Тёмный

滅多に起こらないルールの盲点をついた珍プレー6選【サッカー日本代表】 

人生ダイビングヘッド
Подписаться 135 тыс.
Просмотров 1,4 млн
50% 1

Опубликовано:

 

28 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 536   
@r-02
@r-02 Год назад
サレー主審の「今でもあのときの決断は、間違っていなかった。日本を勝たせようと思ったのではなく、サイドを代えることが、どちらの国に対しても公平である、と判断したからだ」とハッキリ言ってたの本当に感動した。
@ゆういち-y7s
@ゆういち-y7s Год назад
荒れてるゴールを選ぶのも戦略の1つだろ
@kat-nx8um
@kat-nx8um Год назад
​@@ゆういち-y7s それはその通りだが…そのコメントはどの視点なん? 審判は本来公平じゃなきゃいけないし ヨルダンからしたら君のコメントの通りだけど対戦相手の日本はフェアじゃないと主張した それで審判が判断、決断をした それ以上でもそれ以下でもない
@bel-4
@bel-4 Год назад
↑どういうことだよ
@zakishio14
@zakishio14 Год назад
PK戦ってどっちのサイドでやりたいってのを選手が選べるの?
@ゆういち-y7s
@ゆういち-y7s Год назад
選べますよ
@kazrevo4446
@kazrevo4446 Год назад
本田のこのエピソード好きだわ。どのスポーツでもちゃんとルール知ってるかどうかは大きい。 自分は野球しか知らんけど高校野球でインフィールドフライでサヨナラがあって相手側がモンク言ってたのは笑ったもの、ルール知らない方が文句言ってもな
@puckqu--wi
@puckqu--wi Год назад
自分もサッカーのルールはあまり詳しくないけど、野球だと振り逃げとかフォースプレイとかボールデッドの細かい条件知らなくて大失敗する例が結構ありますもんね。ルールをきちんと理解して油断せず隙を見せないのは大事です。
@account921
@account921 Год назад
本田との中学生のやりとりのやつ、笛吹いて審判が一回止めてたんです。何回も見直しましたが、笛鳴ってたし、一回笛が鳴れば笛鳴るまで蹴ってはいけないのであれは中学生が正しいのですよ
@あおインク-y1w
@あおインク-y1w Год назад
@@account921ルール読んでから書いてくれ、そんなルールない
@twelve-jj9ej
@twelve-jj9ej Год назад
​@@account921違うね。笛吹いて止めた後に審判が直ぐに始めるか、止めてちゃんと蹴るか確認しないといけないが聞かなかったから審判が全部悪い。
@ikedayoshio_of_joytoy
@ikedayoshio_of_joytoy 11 месяцев назад
@@twelve-jj9ej審判は絶対だから審判が悪くなる事はどんな事があってもない。
@ろっこ-w5p
@ろっこ-w5p Год назад
PKでは、GKはインパクトの瞬間までゴールライン上にいなければならないというルールがありますが、蹴る瞬間にワンステップ前に出てコースを限定するGKもいます。しかし、いつかのサンフレ対横浜で、相手の飯倉選手が明らかに蹴るより先に前に出てしまい、やり直しになったのが記憶に残ってます。 あと、逆に2015年ごろを中心に広島でスタメンを張っていた林選手はPKストップの印象が強いですが、ギリギリまで動かず相手に読ませないことを意識していたそうです。
@大和魂-s4j
@大和魂-s4j Год назад
