Лучшее на RU-vid
Кино
Авто/Мото
Видеоклипы
Животные
Спорт
Игры
Приколы
Развлечения
Хобби
Наука
Авторизоваться
Зарегистрироваться
【ショパンコンクール】音大を出ていない角野隼斗(かてぃん)さんと沢田蒼梧さんの演奏のレベルは? 音大出とどう違う?!
13:27
SHUSHI KYOMASU - first round (18th Chopin Competition, Warsaw)
24:04
новое обновление майна 1.22 | WICSUR #shorts
00:35
Быстрее добивать! В.Баранец, В.Дандыкин, К.Сивков, В.Фатигаров (28.10.2024)
44:36
Хочу клип с Димой Биланом или как я познакомилась с таксистом! #машмилаш #димабилан
00:59
СОБАКА И ТРИ ТАБАЛАПКИ😱#shorts
00:24
沢田蒼悟さんの美しい音色は、ワルシャワの聴衆に確かに届いていました【第2次予選を聴いて ショパンコンクール2021】
ピアノ講師ゆうき
Подписаться 28 тыс.
Просмотров 17 тыс.
50%
1
Видео
Поделиться
Скачать
Добавить в
Опубликовано:
28 окт 2024
Поделиться:
Ссылка:
Скачать:
Готовим ссылку...
Добавить в:
Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии :
39
@Miquita12
3 года назад
よくも医学部の勉強と両立してここまでこれだけの曲を仕上げたなあと驚きです。 医学部の勉強や実習だけでも一人の人間にとっては十分に忙しいはずなのに、ここまで曲を弾き込み、 ショパンコンクールの2次予選まで進んだこと、これだけでもすごいことです。 そして、沢田さんの音にはほかの人には出せない、素敵な魅力があります。純粋で、素直で、繊細で。 まだまだ聴かせてほしいと思わせる素晴らしいピアニストさんだと思います。
@ハシリュー
3 года назад
沢田蒼梧さん 今回のショパン国際ピアノコンクールで初めて知ったのですが、その音色の美しさに涙が出てきます。 人柄の良さがピアノに出るのでしょうか。 私自身もKAWAIのピアノが好きなのですが、あの高音の澄んだ柔らかな音色、確かな低音、そして響き過ぎるのではないかと思える程の楽器本体の響き。 こうしたピアノの音が、沢田さんのタッチによって、見事に引き出されている気がします。 コンサートがあったら是非聞いてみたい。でも医大生だから無理だろうなとも思ってしまいます。 是非、次のステージでも沢田さんの演奏が聴けることを祈っています。
@うさぎうさぎ-s6x
3 года назад
ゆうき先生、解説をありがとうございました。沢田さんの演奏をステージ Ⅰ で聞き、ステージ Ⅱ は夜中過ぎですが、是非聴きたいと思って頑張りました。私は素人ですが、演奏に惹かれるものがあります。また、コメントで話される内容から謙虚さが伝わります。自分のことのみならず、皆さんのことを考えられる心の広さ、その人間性にも惹かれ、またこちらも爽やかな気持ちになりましたし、皆さんを応援したいと思いました。
@stellad.4676
3 года назад
