Тёмный

海底に眠る大艦巨砲!?戦艦「長門」はなぜ国民にこれほど愛されたのか?【梟軍事情報局】 

 Owl Military Channel
Подписаться 68 тыс.
Просмотров 139 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 101   
@asakawa749
@asakawa749 10 месяцев назад
復活嬉しい!
@時をかけるメスガキ14歳
@時をかけるメスガキ14歳 4 года назад
戦時中は無名だった大和と違い、国民に「日本の誇り!」と愛された艦だけに、沈めたりしたら国民の絶望感がハンパない。大和を沈めてでも長門を沈めるなというのは痛いほどわかる。…核攻撃に耐え、人知れずに沈んでいったとかカッコ良すぎて涙が止まらん…
@xx__yazirusi__xx1175
@xx__yazirusi__xx1175 4 года назад
分かってるかわかんないけど 大和は無名じゃなくて極秘だったんやで
@tydeentetuota5514
@tydeentetuota5514 3 года назад
極秘だった故の無名。
@紅のプー太郎
@紅のプー太郎 Год назад
横須賀や呉では、大和型戦艦の事を酔っぱらった勢いでバラした士官連中が居た模様で、詳しくは分からないまでも、ある程度は知ってた方々が居た模様です。
@ken-rm1sp
@ken-rm1sp Год назад
今でも変わらず、 陸奥と長門は日本の誇り
@阿部真人-z1q
@阿部真人-z1q 3 года назад
父親が戦前観艦式で長門に乗船しました。凄い戦艦で、これは連合艦隊はどこと戦争になっても負けないだろうと確信したらしいです。
@美毛猫ニコ
@美毛猫ニコ 4 года назад
オヤジが子どもだった頃、父(ひい爺さん)に大和のプラモデルを買ってくれと言ったら長門を買って来たのでがっかりしたと言ってた。 でも、戦争に行ったひい爺さんは色々と深い思い入れがあったからなのでしょうね。
@wright2128
@wright2128 3 года назад
私の祖父は学生のころに長門が別府に来た時に食堂でカステラとサイダーを食べさせてもらったことが一番の思い出だったそうです。祖父は高校生だったので戦争に行かずに済みましたが晩年まで戦艦が好きでした。
@takenji1960
@takenji1960 4 года назад
とても楽しく拝見しており、ありがとうございます。私は今年還暦の昭和35年のオヤジです。 私の叔父は少年期に武蔵に乗っていた1922年生まれです。本当にこういう貴重なh情報をありがとうございます。 速攻、メジャーになりましょう。応援しています。
@久留米のまーさん
@久留米のまーさん 3 года назад
戦艦長門は、あまりに有名でした。聞いていましたが、終戦まで、使用可能であったと聞いていました。写真で見ていました。
@keiko1775
@keiko1775 3 года назад
祖父が海軍で長門に乗っていました。戦争についてもっと沢山色んな話しを聞きたかったのですが亡くなってしまいました。 長門について知れてとても嬉しいです。
@user-hx1xr9cd6f
@user-hx1xr9cd6f 4 года назад
ほんとに長門は日本の誇りだと思う。ありがとう長門
@ゼノくん-p3u
@ゼノくん-p3u 2 года назад
こういった動画のコメントに時折「祖父が乗ってました」っていうのを見ると、感動します もしかしたらこの動画にも写っているのかもしれませんね🙂 長門かっこいいなあ…
@FURAIBO
@FURAIBO 4 года назад
私の父の子供の頃の夢は、将来、海軍兵学校を卒業して戦艦長門に乗り主砲を任されたいだったそうです。
@ヘラクレスケンタウロス
ウチのじいちゃんこんなすげー戦艦に乗ってたなんて…😳 やべぇな😭 改めてじいちゃんをリスペクトします。
@しらたま-h2o
@しらたま-h2o 4 года назад
妹の旦那のお父さんが長門に乗っていました、それだけで誇らしいです。
@Lightningimyazuma
@Lightningimyazuma 4 года назад
風立ちぬで屈曲煙突見て涙出たよね
@devilofshowa1957
@devilofshowa1957 8 месяцев назад
復活嬉しい
@wa-sanbon
@wa-sanbon 3 года назад
国民に最も愛され、『二度』の核爆発に耐えたってのがもう・・・ 当時生きていた方々にとってはまさに日本そのものですね
@TOMMY-vh8yd
@TOMMY-vh8yd 3 года назад
