Тёмный
No video :(

泳げる!陸自の新型装甲車【武器もサイズも自由自在】96式の後継がパトリアAMVに決定 

USA Military Channel 2
Подписаться 432 тыс.
Просмотров 166 тыс.
50% 1

#陸上自衛隊 #装甲車 #96式装輪装甲車 #パトリアAMV
日本の陸上自衛隊が新たに導入する次期装輪装甲車「パトリアAMV」の紹介
2022年12月、日本の防衛省は陸上自衛隊向けの次期装輪装甲車としてフィンランドのパトリアAMVを採用することに決定しました
ライセンス生産を行うのは日本製鋼所
AMVとはどのような車両なのか?
大きな特徴は任務によって組み換え可能なモジュラー構造車体
装甲兵員輸送車や歩兵戦闘車、指揮通信車、装甲救急車、戦車駆逐車、自走迫撃砲、機動砲車両など様々な派生型を作ることが容易にできます
そして高い機動力と防御力、水陸両用能力もあり、最大時速10kmで水上航行が可能です
【お知らせ】ナレーターAnneが新チャンネルを開設しました
チャンネル名:アンの世界地図
第ニ回、テーマは「世界初の戦車 / イギリス菱形戦車Mark Ⅰ」です
新チャンネルでは普段このチャンネルでは扱えないような真偽不明の米軍の謎に迫ったり、他国の兵器解説、戦時中の秘話など「興味深く面白い話」をテーマにしようと思っています
ぜひ覗いてみてください
チャンネル登録はこちら↓
新チャンネル: / @annes-world-map
動画はこちら↓
動画:悲惨すぎた戦車のデビュー戦【第一次大戦ソンムの戦い】世界初の菱形戦車/実写映像
• 悲惨すぎた戦車のデビュー戦【第一次大戦ソンム...
動画:米軍の機密基地【エリア51の真実】極秘プロジェクトと宇宙人の研究」
• 米軍の機密基地【エリア51の真実】極秘プロジ...
ミリタリーチャンネル2はアメリカ軍の知識があまりない人々に分かりやすい解説を入れ、理解を深めてもらうために作ったチャンネルです
解説について反対意見もあるようですが、今後も全ての動画に解説が付くことをご理解下さい
またナレーターのAnneですが、彼女は我々の仲間であり、任命したのも我々です
初めての経験でナレーションはまだまだ上手くはありませんが、日々の成長を一緒に楽しんでもらえたら嬉しいです
なお、質疑応答などは出来兼ねますのでよろしくお願いします
USAミリタリーチャンネル2のチャンネル登録はこちら↓
/ @usamilitarychannel2
Click here to Subscribe USA Military Channel 2 ↓
/ @usamilitarychannel2
Film Credits:Patria, SSG Frances Ariele L Gonzalez, Gertrud Zach, SSG Evan Cooper, MAJ Sara Morris, SSG Sean Callahan, CPT Frank Spatt, Cpl Christopher Lape, Cpl Davin Tenbusch, SFC Anthony Johnson, SSgt Marvin Wigfall, SGT Michael West, SPC Ellison Schuman, SFC Anri Baril, SFC Kulani Lakanaria, Richard Herman, 陸上自衛隊
The appearance of U.S. Department of Defense (DoD) visual information does not imply or constitute DoD endorsement.

Опубликовано:

 

24 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 399   
@user-qt8nw2xr8v
@user-qt8nw2xr8v 5 месяцев назад
このチャンネルで自衛隊車両を見ると新鮮な感じ。
@tateminstrel
@tateminstrel 5 месяцев назад
どんどん紹介してほしいですね。
@user-fv3yl4we9f
@user-fv3yl4we9f 5 месяцев назад
微妙にモッサり感…
@ninomaenaru
@ninomaenaru 5 месяцев назад
米国ではライセンス生産の交渉が決裂したのに、しれっと日本製鋼がライセンス契約出来たの地味に凄い気がする.....
@oimosan1447
@oimosan1447 5 месяцев назад
これ凄い事なんですか?
