Тёмный
No video :(

殺生罪という業(カルマ)とは。感謝すればいいのか。無益な殺生でなければいいのか。 

仏教に学ぶ幸福論 by 菊谷隆太
Подписаться 278 тыс.
Просмотров 13 тыс.
50% 1

仏教に説かれている罪悪には、窃盗、ウソ、不倫、悪口などと並んで「殺生」が挙げられます。
「殺生」とは動物を殺すことです。
窃盗やウソや不倫は、法律でも、道徳的にも罪悪とされますし、犯してしまえば発覚を恐れ、びくびくしますが、殺生の場合、そもそも罪悪だと受け止めている人は少ないようです。
「弱い者が強い者に食べられる、それは自然界の摂理だから殺生は悪くない」と言う人もあります。
しかしその主張が通るなら、権力や武力を持つ強い者が弱い立場の人間を虐殺するのも、自然界の摂理だから悪いことではない、と民族浄化や大虐殺を肯定することになってしまいます。
「生きていくには殺生は仕方ないではないか」という意見もあります。
しかし「仕方ない」と「罪ではない」は違います。
殺されていく動物たちは、自分や自分の家族が殺されていくのを「人間たちはそうしなければ生きられないのだから仕方ない、許そう」とは思えないでしょう。
人間の都合で「悪くない」と勝手に判断しているだけです。
「遊びや面白半分でする無益な殺生はよくないが、自分たちが食べる分をいただいているのだから」と言う人もありますが、これとて「だから悪くない」とはいえませんよと、釈迦は説かれているのです。
「命をいただいているという感謝を忘れず、ありがたくいただくのが大事」という人もあります。
感謝して食べれば、罪が精算されるとでも思うのでしょうか。
これも釈迦は、殺生罪には違いありませんよ、と言い切られます。
いかなる理由をくっつけようとも、死にたくない命を、こちらの都合で一方的に殺める殺生の罪は恐ろしい罪ですよ、と釈迦は明言されています。
ある大学生のゼミのグループが鳥を卵から孵して、雛から育て、やがて食す、という実体験をする研究をしました。
調理する日が近づいたある日のこと。
A君から「今はまだ鳥を殺すべきではない」という意見が出て、ゼミ生全員が研究室で話し合いました。
A君は、鳥を一番可愛がり、誰よりも率先して小屋の掃除をしていたので、気持ちはよく分かります。
「いま卵を育てているから、卵を産み終わってから‥‥」
「ペットとして飼っていたんではないんだぞ」
「自然死してからでは」
「自然死を待っていたら、病気が怖いから、食べられなくなる」
そんな意見の応酬があって、最後は多数決となりました。
「屠る(殺す)べきではない」が2人で、残りのゼミ生全員が屠る方に手をあげました。
私たちが普段目にする肉は、すでにブロックで切りそろえられたものですから、 殺生をしているという自覚がありません。
ゼミ生たちは実習で、鶏がまな板の上で鳴き叫ぶ姿、首を絞められ、ばたばたもがく姿を目の当たりにして、肉を食べるということはこういうことなんだ、と強く自覚したことでしょう。
この研究ゼミで学んだこととしてゼミ生たちは「命をいただいているという感謝を忘れてはいけないと思った」「無益な殺生はあってはいけない」などの感想を出しました。
しかしそれは表向きの回答で、やはり彼らは、たとえ法律や道徳では咎められなくても「これが罪でないはずがない」と心の中でつぶやいたのではないでしょうか。
殺生の罪の厳粛な重さを実感する機会が現代人にはなくなってきていますが、目の当たりにすれば、誰しも「殺生罪を犯している恐ろしい自己」を痛感します。
釈迦は殺生罪を「人間の、どうにもならない、恐ろしく、悲しい業」と説かれています。
-----------------------------------------------------------------
20回の無料メール講座はこちら
-----------------------------------------------------------------
peraichi.com/l...
↑無料メール講座では、仏教に説かれている「生きる意味」の答えを明らかにしています。
登録された方には、特典小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」をプレゼント!