LIVEでは祈るような気持ちで最初聴いておりましたが、やはり沢田さんの持つ音色の美しさに、心動かされずにはいられませんでした。 予備予選から沢田さんの演奏はアーカイブでずっと聴いていますが、ミスタッチなど未完成の部分も含め、彼の演奏にはどうしようもなく惹き付けられます。 今回のコンクールを通じ、沢田さんの音色に出合えて本当に良かったと思います。 ゆうき先生の思いやりのあるコメントに、年甲斐もなく少し目が潤んでしまいました。UPしてくださってありがとうございます。
@羽尻美紀
3 года назад
沢田さんの高貴な演奏に、心惹かれます。御自分以外のコンテストさんへの心配りにも、頭が下がります。医大生でもある沢田さんのこれからの音楽をもっともっと聴きたいと思います。
@TheDiary1234
3 года назад
アンダンテ・スピアナートが胸にグッと来て、涙してしまいました。後で出だしの左手の部分を他の演奏者と聴き比べましたが、出だしから唯一無二の美しい音と表現でした。沢田さんの音には癒されます。アーティストとしての彼の素晴らしさ、また演奏後に楽屋に戻る時の礼儀の良さ、インタビュー時の他のコンテスタントへの気配りなどを見ていると、誠実なお人柄を感じ、これが彼の演奏に通じているのだと思いました。それにしても、舟唄の途中からよく立て直しができたと思います。次のラウンドで聴きたいのは沢田さんのピアノです。
@まかろん-b1y
3 года назад
沢田さんは予備予選で心を掴まれ、それ以来ずっとリアルタイムで応援しています。 たくさんの有名な日本人ピアニストがいる中で、沢田さんの存在というのはショパコンで何よりも大きな思い出になっています。 セミファイナルに進むことができるのか、選曲もまだわかりませんが、また演奏を聴きたいと思わせてくれるそのポテンシャルは本物だなと、音楽家というのはこういう体験をさせてくれるのだと強く思います。 とにかくセミファイナルで沢田さんのソナタが聴きたい、、、このショパコンが終わったあとも、沢田さんの演奏会など機会があれば足を運びたいです。。。
@haochenaddict
3 года назад
沢田さん二次のupはないのかなと思っていたのでとても嬉しいです😢 祈るような気持ちで演奏を聴いていました。私自身医師なので、医学と音楽を両立されている沢田さんはほんとにすごいと思います。並大抵のことではありません。
@118POCO
3 года назад
沢田さんは音色の美しさと繊細な息遣いで、他の人には出せない魅力をお持ちだと思います。 ぜひ3次予選にも進んで、私たちにもう一度美しいショパンを聴かせて欲しいです!
@k.naonao4296
3 года назад
ゆうき先生の沢田蒼梧さんへの感想待ってました。 沢田さんのコメントで悔いが残るって仰っていたので3次に進めるか心配です。 ただ、緊張はしていたと思いますが、沢田さんの美しい音色は感動しました。 医大生なのに、素晴らしい演奏で、頭が下がります。 今までショパコンも遠い国で行われてて、結果だけ知るみたいな感じでしたが、RU-vidで無料で素晴らしい演奏を拝聴出来てホントに幸せです。改めてクラシックが尊いと思いましたし、沢山のショパンを演奏したいと思っています。
@ayaayaqooqoo
3 года назад
沢田さんの誠実な音が伝わってきて、とても感動しました。沢山の感情があると思いますが、良い結果が出ると良いなぁと思っています。
@Su----
3 года назад
やはり沢田さんと言えばShigeru Kawai!。Op.22は特に前半のアンダンテスピアナートとの親和性が特に絶品でした。 弾き始めて30秒後位からのチャット欄では無数の「KAWAI Sound !!」「これは日本のピアノなのか?」と、絶賛の嵐が凄かったです。 今回弾いた全曲を通して、沢田さんがShigeru Kawaiの素晴らしさを引き出した伝道師だったことは疑いの余地がありません。