2005のチャンピオンズリーグ決勝でのデュデクなんか完全に蹴る前に前出てきてましたよねw
@twelve-jj9ej
@twelve-jj9ej Год назад
このルール有って無いようなもんだから。だいたいキッカーがミスった時に文句言ってやり直す以外面倒くさいから頭硬い審判しか取らない。
@日本農園
@日本農園 Год назад
絶頂期ヴェルディ相手にPKセーブ! 動いた、とやり直しにされて、それも止めたシジマールを思い出した
@須藤まさき-q7i
@須藤まさき-q7i 2 месяца назад
キーパーがラインから出ちゃいけないってのは、わりと近年になって厳しく取られるようになったね。 同時に他の選手たちがペナルティーエリアに入っちゃいけないってルールもそうだね。 どっちも破られてる場合が多いが、破った側に有利な結果が出ない限りは無視されてるね。
@kohppp
@kohppp Год назад
PKサイドチェンジのあと、さっき外した三都主がまたPK を蹴ろうとしてたのに笑った
@Hawk-cn8cb
@Hawk-cn8cb Год назад
遠藤のPK、見てて気持ちよくて本当好きだわ。
@きよしじ
@きよしじ Год назад
最後のボール回し、もしセネガルが同点に追いつく事でもあろうもんなら想像を絶する非難を受けるのは間違いない。 その覚悟を決めて、結果的に決勝トーナメントに進めた西野監督の胆力を支持します
@yukin4734
@yukin4734 Год назад
その通り。勝負の世界は結果が全て。成功したら素晴らしい策士、失敗していれば日本の笑い者。 そして西野監督は成功した。
@まる-q4y5m
@まる-q4y5m Год назад
だから人気出なかったんだけどね、今回のワールドカップみたいに。この判断が間違いじゃないのは選手的には正解だけど視聴者側は望んでない。これが両立できないと俺は支持できない
@yuga601
@yuga601 Год назад
​@@まる-q4y5m視聴者とかねえから テレビの向こう側のやつのためにサッカーしてるわけじゃないから
@ts3085
@ts3085 Год назад
セネガルが同点に追いついた世界線では余裕でパス回してたのに慌ててポーランドゴールに突撃していく日本が見られて面白い…かも。
@kanoharu1126
@kanoharu1126 Год назад
直前の監督解任からじゃないかなあれは やりたいサッカーができないって辞めさせておいてのボール回しだから しかも次負けたし
@gent4480
@gent4480 2 месяца назад
ポーランド戦は乾の試合後コメントが印象的でした。 一語一句まで正確な訳では無いけど、覚えてる限りではこんな感じ。 「今の若い子供達にこそ、この試合を見て欲しい。  こんな情けない試合をしなくてもいい位、日本を強くして欲しい」
@minto3116
@minto3116 Месяц назад
三苫の一ミリだって、ルール知らない人が多かったしこうやってトップレベルが教えるのは素晴らしい👏
@ちょも-t1d
@ちょも-t1d Год назад
6:15 このままじゃダメだというアドバイスは有り難い ケイスケ・ホンダに提案した選手のハートもいいね
@account921
@account921 Год назад
本田の性格から、どうせ言い返すんだろなって分かっていながら言う所がいいと思う。周りの納得いかない部分をしっかりと代弁して責任感ある。
@須藤まさき-q7i
@須藤まさき-q7i 2 месяца назад
@@account921 え?そういう意図だったの?なんで知ってんの?その子に聞いたの?
@カレーパン-n6r
@カレーパン-n6r Год назад
結果的に決勝トーナメントに進めたのでナイス采配!
