Тёмный

水木しげる 妖怪物語 第1巻 

puripuri2
Подписаться 14 тыс.
Просмотров 925 тыс.
50% 1

#水木しげる#妖怪

Опубликовано:

 

18 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 483   
@混沌-j7n
@混沌-j7n Год назад
やはり市原悦子氏の読み語りが一番落ち着く
@cpu_memory_disk_nw_gpu
@cpu_memory_disk_nw_gpu Год назад
なんかしみるんですよねぇ!
@mooomnon
@mooomnon Год назад
日本昔話は今も大好きです😊
@naozyk2863
@naozyk2863 Год назад
市原悦子の声で、誰か読み上げアプリ作ってくれないかな
@秋ヤマトシ
@秋ヤマトシ Год назад
必殺仕事人でも市原悦子さんが読んだ始まりの口上が亡くなった後もずっと使われるくらいですしね
@斎宮女御
@斎宮女御 6 месяцев назад
家政婦は見た!😅
@user-em1qw2ro4n
@user-em1qw2ro4n Год назад
バックの風景が何とも雰囲気がある、水木さんの描写力すごい
@kantarooo
@kantarooo Год назад
背景はアシスタントの絵ですよ
@imodan3489
@imodan3489 Год назад
背景はつげ義春ですよ
@user-em1qw2ro4n
@user-em1qw2ro4n Год назад
@@imodan3489 ああそうですか、つげさん大したもんです
@user-em1qw2ro4n
@user-em1qw2ro4n Год назад
@@kantarooo すごいアシスタント
@blackbear6306
@blackbear6306 Год назад
​@@imodan3489 全盛期は自身で書いてるぞ
@user-hf1wo2fr9v
@user-hf1wo2fr9v Месяц назад
妖怪物語りと言っているが、神様の類も出ていて嬉しいです!
@user-so8ek3ks9k
@user-so8ek3ks9k 6 месяцев назад
水木しげる画伯の妖怪 怖いというより なにか 落ち着つくんだよね 子供の頃からそう 繰り返し見てしまうんだよな😂❤🎉
@sakuraarita6084
@sakuraarita6084 2 месяца назад
ホラー苦手でめちゃくちゃビビりなのに、小さい頃から鬼太郎や水木さんの本に惹かれてました。田舎暮しのせいかホントにいるだろうなと思いながら生活してました。
@genzo1938
@genzo1938 Год назад
市原さんの声には そこはかとない色気があって 何度も聞きたくなる。
@肥桶担ぎの助
@肥桶担ぎの助 Год назад
水木さんの絵と、市原悦子さんらの語りが素晴らしい!
@KANIKAMA5353
@KANIKAMA5353 Год назад
水木先生は妖怪と化して今もどこかにいるんだと思う。
@masanas3869
@masanas3869 Год назад
私は永遠の霊界探訪に出かけたと思っているよ。
@tuu6458
@tuu6458 Год назад
妖怪水木、会いたいなあ…
@user-oj2eh7to4h
@user-oj2eh7to4h Год назад
米子に居るんだよ
@clippers4307
@clippers4307 7 месяцев назад
それ聞いて安心したわ
@正興-c1s
@正興-c1s 6 месяцев назад
@@user-oj2eh7to4h 境港じゃないの?