@tenn1051
3 года назад
Kawaiは、沢田さんのCDを企画すべきと思っています(^^)
@yamamotosaori
3 года назад
沢田さんの演奏、芸術性の高い演奏でした!ミスが多くなっても芸術性はぶれていませんでした✨素晴らしい精神力です 🎉猫のワルツはとても楽しんで表情豊かでした。テンポも私は一番しっくりくる速さで猫の無邪気さが伝わってくるテンポです。舟唄、スケルツォも情感たっぷりで、聴衆の気持ちをぐっと掴んでBRAVOが出ましたね✨🎊👏👏👏👏
@ピロ吉-v5g
3 года назад
次も聴きたいなあ…。
@masamikimi5439
3 года назад
いつもゆうき先生、ありがとうございます。今回アップがゆっくりだったので、先生も色々考えていらっしゃるのかと推察しておりました。 私も舟歌 歯を食いしばって応援していました。私が力を入れても仕方ないのですが。 リアルタイムで聴いていたのですが、チャットの中であまりにも心ないコメントが日本語でたくさん流れていて。悲しくなりました。 演奏が始まる前に先のコンテスタントとグータッチしていく姿。演奏が終わったあとのコメント。 全てが沢田さんの人間性そのものを表していて、それが音になっているのだなぁと聴いた後も涙が出ました。 明日の結果、祈っています。 もう一度、あの舞台での沢田さんの演奏、是非聴きたいです。 ゆうき先生、素敵なコメントありがとうございました。
@tenn1051
3 года назад
チャットは、的確な指摘もありますが、心ない書き込みも多いですよね。最近はリアルタイムの時は見ないようにしています。 コメント欄では、主に外国の方たちが、「こう思った。」「基本的には同意だが、、」「そうは思いません。」などと冷静に感想を書き込んでいて、大人文化の成熟を感じています。
@o.5201
3 года назад
緊張がこちらにも伝わってきましたが、スケルツォはほんとに素晴らしく、感動しました 次に進めるよう祈ってます
@梨香-g8k
3 года назад
沢田くんのレビューありがとうございます😊 沢田くんのあたたみのある音色、細い体から出るダイナミックな音、それらが融合して聴衆が気持ちをつかまれてしまう演奏や空気感は、音楽が専攻ではないからこそだと私は感じています。 以前、反田恭平さんが「音色は、どれだけ多くのことを経験したか」だと話していました。沢田くんは、医学生として、病院実習で生命に関わる様々なもの、ことを見てきているはずです。また、医学とピアノの両立という日々の中で得る苦悩や喜びもあるでしょう。 そうした経験や環境が、むしろピアニスト沢田蒼梧に良い影響を与え、沢田くんの音色を作っていると思います。 聴衆が深く心をつかまれたことは、審査員も確かに感じとっているはずです。「まだまだ聴きたい」「もっと聴きたい」と思うかどうか。もしそれが審査基準にあるなら、STAGE 3へチャンスを与えてほしいと強く願います。
@yn2688
3 года назад
ときどき、浮かびあがる一瞬の煌めきが、もう素晴らしくて、ずっと聴いていたいと思ってしまいます。
@kakotannge7980
3 года назад
暖かいコメントに涙が出てきます。 沢田蒼梧さんは我が家の息子の先輩で 彼が高校生の頃から活躍を知っていました。 リサイタルも拝聴させていただいていますがお客様への気遣いができる とても魅力ある青年です。 トークもまた楽しくて。 また聴きたい、ずっと聴いていたい。。 演奏中も優雅で美しい。。 と改めて感じています。
@香かおり-v6x
3 года назад
リサイタル お聴きになったんですね。 私もいつか是非聴かせて頂きたいです!