2度にわたる爆破実験を耐え抜き最後を誰にも看取られる事なく静かに沈んでいった長門は最後の最後で敵に日本の造船の技術力を見せつけて沈んで行ったんですね…本当に日本人の誇りそのものだと思います
@銀時坂田-n4k
@銀時坂田-n4k Год назад
大和も長門も呉海軍工廠の誇り
@axisoh-4478
@axisoh-4478 3 года назад
かっこよすぎるぜ
@axscdvfb
@axscdvfb 4 года назад
柱島泊地で爆沈した長門の姉妹艦陸奥は戦後に海底で解体され、75%程度の艦体が引き揚げされましたが、艦橋部と艦首部等を除く艦の前部分などが海底に残っているという。ビッグセブンの中で長門だけでなく、陸奥もまだこの世に存在します。
@ゼロさん-y9i
@ゼロさん-y9i 3 года назад
大和は少し残念な感じですが、 長門と陸奥はとても素晴らしい 戦艦だったと思えますね。
@足立雅
@足立雅 4 года назад
俺のひい爺さんが乗っていたのがこの長門だった。写真を見たことがあったけど、全体写真では顔がはっきりと写っていなかったため、 どこにひい爺さんが居たのか全く分からなかった。 三笠にも乗艦していたそうだが、ここでも全く判別不明。
@おいしいたけ-u8k
@おいしいたけ-u8k 4 года назад
故渡部昇一教授によると、この実験の時アメリカは同年代に作られた軍艦を使ったとか。そして一番最初に沈んだのがアメリカでそしてドイツ最後に日本だったと。
@梟軍事情報局
@梟軍事情報局 4 года назад
実験で長門が沈んでしまったことは切ないですが、日本の技術力の高さを長門は証明してくれたんですね。
@安田一平-f1y
@安田一平-f1y 4 года назад
2度目の時に艦首に穴を開けて機雷を設置したとの記述も有る。
@maejimasauto-bikeelectoric3289
@maejimasauto-bikeelectoric3289 2 года назад
おつかれさまでしたー なるほどなー これは有名だよねー
@yoshimuraayane7500
@yoshimuraayane7500 4 года назад
長門と陸奥は日本の誇り
@sagat64
@sagat64 4 месяца назад
動画の大半を消しちゃったんですね。残念です。何があったんだろう。。
@uchidauchida6452
@uchidauchida6452 3 года назад
長門、よう頑張った。おっさん、涙が出てきたわ
@草莽-b6d
@草莽-b6d 4 года назад
我が家の爺さまは終戦時には田舎の小学生だったが、当時日本一(というより「世界一」と言っていた)の戦艦と言えば「陸奥」「長門」、戦闘機なら「隼」だったといい、「大和」や「疾風」には今でも興味薄い様子である。 山本長官の前線戦死にしても、司令長官が最前線で戦死するほどの激闘をしているのかと、ショックを受けるよりもむしろ心強く思ったらしいが、情報統制の為に、次の古賀大将の殉職の方が立て続けの印象で、前線は一体どうなっちゃっているのかと不安になったと言っていた。 「大和と長門」「隼と零戦」もそうだが、戦後になってからの知識前提の話とは、やはり違うのだと思う。
@パオンちゃん-j3f
@パオンちゃん-j3f 4 года назад
動画の6:00前後で、長門の艦首の遠方に写る艦は大和か武蔵でしょうか?改装を繰り返した長門の煙突の形状が最終型のようなので、時期的には艦隊行動を共にしたのもありえるかも。
@danbooru30
@danbooru30 4 года назад
「大和か武蔵か?」 と言っておられますが、両方写っております。 レイテ直前のブルネイ泊地での写真です。 知っておられると思いますが、この後武蔵は沈みます。 一番奥にうっすらと写っているのが大和。 手前のはっきりしている方が武蔵です。 ちなみに長門に被って艦首ぐらいしか見えてないのは最上です。 給油艦も写ってるらしいのですがいまいちよく分からないので省きます。 撮影場所は磯風艦上。
@パオンちゃん-j3f
@パオンちゃん-j3f 4 года назад
詳しいご説明ありがとうございます。大和、武蔵が共に写っていたなんて、大変うれしい話です。後で、動画を凝視しておきます。最上は重巡洋艦で磯風はあの奇跡の駆逐艦・雪風の同型艦ですね。
@tydeentetuota5514
@tydeentetuota5514 3 года назад
素晴らしい解説。
@9amazonia
@9amazonia 3 года назад
人の命が掛かった戦争の時代とは言え、そこに人が居て物語がありますね。
@kitaroo999
@kitaroo999 4 года назад
ウチの祖父と祖母は長門で帰国しました。 祖母は当時、女医師だったので一時期乗船してたという話も聞きました?