@yukiimada1170
@yukiimada1170 Год назад
ポーランドとの試合はまさにギャンブルでしたね。でも実際日本は決勝トーナメントに進出できたしよかったのかなとは思います
@みーくん-m4b
@みーくん-m4b Год назад
点を取りに行くよりこのままの方が決勝トーナメントに進む確率が高いと判断したが選手からもセネガルが追いついたら…という懸念は出てた。 決勝トーナメントに行くことは出来たが、逆にそのせいで真っ向勝負を挑まざるを得なくなり負けてしまった。
@sszz3470
@sszz3470 Год назад
結果オーライだけどあの判断は危ういわ
@twelve-jj9ej
@twelve-jj9ej Год назад
あんま触れないけど予選敗退と決勝トーナメント進出で5億くらい貰える金が違うからね。5億円の泥試合だねー。
@hirokit3000
@hirokit3000 Год назад
ポーランド戦はルールの穴ではなく、順位確定基準を認識して様々なパターンを想定していたはず。もちろんセネガルが点を取っていたら日本も負けになり、猛バッシングになっていた。西野が凄いのは、覚悟を決めて消極的な戦いを自ら選んだことだと思う。
@KIMUKIMUMUSIC
@KIMUKIMUMUSIC Год назад
まぁでも、あれで勝ち抜けしたなら決勝Tはしっかり勝ってほしかったですけどね。監督の指示とは言え負ける為に試合するって選手は嫌だったでしょうし。
@真改井上
@真改井上 Год назад
「最後まで頑張ったけど負けた」ではなく、勝っても負けても批判される、その覚悟を決めたのはホントにスゴいですよね。
@ダダダダ-k2b
@ダダダダ-k2b Год назад
@@KIMUKIMUMUSICしっかり勝とうと思って必ず勝てるようなレベルのチームじゃないからこういう策をとってんだろバカ
@taroyamada5628
@taroyamada5628 Год назад
動画内でもコメントが紹介されてるけど、チームはどうしたって勝つことが目的なわけだから、無気力試合が勝利につながるよう設計されたルールの欠陥だよね
@テトリス楽しい-s4r
@テトリス楽しい-s4r Год назад
ルールを破って無いなら問題ないと思うけどね
@ogithan-1952
@ogithan-1952 Год назад
ルールを知ってるチームは強い 力があるチームは総合力で勝つけど欠陥はルールを知ってる人が少ない ルールを知ってる人が多いチームほどルールに従った反則プレーを見逃さない
@mopu256
@mopu256 Год назад
これはどんなスポーツでもマジでそう。 野球なんかはそういう事例が腐る程ある。
@planetarium460
@planetarium460 Год назад
競技である以上はルールの範囲内で最高のパフォーマンスをするのが正当な行為だから、当たり前っちゃ当たり前 だから俺は、格闘技で「相手が傷めてるところを狙わない」という考えかたは嫌い
@sszz3470
@sszz3470 Год назад
@@planetarium460 自分もそう思います 本来どんな相手でもステージに上がったなら全力で相手するのが礼儀だよね
@ts3085
@ts3085 Год назад
コロコロPKは別に「ルールの穴を突いている」わけではないと思うけど…
@まろ-l2k
@まろ-l2k Год назад
それな
@komentoyoudaze
@komentoyoudaze 11 месяцев назад
それな
@三日月-d8v
@三日月-d8v 11 месяцев назад
興梠のPKなら穴を突いているって言えそう
@かこ-n3p
@かこ-n3p Год назад
本田の話は知らない競技者が多いかも。 高校で県ベスト16とかに入るチームでも「審判とめて!」って 言ってくる事ある。
@Hanekazu
@Hanekazu Год назад
森保メモはテレビで見てても選手が混乱してるのがよくわかった
@bot-by4hg
@bot-by4hg Год назад
いらんことすな!ってテレビ見ながらボヤいちゃいました笑
@hokrin
@hokrin 2 месяца назад
大きな声で日本語でおk
@str1364
@str1364 Год назад
9:49 カニで草
@大和魂-s4j
@大和魂-s4j Год назад
どこが無気力試合なんだ? あんなにグループステージ突破に意欲的に取り組んだ日本代表初めて見た! これまでカッコよく見せようとばっかりでホントに勝つ気があんのか?コイツらって思わせられる試合ばっかだったのに やっと日本代表も強かさを身に着けたんだなって思いましたよ
@TK-fr4gw
@TK-fr4gw Год назад