@kakotannge7980
3 года назад
@@香かおり-v6x さん、メッセージありがとうございます😊 生で聴くとますますファンになりますよ❣️
@羽尻美紀
3 года назад
沢田さんの生演奏を聴かれているなんて、羨ましいです。沢田さん、我が家の長男の大学の後輩(学部は違いますが)なので、これからもずっと応援していきたいです。
@kakotannge7980
3 года назад
@@羽尻美紀 さん、メッセージありがとうございます。 私もますますファンになりました❣️
@1977Sunshower
3 года назад
私も舟歌で「持ちこたえろ!」って指を組み合わせて母親みたいな気持ちで祈ってました。 一緒だね✨
@ゆーき-j7o
3 года назад
自分は同じ医大生で(沢田さんよりレベル低い大学だけど)ピアノを弾く(趣味程度だけど)だからこそ沢田さんの事は心の底から尊敬できる。 彼がやってるのは本当にとんでもないこと
@nemuoy9519
3 года назад
沢田さんのピアノが大好きです。今回のコンクールで初めて知ったのですが、いつか生で演奏を聴きたいピアニストの一人です🧡
@momo-me3dc
3 года назад
丁寧な解説、とても参考になります。ありがとうございます。 ド素人の私も沢田さんの、演奏には、惹き付けられ感動します。 音楽への誠実さ、ひたむきさ、他の演者さんへの、気遣い等、お人柄が、音色に表現されているようにも思います。 沢田さんの、演奏が世界中の人の心に届きますように、ぜひまた、演奏が聞きたい(祈)
@MeiMei-fe4in
3 года назад
先生の解説に100%同感です。沢田さんのお人柄が伝わってくる、とても素敵な演奏でした。先生のおっしゃるように、時折ハッとする音色があり、それだけでも私は何度も聴いてしまう演奏です。これからのご活躍が楽しみでなりません。色々な作曲家の曲を聴いてみたいピアニストです。
@ma_ma882
3 года назад
ゆうき先生の愛あるコメントでまた沢田さんの素敵な演奏が蘇ってきて暖かい気持ちになりました☺️セミファイナルでの演奏もとても楽しみにしています( ¨̮ )︎︎❤︎︎ずーっと応援していたいピアニストです
@tenn1051
3 года назад
インタビューの書き起こしなど、お時間がかかったと思います。いつも本当にありがとうございます。 沢田さんのコメント欄には、ポーランド語の書き込みなどもあって、人の心に届く音色は同じなのねと嬉しく思っています。 私も、リアルタイムで聴いていましたが、沢田さんの緊張が伝わってきてちょっと疲れしました(笑)気持ちが乗りそうになるとミスがあって、のびのびと弾くことができなかったかなと思いました。本当に美しい音色をお持ちなので、会心のショパンをお聴きしたいです。 私が見たインタビューで、会場に行くのは「ホールの響きを確認したいのと、友だちを応援するため。」とありました、自分で選んだ道とはいえ、友だちとの時間も犠牲にして、勉学とピアノ練習を積み重ねてきたのかと思うと、ちょっと胸に来るものがあります。 単純に、沢田さんの演奏がまた聴きたいので、セミファイナルに進んでほしいけど、進んでも進まなくても議論を呼びそうですね。
@Mauri01po
3 года назад
緊張が見えましたが、沢田さんも人間なんだなと思いました。インタビューもとても謙虚で前向きな姿が素晴らしかったです。引き続きいろいろな方の演奏を聴く日々ですが、沢田さんに出せないキラキラした音色があって、この曲を沢田さんの演奏で聴きたいな~と思うことがあります。もっと聴きたいと思ってしまいます。他の皆さんがおっしゃるように、良い結果が出たらいいなと思います。
@yurin991
3 года назад
私もインタビュー動画を見ました。ご本人はもう終わりみたいな締めをしていましたが、私はまだわからないし、あきらめないで〜と思ってしまいました。 沢田さんの情熱は聴衆に届いていましたよね。 今夜は古海さん、ガジェヴ…と見逃せないセッションですね。
@apple4929
3 года назад
ゆうき先生、温かい感想動画をアップして下さりありがとうございます。 沢田さんの演奏を初めて聴いた時に、聴いた事のない表現の深さ、ピアノを弾く喜びなどが感じられ 虜になってしまいました。 後に医大生と聴きびっくりしました。 彼は知性だけでなく、個性的で表情豊かな特別なピアノの才能も持ち合わせており、日本の大切な宝ですね。海外の方にも人気があるようでブラボーや動画の温かいコメントには涙してしまいました。 審査員が彼のコンチェルトを聴きたいとジャッジするかもしれない、でもコンクールは甘くない、色んな想像が沸き起こり祈る気持ちです。 今回のショパコンでリサイタルなどの機会があったら一番見に行きたいピアニストとなりました。 彼はまだお若いですので、これからが楽しみですね。 (医学と両立していくのでしょうか) 先生のコメントに、また、更にグッと心にくるものがありました。 ありがとうございます。