-----------------------------------------------------------------
RU-vidチャンネル登録はこちら
-----------------------------------------------------------------
/ @bybuddhism
-----------------------------------------------------------------
ブログ 
「生きる意味がハッキリ分かる親鸞の教え」
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.com/
-----------------------------------------------------------------
自己紹介
-----------------------------------------------------------------
shinran-mail.c...
(自己紹介)
1988年早稲田大学を中退し、仏教講師の道を目指す。
浄土真宗親鸞会で仏教講師の資格を取得、全国各地で公開講座を始める。
2010年からメールマガジンをはじめ、読者12000人の仏教最大級のメルマガ執筆
2014年からは全国をつなぐオンライン講座の動画レクチャーでも活動中。
-------------------------------------------------------------------------------
 プレゼント
-------------------------------------------------------------------------------
◆小冊子「あなたを幸せにさせない5つの間違った常識」  
 peraichi.com/l...
#生きる意味を親鸞に学ぶ無料メール講座はブログから登録ください

Опубликовано:

 

23 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 64   
@user-rb2ko3rz5h
@user-rb2ko3rz5h Год назад
菊谷さん😄いつもありがとうございます。🙏
@yumigoto756
@yumigoto756 Год назад
いつもありがとうございます!ネズミも、虫でも、目を見ると、とてもかわいいです!😊🙏
@timtomita1008
@timtomita1008 Год назад
100%同感です。そもそも植物であっても「生命」ですから、キャベツでさえ命を頂いているのではないでしょうか。せめて、その事実を意識して毎回の食事をありがたく、もったいなくいただくことを今後も続けたいと思います。今回も素晴らしい動画をありがとうございました。
@bunosan
@bunosan Год назад
0:49 「感謝して食べたところで罪は罪」と菊谷先生は仰ってますよ。都合良く自分を正当化してはいけません。
@user-hs4ot2xk5e
@user-hs4ot2xk5e Год назад
本日のご説法ありがとうございます 今日のお話の中で植物にも厳密に言えば魂がありますよね キャベツ一玉にも一つの魂 人間、雌の腹に宿った瞬間殺生罪を犯してるのですね 人間だけではなく生命ある全ての生物も弱肉強食の中で生きているのですから殺生罪にあたるのでしょうか 水の惑星地球は本当は地獄の惑星なのかと思いました と、同時にコップ一杯の水にもどれだけの犠牲があるのかなと考えさせられます 生かされてるって深いことですね
@user-sm8hs2pd4q
@user-sm8hs2pd4q Год назад
お話、聴聞しました。。ありがとうございます。
@yuukirinon
@yuukirinon Год назад
ほんと、そうですよね。 うさぎでもカエルでも食べる事があるのもあるのに、 一方では、うさぎの右足は想い人の元に戻るお守りとか。 人間の都合なんですよね。 日本昔話とグリム童話はほんと、面白いですよね。 日本昔話のこの流れが、今の擬人化に繋がっている、根幹を成してる一端なのかなと。 それこそ、トランスフォーマーが生まれたのも、日本昔話の根幹から生まれたといっても......w なんて...... ...... 殺生罪からは逃れられませんからね。なら、そこを受け入れ、受け止めて。 どう考え、どう生きるかのことですからね。自分のことなんですよね。 「いただきます」は命を頂きます。というは、最近聞かれなくなった言葉ですが...... 口にした食べ物がどのルートで流れて、どの生産者のもとで育って......って考えると、 壮大なある種の人生みたいなものですし、感謝に足る流通網が存在するんですよね。
@hiroshifactory6751
@hiroshifactory6751 Год назад
生き物の魂を考えるのが 宗教のようですが 生き物を存続させること自体に死生観や魂や思想が見出せることが今回のこの動画の話題に於いては主題です 全体像としての魂の在り方が本来の命の問題です 生きることはまた死ぬことであり 死ぬこともまた生きることです ありがとうございました
@user-GreenAventurine
@user-GreenAventurine Год назад
とても興味深い内容でした。ありがとうございます。 お陰様で、気になって親鸞聖人が肉食妻帯をなぜ行なったのかなども調べるきっかけになりました。 今回のお話から、疑問を持ってより深く、自分自身で調べて解釈する必要がある事を学ばされました🙏
@user-om3rw4sh3k
@user-om3rw4sh3k Год назад
とても、学びに、なりました。誠にありがとうございました。
@ksc4850
@ksc4850 Год назад
ありがとうございました。 (菊谷隆太先生動画視聴メモ) ★殺生罪という業(カルマ)とは。感謝すればいいのか。 1.何が悪いのか(生きもの・殺生罪) 2.人間の都合(真実・仏眼、三世十方) 3.3つの殺生罪(自殺・他殺・随喜同業)
@user-sb7rq5jj9w
@user-sb7rq5jj9w Год назад
無農薬の野菜栽培は、昔もやってたし、将来もできると思いますね❗頑張りましょう❗温室栽培もいいですね❗
@user-os4bc7mc5p
@user-os4bc7mc5p Год назад
だから、生きているあいだ、自分に出来る事をまっとうする事が大切、最後焼いて大気に溶かしても、微生物に食べられる!