@117neko
@117neko Год назад
大首を実際に見たことがあります。小学生の時に夜寝ていたら、女性の笑い声で目が覚めて、闇の中いっぱいに女性の顔が浮かんでいました。髪はとても長く、体はありません。目覚めた私をじっと見ながらとても低い声で、意地悪そうに笑っているのでした。私はどうしていいか分からずに、声を出せず、ただ布団の中で震えるしか手立てがありません。やがて笑い声が聞こえなくなると、遠くの方から救急車のサイレンが聞こえてきました。それを聞きながら意識を失ったようで、次に目覚めると朝でした。その体験は強烈に私の中に染みついており、中学になってから、まさに水木先生の作品で、この大首という妖怪の存在を知ったのでした。妖怪は存在します。間違いなく、人の世の中にそれは在るのです。
@shinagawa_pierrot
@shinagawa_pierrot 7 месяцев назад
凄く怖い体験をしましたね😱 大首は女性もいるとは知りませんでした。 自分の祖母は子供の頃、夜中にふと窓の方を見ると窓いっぱいに、ツルッパゲの髭を生やしたオッサンの巨大な顔が、ニヤニヤ笑いながら覗いていたそうです。 「夢を見たんでしょ」と言ったら、隣に寝てた姉も一緒に見て、2人で泣きながら震えていたから夢じゃない!と言うんです。 昔は妖の者が人間社会の近くに存在していたんですね。
@山科正隆
@山科正隆 7 месяцев назад
笑った
@shinagawa_pierrot
@shinagawa_pierrot 7 месяцев назад
@@山科正隆 さん オジサンの大首はきっと少女が好きだったのでしょうねw 別の意味でヤバいです😅
@ドリルラップマニア
@ドリルラップマニア 7 месяцев назад
ロマンがある
@kotarochoque
@kotarochoque 7 месяцев назад
俺はこの妖怪たちの多くは本当に生きていたんだと思うんですよ。 そう信じたい。 ロマンがあるから。 人々に信じられなくなって、それによって妖怪達も少しずつ消えていったんじゃないかなぁ。
@ジークレン-e9d
@ジークレン-e9d 2 месяца назад
絵があまりにもうますぎる
@弘司-d2r
@弘司-d2r Год назад
市原悦子さんの語り部が一番だなぁ日本昔話も懐かしいですが、もう亡くなりましたからね。私ら50代は妖怪と言えば、水木しげる、ゲゲゲの鬼太郎、ドストライクの世代ですからね、子供の頃夕方5時から良く見ました、懐かしいですね
@user-el7kt9uo2s
@user-el7kt9uo2s Год назад
いやほんま絵うますぎるやろ・・・・
@KENTØ-l8j
@KENTØ-l8j 2 месяца назад
隻腕でこのクオリティ もはや人間国宝ですよね
@shitstirrer
@shitstirrer 2 месяца назад
@@KENTØ-l8j 人間国宝かどうかは、君が決めることじゃないよ😅
@かしMa
@かしMa 2 месяца назад
不気味だけど引き込まれる
@birdshitstrike9030
@birdshitstrike9030 Год назад
小さい頃、水木しげる先生の妖怪が大好きで妖怪図鑑ほとんど持ってたな~。 今思うと妖怪ももちろん魅力的だったけど、この何とも言えない和の背景や空気感が好き
@user-em1qw2ro4n
@user-em1qw2ro4n Год назад
和の背景や空気感・・・いいですねえ、趣が大好きです
@桜-m3s
@桜-m3s Год назад
水木しげる先生の妖怪の本は、私も子供の頃に見た事あるけど。 小学館で出版した「妖怪なんでも図鑑」とか「鬼太郎なんでも図鑑」を図書館で借りて見て超面白かった❗
@塩島聖一
@塩島聖一 Год назад
そう、妖怪事典の装丁もなかなかですよね。
@sakgjtaoehtla4478
@sakgjtaoehtla4478 Год назад
14:28 「油すまし:自分の話をされると、出てくる妖怪である」 なんかだか楽しい😊
@COCOAMITAKE
@COCOAMITAKE Год назад
他のナレーターの方々も良かったですが、市原悦子さんのナレーションで水木しげる大先生の作を見られるのは眼福ならぬ耳福におもいました✨
@einsfia
@einsfia 7 месяцев назад
とにかく絵が上手い! リアルで精緻な画風、水木風にデフォルメされた漫画的な画風、元ネタの絵に寄せた画風、 明らかに異質な三つの要素が入り混じってなんとも言えない水木ワールドになってるように思う
@toshiyae5038
@toshiyae5038 Год назад
貴重な映像。昔の人は想像力が高かった。素晴らしい水木さんの絵画。
@めがみん
@めがみん Год назад
水木先生の画力・表現力はやはり素晴らしい✨ 先生は肉体は脱いだけれど今頃は妖怪たちとお酒を酌み交わしているような気がする😊
@user-sl3kr9mb1y
@user-sl3kr9mb1y Год назад
昔は夜は街灯もなく真っ暗で怖かったでしょうねw 昔の時代の服装や行燈が興味深い。昔は人の怠けや八百万のものを綺麗に大切にしなくてはいけないという戒めも含んでいる気がします。 水木しげる先生は昔の歴史的服装や庶民の暮らしを残して現代の人に伝えたかったのだと思います。 小学校の時に水木しげる先生の本を買って絵に魅了された。
@いいまっせ何だかんだ
水木しげる氏大先生!あなたのお陰で地方や他の国に妖怪がいるのを知りました🎉幼稚園のときに妖怪大図鑑を買ってもらってあれから、40年。感謝です。
@no-qw4kb
@no-qw4kb 4 месяца назад
描写の緻密さもすごいしデッサンも狂ってないのがすごいしデフォルメもうますぎるし水木しげるの画力は高すぎるあんま語られにくいけど
@貴志菅原
@貴志菅原 Месяц назад
やはり〜〜〜〜😌‼️市原悦子さんが、1番聞きやすい😉😉😉🌲
@靴下を履いたソラ
@靴下を履いたソラ Год назад
市原悦子さんの声は良いなぁ~子供の頃からの馴染みのある語り 最高です
@mooomnon
@mooomnon Год назад
キャラも妖怪も良いけど背景イラストなんて芸術😮✨✨
@user-tm2po3hx7r
@user-tm2po3hx7r Год назад
水木先生の妖怪画は愛嬌があって素敵です!!! 世界へ配信されるべき絵画だ👍
@user-hf1wo2fr9v
@user-hf1wo2fr9v Месяц назад
この動画を見て、妖怪だけでなく、神様の類も出て素晴らしいです!
