 года назад
オリガミキングは今の時代ならどうやったらしい仲間システムを復活出来るかのアンサーを出せた作品だと思う
@wizard-T
@wizard-T 3 года назад
マリオストーリー 純白 ペーパーマリオRPG 薄墨 スーパーペーパーマリオ 黒 スーパーシール よくわからんけどあんまり黒くない気がする カラースプラッシュ ところどころ黒い オリガミキング 真っ黒通り越して真っ黒
@2kaidoDomyoji
@2kaidoDomyoji 2 года назад
3:31 ルイージがいる
@mejiropakupaku
@mejiropakupaku 3 года назад
スペまりは最高だった
@user-vv2ub7bt7f
@user-vv2ub7bt7f 3 года назад
シールシリーズ以外大好き。最新作でゼルダ感覚の成長とボスバトルになって結構良かった。
@user-ij3gn6vd2c
@user-ij3gn6vd2c 2 года назад
マリオくんの漫画を思い出す
@user-be8kg2qn4i
@user-be8kg2qn4i 2 года назад
私が初めて見て思ったことです(笑) (私がやってたのは スーパーペーパーマリオからですけどね笑) マリオストーリー…紙と言われればそうかも ペーパーマリオRPG…紙だからこそ 出来る動作が盛りだくさん!! スーパーペーパーマリオ… 3Dと2Dを行き来するという斬新な発想 ペーパーマリオ スーパーシール… ロイヤルシールがついてるボスをモノシールで 返り討ちにするのおもしれー(笑) ペーパーマリオ カラースプラッシュ… 色を抜かれるとかあるんだ……。 そして色抜け修復率を 100%にするの辛かった〜 ペーパーマリオ オリガミキング… 今回の敵はオリガミなのか〜、 てことはペラペラは味方か〜、 ん?てことは今回はクッパ軍団味方か? ウオオオオアアアア 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!! 早く発売しろー!!!!!!!
@takori321
@takori321 2 года назад
色抜け修復率は探すのが大変なのにドロボーヘイホーが吸いに来たりしてほんと大変でしたw
@izuna_kyou
@izuna_kyou 3 года назад
0:17 ペーパーマリオの原点 2:13↑の続編みたいな奴 4:39 マリオ本来のアクション要素をモリモリに取り入れた作品エンディングで泣かない奴はあんまりいない 6:20 海外から批判の始まり 8:30 個人的には良作 だけどwiiU+前作とほとんど一緒という事もあり任天堂で売れなかったゲームランキングに入るほどうれなかった 10:27 グラフィックが物凄く向上した あとクッパ軍団が完全に仲間になる作品 しかしやはり海外ではあまり売れなかった 個人的にはめちゃくちゃ楽しかったし 今まで一度戦ったボスとは別のセーブデータを作らないと戦えなかったからそこも改善された
@user-uo6hv4zo3j
@user-uo6hv4zo3j 3 года назад
ストーリーとオリガミ持ってなかったけど、ペーパーマリオシリーズはマジで楽しかった° ✧ (*´ `*) ✧ ° 特にRPGごっつ好き また仲間形式のストーリーもやりたいな(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
@sktbd000
@sktbd000 2 года назад
RPGは今までやってきたゲームの中でもトップ3に入る面白さだった。 ステージの雰囲気やキャラクターも本当に良かった。 もうキャラクターが新しく生まれる可能性はほとんどないのが悲しすぎる。 オリガミキングも面白かったけど、ボスがハサミとか輪ゴムなのは面白い要素もあったけどやっぱオリキャラがいい。
@user-tu7rg6ir3v
@user-tu7rg6ir3v 3 года назад
シール以外はめっちゃのめり込んだ。個人的1番はマリストかなぁ、初めてバーチャルコンソールで買ったゲームだったので
@abokadoo159
@abokadoo159 3 года назад
マリスト、スペマリ、スーパーシールは腐るほどやってたw
@user-ju5ff3yh7l
@user-ju5ff3yh7l Месяц назад
ペーパーマリオシリーズを復活させてほしい。
@haato3334
@haato3334 2 года назад
ペパマリのシリーズで一番好きなのはペパマリRPG
@user-wpdm1D
@user-wpdm1D 3 года назад
カラースプラッシュは楽しかったな~って言っても持ってなかったけど、沢山の実況動画なんども見たシリーズだから内容とかも完璧に覚えてる!あと、スーパーシールも人気ないけど結構やり込んだし楽しかったな~
@takori321
@takori321 2 года назад
めちゃめちゃわかります!両方面白い! 私は二つともやりこみすぎてどうでもいいところまで結構覚えてたりしますw
@user-ob4bu5gv5x
@user-ob4bu5gv5x 2 года назад
やっぱ初代が一番!