ポーランド戦は実際中々出来ない戦術だと思う、ベンチの英断!そもそもフェアプレーポイントの差までもつれることが相当レアですよね
@カケル幸村
@カケル幸村 Год назад
大概が得失点差で決まりますが日本もセネガルも得失点が一緒でしたからね。フェアプレーで決まるのは中々ないですよ
@トランータ
@トランータ 3 месяца назад
ポーランド戦の話はアスリート等の勝負の世界を理解している人の多くは西野監督の判断をリスペクトしている
@ggrks3
@ggrks3 Год назад
サッカーが上手いタレントの槙野www
@安達達也
@安達達也 Год назад
恒さまの機転というか、さすがキャプテン
@rm-mn2jq
@rm-mn2jq 2 месяца назад
昔セリエAではカテナチオといって消極的な守備的な試合称賛されてたのになんでポーランド戦ではあんなに批判されたのか、勝ちにこだわることが批判されるのは悲しいね
@masaki5807
@masaki5807 Год назад
宮本を動かしたのは福西。サイド変わった後に三都主が蹴ろうとしたのも福西の指示。黒幕はさわやかヤクザ(笑)
@clatro00
@clatro00 Год назад
奴は頭良いのよ。 さわやかヤクザ呼ばわりされるけど、自身が体操選手だった経験から、自分はやたら体幹強いし、どこをどう押したら相手が身体のバランス崩してコケるか熟知していたから、どんどん相手ばかりが転がるんだけど、実際はそこまで悪質なコンタクトでもない。
@user-shimachandaaaaa
@user-shimachandaaaaa Год назад
とてもわかりやすい動画、いつもありがとうございます❤️ちょっと選手のおもしいところもいじりつつリスペクトしていて好きです🥺❤️
@石田佐吉-j5x
@石田佐吉-j5x Год назад
点を取りに行ったってリスクはある。日本が無気力試合ができる場面なんてほとんど無いんだから結果オーライw
@saltsugar5704
@saltsugar5704 Год назад
サッカーの上手いタレントわろた
@realize8815
@realize8815 Год назад
高校サッカー準決勝で柴崎岳がコロコロPK してましたね😂検索したら出ます😀解説がもはやリトル遠藤って言っていたのが印象的でした!
@taso3332
@taso3332 Год назад
サラッと武藤をカニと呼んでいる笑
@白井久美-y4r
@白井久美-y4r Год назад
人生ダイビングヘッドさんを見はじめてサッカーがすきになりましたこれからも頑張ってください応援してます❗
@白井久美-y4r
@白井久美-y4r Год назад
自分で返信できるんだ
@たくトラ
@たくトラ Год назад
意外なルール1位は、主審は自分に対してレッドカードを出せる。でしょ
@haizeru1
@haizeru1 Год назад
ヨルダン戦のPKついでにPK最初からやり直させようとしてたのかw さすがにそりゃ無理だw
@user-6184
@user-6184 Год назад
ロシアまであの試合を見に行った気持ちどうこうって現地観戦者の言葉じゃないよな。現地観戦者するほど日本代表を応援する日本人ならこのまま早く終わってくれじゃない?
@青ゴジラ-j7t
@青ゴジラ-j7t Год назад
本田選手のはプロも見習ってほしい。守備陣形整うまで待ってもらうとか紳士協定あるからボール返してもらえると決めつけてる選手が多すぎる。 ルール上は相手に配慮する必要なんてないんだから気を抜いちゃいけない。それで失点した方が文句言うなんて言語道断。追い詰められた相手が何をしてくるかなんて分からないんだからまずは守る事を先に考えなきゃいけない
@やるやらこーる
@やるやらこーる 2 месяца назад
なんなら、ファールになって抗議しにいった瞬間クイックスタート切られて失点したチームがありまして……
@やまもとやま-e3v
@やまもとやま-e3v Год назад
メモと言えば、2006年W杯でドイツのGKのレーマンがPK戦でメモ見てたのを今でも印象に残ってます。 当時宮根誠司が「こんなんカンニングやろww」って言ってたの思い出しました。
@310k004
@310k004 Год назад
いつも楽しく観させてもらってます😄相変わらずいい声でサッカーを良く知ってるので安心して楽しく観てます😊 ポーランド戦は確かにつまらなかったけどトーナメント戦に出れるかどうかの瀬戸際だったので仕方ない。 けどポーランド戦はフェアプレーとは言い難い。 ザッケローニだったらどうしたんだろう?って思います😊
@TT-rw7oi
@TT-rw7oi 11 месяцев назад
日本のあのオフサイドトラップが好き
@nzma80
@nzma80 Год назад
コロコロPKはルールの盲点🤣?