@suigetsu9720
@suigetsu9720 5 месяцев назад
@@oimosan1447ライセンス生産するってことは製品の特許部分も扱うわけで、逆に言えばリバースエンジニアリングされるようなもの。相応の信用と現地の工作技術と情報防衛力がなければ自国の軍事技術があっという間に漏出して陳腐化/対策されてしまう。日本が潜水艦を豪国に輸出断念したのも同じ理由。 国際的な信用、高い工業技術、情報保持の信頼性が及第点と判断されたからライセンス生産の許可が出たんだろうと思う。 ……まぁ、日本ほど離れた場所なら万が一があっても影響が少ないだろうこと、本国の生産設備がロシアに破壊された時のバックアップ拠点があれば有用であることなど、時世と地政がいい方向に絡んでいたのも理由だと思う。
@user-vm7lw2bd4p
@user-vm7lw2bd4p 5 месяцев назад
@@oimosan1447信用がないとできませんね。技術を全て相手国に渡すし。自国で生産するより儲けも減ります。北欧は、歴史的に日本が日露戦争で勝利し独立ができた。背景があり。日本が勝利の時は、喜び、日本軍人の名前を子供につけたぐらいです。
@user-bg2er4eb5h
@user-bg2er4eb5h 5 месяцев назад
日本製鋼が装甲車を作るのは初めてから珍しいよね 自分的には三菱重工だと思った
@MetallRhein
@MetallRhein 4 месяца назад
@@user-bg2er4eb5h たぶん三菱は共通戦術装輪で忙しいのと 撤退したコマツに代わる装甲車両メーカーの確保でそうなったのかも
@user-vl6bn2ho9z
@user-vl6bn2ho9z 5 месяцев назад
自国にこだわらず優れた技術、兵器を導入出来るのはいい事。
@coconuz
@coconuz 5 месяцев назад
汎用性がすごい
@OT-san
@OT-san 5 месяцев назад
離島や山岳地帯の多い日本ならではの柔軟性ですね。 日本を守ってくれている自衛隊の助けになれば幸いです☺
@Kazuki_Aozaki
@Kazuki_Aozaki 5 месяцев назад
国産に執拗に拘ることなく、実戦経験豊富な装備を選定したのはいいことだと思う。
@user-rr4kl5wh9s
@user-rr4kl5wh9s 5 месяцев назад
実践経験豊富なのはパトリアじゃなくてパトリアが元ネタにしたピラーニャの間違いだろ
@yuzukusu2613
@yuzukusu2613 5 месяцев назад
コマツが抜けて、三菱だけになったので、あらたな国内メーカーを育てるために実績のある海外メーカの物をライセンス生産させるっていうのが真相っぽい だから三菱の車両も別カテゴリーで採用されている
@rudolfbieler4654
@rudolfbieler4654 5 месяцев назад
​@@user-rr4kl5wh9s アフガンやチャド、中央アフリカに派兵したポーランドやイエメン内戦へ介入したUAE、ポーランドが支援したウクライナが実戦配備しているので経験豊富と言えるのでは?
@Ishigoogl
@Ishigoogl 5 месяцев назад
モノを揃えるだけなら別に国産に拘る必要はありませんが輸入だけに頼るのでは戦闘が長期間になった場合、補給や調達が間に合わないことも。それは日本が国内で防衛装備品を生産する工業力を失った=防衛力の低下、国力の低下と見ることも出来ますね。
@ryuumiya8343
@ryuumiya8343 5 месяцев назад
​@@user-rr4kl5wh9s ピラーニャとパトリアは全くの別物だろ?ピラーニャの特徴はタイヤサイズがハンヴィーとかの歩兵機動車と変わらんのが特徴だけど、パトリアは明らかに一回り以上でかい。
@user-rp6ri1hv4f
@user-rp6ri1hv4f 5 месяцев назад
てっきり早く導入できるからだと思ってたけど、性能が理想と一致したから導入しただけに思えてきた パトリアめっちゃ性能良いじゃん
@MetallRhein
@MetallRhein 5 месяцев назад
早く導入できるっての十分あると思う。 本来コマツが担当するはずった96後継に穴できてしまって、その状態でまとまった数を早急にそろえるってなると輸入ってのは十分あり得るかな 三菱の共通戦術装輪の偵察、歩兵戦闘車型、機動迫撃砲型が採用になったけど、こっちは元々96式の後継とは別計画だったからその辺でごたついたのかもなぁ
@maruheiy
@maruheiy 5 месяцев назад
海外派遣のとき96式じゃ心もとなないから実績豊富なこれなら少し安心。
@user-pm9yi4vc7r
@user-pm9yi4vc7r 5 месяцев назад
言いたくないけど、そのとおりだな
@lyswargo
@lyswargo 5 месяцев назад
96式にはどのような問題があるのでしょうか?比較的新しいものです。日本語のGoogle翻訳ですみません。
@taka-hr4yz
@taka-hr4yz 5 месяцев назад
@@lyswargo 耐地雷性能の問題と、装甲が重機関銃に耐えられないこと
@user-km9qm8pp5r
@user-km9qm8pp5r 5 месяцев назад
​いや重機関銃は耐えられるよ、BMPだって正面は耐えるもん。96式の防護力は登場時は妥当だった。問題は足回りの貧弱なことと純粋に時代遅れになったこと。
@taka-hr4yz
@taka-hr4yz 5 месяцев назад
@@user-km9qm8pp5r 耐えられません。 重機関銃に耐えるのは、装甲を追加した96式装甲車Ⅱ型です
@user-tc7nn4yx1l
@user-tc7nn4yx1l 5 месяцев назад
なぜ自衛隊の事をこのチャンネルが😂 ありがとうございます🎉
@user-uu3bg7hf1l
@user-uu3bg7hf1l 5 месяцев назад
そりゃ日本人向けのチャンネルだし...