@155h1
@155h1 3 года назад
ペーパーマリオは全部紙ゲー!!!!
@user-il2zv9ul7k
@user-il2zv9ul7k 2 года назад
初代ペーパーマリオを幼い頃RU-vidで見ていて、タイトルなんだろう?とずっと思っていたので助かった。m(_ _)m スーパーシールはめっちゃハマったなぁ…
@YUU-cq2gd
@YUU-cq2gd 3 года назад
久しぶりにペーパーマリオの動画見たいなーって思ったら6日前にこの動画投稿されてて草。やっぱり人気なんだな今になっても。 それにしてもペーパーマリオRPGは神すぎなんだよな。あれに勝てる奴あるのか?
@sommelier_
@sommelier_ 2 года назад
オリガミキングをなんかの景品でもらって、期待しながらゲーム画面開いた時はほんと凄いしか言えなかったな… 賛否両論のゲーム内容だけども… キャラ達に引き込まれていってあっという間に最後まで遊んでキノピオも全員助けた… ペーパーで推しができたのって初めてだし改めて任天堂すげえ… 【追記】 7:14 スーパーシールのハサミはオリガミキングと違ってジュニア着る時刃を両方動かしてるじゃん…
@user-ml9pr4sl8o
@user-ml9pr4sl8o 9 месяцев назад
ペーパーマリオRPGがリメイクされましたね。
@jamujaa7519
@jamujaa7519 3 года назад
9:15 乳首を吸われるキノピオ
@siratama_
@siratama_ 3 года назад
なるほど、
@user-hu9bl6by4j
@user-hu9bl6by4j 2 года назад
2作目のリマスター版Switchで出して欲しい 初代がオンラインで配信されてタイムリーだから尚更
@user-vt8ku7ib9b
@user-vt8ku7ib9b 3 года назад
予想だけど7作目では完全に戻ると思う
@user-rc3qn2eh1i
@user-rc3qn2eh1i 2 года назад
スぺが一番好きかな ストーリーは重ければ重いほどいい あとRPGよりはアクションが好きなので
@2kaidoDomyoji
@2kaidoDomyoji 2 года назад
2024年はどんなペーパーマリオシリーズが発売されるのかな?
@user-bj2fw7gp7o
@user-bj2fw7gp7o 2 года назад
スパシールとカラスプはみんな駄作駄作って言ってるけど全然神作
@user-fl5ir8gg3r
@user-fl5ir8gg3r 2 года назад
スーパーシールでは名前忘れましたがあのリアルなシールの使い所が合ってないと詰む感じ、カラースプラッシュは戦闘の面倒くささ?が多分受けなかったんでしょうね…汗 戦闘のシンプルさやストーリーの謎解き要素などが多かった過去作をしてた人からしたら少し違う感があったんじゃないですかね?
@takori321
@takori321 2 года назад
それでも私はシールとカラスプが好きだぁぁぁぁぁぁぁぁァ!!!!!!!(w)
@Nonkedayo
@Nonkedayo 2 года назад
ペーパーマリオって駄作って言われやすい感じするけど俺的には全部好き。特にペパマリRPGのキャラとか
@user-sv6nl5cc1v
@user-sv6nl5cc1v 2 года назад
ペーパーマリオは紙の世界ではなく、絵本の世界なんだよなぁ
@user-tr8oj4qb7y
@user-tr8oj4qb7y 3 года назад
スーパーシールの画質がどちゃくそなつい
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 3 года назад
それね
@takori321
@takori321 2 года назад
好きだわ
@nhkkouhikari4925
@nhkkouhikari4925 2 года назад
今はゲームは戦国無双5ニンテンドースイッチ他にもマリオ新スポーツゲームもありますよ。
@RosbifChaud
@RosbifChaud 2 года назад
No Mario & Luigi: Paper Jam?