@user-tq3qv3oi5e
@user-tq3qv3oi5e Год назад
思い知らされます
@yasuko0330
@yasuko0330 Год назад
中部国際空港で外国の方が「ビーガン?」と訪ねながらお店を回っているのを見て凄いと感心しましたがキャベツにも農薬など使っていますね!そこまで考えていなかったです。
@yoshiokas
@yoshiokas Год назад
植物も生きていることを忘れてはいけない。 総ては連鎖しており因果律に支配されている。生と死はその一端でしかない。
@user-os4bc7mc5p
@user-os4bc7mc5p Год назад
どっち道食べられる! 他者に為に自分は生きている。 生命体は全て他者の為に生きている。
@user-sunao
@user-sunao Год назад
いつも興味深い動画をありがとうございます。応援しています。 人の罪という宗教観に思うところがあってコメント書きます。 キリスト教しかり仏教しかり、人に罪があったり生きるために罪を背負ったり、人を救済する思想の中に厳しい(ある種どうしようもない)考え方があります。畑を耕すことすら環境破壊で生態系に影響をもたらすのだとするのであれば、狩りを殺生とするのであれば、我々はどう生きどう考えるべきなのでしょうか。精進料理ですら先住者の居場所を奪って生産されたものだとするのであれば仏教徒ですら殺生と共に生きていることにならないでしょうか。オキアミや小魚を食べる魚は殺生をしているので苦しいとのたうちまわるのも道理なのでしょうか。 浅はかな考えかもしれませんが…
@user-os4bc7mc5p
@user-os4bc7mc5p Год назад
全ての生き物は、地球に帰る、食べられる! 最後は、微生物に食べられる。 生き物はその為に生きている。
@sugamasayoshi65
@sugamasayoshi65 Год назад
人間は自分も含めて罪を侵す民族である。 心に刻んでいきます。
@user-gu8ft4tg3c
@user-gu8ft4tg3c Год назад
先生、ありがとうございました。それでは、さようなら。
@user-os4bc7mc5p
@user-os4bc7mc5p Год назад
人間時間にするな! 太陽、地球、月の時間のスケールで、物事は成り立っている!
@hiroshifactory6751
@hiroshifactory6751 Год назад
良薬は口に苦し そういう意味で釈尊は一見正当化されます しかし薬草を殺して作った良薬も罪です
@bunosan
@bunosan Год назад
人は生きているだけで罪を犯している、ならば、人類は地球上に不必要な「悪」なのでは。 そして、この世は「弱肉強食」と言うならば、人が人の命を奪ったり、人を食べたりする事も認められるべきだと考えざるを得ません。 なぜ人類だけ特別なのか、納得のいく説明を誰か説明できますか?
@Sarasvatiification
@Sarasvatiification Год назад
お差し支えなければ、西洋と日本の昔話の比較研究をした教授の名前を教えてください。もしくは著作名を。
@user-os4bc7mc5p
@user-os4bc7mc5p Год назад
最後、雨となりミネラルとなり微生物に食べられる!