@user-pl1zx3sy3h
@user-pl1zx3sy3h 5 месяцев назад
米国と日本は同盟国なんで、たまに日本軍(自衛隊)のことも取り上げることに不思議はないよ
@Atlanta_rim162
@Atlanta_rim162 5 месяцев назад
12:03 連想迫撃砲... 面白そうな武器やな...
@Ishigoogl
@Ishigoogl 5 месяцев назад
ロマン派🤣
@MetallRhein
@MetallRhein 5 месяцев назад
自走迫撃砲、歩兵戦闘車、偵察の車種は三菱の共通戦術装輪の担当になったはず
@user-pm9yi4vc7r
@user-pm9yi4vc7r 5 месяцев назад
連装ですな
@user-ko3eo6su5y
@user-ko3eo6su5y 5 месяцев назад
連装ってのが良いよな
@scwtaka
@scwtaka 5 месяцев назад
ロシア語で考えないと飛ばない飛行機あったな、クリント・イーストウッドが盗みだしたやーつ。
@ucci802
@ucci802 5 месяцев назад
カーグラフィックTVで90式戦車を取り上げた以来の衝撃
@songforyou7893
@songforyou7893 2 месяца назад
何だか殺人ブレーキばかりだった様な(笑)。
@user-pt5yr1tq1l
@user-pt5yr1tq1l 5 месяцев назад
命がけで戦ってくれる自衛官に役立ってほしい。
@user-fk7kr2nr7o
@user-fk7kr2nr7o 5 месяцев назад
なにこれかわいい 自家用に欲しい
@user-gk9sb4in1x
@user-gk9sb4in1x 5 месяцев назад
いかつすぎw
@west8482
@west8482 5 месяцев назад
玄関先に置いとけばなかなかよさげ
@user-nr5ns2hc4m
@user-nr5ns2hc4m 5 месяцев назад
@@west8482 そ、そうか。じゃあ、考えてみようか。
@ChosenSeibatsu1592
@ChosenSeibatsu1592 5 месяцев назад
BTRの方が安く手に入りそうじゃない?
@user-pm9yi4vc7r
@user-pm9yi4vc7r 5 месяцев назад
プラモデルかラジコンカーでいいのでは。
@efef-wm6vs
@efef-wm6vs 5 месяцев назад
とりあえず三菱は技術を蓄積させてほしい
@danLTa1
@danLTa1 5 месяцев назад
I love Toyota, Honda and Mitsubishi
@623zera
@623zera 5 месяцев назад
中東の名物トヨタも頑張ってほしい
@Enosup
@Enosup 5 месяцев назад
蓄積はもちろんして欲しいが、さすがに軍事産業のライセンス生産をしすぎてもう工場が手一杯な気がするので日本製鋼所にも頑張ってもらいたい、こまつも撤退したし
@H-T-Energy
@H-T-Energy 5 месяцев назад
もっと国が開発しやすい法整備と支援をした方がいいように思います。ライフルもなかなか新たな物に変えないし、やっと最近変え始めたばかりで。。ヨーロッパやアメリカみたいにどんどん更新すべきだと思いますけどね、そうでなくてもドローン戦略もあまりないし。。
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 5 месяцев назад
​@@623zera トヨタ・テクニカル。
@n1k2-ja46
@n1k2-ja46 5 месяцев назад
日本のメ-カ-に無いものがパトリア社には有るという事実(現実を感じた陸自さん)があるからこその採用。日本製鋼がライセンス生産を行って着実に力をつけてくれれば次世代の装輪装甲車に期待が持てる。日本の防衛産業の再編のためにもいいことだよ。米海兵隊の不採用車両を採用する陸自さんいいね!