@tydeentetuota5514
@tydeentetuota5514 3 года назад
古代進と森雪の遠い御先祖様だったのかな。
@かまさん-y7j
@かまさん-y7j 4 года назад
この規模の戦艦が瀬戸内海を出て行ってたという事実
@devilofshowa1957
@devilofshowa1957 8 месяцев назад
長門が一番好き!
@剣崎一真-s4r
@剣崎一真-s4r 3 года назад
長門すごいな。めちゃくちゃ強い。
@MY1992Neokura
@MY1992Neokura 3 года назад
うちの婆さんが長門と同い年です。 それだけで誇らしいです (パクリました、すみません)
@bird-fan
@bird-fan 2 года назад
私の祖母の恋人(S氏)が 当時 長門の任務に着いていた。 彼は「軍艦長門の生涯」 で有名な 作家・阿川弘之氏と 東大の同窓生だった。 終戦直前に 長門は迷彩柄で 横須賀港に係留していた。 勤務で 中枢部にいた 阿川氏とS氏の真上から 米軍の爆撃を受けて戦死した。享年21歳。 阿川氏は 紙一重で一命を取り留めたが、S氏は目の前で吹っ飛ばされ..その最期を遂げた。 S氏は 香川県生まれで 東大仏文科に進学して 文学に勤しむ 寡黙で優しい ロマンチックな青年だったという。温和な性格の彼は 誰からも愛される学生だった。 戦争に切り裂かれ、親子兄弟・恋人とも逢えぬまま 儚い命を散らして逝った一人の青年。 長門と..哀しい運命を共にした青年の悲劇は 阿川氏の「軍艦長門の生涯」の中でも 描かれている。戦争さえなければ・・・。黙祷。
@47kbn42
@47kbn42 Год назад
後に建造されるであろう海上自衛隊巨艦イージス艦に長門を命名してほしい
@yoshimuraayane7500
@yoshimuraayane7500 4 года назад
条約締結時で、完成してたのは長門だけ
@鎌田英明-c6f
@鎌田英明-c6f 4 года назад
長門のおかげで平和があったんだ。核ミサイルの抑止力と同じだと思う(^_^)v
@準急赤石1963
@準急赤石1963 4 года назад
その通りです。長門・陸奥が建造された当時は強力な戦艦の保有が国力のバロメーターでした。ビッグ7は抑止力だったんです。今の日本は憲法〇条で抑止力を放棄したんです
@ナイトライダー-m8c
@ナイトライダー-m8c 2 месяца назад
別の動画では1回目の核爆発に耐えたのがアメリカのプライドを傷つけてしまい極秘に投下地点側の水面下に爆雷を取り付けられていたとか⁉️
@山本浩之-i6f
@山本浩之-i6f 3 года назад
戦時中は大和も武蔵も秘匿されていて連合艦隊旗艦といえば陸奥爆沈後ずっと長門だからでしょ?
@佐々木俊明-t8z
@佐々木俊明-t8z 3 года назад
戦前は現在の基地祭のように、解放されたみたいです。
@lineborder8184
@lineborder8184 9 месяцев назад
早く、復帰しください!!
@マルレーヌジョベール
@マルレーヌジョベール 4 года назад
軍部は演習で もう使い物にならないことが わかって いたのだ。 人気はあったが、 戦力外通告。
@kongoukongou3035
@kongoukongou3035 4 года назад
扶桑型はどうなってしまうのーーー
@佐々木俊明-t8z
@佐々木俊明-t8z 3 года назад
軍零部は艦隊決戦で使うつもりでしたが?