@ぽこぱん-b3y
@ぽこぱん-b3y Год назад
ワザと相手にメモを拾わせてそれに対応してきた瞬間フォーメーションを変えて攻撃とかいうライアーゲームみたいな事も起こりうるのか
@さんある-h9v
@さんある-h9v Год назад
ポーランド戦はトーナメント進出をかけて苦渋の選択だったのかなと思いました。 負けはしましたがベルギー戦で払拭できたのかなと個人的には思いました。
@はなかっぱ花子
@はなかっぱ花子 Год назад
ポーランド戦で初めてフェアプレイ賞(ポイント)の事を知りました。
@yokochannel724
@yokochannel724 Год назад
ロシアW杯の件は異論なしです。ポーランドとまるっきり逆の立場だったとしたらたぶん日本もお付き合いしたでしょう。
@hayashi0127
@hayashi0127 Год назад
9:48 よっちのことなんて呼んでるんだろう
@yo1600
@yo1600 2 месяца назад
ケガと言えばドイツワールドカップ直前の加地さんかな 代表選出当初はペットボトルを片付けてるくらいしか仕事してないと言われていた加地さんも、辛抱強く起用したジーコの期待に応えて急成長していた。あれがなければオーストラリア戦の結果も、ジーコの評価も違っていたはず
@auo_hosiyomi
@auo_hosiyomi Год назад
真のメモと偽のメモを用意し、偽のメモをフィールド内に落とす盤外戦が行われるのも時間の問題か 森保さん頼んます
@user-er3gs4rb2d
@user-er3gs4rb2d Год назад
日本語は解読されないのでは…
@mame_chan01312
@mame_chan01312 11 месяцев назад
​@@user-er3gs4rb2d日本語だけじゃなくて、図も用いることあると思うから少しは偽の情報が流れるんじゃない?
@user-er3gs4rb2d
@user-er3gs4rb2d 11 месяцев назад
@@mame_chan01312それはあるね。
@daisuke5755
@daisuke5755 10 месяцев назад
セネガルからすると、いつも重要なときに立ちふさがるのが日本なんだよな。
@bingosaru
@bingosaru Год назад
挙げられた以外の「サッカーのルール上、滅多に起きない珍?プレー」と言えば、AFCアジアカップ2011の対韓国戦における細貝萌選手のゴールです。 あのプレーで『試合中の反則PKは蹴った後もインプレー』が周知され、以降の日本(代表戦・Jリーグ共)では試合中PKはキッカーが蹴ったと同時に複数選手が詰める事になりましたから。
@tatsuai7588
@tatsuai7588 Год назад
浦和レッズの、ゴールを決めた後に喜んで全員ピッチの外か自陣に出た結果、相手に自陣がほぼ無人の中試合再開させられて決められたというのも、ルールの盲点ですね。 最近は誰かが敵陣に残ったりして再開できないようにしてますね。
@bailout68000
@bailout68000 4 месяца назад
FKでのクイックリスタートは初めて見たとき何故これ大丈夫なの?って不思議だったけど蹴る側が有利なのは当たり前と知ってなるほどと思いました 1997年くらいのキリン杯とかで
@yokotakayama607
@yokotakayama607 Год назад
ポーランド戦は仕方ない作戦だったのでしょう。 決勝トーナメントに行くためにはそういうのもありかと思います。 ただ、ポーランドが協力してくれてよかったです。 ポイチメモですがどのように指示が書いてあったのか気になります。 フォーメーションだからポジションを図にしてあったのかな? 字がきれいでなくて分からんかっただったら笑えます。
@clatro00
@clatro00 Год назад
この時、ポーランドは親日国だったとあらためて思ったよ。
@bgmr2806
@bgmr2806 Год назад
中学生にもなってクイック知らないってやばいな
@やんま-w8s
@やんま-w8s Год назад
ポーランド戦、サッカーやってた人とやってなかった人で意見がパックリ割れてたのが印象的。
@milks-k4k
@milks-k4k 2 месяца назад
ポーランド戦こそゲーム理論。 賢い。 リーグ戦におけるフェアプレイ
@kumakuma8662
@kumakuma8662 Год назад
フェアプレイポイントで勝ち上がった時はちょっとガッカリしましたが、よく考えたらこれがフットボールだと思いました。ある人が「日本人はファールしてはいけないと教えられるがそれは間違えている。実際は、ファールしたら相手にフリーキックが与えられというのがルールなのだから、ファールしてはいけないわけではない。カウンターを阻止する為にイエローカードを覚悟でファールすることが今では当たり前だが、南米ではかなり昔からやってきた。ファールをしてはいけないのではなく、ルールに沿って最適な判断をする事が大事なんだ。」と言っていました。これを言われた時は20歳で理解できませんでしたが、今ではそれがフットボールだと理解しています。
@HYT721
@HYT721 11 месяцев назад
11:17 サッカーにはマリーシアって言葉があるんでしょう?
