Тёмный

爆速【ZX-10R KRT】を街乗りしたら手こずった 低速時の立ちゴケに注意 

e50exhaust
Подписаться 32 тыс.
Просмотров 35 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 63   
@晴れの日うぐいす
@晴れの日うぐいす 3 года назад
故あって2016年モデルに2018年4月迄乗っていました。人生の波乱万丈的諸般の事情もあって、CB1300SFとこの車種の二台持ちという夢のような時期でした。 ZX10Rは若年の頃乗り継いだZ400FX(初期型)とRZ250(初期型)を二分したフィーリングを持つ軽快な乗り心地で、回転の上がり方はRZ250を思い出しました。 足回りもCBよりソフトかつネットリした心地よいものがありました。 高速道路や峠道はパトカーや転倒を心配しない程度の走りでも、こんなバイクがあるんだな!?というほど軽やかで癖の無い乗り味でした。 カウルのおかげで両手への風当たりも緩和されて、真冬のツーリングでも手が冷たくなりにくかったのが驚きでしたし、特に高速道路では小さなスクリーンでも風防の役割がしっかり感じ川重の設計者さんに敬意を表したいくらいでした。 ちなみに街乗りの低速域のトルクは、自分の周囲の方々が言うほど低いとは思いませんでした。
@e50exhaust
@e50exhaust 3 года назад
いいですね、夢の2台持ち!CB1300SFとは対極にあるバイクですよね。楽しめる速度領域も異なるし、カウルの存在はいろんな意味で走りに影響します。そう、このマシンは高速や峠で試したいバイクです。そうですか、RZを彷彿させる伸びの良さ、いいなあ。体験したい。街乗りはステアリングダンパーのせいか、低い前傾のせいかとてもよくなかったのですが、もしかしたらダンパーの調整で乗りやすくなったのかもしれないですね
@ninja-el2gb
@ninja-el2gb 4 года назад
将来Zx-10r1番乗りたい!カッコよすぎる!!
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
カッコいいから乗る!それが最高!
@うえはん-s5w
@うえはん-s5w 4 года назад
二度目のコメントになります。このたび20年モデル購入しました。納車初日、街中を100キロほど走りましたが仰る通りなかなかツラい物がありました。特に日頃乗ってるZ900RS CAFEがスリッパークラッチなので軽くそれにスッカリ慣れていたのでクラッチの重さで二、三日手首にダメージが残りました。二日目は郊外を走ったので渋滞にハマる事も無く思っていた以上に軽快に走れました。ポジションも思っていたよりもキツくなく300キロを一日で走ることが出来たので安心しました。ただ肩まわりが凝るのは仕方ないと思いました。やはりリッターSSは街中で乗るのは避けたいのが正直な感想です
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
納車おめでとうございます!オーナーさんのコメント、ありがたいです。やはり街中はそうですか。。。低速時はコントロールが慣れないと難しそうですね。反面、もっと高い速度域では軽快なようですね!ポジションも思っていたよりもキツくなく300キロを一日で走ることが出来たというのは、まさに速く走るためのバイクなんですねえ~。 ワインディングも走ったら楽しいんだろうなあ。 走ってみたい
@平川修三
@平川修三 4 года назад
こんばんは。 自分は55歳で2017年のZXー10RRを所有して乗ってます。 前もaprilia RSVmilleRに乗ってたのでninjaの方が乗りやすいです。 ポジションもそんなに苦にならないです。
@SenalAxe
@SenalAxe 2 года назад
下道で10R乗ってる人いたけど普通に100km以上出してたな 楽しめる速度が高すぎるのもどうかなと思ったけどそもそも街乗りするようなバイクじゃなかったわ
@e50exhaust
@e50exhaust 2 года назад
速度域が高い方が楽しめるバイクであることは確かですね
@うえはん-s5w
@うえはん-s5w 4 года назад