@user-mh4mj7zr5q
@user-mh4mj7zr5q 5 месяцев назад
三菱は新型装甲車作るから装輪装甲車まで作る余裕が無いだけだよ。コマツが撤退してなきゃコマツに作らせてた。日本製鉄にいきなり作れって言っても無理だからこそのライセンス生産だな。三菱の試作車はあくまで健全な入札にする為の当て馬な訳だ。
@user-vs3uc3po2v
@user-vs3uc3po2v 5 месяцев назад
盛り上がってるところ悪いのですが、コマツがこれの不採用で撤退したのはメーカーの力不足ではなく、陸上自衛隊側の注文がおかしかったからです。パトリア採用したのも、そういう技術があるメーカーに対して無理難題なことしたから、しょうがなくです。あまり国産企業を卑下にしないで下さい
@nagato-od4pp
@nagato-od4pp 5 месяцев назад
国内の防衛産業を蔑ろにした影響ですね。国内使用の少数生産は赤字になります。これを機に日本で作ったパトリアをNATO諸国などに輸出できれば国内メーカーも採算が取れると思いますね。
@user-km9qm8pp5r
@user-km9qm8pp5r 5 месяцев назад
皮肉だよね?まさか真面目に陸自褒めてないよね。選定理由からして無茶苦茶だよ。パトリア自身の工場は三菱と大差ないほどの小規模生産で輸入なら高くなる、ライセンス生産するには設備の新造が必要とどう頑張っても高くなるのに「国産で既に採用してる車両のファミリーを作るより安い」って判定になるの謎すぎる。
@user-km9qm8pp5r
@user-km9qm8pp5r 5 месяцев назад
ちなみにAMVと競った機動装甲車はかなりの手抜き(16式に使われてる特殊鋼から圧延鋼に変更、足回りもダウングレードされてる)、より危険な運用を行う共通戦術装輪車はそこら辺もフルスペックで設計して三菱一択だから出来レース感がすごい
@user-rudel
@user-rudel 5 месяцев назад
採用されなかったのは少し残念ではありますけど、技術を溜めてさらに向上させる事ができる事もあるし、フィンランドも経験国だからこその技術と経験がある所が採用の理由であるかもですね。
@nyanco-sensei
@nyanco-sensei 5 месяцев назад
国産にこだわりたかったが、あまりにも性能差があったのがね…。
@lennonist9746
@lennonist9746 5 месяцев назад
こういうのこそ国産と言いたいが。日の丸付ければ何でもカッコよくなる自衛隊って良いよなあ。運転してみたいなあ。そのうち高速道路のサービスエリアで見られるのが楽しみ。
@Mv_Kozmon_vM
@Mv_Kozmon_vM 5 месяцев назад
10式とかとのC4I連携出来ると良いですがその辺はもしかすると出来ないのかな… ともあれ96式装甲装輪車の置き換えが確定なら今のうちに見ておくのが良さそうってことがわかって良かったです。他の動画も楽しく見ています!
@user-sf7tb3pn1q
@user-sf7tb3pn1q 5 месяцев назад
CECみたいにミサイル誘導システムとか多様なサブシステムと連携するとかならともかく C4Iなんて基本的に車体に穴開けてアンテナつけてパソコン置くだけでしょ
@woodies2009
@woodies2009 5 месяцев назад
上陸地点に向かって航行しながらでも火力高めの攻撃ができるのが良い。離島奪還にかなり役立ちそう。
@ismr2356
@ismr2356 5 месяцев назад
自衛隊でもこれの勇姿が見れるんですね! ちなみに12:18 字幕が誤字です。
@user-xh8zz5ed8z
@user-xh8zz5ed8z 5 месяцев назад
『連装』ですね❕
@350yun8
@350yun8 5 месяцев назад
自衛隊装備は国産にこだわってきた日本だけど、多様化する任地・任務に合わせて多機能高性能化で高騰するコストと正面から目を合わせる時代になった それでもライセンス生産で大本の情勢不安で輸出ができなくても国内で生産できる態勢は整える
@welkametaiyakiryusei
@welkametaiyakiryusei 5 месяцев назад
機関砲搭載した自衛隊のパトリアかっこいいと思う。
@aburakadabura2
@aburakadabura2 4 месяца назад
大企業による防衛関連事業からの撤退が相次いでいる。 すでに、小松製作所、三井E&Sホールディングス、住友重機工業などが防衛装備品の製造を打ち切った。特にコマツは防衛省と直接取引する「プライム企業」だったことから業界関係者の衝撃は大きい。防衛省幹部は、コマツが製造していた装甲車という単品の装備よりも、幅広い装備品に装着する部品からの撤退は影響が甚大だと打ち明ける。
@T-Kore
@T-Kore 3 месяца назад
三井も小松も戦前は軍艦、軍用車両は製造してないだろう。戦後食わせるために自衛隊、米軍の発注があった企業だからある意味撤退しても当然。 お礼奉公はもう済んだって感じなんじゃないかな? 小松も弾薬含むメンテと各種装備品は現時点でも納入してるわけだし。
@aburakadabura2
@aburakadabura2 3 месяца назад
@@T-Kore 自分はメディアの記事を見て現状を心配してるだけだ。日本経済新聞の記事では防衛産業から撤退した企業はここ20年で100社に上るようだ。ダイヤモンドオンラインの見出しは衝撃的だ。「コマツ撤退を超える大打撃!衰退止まらぬ防衛産業の末路」とかな。国も現状を憂慮して去年6月に国会で「防衛装備の生産や輸出を支援する新法」が成立している。自分は報道をそのまま書いてるだけだから意見があるならメディアへ。
@user-hb9em7xc6c
@user-hb9em7xc6c 3 месяца назад
30mmの徹甲弾に耐えれるのはすごいな…
@h.yamazaki
@h.yamazaki 5 месяцев назад
国内でライセンス生産するんだー😮 何気にそれは凄いこと!