@2kaidoDomyoji
@2kaidoDomyoji 2 года назад
唯一スーパーペーパーマリオだけ閏年に発売されてない
@user-nv4et9mv6l
@user-nv4et9mv6l 2 года назад
ペーパーマリオRPGのリメイク求める人 ↓
@user-hy4gd4lo2z
@user-hy4gd4lo2z 2 года назад
スーパーシールから監督(?)が変わったとかで大分仕様も変わったよね 申し訳ないが私は後の作品は好きになれなくてスーパーシールで辞めちゃったけど。。。
@user-kt9fs3gh6m
@user-kt9fs3gh6m 2 года назад
たのむから任天堂さんはSwitchでマリオストーリー出してくれバーチャルコンソールでもいいから
@user-gm7ck4oo4z
@user-gm7ck4oo4z 2 года назад
カラースプラッシュは1番面白い勝ったな
@user-fl6ez2qs4z
@user-fl6ez2qs4z 3 года назад
ペパマリまでやったけどマリストのが面白かった。スパペパで切った
@cafelo-o_0
@cafelo-o_0 3 года назад
hola
@user-sq4ww6js3e
@user-sq4ww6js3e 3 года назад
進化して退化してまた進化し始めた?
@karaagekarakara
@karaagekarakara 3 года назад
🤔
@boniki727
@boniki727 Год назад
映像は進化してったけど、ストーリー性は退化してったよな・・・ 新しいペパマリが好きな人には申し訳ないけど
@user-le4fi9pv4u
@user-le4fi9pv4u 2 года назад
ペーパーマリオR P G路線で 作って欲しい あとハサミとか リアルの物がでてくると 冷める、、、
@user-fl5ir8gg3r
@user-fl5ir8gg3r 2 года назад
あのレベルやバッジのシステム、仲間の切り替えでの謎解きが楽しかったんですよね!それにキャラの豊富さも!最近のペパマリシリーズはキャラがみんな同じでなんか冷めちゃうんですよね…オリキンで仲間要素ありましたが他のキャラと見た目一緒ですし…ボム兵仲間になるならピンキーやバレルみたいな個性的なキャラを…
@user-le4fi9pv4u
@user-le4fi9pv4u 2 года назад
@@user-fl5ir8gg3r その通り、、、 オリジナルキャラが魅力なのに それすらもなく ガッカリしました、、、 システムも 好きだったのに あまりに別ゲーになりすぎて、、、
@user-fl5ir8gg3r
@user-fl5ir8gg3r 2 года назад
@@user-le4fi9pv4u クリオやクリスチーヌ、スペマリの蝶々(アンナ?でしたっけ?)みたいな物知りキャラが居なくなったからキャラに個性を出さなくてもいい!みたいになっちゃったんですかね? 個人的にはスペマリの2D3D行き来のスクロールアクションゲー?も新しくて好きだったのでスペマリまでの3作品が熱量MAXでしたね汗
@user-fl5ir8gg3r
@user-fl5ir8gg3r 2 года назад
ペパマリシリーズの良さの1つとしてモブも含めてキャラの豊富さだったのにそれがシリーズが進むにつれ減っていってるのが悲しいんですよね…ペパマリシリーズ限定?の種族や敵キャラ、味方になるキャラや重要なキャラは更に見た目も変わってたりだったのにどんどんそういうのが減っていったのが自分がペパマリシリーズをやらなくなった要因の1つだと…泣 原点のマリストだと例えばヘイホー1つ取るだけで何種類のヘイホーがいたか…詳しい名前は忘れましたが通常ヘイホーにくそ強ブラックヘイホー、ダンスしてたり竹馬乗ってたりトーテムみたいになってたり燃えてたり、ランボーみたいのや回復特化のやつも!ボスの将軍ヘイホー?みたいのもいましたねw 懐古厨と言われてもいい!ってくらい魅力的だったんですよね…おぷくさんやクリスチーヌにまた会いたいぜ…泣
@cross-z_burning
@cross-z_burning 3 года назад
ペーパーマリオスーパシールなんか酷評だけど、個人的には超面白かった。