@松村北斗-k4l
@松村北斗-k4l 2 месяца назад
面白いし、図鑑みたいだし、睡眠用にも使えなくないからめっちゃ便利にしてます
@夏男-y8l
@夏男-y8l Год назад
なんて………なんという贅を尽くした短編集だろうか?…………… 水木先生独特の、不気味過ぎず、しかしながら、独特の不気味さ。を、緻密に、極めて巧みに、風が吹くが如くのように………上手く醸し出す技は、常人のなせる技ではない。 この動画を上げた主と、この動画を作成された方々に、惜しみ無き感謝を。 面白い。面白いぞ‼️……………… 素晴らしい‼️ ああ……………正に、凄まじい‼️ 静かなる大火。大戰なる小川のせせらぎ。
@unithouse1
@unithouse1 Год назад
アシ:つげ義春 池上遼一 という、いま考えれば伝説級のパワーワード
@rx-7874
@rx-7874 7 месяцев назад
水木さんの解説がより絵の雰囲気を増幅させてて好きだったけど、まさか語りで見れるとは。感動です
@user-zh5gu8ej2l
@user-zh5gu8ej2l Год назад
世界に発信してほしいです こんな鬼才は生まれませんわ
@7Karatemasters
@7Karatemasters Год назад
アメリカでもコミック出てるみたい。 宣伝だけど見ました
@user-rq3wv7in6s
@user-rq3wv7in6s Год назад
のんのんばあとオレは、2007年にフランスの国際マンガフェスティバルで最優秀コミック賞を受賞していて、フランス人にも水木サンは知られています。
@toshimura2463
@toshimura2463 7 месяцев назад
中国の書店で売ってますよ〜 5,600ページぐらいの分厚い図鑑
@MrSunshinespecial
@MrSunshinespecial Год назад
子供の頃「少年サンデー」で見た絵がいくつもある!なつかしいなぁ。キャプションの短いのが、かえって想像力をかき立ててくれて良い。
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 Год назад
冬の夜話に最適な動画、ありがとうございます 雨女は天気の子のモチーフにもされてますね。
@ナカナカ-q6q
@ナカナカ-q6q Год назад
素晴らしい動画ですね 水木先生の気合の入ったイラストをナレーション付きで視聴できるなんて贅沢です
@user-ir5jm5ix5z
@user-ir5jm5ix5z 6 месяцев назад
絵良し、ナレーション良し、尺よし、SE良し。最高の作品。何も考えずに寝る前にボーッと見てその世界に浸ってそのまま寝たい。
@elkysunnykuri
@elkysunnykuri 7 месяцев назад
実家が、寺のせいか、地獄絵や、江戸七不思議や妖怪絵図、幽霊図などの本が仏壇の引き出し??にしまってあり、子供のころ隠れてみなで良く見ていました。怖さというよりも、特に印象的なおどろおどろしい泥絵の具の赤や青の色にとても心惹かれました。
@Haibanefederation
@Haibanefederation Год назад
絵がカッコよすぎます こんな絵が描けたらいいなぁと思って描いてます
@uoyoser-ud4j3nn9v
@uoyoser-ud4j3nn9v Год назад
頑張って下さい。
@user-hf1wo2fr9v
@user-hf1wo2fr9v Месяц назад
僕は昔から水木しげるの妖怪が凄く興味を持って、色んな妖怪を知っていたが、この動画を見て、僕が知らない妖怪もいくつか出てきて嬉しいです!