ネガティヴな評価は逆に為になります。街中は絶対通過しなければならないのですから。6Rに跨る機会があったのですが自分には窮屈(身長174強)感じたので10Rの方が楽かなと思っていたのですが考えが甘かった様です。
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
自分も174cmですが、ZX-Rは窮屈には感じなかったなあ。。。上原さんは足が長いのかな。10Rは久しぶりに手こずりましたね。。。他のSSもいろいろ乗ってますが、10Rはキツかったなあ
@5atOsh1
@5atOsh1 4 года назад
慣れだと思います Z1000mk2に乗っていて、最近panigale V4Rを増車しました。 最初はキツかったですが1000kmほど乗り、今は街中でもUターンもそんなに苦ではないです
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
慣れれば大丈夫だとは思います。大型バイクたくさん乗ってきましたが、久しぶりに手こずりました、ZX-10Rは。。。panigale V4Sですが、こんなに大変ではなかった。むしろ意外に乗りやすかったです、低速時も。同じようにコンパクトなポジションなんですけど、重心の高さの違いかなあ、フロントがZX-10Rの方が重い。走り出すと軽くなるんですけどね。パニガーレはUターンここまで苦になる感じではなかったなあ、もう一回10Rは乗ってみたいです
@中年騎手ピー
@中年騎手ピー 4 года назад
多分どのSSも公道で法定速度内ではマジ苦痛しかないでしょうね。 法定外の風圧あっての乗車姿勢、、その領域経験すると癖になりますよね。 にしても低速扱いつらいって大柄なポジションなんですか?(コンパクトな猫背になれない?)
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
いつもコメントありがとうございます!けして大柄なポジションではないです、むしろコンパクト。猫背にもなれます。低速のツラさは、ポジションというよりも、車体の重量バランスや車体構成なのかな。まっすぐ走るには難しさはないですけど、低速で曲がる時ですね。
@ミゾ-z1i
@ミゾ-z1i 3 года назад
自分も低速で使い方難かったです。他の方にもあるようにステダンの影響なのでしょうか?例えるなら鉄の塊で力が半端ない=扱えない、所有した時の苦労が透けてみれました。CBR1000と乗り比べたらCBRの乗りやすいさを痛感いたしました。高速域で乗ってみたいと思いました。
@e50exhaust
@e50exhaust 3 года назад
共感してもらえて良かったです。なかなかファンも多い車両なので理解してもらうことが少ないですね。まあ、もともと低速域で乗るバイクでは無いので仕方がないとは思うのですが、他のCBRやS1000RRやパニガーレはそこまで低速で乗りにくいことは無かったので。同じです、高速域で乗ってみたいです、きっと楽しいでしょう
@シオンムート
@シオンムート 4 года назад
初期の10R持ってます ABS無しだとハンドルアップ仕様に変更できて快適になりました アイドリング高くて低速疲れますし重さ感じます 速度上がれば 振動少なく快適に 最新式との違いが気になってます
@シオンムート
@シオンムート 4 года назад
追加で 何故か横風に弱いですね、堤防走って恐怖 それはハイスピードで曲がりやすい副作用なのかな? NSRの方が軽いのに横風にも安定してるのは不思議です
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
なぜなんだろう
@motogood2523
@motogood2523 4 года назад
ほかのSSに比べて少し重くデカく見えるのですがやはり他のより重いのでしょうか?
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
重さはそんなに感じないです。むしろ走り出したら軽いのではないかな。セパハンでハンドル切るとタンクにこぶしが当たるので、ごく低速時に不安定になりやすい。ごく低速の安定感は他と比べるとないと感じました。やはりある程度速度域が高いところで乗るバイクです
@motogood2523
@motogood2523 4 года назад
e50exhaust 取り回しはどうですか?