@左近智佳子
3 года назад
コンクールの演奏を聴くのはもちろん楽しみですが、ゆうき先生が日増しに 解説が上達し わかりやすくなり 興味深い話が多くて 楽しみです。 ここまで追求して言葉にできる人は世界に一人ですね。 『ショパンコンクール解説特別賞‼️』
@topazpink6580
3 года назад
沢田さんの演奏への感想動画、ありがとうございます。 残念だった点良かった点を率直に述べて下さる所は、とても共感いたします。緊張されていたりミスタッチは、表現力で補っているのかな!と思っていました。今一度 聴いてみます^^ 私は沢田さんの音色のタッチが好きなのでもっと聴いていたいですし、是非3次予選に通るように 願うばかりです。
@sumo3845
3 года назад
澤田さんの演奏できれいな音のする、カワイのピアノの音を聞きました。そして右手と左手で同時に和音がでる、乱れぬ音と高温の軽く通る音は弾いている人には聞こえないのかもしれませんが、澤田さんの音なんだと思います。ピアノが演奏している?澤田んさんが演奏している。でもそれに影響を与えた人もいる?
@雪絵-f8j
3 года назад
リサイタル聴きたいです!
Далее
13:27
【ショパンコンクール】音大を出ていない角野隼斗(かてぃん)さんと沢田蒼梧さんの演奏のレベルは? 音大出とどう違う?!
Просмотров 170 тыс.
24:04
SHUSHI KYOMASU - first round (18th Chopin Competition, Warsaw)
Просмотров 144 тыс.
00:35
новое обновление майна 1.22 | WICSUR #shorts
Просмотров 1,4 млн
44:36
Быстрее добивать! В.Баранец, В.Дандыкин, К.Сивков, В.Фатигаров (28.10.2024)
Просмотров 194 тыс.
00:59
Хочу клип с Димой Биланом или как я познакомилась с таксистом! #машмилаш #димабилан
Просмотров 1,9 млн
00:24
СОБАКА И ТРИ ТАБАЛАПКИ😱#shorts
Просмотров 357 тыс.
10:51
牛田智大さん 感動をありがとうございました
Просмотров 58 тыс.
8:22
歴史に残る名演 小林愛実【ショパンコンクール第2次予選】2021.10.12
Просмотров 41 тыс.
11:35
小さなお子様のピアノレッスン例【音楽教室あもーる】
Просмотров 34 тыс.
20:36
【生演奏】世界的ピアニスト 反田恭平さん|ピアニストと起業家の二刀流 “未来の音楽家”子どもたちへの指導も
Просмотров 120 тыс.
13:02
上達を妨げるメンタリティ/時間をかけずに上達する方法/本場のテクニックで演奏が劇的に変わる
Просмотров 3,6 тыс.
14:33
角野隼斗さん 最高の演奏でした!【ショパンコンクール 第3次予選 イブニング・セッション1日目】(セミファイナル)
Просмотров 74 тыс.
11:59
3 Heartbreaking piano performance made audience cry, Pressler play Chopin, Horowitz play Traumerei
Просмотров 3 млн
16:25
65 Шедевров классической музыки которые знают все, но не знают их названий
Просмотров 2,3 млн
9:30
Почему нельзя делить на ноль? - Алексей Савватеев | Лекции по математике | Научпоп
Просмотров 1,1 млн
25:40
TOMOHARU USHIDA - first round (18th Chopin Competition, Warsaw)
Просмотров 1 млн
00:35
новое обновление майна 1.22 | WICSUR #shorts
Просмотров 1,4 млн