@ronipalma4391
@ronipalma4391 4 года назад
大和の2番艦って陸奥だったっけ?武蔵だった気がするんやけど…
@tydeentetuota5514
@tydeentetuota5514 3 года назад
Roni Palma 動画で長門の 2番艦の陸奥って言っていますね。
@ronipalma4391
@ronipalma4391 3 года назад
@@tydeentetuota5514 あ、聞き間違いですか、それならすみません
@朝顔いびつ
@朝顔いびつ 2 года назад
ビッグセブンは戦後に誕生した用語で日本初の単語なのでお気をつけを
@masaruppo2115
@masaruppo2115 3 года назад
何故大和の方が有名かって そらもう宇宙戦艦の方の大和のせいよ。
@vanillaessence1575
@vanillaessence1575 3 года назад
30ノット出せればね。大和もだけど鈍足がたたって使い道がなかった。
@papamori9469
@papamori9469 3 года назад
艦隊運動の時はいいとこ24ノットぐらいだそうなので、使い道がないわけではないんですよ。要するにもったいないから死蔵されてしまったのです。
@佐々木俊明-t8z
@佐々木俊明-t8z 3 года назад
米国は真珠湾から引き揚げた、26ノットくらいの船も使ってましたね。 海軍が使わなかったのは、艦隊決戦を待っていたから。
@八咫烏-l6e
@八咫烏-l6e Год назад
鈍足やろうがなんやろうが、結果的には日本が負けた。今になってはどうこう言えるもんじゃない。単純に戦艦の説明として聞いとけ。たらればのくだらん話なんかいらん。
@dena6967
@dena6967 3 года назад
最強艦橋は扶桑
@user-YukiFEgill
@user-YukiFEgill 3 года назад
芸術点は非常に高い!
@mokomoko4399
@mokomoko4399 3 года назад
速度3ノット 長さ15メートル  隠すほどの違いなんだろうか
@佐々木俊明-t8z
@佐々木俊明-t8z 3 года назад
日本人は数字に墨を塗るのが大好きですから。
@sinsumiemon
@sinsumiemon 4 года назад
映画、トラ、トラ、トラ。
@佐々木俊明-t8z
@佐々木俊明-t8z 3 года назад
オープニングの登舷礼は秀逸!
@vanillaessence1575
@vanillaessence1575 3 года назад
大和ホテルに長門旅館ね!
@佐々木俊明-t8z
@佐々木俊明-t8z 3 года назад
それは長門ではありません。 武蔵屋旅館(大連に実在)です。 ちなみに、大和ホテルはハルピンだったかな?
@tazumen
@tazumen 4 года назад
ハルヒの長門有希に反応した俺は末期
@鎌田英明-c6f
@鎌田英明-c6f 4 года назад
プリンツオイゲンと共に沈没、本当の終戦(^_^)v
@かみのこぺいぺい
@かみのこぺいぺい 4 года назад
大艦巨砲じゃね?
@晴康太田-e1j
@晴康太田-e1j 4 года назад
原爆の的に去れたけど、沈まなくて、最後はキングス弁抜いて自沈指せたって(呆
@佐々木俊明-t8z
@佐々木俊明-t8z 3 года назад
自沈では無いですよ。 おそらく、水中爆発の衝撃波によって、外鈑が緩んだ浸水によるものでしょう。
@晴康太田-e1j
@晴康太田-e1j 4 года назад
ビキニで原爆の的に去れた戦艦?(呆
@サイトウショウイチ
@サイトウショウイチ 3 года назад
そもそも、名前がぁ-悪かったって事な❗️長門とムツがぁ-姉妹艦⁉️フザケルナ❗
@佐々木俊明-t8z
@佐々木俊明-t8z 3 года назад
長洲と会津ですからね。
@徳川家康-v3q
@徳川家康-v3q 4 года назад
実戦では糞の役にも立たず、無駄に生き延び、最後は核実験の標的となって沈んだとさ
@とまちゃん-o9b
@とまちゃん-o9b 4 года назад
軍部の出し惜しみ。同じくイギリス国民から慕われていたフッドと比べると、当時の日本海軍とイギリス海軍の違いがよく分かる
@kongoukongou3035
@kongoukongou3035 3 года назад
@@とまちゃん-o9b イギリスと違って戦艦が余ってないしね。それに敵はアメリカ海軍。ドイツ海軍とはわけが違うしhoodを沈められても痛くも痒くもないしね
@tydeentetuota5514
@tydeentetuota5514 3 года назад
戦艦を沈めたら左遷されるという恐れから積極的な活躍をさせられなかったのだろうし、空母護衛にも金剛級位の速度が必要でしたね。
Далее
Re-creating All 12 Japanese Battleships
14:52
Просмотров 4,3 млн
Это было очень близко...
00:10
Просмотров 1,1 млн
다리찢기 고인물⁉️😱 Leg Splits Challenge
00:37
[3DCG] The Life of the Aviation Battleship "Ise"
28:17
Imperial Japanese Navy battleship Fusō
10:46
Просмотров 267 тыс.
Это было очень близко...
00:10
Просмотров 1,1 млн