@髪の毛痛い神の形態
飛脚で死ぬほど笑った
@wqh95n3m5
@wqh95n3m5 Год назад
キャプテン翼見てゴールポストに上るのはNGって知った
@ブラッドピット-f4s
@ブラッドピット-f4s Год назад
ポーランド戦のボール回し、当時はなんとしても決勝T行ってほしかったからしょうがない、これでいいと思ってたけど改めて見返すと結構な事件だな
@micnovemthjapan
@micnovemthjapan 9 месяцев назад
サッカーの上手いタレントwww
@よんごう-e1i
@よんごう-e1i Год назад
ポーランド戦のアレはつまんねー試合と思うと同時に、日本代表もこういう出来たんだとちょっと感心した
@-rosegame9340
@-rosegame9340 Год назад
無気力試合は2016年のJ2最終節でもありました。 引き分けでも昇格が確定の札幌と勝ち点1でも積めれば最下位脱出できる金沢の利害が一致し、札幌が後ろで回すだけで金沢の選手もまったくプレスにこない淡々としたままの展開で0-0のまま終了。 結果的に札幌はJ1昇格、金沢も入れ替え戦勝利してJ2残留と双方が得しかしなかった稀な例でした。 ただロシア大会の日本代表が取った判断は確実性に欠けるギャンブルだったので同じ状況ならもうやらないでほしいとは思います。
@yk-qc4wc
@yk-qc4wc Год назад
いや正直点取れる気がしなかったからあれでよくね?
@taka3510
@taka3510 Год назад
ナレーションの人「Mr.ローブロー【格闘技解説】」ってチャンネルでも声当ててませんか?めっちゃにてる
@luzdelunas5062
@luzdelunas5062 Год назад
ポーランドのは叩いてる外国勢を見るのが気持ちよかった。謙虚で素直、そして常にグッドルーザーだと思い下に見ていた日本にされてムカついたんやろなぁ。
@hakueicocco
@hakueicocco Год назад
ヤットさんが、PKコロコロ封印したのは、年齢による動体視力の低下の為だとテレビで言われていました
@clatro00
@clatro00 Год назад
相手GKの重心の変化・・・って簡単に言うけど、誰も出来ないところを見ると、よほど微妙なところを見るんだろうね。
@mastaashin
@mastaashin Год назад
俺は単に飽きたからって話を聞いたけど
@clatro00
@clatro00 Год назад
@@mastaashin 遠藤らしい言い方すると、そうなんだろうな。
@桜通いずみ
@桜通いずみ 15 дней назад
伝説のヨルダン戦PKでは「神口は川」という謎フレーズが生まれた
@datte_nanda_mon
@datte_nanda_mon 9 месяцев назад
バットマンをバッドマンと間違えるところに明確な意図を感じる。
@TONAMINOMORU
@TONAMINOMORU Год назад
遠藤選手 ボールと体の位置関係の把握力が高いのかな 宮本選手 なんとか勝ちたいし実際芝のめくれはひどい 川口選手 川口選手のすごいシーンは今見てもすごい 西野監督 いろいろ賛否あるのがわかるけど、実力的にそんな強いわけでもない日本が何とか余力を残して、決勝トーナメント行くことに関してはこれしかないのかと思う。
@マーケットプレイ
@マーケットプレイ Год назад
ポーランド戦は西野監督の判断ベストだと思ってる。そしてメモを渡すのはあんまり良くないなと思ったね
@knife3ver11
@knife3ver11 Год назад
宮本がサイドチェンジを申し出た時に 逆に要らんことしない方がええやろ? って思って見てました。何故なら日本の左はこの2人だけだから。