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
@@motogood2523 歩いて押した時の話ですよね。ほかのリッターSSとさほど変わりないです。重心が低く地面に這うような感じなのでセパハンの掴み方さえ慣れれば軽いですよ。まあ、バーハンドルのバイク委に比べると、つかみにくいですけど
@motogood2523
@motogood2523 4 года назад
e50exhaust 返信ありがとうございます!そうなんですね、他のSSよりずんぐりむっくりしてるので重そうに見えてました笑cbr1000rr sc77は196kgらしいですがすごいですね笑
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
@@motogood2523 cbr1000rr sc77は凄い軽いですね!ま、重量もそうですが、乗り味や取り回しは数値とは感じ方が異なることも多いですよ
@2080コーク
@2080コーク 4 года назад
zx-10r乗った事がないので参考になりました ラムエアダクト付きの最新バイクはハンドルの切角が少なく、低速小旋回キツいですね サーキットで走ると、ネイキッドバイクよりssの方が乗りやすく、サーキット遊びする方にとっては実用バイクと言えると思います
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
そうなんですよ、ハンドルの切角が少なく、低速小旋回キツいです。ただ、S1000RRやCBR1000RRは、ここまでキツくなかったので驚きました。絶対に高速域で走ったら乗りやすいですし、楽しさは半端ないと思います
@rider_gg
@rider_gg 4 года назад
こんばんは ZX10Rは登場した時から割り切った造りと聞いてましたが、ホントに割り切ってたるんですね 魅力的だけど、使いこなせる感じも無ければ、走る場所も超限定されそう それでも欲しいモノは欲しいんですけどね(苦笑
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
いや、欲しいものは乗りこなすようになれると思います、あくまで最初はキツいということです。最近、リッターSSでも低速時も含め、乗りやすいバイクが多かったのですが、このZX-10Rは、久しぶりに手こずりました。慣れれば平気になるとは思いますよ、最初は気を付けてほしいなあと伝えたかった。サーキットに振っているのは確かだと思いますよ、速度域が高ければすごく乗りやすそうな感じでした
@luckyy4
@luckyy4 4 года назад
低速が乗りにくいのは、もしかしてステアリングダンパーが原因じゃないですかね。
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
なるほど!そうかも!硬いんですよね、ステアリングが。。。
@パンケトー
@パンケトー 4 года назад
ここ数年、SBKのチャンピオンは10R,JSBはR-1である理由でしょうね(ライダーの差はあるにせよ同じマシンでは無い訳でですから)、今回のCBRも明確に「For the Track」と謳ってますし。勝つにはベースの性能もそっち側に振るって事でしょうね、昔からの自分には「レプリカ」があったので普通の事ですが、その後業界が疲弊して又盛り上がる時には「オールラウンダー」が、買う側にも、売る側にも経済的に必要だったと思うし、ここに来て多少バイクが売れるようになって客層に合わせた開発ができるようになったって事ですかね。基本バイクは「カッコいいから乗りたい!」でおkだと思ってるので、扱いはスキルアップで対応が筋!と思うんです、  自分はね。人の理由や、考え方は全く違ってそれでいいと思ってます。因みに低速での扱いが難しかったので、一杯交通安全教室(という体ですが中身はお察しでww)通いましたよお蔭で低速での技術は大分つきました、お上の主催なので一回200円で1日教えてもらえました。  毎回長文ですいません。ついヒートアップぎみで。文章のスキルアップもしろ!ってねwww.
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
扱いはスキルアップで対応が筋!確かにそう思います、個人的には。でも、マーケット的には乗りやすく買いやすいオートバイを出す方が売れるのでしょう。その一方で、かっこいい、レースに勝ったバイクということで売れるという面もあると思います。その意味でZX-10Rは後者の人気なんですよね。でも、乗りこなすには巧者になる必要もある。。。気軽に乗りやすいバイクが増えた中、だからこそ気軽ではないよ、コレは。。。と伝えたかったのです
@aaaaAAAA-1010
@aaaaAAAA-1010 4 года назад