@y.s320
@y.s320 7 месяцев назад
やっぱり、水木さんの妖怪好きだなぁ。子供の頃水木しげるの妖怪百科読みまくってました!
@user-en8tf9xf5t
@user-en8tf9xf5t Год назад
こーいうのを探してました! 感謝です!
@user-mc5xq8sv9c
@user-mc5xq8sv9c Год назад
bgmと水木先生の絵が相まって民俗学の心地良さを感じる
@飯塚貴大
@飯塚貴大 Год назад
妖怪・斬魄刀。震々(ぶるぶる)始解(人気を寒さに震わせろ…震々)刀身は、見えない刃➡️相手を斬られた者は、寒さに背筋を震わせ恐怖の斬魄刀。
@onikouen
@onikouen 7 месяцев назад
流し聞きで寝るのに良いなあ。
@heidikamiyodo
@heidikamiyodo 6 месяцев назад
夢に出ちゃうw
@onikouen
@onikouen 6 месяцев назад
@@heidikamiyodo バッチこい!
@himehime8470
@himehime8470 5 месяцев назад
こうゆう語りながらの水木先生の絵と共に妖怪説明が聞ける日が来るなんて 寝ながら聞いて 寝落ちしたい 市原さんの声懐かしいなぁ 日本昔ばなしもよく見ていたなぁ 久しぶりに家にある水木しげる先生の作品を見たくなってきた 40年くらい前の本ですが😅
@著著
@著著 Год назад
小豆シリーズ面白い! いそがしは今の世もたくさんいるねー 嫌味は単なる女装癖のおじさんでしょ笑
@rkkani649
@rkkani649 4 месяца назад
こういう緻密で美術的な絵を、子供たちに親しみやすいように戯画化することが出来る人って天才だよね
@kkkeee6727
@kkkeee6727 9 месяцев назад
水木しげるさんの本欲しくなった
@ひろゆきたかはし-s5j
@ひろゆきたかはし-s5j 7 месяцев назад
水木先生の妖怪は、子供から大人まで水木ワールドに引き込む力があるねぇ~‼️
@著著
@著著 Год назад
素晴らしい!
@デカプー参上
@デカプー参上 Год назад
白黒の絵が想像を掻き立てる。どこにでも居た妖怪たちはどこに行ったのだろうか?
@KANIKAMA5353
@KANIKAMA5353 Год назад
「えっ、見えないんですか?今あなたの隣に…」
@user-ku1yj3se7b
@user-ku1yj3se7b Год назад
まだ おわかりになっておられませんね 妖怪に興味を持った瞬間 貴方も すでに妖怪の仲間入りをしているのですよ。
@居眠り戦士
@居眠り戦士 Год назад
手が片方戦争で失ってるのによくこんな魅力的な絵を描くことができたなぁ。
@見るとパワーを得られます
逆にそういう経験をされたからこそ、魅力的な絵をかけるんだと思う
@滝下圭介
@滝下圭介 6 месяцев назад
失った左腕で 冥界とつながってた?
@369-v5j
@369-v5j 2 месяца назад
えっちゃんは声マジで良いな〜
@yoshi0226matsu
@yoshi0226matsu Год назад
姉がよくオカルト本を買っていてその本のイラストで水木先生の作品が載っていましたがこの動画のものがたくさん出て来て懐かしかったです ありがとうございます☺
@同時代ゲーーム
@同時代ゲーーム Год назад
14:20 「おい、見てくれよッ、この“油すまし”のベストショット!!!」
@清本恵美子
@清本恵美子 3 месяца назад
こんにちは。市原悦子さんの語りがいいですね~。妖怪の話しでも温かく感じました。
@OverratedOne
@OverratedOne Год назад
このなんとも言えない不気味さがたまらん
@junkomizuta3964
@junkomizuta3964 Год назад
何故か妖怪物語は怖くなくていいですね。❇️
@ドードー-r3b
@ドードー-r3b Год назад
23:01 見た目のわりに友好的すぎる。
@ヒドラズファースト
父が子供の頃、一度も怒ったとこを見た事がないぐらい優しい祖父が 年末にみんなが集まった時に子供の頃「河童」と遊んでたって話をし始めて みんな冗談だと思って笑ったら本当に怒り始めて驚いたらしい そして一番気になったのは祖父は戦前生まれでUFOの存在すらも知らないはずなのに その河童と最後に合った日河童は銀色の皿のようなものに乗って帰って行ったらしい 今思うと父が聞いた話は本当の話だったのかもしれない
@塩島聖一
@塩島聖一 Год назад
主人公や周りの人々はもちろん、背景の細かさがお話にニュアンスを深めているね。本人が書いているのだろうなあ。これだけ集めるのはまさに大作!