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 3 года назад
なるほど
@user-ep5nj6qu4h
@user-ep5nj6qu4h 2 года назад
わかる
@takori321
@takori321 2 года назад
めちゃわかる
@user-fq6zx9ox7t
@user-fq6zx9ox7t 2 года назад
マリストとペパマリの仲間システムめちゃくちゃ好きだったのに、次から無くなったって聞いてやらなくなった。 オリガミキングはストーリー良かったけど仲間微妙だったな。
@user-xg9cw1si9d
@user-xg9cw1si9d 3 года назад
・まぁ普通に誰もが認める良作。一つのゲームとしても十分な完成度 マリスト、ペパマリRPG ・ファンの間でシステム面等は賛否分かれるものの、少なくとも一つのゲームとしては全体的に無難な仕上がりで良作である事は確か。要は購入する際は自分がペパマリに何を求めるかで決めるといい。 スペマリ、カラスプ、オリキン ・………ここでこんな事言うのもアレだが、とりあえずマリオが好きな人やなんでも楽しめる人向け シール
@onunun06
@onunun06 2 года назад
RPG、スペマリ、シール、カラスプをよくやってました( ˙꒳˙ ) シールとカラスプは少し似てたけど、みんな違った感じで楽しかった(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) 時間があったらストーリーとオリガミもやってみたいっ
@user-jl1cz8hj5u
@user-jl1cz8hj5u 2 года назад
ペーパーマリオ すーぱーしーるはマジで面白いから一回やった方がいい。
@mashters
@mashters 3 года назад
一コメ
@user-xj9cq7cz6n
@user-xj9cq7cz6n 3 года назад
うぽつ
@user-he6vt7xn9o
@user-he6vt7xn9o 2 года назад
生みの親の筈の宮本さんがアホみたいな理由でシリーズを作りにくくした〝スーパーマリオRPG~スペマリ〟までは間違いなく神ゲーだった。ついでに低迷時期のカラスプとオリガミは頑張ってた方、このシリーズが売れた理由を履き違えた宮本さんは反省して。
@a-vw4qj
@a-vw4qj 3 года назад
自分が面白いと思ったのはギリギリスーパーペーパーマリオまでだな
@user-jg5rw5gn9x
@user-jg5rw5gn9x 3 года назад
スーパーシールがクソすぎて、それ以降の作品のcm見ても遊ぶ気にならないんだよなぁ(バトル面とか特に)
@hito1623
@hito1623 3 года назад
(スーパーシールへの悪口は)やめたげてよぉ
@sonic-bn4bt
@sonic-bn4bt 3 года назад
スーパーシール以降は前3作とは別だと思ってればなかなかの神ゲーだし そもそもNintendoが作ってるからクソゲーなわけがないぞ
@hito1623
@hito1623 3 года назад
@@sonic-bn4bt 当たり前ダルォ
@Cocoa_Ikaruga
@Cocoa_Ikaruga 3 года назад
スーパーシール以降もスーパーシールよりは面白いから安心して欲しい
@sonic-bn4bt
@sonic-bn4bt 3 года назад
自分的には スパシル
Далее
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
00:27
歴代3Dマリオのイライラ集
15:47
Просмотров 148 тыс.
What if EVERYONE had RANDOM inputs in Mario Party?
22:14
歴代マリオカートの歴史を振り返る
18:38
歴代2Dマリオのトラウマランキング TOP10
15:28
Zenless Zone Zero's Pre-Release Special Program
27:03
Просмотров 311 тыс.