@user-cy8pr3ry1w
@user-cy8pr3ry1w 5 месяцев назад
欧州制の装甲車が初めて採用によりこれから日本の安全保障に役立つに違いない
@user-vm7lw2bd4p
@user-vm7lw2bd4p 5 месяцев назад
いい選択だと思います。合理的です。ライセンス生産ができたのも北欧と日本の関係の友好があるからでしょう。歴史的にも日露戦争で日本の勝利でロシア帝国からの独立ができた背景があり。当時日露戦争で活躍した。日本軍人の名前を子供につけた話もあります。いい兵器を使う。条件を満たしてる。物を使う。敵対国では、無いので普通の流れですね。
@kf2747
@kf2747 3 месяца назад
基地防衛にも配備してほしい。空自、海自基地にも装甲車を。
@user-vo6vqS1016
@user-vo6vqS1016 5 месяцев назад
お疲れ様です、運用がとても楽しみです
@kazumasa5352
@kazumasa5352 5 месяцев назад
使わないで済むのが本望だが、備えも重要👍
@blackhawk1176
@blackhawk1176 5 месяцев назад
ストライカーが輸送機から降りる時の誘導していた人のハンドシグナルがカッコいい‼️
@user-ue2ch7rw7o
@user-ue2ch7rw7o 5 месяцев назад
国産不採用は残念だけどパトリアAMVシンプルだけど重厚感あってカッコいいな。やっぱ装輪装甲車は多軸型がカッコいい!
@ollkjm
@ollkjm 5 месяцев назад
三菱を全力で煽っていくサムネすこ あ、あと小松はずいぶん前から割に合わない軍事関連(車両)から撤退したがってて新規作る気なんか無いってのは補足しておく ストライカーの防御力はパトリア以下の紙装甲(つかこの種はだいたいそう
@user-xw7ft4kc5j
@user-xw7ft4kc5j 5 месяцев назад
納入先が自衛隊だけで儲かるわけない。国は、装備品の輸出規制を見直すべき。いろんな国に買ってもらって儲からないと、国内の軍事関連企業がどんどん衰退していく。
@Eisenblume
@Eisenblume 5 месяцев назад
​@@user-xw7ft4kc5j本当それ
@yasushifukai4212
@yasushifukai4212 5 месяцев назад
ウクライナ戦争も観るにつけ、装輪装甲車の耐ドローン性能も気になる所ですが、そのドローン自体が急速に進化していますね。
@nj-xl9lx
@nj-xl9lx 5 месяцев назад
自衛隊は災害時に状況次第で装備が変えれるほうが役に立つとおもったんでしょうかね
@n-yoshi
@n-yoshi 5 месяцев назад
もちろん国産で賄って欲しかったところではあるのだけど、小松が防衛産業は儲けが少ないッて撤退しちゃったからなぁ…
@Alicia-mofumofu
@Alicia-mofumofu 5 месяцев назад
一見外観は同じように見えるがIED(対地雷能力)防弾性能に大きな開きがある
@user-km9qm8pp5r
@user-km9qm8pp5r 5 месяцев назад
逆に対戦車兵器からの防護力だと三菱の方が上でしょうね、ERA装備できますし。
@user-cq3ok1pk1g
@user-cq3ok1pk1g 5 месяцев назад
現職で国産が一番!なんて言ってるやつはあまりいませんね。 機能性に優れているものならば別に国産じゃなくてもいいです。
@user-fv3yl4we9f
@user-fv3yl4we9f 5 месяцев назад
非っ常に頑丈 ♪
@MrRilyoukenn
@MrRilyoukenn 4 месяца назад
コイツの値段が戦車並み だとか。国産よりいかに高性能なのかメンテナンス性とかも、欧州から部品を発注する事態の場合 シベリア横断鉄道は使えず船便か航空便で緊急輸送できるのか 確認したいことが多いです。
@user-uk3rl9dj1b
@user-uk3rl9dj1b 5 месяцев назад
96式を高速で運転してても煽られないから楽。
@user-de1de7br8e
@user-de1de7br8e 5 месяцев назад
12:02 連想迫撃砲…。思い出したくない過去を想起させる精神ダメージ系の兵器でしょうか?
@hman9715
@hman9715 5 месяцев назад
遺憾砲に並ぶ兵器だな・・・
@welkametaiyakiryusei
@welkametaiyakiryusei 5 месяцев назад
かっこいい
@isu_noba-152
@isu_noba-152 20 дней назад
パトリア車体ベースにエリコン25mm機関砲を乗っけて87式自走高射機関砲の後継にしてほしいなーと個人的な願望
@user-pq7io8qb5y
@user-pq7io8qb5y 5 месяцев назад
走破性が高く大容量なら災害にも使えそう
@Kasumi-Koubou
@Kasumi-Koubou 5 месяцев назад
色々理由はあるだろうけど配備が楽しみ MCV・MAV・AMV・RCV・HMV、次は何かな?