@th04242
@th04242 Год назад
最高です😂
@mr.goldenbatman702
@mr.goldenbatman702 Год назад
水木先生の妖怪図鑑と昭和史はハマりました。
@kei-b4x
@kei-b4x Год назад
芸術すぎる
@うんこソーセージ
@うんこソーセージ Год назад
天井さがりはトラウマ。 熱で寝込んだ時うなされた。 天井見るのが怖くて怖くて布団被って 朝が来るのを願った…
@lie7503
@lie7503 Год назад
水木しげるのこれ系の画集 ヨーロッパの妖怪版とかアフリカの妖怪版もあるよな 戦後〜197、80年代の資料へのアクセスも悪い、海外旅行も割高な時代によく調べ上げたよな
@01allblacks1
@01allblacks1 Год назад
一般的に手塚治虫さんが天才だとしたら水木先生は天才を超えた鬼才だと思っています。あと猫娘、「いつかあの男(ねずみ男)喰ってやるわ!」って言ってた猫娘しか知らないのでたまにネットで見るセーラームーンみたいな猫娘は本当に勘弁して欲しい。
@rosan6179
@rosan6179 Год назад
凶悪な妖怪は意外と少数派ですね。 無害か、せいぜいいたずらをする程度の妖怪の方が多い。
@kcortuark
@kcortuark 6 месяцев назад
江戸時代の絵を参考にしてるものもあるけど、水木本人も絵が上手いし、後の有名漫画家がアシスタントしてたりで、とても価値ある動画でした。 ありがとうございました。
@猫ゴミチャンネル
@猫ゴミチャンネル 2 месяца назад
知ってる妖怪がきた時の安心感
@星野香緒理
@星野香緒理 9 месяцев назад
水木さんこんな素晴らしい動画は、本当‼️😉👍️🎶グッジョブですね‼️👍️水木さん!!!
@ただの通りすがり-d7r
@ただの通りすがり-d7r 4 месяца назад
私は漁師町の出身なのですが、網切と思しきものを見たことがあるかもしれません。  子どもの頃、祖父母の計らいで外でバーベキューをしてる時の話です。自分だけ食べ終わって暇を持て余し、辺りをブラブラしていると、近くの小さい畑に不自然に土が盛り上がっている箇所を見つけました。側まで近づいてよく見てみると、その盛り上がった土というのが泥の塊のようで、まるで蓋をするかのように土の上に重なっていました。  その時は子ども故の好奇心からなのか、その土の塊のような物を取ってしまおうと何故か思い立っており、すぐに実行していました。蓋と言っても土塊なので、幼い自分でも簡単に取り除くことができるくらい軽かったです。その土塊の先にあったのはそこまで深くない直径数十センチの穴でした。  土煙の舞い上がる穴をまた好奇心から覗いてみると、そこには図鑑でも見たことがない生き物のようなものが見えました。頭の部分は見えませんが、体表が赤黒く、蟹か蠍のようなハサミのある腕と思しきものがピクっと動いたのです。向こうも驚いていたのかもしれません。ハサミは直径20〜30cmはあるのではないかと思えるほど大きく、先に毛が生えていて、ギザギザしていました。  それを見た時は怖いというより、これはすごいものを見つけたかもしれない!とやはり好奇心が優っていたので、捕まえてやろうと、バーベキューで使う火バサミを取りに大人たちの元へと一旦戻ります。また穴のあったところへとすぐに戻るのですが、そこはもうもぬけの殻となっていました。仕方なく何もない穴をもう少し詳しく確認しようと、穴に顔を近づけたのです。その穴はまるで地下道のような長い空洞になっていたことに気がつきます。空洞の中の先の見えない深淵を覗いた時、初めて怖いという感情が湧きました。私は土塊でもう一度蓋をし、その時のことは忘れてしまおうと思いました。  それから数年経ち、高校生くらいになった私はふとその時のことを思い出し、もう一度祖父母の家の側にある小さな畑の中の穴をもう一度探そうと、その場へ赴きました。ですが、土塊や穴はおろか畑すらその場所からなくなっており、再捜索ができなくなっていました。  長くなってしまいましたが、私が網切と思しき妖怪を見たというお話でした。
@NEXSTAGE-DIABLO777
@NEXSTAGE-DIABLO777 5 месяцев назад