@K21T5
@K21T5 Год назад
「食う代わりに食われても文句言うな」という教えなら潔くて良いのに、と思うのは僕だけでしょうか(もしくは現世では食う立場でも、来世では食われる立場かもしれないのだから、命は皆平等という教えでしょうか) 結局動物を食べなくても野菜や果物も生き物なんだし。キリスト教の生命観には共感できません。
@user-os4bc7mc5p
@user-os4bc7mc5p Год назад
だから石油が、エネルギーが、あるんだぞ❗
@user-iw6im2dl8z
@user-iw6im2dl8z Год назад
先生どうでしょうか 今は戦国時代でも有りません 人を千人ころしんや 現在の首切り事件やそういった死刑問題に教えをかさねるべきでは?🎉
@user-os4bc7mc5p
@user-os4bc7mc5p Год назад
釈迦の時代に石油は解らんだろ!
@user-ez4ht9ek7v
@user-ez4ht9ek7v Год назад
人間は他の生命を犠牲にせずには生きられないからと、動物の福祉を意味の無いことと考えるヒトがいるが、それは開き直り。他の生命を犠牲にしているからこそ、小さいことでも自分の出来ることをやるべきなのではないでしょうか。ゼロか100かで考えるのではなく、少しでも他の生命を犠牲にしない生き方を考える。それが人間の役目。
@kazuoegawa3661
@kazuoegawa3661 11 месяцев назад
もう刺し身も 食べられないの゙!?😂
@user-os4bc7mc5p
@user-os4bc7mc5p Год назад
恐竜さんは、たくさん殺して食べたぞ~❗
@user-os4bc7mc5p
@user-os4bc7mc5p Год назад
地球🌏の為に、何ができるか、限られた時間の中に、時間も神様が摂理した宇宙。
@wattson30000kills
@wattson30000kills Год назад
生き物もぐもぐ ❌
@wattson30000kills
@wattson30000kills Год назад
ねこぢる。。
@privia700
@privia700 Год назад
牛やクジラに命があってキャベツに命は無いというわけですね。
@K21T5
@K21T5 Год назад
そう思われても仕方ないですよね
@ehikaru3502
@ehikaru3502 Год назад
命を根元的なもので言うなら、植物の実や葉は根があれば再生できる、人間でいう髪の毛や爪のようなもので、命の本体ではないですね。
@privia700
@privia700 Год назад
だから殺しても良いわけですね
@user-os4bc7mc5p
@user-os4bc7mc5p Год назад
神様の摂理は完璧です! 仏教ごときに神様に近づく事は、無理! それは自分が中心だからね! 自分が中心の思想。自己中!
@yasuko0330
@yasuko0330 Год назад
自分の人生、自分が中心にならないと誰も助けられませんよ。 キリスト教の方ですか?もう来ない方が良いですよ。私も他宗教のRU-vidは見ません。 でも貴方の思いは尊重します。
@yasuko0330
@yasuko0330 Год назад
すみません、私は境界知能なので難しい事はわかりませんが親鸞聖人は南無阿弥陀仏と唱えても極楽浄土に行けないと仰っていたと私は勉強しました。
@yasuko0330
@yasuko0330 Год назад
浄土真宗です。南無阿弥陀仏と唱えると極楽浄土に行けると言ったのは法然です。 私は勉強しています。 親鸞聖人はそんなこと言っていまん。
@user-GreenAventurine
@user-GreenAventurine Год назад
@@yasuko0330さん、横から失礼致します。 実は私はクリスチャンではありますが、聖書以外の宗教観等にもとても興味があり、こちらのチャンネルも登録して学ばせて頂いております😅 本来ならば他宗教に関与する事は禁忌なのですが、真理について多方面から物事を知りたいと思い、拝聴させて頂いております。🙏
@user-GreenAventurine
@user-GreenAventurine Год назад
@@user-ne9hh5dj5e 武田さま、わざわざご丁寧に解説下さりありがとうございます。仏教については、まだまだ知らない事が多いので今後とも宜しくお願い致します😊 宗教や信条は異なれど、人としてより善く生きる為にはどの様に在るべきか?について興味深いのでとても勉強になります。 m(_ _)m
Далее