@日暮里々
@日暮里々 Год назад
リーグ戦はどうしても消化試合が起こりがちだからなぁ 1試合が短い競技ならダブルエリミネーショントーナメントが最高なんだけど、スポーツではなかなかね…
@negoto55
@negoto55 Год назад
勝利こそ最高のファンサービス
@太郎田中-c1v
@太郎田中-c1v Год назад
プロでも約一名知らない人がいるルール 他のプレースキックと同様に、キックオフを行った選手は別の選手がボールに触れるまで、再度ボールに触れることはできない
@jsZERON
@jsZERON Год назад
タキ🤣🤣🤣
@crawpi
@crawpi Год назад
ボール回しは良い悪いというより、損か得かって話だよね。 サッカーに限らずスポーツは興行だから客人気があって初めて成立する。つまらない試合に金を払うサポーターはいない。 一方で、一時的なつまらない試合で決勝Tに進むことの経済効果とどっちが得かって言ったら、後者のが遥かに得だと思う。
@rh2008
@rh2008 Год назад
無気力試合の西野監督の判断はホントに頭が下がる。 W杯は結果がすべて。 仮にセネガルが得点したり、ポーランドが虚を突いて得点すればW杯の歴史に残る汚点になったはず。 しかし決勝トーナメントのトルコ戦で日本は勝ち上がるのに相応しかったチームと証明したところまで含めて秀逸。 この判断ができる監督がまた率いてくれないかなぁ…
@r_ppc
@r_ppc 9 месяцев назад
ヨルダン戦の川口はえぐかった
@35zvrh81
@35zvrh81 Год назад
4:07 「バッドマン」だと「悪い人」になってしまう・・・「バットマン」では?
@darker939
@darker939 Год назад
無気力試合は主審が途中で止めないと バドミントン中国と韓国戦が良い例
@TheHaimani
@TheHaimani Год назад
宮本、ヨルダン戦のPK最初からやり直そうとか言ってたのか。 流石にそれは図々しすぎるw ロシアWCでの無気力試合は、コメンテーターとかタレントが批判する中、なぜか野球界から「俺でも状況が同じなら同じことをする」という声一色だったのが面白かった。 勝負師の世界とはそういうものだ。
@kentalow6846
@kentalow6846 Год назад
ポーランド戦の鳥かごはグレーだとは思うけど確実に抜けるためにも仕方がないが 負けてるときにはやるくせにトーナメントで勝ってるときにしないのはなんでって思うw
@OJISAN_IWT
@OJISAN_IWT Год назад
FWのカニすこ
@ip7058
@ip7058 11 дней назад
無気力試合の件は、大前提として第一に選手は観戦者、サポーター、ファンのためにプレイしているわけではなく「勝つため」にプレイしている。 ルールの中で勝ち上がるための最善策がそれなら誰に責められるべきでも責めるべきでもない。 もしそれによって選手ではない観戦者がつまんないと感じ、試合観戦の興を削ぐようなことがあり、それを問題とするのなら、それは「そうであるサッカーのルール」が欠陥なだけであり、そのルールが悪いだけ。 ルールの中でベストな方法がそれならそれが楽しいと感じられるべき。
@manabusatou6164
@manabusatou6164 7 месяцев назад
ピッチ上に持ち込んでいいものでオランダのダービッツみたいにメガネは審判の許可が必要らしいね。 さすがに割れないものあないとダメみたいだけど。
@CBY-ld8ef
@CBY-ld8ef Год назад