@sagat64
@sagat64 5 месяцев назад
モジュラー構造って ヴァンツァーのセットアップかと
@ryuumiya8343
@ryuumiya8343 5 месяцев назад
三菱の新しいのもそうだけど、パトリアって日本国内の道路を通行するのに凄い制限が掛かるんだよなぁ。
@bob9434
@bob9434 5 месяцев назад
その制限内で設計した96式がとんだ駄作になったから今回の選択は妥当じゃないかな
@ryuumiya8343
@ryuumiya8343 5 месяцев назад
@@bob9434 戦時は良いけど、平時がなぁ。演習行くたびに警察に申請して、誘導車を付けなくちゃならん。 MCVは配備先の限られる機甲科車両だったから良かったものの、APCは全国に配備される普通科車両だ。戦争になるまではDS隊員を除けば96の方が良かったって言われかねん。
@user-pm9yi4vc7r
@user-pm9yi4vc7r 5 месяцев назад
車幅がありすぎるかもな。軍用は図体がでかすぎるのが多い。
@user-ui6kv4ph2p
@user-ui6kv4ph2p 5 месяцев назад
平時・有事の両面で法制度の改善も進みつつある印象ですが…
@ryuumiya8343
@ryuumiya8343 5 месяцев назад
@@user-ui6kv4ph2p 法改正が進んでも、日本の道路が物理的に車幅2.5mまでしか対応していないのは変わらんから。
@AMY-yj6jr
@AMY-yj6jr 5 месяцев назад
5:20 運転席周りは思ったよりも普通
@kazuyak9248
@kazuyak9248 5 месяцев назад
パトリアを何度もパトリシアと読んでしまう・・・・ 体調悪いせいだろうか?
@19810127able
@19810127able 5 месяцев назад
日本製車両のファミリー化は夢のまた夢だな
@MetallRhein
@MetallRhein 4 месяца назад
今年からパトリアと平行調達始まってる三菱の共通戦術装輪は16MCVと同じコンポーネントでIFV・RCV・SPMのファミリー化してる
@jishaku38
@jishaku38 4 месяца назад
これは神ヘイヘ。
@tomasestro2345
@tomasestro2345 4 месяца назад
Bellissimo un fantastico veicolo quando entrerà in servizio
@0.02mm
@0.02mm 5 месяцев назад
地味なところだけど、海外設計だから左ハンドルになるのかな?ライセンス生産なら右ハンになる…? いやでも設計とかあるだろうしそんな簡単に変えられないか
@Nacht-mikan
@Nacht-mikan 5 месяцев назад
国産よりも即戦力及び汎用性を選んだ結果なのかな?
@user-hy3dt6gd4c
@user-hy3dt6gd4c 5 месяцев назад
早くトミカで欲しい
@RiyoYuki71
@RiyoYuki71 4 месяца назад
にしもなんか昔みたエイリアンに 出てくる車両みたいですね
@welkametaiyakiryusei
@welkametaiyakiryusei 5 месяцев назад
このチャンネルで自衛隊出すのは珍しいしいつもと雰囲気違う。
@user-uc7mx7ux8q
@user-uc7mx7ux8q 4 месяца назад
国産車両はあくまでも日本国内専用!実戦は疑問符‼️改良せずほったらかし状態が現状です!
@rona1806
@rona1806 5 месяцев назад
ロソマクの1/35スケールのプラモデルをネットオークションで知って、それに興味が湧いてきた。オリジナルのパトリアAMVのプラモデルは存在するのかなぁ…エンジンはスカニア製だから、其処も考慮しての採用かな?
@user-em5qe6md3v
@user-em5qe6md3v 5 месяцев назад
0:09😑
@user-ov7xu8up8l
@user-ov7xu8up8l 3 месяца назад
コマツが撤退したのが痛いよなぁ〜
@user-hk9ng2tj3u
@user-hk9ng2tj3u 5 месяцев назад
実戦経験してないメーカーと経験しているメーカーでは経験値のフィードバックが違うからな 日本は90もそうだが、作ったらアップデートしないしな‼️
@user-lx5rz2ml5u
@user-lx5rz2ml5u 5 месяцев назад
戦争が近隣で起きている国々の兵器は強い、頼もしい兵器
@Mytrajectory22
@Mytrajectory22 5 месяцев назад
5:44 よくみたらwindowsだ。これは7っぽい見た目か?