最初の出会いが小学生のころ図書室に妖怪の本が置いてあってこの絵のインパクトが凄すぎて恐くて寝れなかったのが今でも思い出です😂 それから夕方から鬼太郎がアニメでやったりしてた💡 ゲゲゲの女房も見たけど水木先生が活躍するまでの苦労は言葉で表せないくらいだと思うし、自分の想いを貫き通した水木先生とそれを支えた奥さんは偉大です。
@value1972
@value1972 Год назад
緻密な背景に浮世絵風のコミカルな妖怪。このアンバランスさが魅力。背景を描いていたつげ義春は、どこで見たかは忘れましたが「絵の上手いアシスタント」として紹介されていた記憶があります。
@Jehxhbsjhhsbxhxjc
@Jehxhbsjhhsbxhxjc Год назад
子供の頃ゲゲゲの鬼太郎5期にハマって、近所の鬼太郎展でこの原画をみて大泣きしたのを思い出すわ。 猫娘もアニメと全然違くて怖かった。
@5-BOW
@5-BOW Год назад
05:05 アカナメの紹介だけ感想入れてきたの笑う
@user-jh3zv6bj8o
@user-jh3zv6bj8o Год назад
小学生の時水木しげる先生の妖怪図解買ったの思い出したました。 妖怪飽きません!
@user-dm2sw6ex2l
@user-dm2sw6ex2l 4 месяца назад
私は学生時代に塾の帰りに子泣きじじいらしき老人に遭遇したことがあります。 老人にもかかわらず赤子の泣き声で近づいてきたので慌てて逃げ帰りました(汗) しばらくしてから変質者騒ぎがあったので目撃したのは私だけではないようですがあれは間違いなく子泣きじじいです。
@和-m2u
@和-m2u 11 месяцев назад
市原悦子さんが喋ってると何故か漫画日本昔話を聞いてる気分になる
@マリア-c
@マリア-c 23 дня назад
水木しげるが近くに住んでいたので家を見に行った事があります。 夜何故か不思議な夢を見ました。😮
@user-fo3id3gb8y
@user-fo3id3gb8y Год назад
水木しげる氏が描いた妖怪の中で一番怖かったのはダントツで牛鬼。あのビジュアルはトラウマ。
@うんこソーセージ
@うんこソーセージ Год назад
東京まで逃げても、追いかけてきそうだ…
@user-hy9le3qs2f
@user-hy9le3qs2f 6 месяцев назад
水木しげる先生の漫画やアニメは子供の頃から大好きで、大人になっても、テレビで『ゲゲゲの鬼太郎』放送していた時は欠かさず観てました👻👺😆
@user-ly2ek4pw1z
@user-ly2ek4pw1z Год назад
カッコいい
@sonnawakana
@sonnawakana Год назад
無茶苦茶絵が上手いね。
@yuichitomato8200
@yuichitomato8200 Год назад
他の妖怪がその時に居る体で話し進んでいるのに 「油すまし」だけ話しの時点ですでに絶滅しそうになってて草
@浩二石渡
@浩二石渡 6 месяцев назад
けっこう面白いですね昔の絵は最高です
@赤い惑星
@赤い惑星 Год назад
アエノコトは今日なんですね。日本のどこかで今日この行事がある事が神秘。
@美樹さやか-d1s
@美樹さやか-d1s 2 месяца назад
まだ昭和40年代のガキの頃、まだ街灯があまりなく、夜歩いていると周りはすごく暗くて、何かが出てきそうで走って帰った事を思い出した。
@星あかり-k2p
@星あかり-k2p Год назад
34:38 伝承の由来の背景を想像するとやるせない気持ちになる
@所詮男と女
@所詮男と女 6 месяцев назад
この線で陰影や濃淡つける絵が本当に好き
@skyas43byf
@skyas43byf Год назад
これと似たものをヤフーが動画をやってた時によく見ていた。10年以上前くらいのことだと思う。妖怪物がヨウツベでアップされてうれしいなぁ。どうも「不倫」「同居→離婚」とかの2ちゃんまとめを見すぎたようだ。考えてみると、そっちの方が「現代の妖怪」のたぐいなんかもしれない。
@桜-m3s
@桜-m3s Год назад
子供の頃、小学館で出版した水木しげるの妖怪の本を見た事あるよ❗ 当時、我が家では買う事は出来なかったけど。 イイトコ行って、本屋で立ち読みするか、友達んチで見てたよ‼️
@田中ひよこパラダイス
@田中ひよこパラダイス 7 месяцев назад
凄く良い!!