ロシアW杯のポーランド戦の件、全くもって問題ない。敗退したら監督は責められてもいいが、勝ち上がっているのだから、なんら問題ない。
@ライムミント-e8x
@ライムミント-e8x Год назад
ポーランド戦は結果論で語られてる部分もあるよな 選手の判断とはいえ、もしセネガルが1点取ってたら洒落になってなかった
@35zvrh81
@35zvrh81 Год назад
あんな危険なギャンブル俺ならできんw
@木花さくや毘売
@木花さくや毘売 Год назад
ケースケのは普段、プロや国際試合でも見掛ける仕掛け、知らん油断は小学生でも通じない 無気力試合は大会ルールがあるから仕方ない(WCはプロ試合ちゃうで)観に行った人は不幸だけれども…
@sss-t-s15
@sss-t-s15 Год назад
本田のはありがたい事だろ サッカーやった事ない、見るだけの俺でさえ知ってるんだから
@一之瀬-h8f
@一之瀬-h8f Год назад
相手にバレるの最悪すぎるw
@yh5433
@yh5433 Год назад
日本じゃないけど、モウリーニョがラモスとシャビアロンソをわざと退場させて累積警告チャラにしたの賛否両論あったけど好き
@judyan7488
@judyan7488 Год назад
ロシア大会日本は何も悪くないと思う セネガルがその一枚のイエローで失点を止めてた可能性だってある ラグビーみたいにくじ引きで決めるよりは正当な決め方だと思う
@エイト-t3s
@エイト-t3s Год назад
確かにラグビーのくじ引きはキツ過ぎるルール。
@かこ-n3p
@かこ-n3p Год назад
競技と競技者に求める精神の違い。 ロッカールームの話を聞いた事ある人は少ないのかもね
@松川勝也-g8f
@松川勝也-g8f Год назад
いい
@yame8656
@yame8656 16 дней назад
飛脚浅野😂
@ジャーじゃ炊飯器
@ジャーじゃ炊飯器 Год назад
9:48 頃の武藤=蟹🦀とは????
@RIU697
@RIU697 4 месяца назад
最後のやつは、確かにルールの盲点をついていると思うが、裏を返せば、それが日本の実力なのだろうと思わざる負えない。ブラジルやフランスが同じことをしたら白けるよね。日本の管理主義が招いた結果かな。
@0831supernova
@0831supernova 6 месяцев назад
つね様さいこう😂
@black-nn
@black-nn Год назад
無気力試合の件、勝負事を本気でやった経験がある人はたいてい擁護している印象があって、すごく納得感がある
@レンレン384
@レンレン384 Год назад
フェイントPKの後、別の試合でパスPKもやっていた広島さん
@境地無我の
@境地無我の Год назад
スペイン戦のアレでタッチラインを割ったかどうかの判定は真上から見てラインにかかってるかどうかなのを知りましたね。 横からだと出てましたもんね
@ぽりっぴー
@ぽりっぴー Год назад
PK、パスありなの?!
@ヒナタマサト
@ヒナタマサト Год назад
ルール上そうなっているのであれば何も問題は無いだろう ポーランドはそれを知りつつ攻めてないが、それもルール上、違反で無いのなら我々がどうこうは言えない
@リーゼント-x8d
@リーゼント-x8d Год назад
セネガルが点を決められてたらとんでもない事になっていたので、結果論だと思うけど、乗っかった西野監督の勝ちかな
Далее
Я ИДЕАЛЬНО ПОЮ
00:31
Просмотров 587 тыс.
貧乏なのに意外と強いクラブ5選
21:46
Просмотров 61 тыс.
Я ИДЕАЛЬНО ПОЮ
00:31
Просмотров 587 тыс.