@centerfield2740
@centerfield2740 5 месяцев назад
12:04 連想迫撃砲になってます。 多分連装迫撃砲の間違いかと。 それはさておき、小松、三菱が負けて日本の軍事技術が衰退してしまうなと思ったりもしましたが、同じようなものをわざわざ1から作るより、外から持ってきてしまえば、トータル安上がり。 特に日本は武器輸出への足かせがありますから、なおのこと輸入が良い。 今回日本でライセンス生産なので、しっかり技術を身につけるのと、日本向けの改良でオリジナル超えを狙ってほしいですね。
@s.4893
@s.4893 5 месяцев назад
ライセンス生産で魔改造し放題の車両か オーダーメイドで作る人、大変そうです
@KT-yj1yb
@KT-yj1yb Месяц назад
100%ライセンス生産なら国産と変わらん。輸出ができなくなるけど日本には関係ない
@user-pt9ho6yo5w
@user-pt9ho6yo5w 4 месяца назад
自分ところだけでは良くないという事ですな
@user-zn8bl9de1f
@user-zn8bl9de1f 5 месяцев назад
住友建機も軍用車両の技術を習得してほしい🇯🇵
@user-py1sw4ly4v
@user-py1sw4ly4v 2 месяца назад
三菱には次期水陸両用車の方で頑張ってほしい
@monoris2008
@monoris2008 4 месяца назад
後部扉が狭くて出入りしづらそうだな
@user-vu4lh8bw8d
@user-vu4lh8bw8d 5 месяцев назад
三菱には次回頑張って貰いましょう。まだまだ撤退しないで頑張って欲しいところです。
@user-em7lw6yw2b
@user-em7lw6yw2b 5 месяцев назад
いや三菱より防衛省がやる気がないことと利敵としか思えない法が原因で三菱も正直やってられないと思ってるんでしょうね。軍事兵器は日本だと金にならない。採算も取れない。赤字赤字で逆に三菱はよく自衛隊や日本に尽くしているなと感心するばかり。並の企業ならもう限界がきて撤退してもおかしくない。
@00ta
@00ta 5 месяцев назад
顔つきが水棲動物っぽいから、あだ名は「カバくん」とかになりそう。
@user-gh7my4px7z
@user-gh7my4px7z 5 месяцев назад
実戦経験があるって言うのはかなり大きいかな
@FST606
@FST606 5 месяцев назад
同じ8x8でもIFVとAPCでは求められる性能が異なるのは想像がつくし、装軌式IFVの場合、自前の装軌APCと共通の車体を使ってない国の方がおそらく多い だから某自称軍事ジャーナリストみたいに共通戦術と共通でないことをしつこく批判する必要もないと思う
@noruNo_cye
@noruNo_cye 2 месяца назад
1:13 G-36...
@user-fv3yl4we9f
@user-fv3yl4we9f 5 месяцев назад
対ドローン・レーザー モジュール …
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa 5 месяцев назад
強力な主砲の反動を履帯で支える戦車は単独ではなく歩兵や支援火力のもとに無双できる存在、逆に装輪装甲車は当たらければどうって事は無いって感じで自らの優れた機動力と即応性が必要とされる任務にあたる存在。装輪装甲車は戦車を置換できる物ではないですが、戦車が展開できる状況までを繋ぐ物として、またその他の任務に多用される存在なんだと思いました。
@kksam4537
@kksam4537 5 месяцев назад
パトリアamvは下手な装軌よりずっと硬いぞ、車重も構成によってはブラッドレー越える
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa 5 месяцев назад
@@kksam4537 じゃあ、戦車と置換できるんですか。無駄なコメントすんなよ。そんな知識くらいこのチャンネルと登録者みな知っとる。
@kksam4537
@kksam4537 5 месяцев назад
@@kazuhide_ishikawa 突っ込まれたくないなら当たらなければどうということはないとかいう語弊120パーのオタク言語を使うなよ
@kazuhide_ishikawa
@kazuhide_ishikawa 5 месяцев назад
@@kksam4537 つまらんな
@pc9848
@pc9848 5 месяцев назад
コメ主から溢れ出るイキリ中学生ミリオタ感すごい
@BOC_8-4ster
@BOC_8-4ster 5 месяцев назад
96式の読み方は「きゅうろく」とそれぞれの数字を分けて読みます 一応制式名称ですのでそう読んで頂けると嬉しいです 以下、読み方 0→まる 1→ひと 2→に(陸空自) ふた(海自) 3→さん 4→よん 5→ご 6→ろく 7→なな 8→はち 9→きゅう
@user-zn8bl9de1f
@user-zn8bl9de1f 5 месяцев назад
パトリア製の装輪装甲車が制式化されれば“25式装輪装甲車”と名乗るのだろうか❓
@user-gl7mo6yf5g
@user-gl7mo6yf5g 5 месяцев назад
エアコン装着されてそうですね!
@user-pm9yi4vc7r
@user-pm9yi4vc7r 5 месяцев назад
日本の夏で炎天下に駐車したら内部はとんでもない熱さになるだろうし。
@rom5868
@rom5868 5 месяцев назад
30mmAPFSDSの貫徹力って?
@itbay4892
@itbay4892 5 месяцев назад
均質圧延装甲100mm前後
@rom5868
@rom5868 5 месяцев назад
@@itbay4892 凄い貫通力ですね
@raamf-15i63
@raamf-15i63 5 месяцев назад
これを96WAPCのみならず82CCVや1 1/2t救急車の後継に充てたいよ何故なら装甲救急車は現代には必要、ウクライナ戦争ではマックスプロは装甲救急車として役として使われている。
@partisansoviet3874
@partisansoviet3874 5 месяцев назад
BTR80や90だと胸熱だった
@muto2637
@muto2637 5 месяцев назад
誰も乗りたくねぇだろあんな棺桶… 後ろにエンジンあるせいで横からしか降りれんし あと何より狭い…
@Kantou-jin.moto-kansai-jin
@Kantou-jin.moto-kansai-jin 5 месяцев назад
ロシア🇷🇺兵の間では、BTRは「よく燃える鉄製車輪付き棺桶」⚰🤣の略だそうです。
@user-pm9yi4vc7r
@user-pm9yi4vc7r 5 месяцев назад
後部の観音扉に燃料タンクを併設するのはさすがにやめてほしい。
@Kantou-jin.moto-kansai-jin
@Kantou-jin.moto-kansai-jin 5 месяцев назад
燃料入り扉にRPG対戦車ロケット弾命中!でボワーン!🧨炎上🔥🔥🔥ウワッー!と阿鼻叫喚火炎地獄ですからね!