@m-se-j4704
@m-se-j4704 Год назад
長壁姫はもともと姫路城の築城前の姫山にかまえていた国津神だという
@村滝邦典
@村滝邦典 Год назад
いそがしは第5期でも登場。 (声は山口勝平さん) あとアマビエも第5期で鬼太郎ファミリーの一員に。 (クリンクリンのピンク髪でキラキラお目々で、声は池澤春菜) 長壁姫は第5期で福島の亀姫と派手合戦を。 (鬼太郎がまあまあとなだめ、後に2人が妖怪四十七士の一員に。長壁姫の声は勝生真沙子さん) お歯黒おばはんは第5期ではフツーの髪型で、血色のいい顔色。 (妖怪横丁では銭湯を経営。ねずみ男をエラくお気に入り。雪女界にも似たような顔が) 蟹坊主は第6期で鳥取境港 水木しげるロードコラボ回が。 川男は第5期の赤舌回のラストで、ただ河原に座ってただけ。 (赤舌は後に妖怪四十七士に選ばれ、声は飯塚昭三さん)
@hel5951
@hel5951 5 месяцев назад
父親がまだ若かった頃、友達と飲んで夜遅くに帰った時 お墓のある道で輪入道が猛スピードで走って行くのを見たらしいです。かなり恐怖だったみたい。酔いも冷めたと真剣な顔で言ってました😂
@samigorojecc
@samigorojecc Год назад
一枚の絵に、これほどインパクトがあり、想像力をかきたてられるものを他にしらない。
@user-dp1wt3hj1q
@user-dp1wt3hj1q Год назад
現代の妖怪は皆人間の姿をしていてつまりません😇
@ハマーンカーン-w7l
@ハマーンカーン-w7l Год назад
こういうオリジナルをかける人がいないってことだね みんな似たり寄ったりの絵ばっか
@untraceable5
@untraceable5 Год назад
まー人間が頭で想像している以上、仕方がないでしょうね。 人間に厳しすぎでしょ。
@mooomnon
@mooomnon Год назад
古塔つみなんて素人のイラストを全て盗作して逃げてるよ😂
@myunomura1461
@myunomura1461 Год назад
デザインがデフォルメされてるのにリアルに描き込まれてて、その違和感が妖怪や幽霊の違和感を表現されてるのかとか大人になってから色々考えてみる
@user-bi6ze2jv1u
@user-bi6ze2jv1u Год назад
これ、現代の人間こそが『妖怪』そのもののようだという皮肉じゃ?
@mityuo8485
@mityuo8485 Год назад
これはありがたい
@user-em1qw2ro4n
@user-em1qw2ro4n Год назад
観て思ったこと・・・・やはり、ばばあ、と坊主は妖怪になりやすい・・・
@ゲスト-m7i
@ゲスト-m7i Год назад
市原さんはこういうのもやっておられたのか。
@nazonopesuto
@nazonopesuto 11 месяцев назад
これは素晴らしい〜🖤
Далее
水木しげる 妖怪物語 第2巻
1:36:53
Просмотров 207 тыс.
Dora was kidnapped and then… 😨 #shorts
00:18
Просмотров 2,8 млн
世にも恐ろしいグリム童話 (Hansel & Gretel)
56:34
【科学ホラーミステリー】変なAI
1:04:19
まんが日本昔ばなし2024 VOL 2070
2:07:55
Просмотров 146 тыс.
水木しげる 妖怪物語 第3巻
1:42:14
Просмотров 141 тыс.