フルモデルチェンジにも期待が高まりますね〜 今年か、来年か、、、 TFTモニターに、SSの中で最軽量になると噂ですしね(Panigaleには敵わないと思いますが笑)
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
なんか最近フルモデルチェンジのうわさが多いですね。。。さらに牙が鋭くなるのか、乗りやすい猛獣になるのか楽しみですね
@hoikita777
@hoikita777 4 года назад
これだけネガティブな動画は初めて。 でも、サーキットに振ってるのは好感もてます。用途が違えばninja1000もZX6Rもありますから。 カワサキカウル付はみんな同じ見た目ですから用途で選び易いですね笑
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
そうかもしれません、ほかの動画を観ましたが、ネガティブな感想はほとんど見当たらなかった。。。あの市街地での乗りにくさを、みな感じなかったのか。。。でも、そこだけで速度域を高くすれば乗りやすい速いバイクだと思います。そう、用途をはっきりさせてあるので選べばいいだけですよね
@SenalAxe
@SenalAxe 2 года назад
リッターSSで街乗りしてポジティブなところがあれば逆に教えてほしい
@mose-qo2xj
@mose-qo2xj 4 года назад
仰りたいのはは公道の速度域では能力を発揮できないと言うことなのでしょう? 市街地走行でのインプレは厳しいかと思います。 こればかりは何故これ程の高性能バイクを市販するのかという本末転倒な話題になってしまいますよね。 ただ、このクラスのバイクは安全装置にしても各メーカーのトップレベルの技術が惜しみなく装備されているのでその辺りの使い心地というか、実感できるのかには興味があります。 今のバイクって足つき性なども昔のバイクは低いものが好まれていたのですがサーキットユースを考えると、フロントをヘビーにして最近のハイグリップタイヤ、深いバンク角で思い切った操作をするには高い位置(バイクの上)で体重移動する必要があるためで、決して最近の平均足長に合わせているわけではないことが挙げられると思います。 そこらへんは作り手のバイクの性格付けというか明確なコンセプトを感じるところかなと思います。 値段は高いですけれど昔のレーサーを軽く凌駕する能力のバイクを手に入れられると考えれば乗りたい1台ですよね。
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
そうなんです、市街地走行の試乗レベルではインプレは難しかったです。。。でも、同じリッターSSでも、S1000RRやCBR1000RRは乗りやすかったので、やはり、ZX10Rは明確にサーキットでタイムを出すためのバイクなんだなあと感じました。そういうホンキのバイクだから、かっこいい、だから買うと云う事なんでしようねえ
@長田将-c2l
@長田将-c2l 3 года назад
お前は原付乗ってろ
@mose-qo2xj
@mose-qo2xj 3 года назад
もうちょいMT-10SP乗るつもり
@aless6460
@aless6460 4 года назад
街中で10Rあんまみんからなぁ。
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
そうなんですかねえ。。。みなサーキットですか。。。
@admiral_akiyama
@admiral_akiyama 4 года назад
10Rをチョイスする人、結構いますよね~ 自分はほぼ都内ユースですし、腰痛がアレなんで、まずチョイスする事はないかな・・・ 若かったら腕で速く走ると言う点で、敢えてコイツを選んだかもしれませんがw(天邪鬼なものでw 前回申し上げた通り、本末転倒ながらの中古車探しをしておりますが、最近嫌いだったハーレーに気になるのを見つけまして・・・XG750ストリートと言う車種なのですが、ハーレーで最小の排気量の水冷エンジンと手の出しやすい新車で80万円台と言う価格で、空冷好きな本来のハーレー乗りからは嫌われると言いますか、嗤われる車種でもあります その所為か、中古が高年式で低走行距離、未転倒で車検付きにも関わらず、40万円台が中心価格帯なんですね コストを抑えている分、安っぽい部分が無くもないですが、車体もコンパクトで取り回しが軽く、ジムカーナも出来そうなほど小回りも利き、空冷ハーレーよりエンジンもスムーズながらハーレーらしい鼓動も残し、街中で普段使いに向く上にロンツーも余裕でしかも速いと言う、積載性以外は自分の要求通りなんですね デザインも排気音もハーレー特有のケバケバしさが取れてて垢抜けてると言いますか、SRなんかに共通したシンプルさが実にいいんです ただ、自分にハーレーの経験がないもので即断もできませんが、何かご存じありませんか?