@MrDogpapa
@MrDogpapa 5 месяцев назад
サービス、メンテナンスさえしっかりしていれば実績あるメーカーも良いと思いますが、
@user-gv8gw5rk3q
@user-gv8gw5rk3q 5 месяцев назад
CAVブロウラー君じゃないですか
@yumu6107
@yumu6107 5 месяцев назад
ゲームでも砲塔付け替えれるようにして欲しいな
@bryce1731
@bryce1731 5 месяцев назад
デリカミニのマイナーチェンジのやつってこれか!結構かっこいいし考えようかな。
@user-xl9mo3gm3y
@user-xl9mo3gm3y 5 месяцев назад
兵器システムの開発コストが高騰していく昨今、 輸出が出来ない我が国が国内開発に拘るのは諦めるほかない。
@user-fd2nj9ww3r
@user-fd2nj9ww3r 5 месяцев назад
メタルギアソリッド
@GunmaRRR
@GunmaRRR 5 месяцев назад
LAVの後継はまだですか、、
@ISE_TERUYA
@ISE_TERUYA 5 месяцев назад
陸自で国産じゃないの珍しいな
@MetallRhein
@MetallRhein 4 месяца назад
一応三菱の共通戦術装輪も並行で今年から調達してるけど、96式の後継とは別計画で 本来小松が担当するはずだった96式の後継がポシャって、三菱も共通戦術装輪で手が空いてなくて急遽選定でパトリアってかんじ
@lemonade6482
@lemonade6482 5 месяцев назад
三菱の傲慢さと怠惰っぷりが全ての敗因だと思うが
@user-rx9yi1mj1b
@user-rx9yi1mj1b 4 месяца назад
扶桑が日本のメーカーじゃなくなったのがかなり痛い 挙げ句にMRJの大失敗でMHIも無理も出来無い トドメはマトモな仕様書原案自衛隊が出せない パトリアが悪いんじゃなく、基本は日本国内問題でグダグダ で、これから出でくるのがパーツ問題 アメリカはモデル製造終了までの間で必要なパーツを全て造りストック、想定使用時間内そのパーツで補い途中生産は基本しない NATOも基本同じ 処が自衛隊はパーツのストック最低限で逐次少量生産 生産メーカーは合わないんでドンドン撤退 パトリアで同じ事すると、大半のパーツどうするか 案外ノックダウン生産一本手前になりそうな気が どうなることやら
@direction8627
@direction8627 5 месяцев назад
『ハイルーフ』『ロング』 ハイエースみたいなボディーバリエーション😅
@user-bh5le4wz4m
@user-bh5le4wz4m 4 месяца назад
日本製だとファミリー化し難い面もあるからかねぇ? 全部日本製にすると効率悪いし
@MetallRhein
@MetallRhein 4 месяца назад
今年からパトリアと平行調達始まってる三菱の共通戦術装輪は16MCVと同じコンポーネントでIFV・RCV・SPMのファミリー化してるけど 本来小松が担当するはずだった96式の後継がポシャってたせいで、三菱にとっても別計画でだったからてがまわらなくて、急遽選定でパトリアってかんじ
@takohei727
@takohei727 2 месяца назад
水陸両用機能は水害が多い日本に合ってると思う。
@user-ld8pi8bi8m
@user-ld8pi8bi8m 5 месяцев назад
機動力、防御力、火力、人員積載量と正にマルチな車両 戦車の時代は終焉を迎える日が来るかもしれない
@MetallRhein
@MetallRhein 4 месяца назад
いやさすがMBTの代替は無理や 機動といってもあくまでオンロードだしオフロードじゃとてもじゃないが厳しい、 装甲規模はMBTに到底及ばないし良くてIFV相当、火力も結構無理してるからMBTみたいにポンポン撃てるわけじゃない こういう装輪戦闘車両っていうのは軽便な部隊に自走で随伴して歩兵装備では対処が難しい、陣地や軽装甲目標などに対処するのが役割でMBTを代替はできない。
@300tama
@300tama 5 месяцев назад
見せてもらおうか 新しいパトリアの性能とやらを
Далее
{解説}無人の水陸両用車「詳細編」
22:56
“Bernabéu… pressure… 90,000” 🔥🔥🔥
01:02
静内駐屯地記念行事2024
5:47
Просмотров 10 тыс.
People Having A Bad Day | Funny Fails Compilation
19:59
Best Moments in War Thunder
12:07
Просмотров 320 тыс.