@赤松太郎-d6x
@赤松太郎-d6x 4 года назад
ダブルR乗ってるけど、腰痛めるのはネイキッドとかの方が直立だから、痛いぞSSはちゃんとニーグリップしてれば、ぜんぜん乗りやすい。
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
都内ユースならすすめないですね、10R。それでも若い人は無理してでもかっこいいから乗る!というのはアリです。自分も若いときは乗りにくい2st RZ250Rでしたから。 しかし、ハーレーの盲点というか、まさかの人気のないXG750ストリートが浮上するとは!? ハーレー好きなら圧倒的に敬遠する水冷の750じゃないですか、乗ってみるという発想さえなかったけれど、聞いたら気になりますね。。。ハーレーというくくりでなく、1台のスポーツバイクとして乗ったら、もしかして。。。しかし、電動自転車からだいぶ飛躍しましたね。。。笑
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
確かに、普通の人で腰が痛いのはニーグリップが弱いのかな。。。と思ってしまいます。お尻が痛いことも、自分はめったに無いです。でも、腰痛持ちの人はニーグリップレベルでは痛みはなくならない。腰痛でもいろいろあるようですが、ニーグリップも腰に負担をかけてます。他の筋肉で支えているけれど、そこをまた支えることで腰に負担がかかり。。。なかなか腰とは厄介なものです
@admiral_akiyama
@admiral_akiyama 4 года назад
自分の腰痛は一般的なものと違って、骨盤の変形から来ているものですから医者にも治らんと言われてまして、今や日常生活でも痛みを伴いますが、一番楽なのは寝てるか立った姿勢なんですよ だからと言って、前傾全てが駄目と言う訳でもなく、W800Cafeの前傾は大丈夫でしたが、一般的なSSはもう難しいですね 自分も元は中低速に欠ける高回転型のSSばかりに乗ってましたよw
@admiral_akiyama
@admiral_akiyama 4 года назад
自分も元々は4気筒SSばかりを好んで乗ってましたから、都内のストップアンドゴーでの苦痛も身を以て存じておりますw XG750はインド生産ですし、ハーレーを買おうとする人にはアレですが、普段使いのカジュアルバイクとして見ると実に気軽なんですよ コンセプトが街中での通勤、通学で毎日乗るですし アシスト&スリッパークラッチでもないのにクラッチが250並みに軽いのもポイントが高く、エンジンもまず壊れません この車種に限ってはミリ工具も使えるそうなので、インチ工具も買わなくて済みますw 自分も電動アシストチャリがハーレーにまで飛躍するとは思いませんでしたw
@ごんぞう-n6k
@ごんぞう-n6k 4 года назад
この動画を見てたら、SSに乗りたかったのですが、レブルやハーレー、ドラッグスター等も良いなと思いました!SSはかっこいいから乗りたいとか、速いから乗りたいって思っていましたが、日本では、スピードがあまり出せないので、眠れる獅子のような感じかと思いました。そう思うと、NM-02、レブル、ホーネット、ハーレーなどのバイクに乗りたいかなぁって所です! 長文失礼しました_| ̄|○
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
乗ってみて結論を出しても良いと思いますよ。かっこいいから乗るってのはバイクの基本!難しいバイクから始めるとテクニックがつくかもしれないし。でも、NM-02、レブル、ホーネット、ハーレーも良いバイクです
@ごんぞう-n6k
@ごんぞう-n6k 4 года назад
@@e50exhaust アドバイスありがとうございます!早く免許取りてー!😂
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
免許取って、しっかり装備して乗ってください。夏でも長袖ですよ、グローブも、安くて良いのでしてくださいね
@k-pop2966
@k-pop2966 4 года назад
サムネKTRになってますよ。確かにzx-10rは街乗りにはきついですよね、速度を出してこそ良さが出てきますからねでも自分はやっぱりカッコイイんでどんだけ乗りにくくても乗りたいです。まぁ買えないんですけどねw
@e50exhaust
@e50exhaust 4 года назад
サムネ直しました!これだけ手こずるのは久しぶりでした。リッターSSでも乗りやすいものが多い中、これは本気だと思いましたね。だからかっこいい!かっこいいから乗る!そういうもんだったなあ、バイクって
Далее
KAWASAKI  ZX-10R SC-PROJECT | TOKYO MOTORCYCLE SHOW
11:41
300km/h Top Speed Challenge With ZX-10R!
13:51
Просмотров 576 тыс.
ОН У ТЕБЯ ЗА ДВЕРЬЮ!
22:33
Просмотров 460 тыс.
Шоколад приходит на Землю.
00:23
Просмотров 160 тыс.
How To Ride A Motorcycle In 15 Minutes
14:32
Просмотров 4,4 млн
ОН У ТЕБЯ ЗА ДВЕРЬЮ!
22:33
Просмотров 460 тыс.