Тёмный

珍対策!コンビニで警察官が「300円」おごってくれるワケ…「遠足」がヒントに 

ちゃんねるテレポート山陰
Подписаться 31 тыс.
Просмотров 1,4 млн
50% 1

コンビニで、なぜか警察官が300円おごってくれるという謎の取り組みを大田警察署が始めました。この大盤振る舞い、実は特殊詐欺対策ということなんですが、一体どういうことなのでしょうか。

Опубликовано:

 

28 сен 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,9 тыс.   
@user-lg9ik2xq2q
@user-lg9ik2xq2q Год назад
もう高額カードは警察署で売れw
@user-mp8pc1bc2d
@user-mp8pc1bc2d Год назад
まぁそうなるよな
@ptoma3218
@ptoma3218 Год назад
管 轄 外
@ikari-no-kinn-oni478
@ikari-no-kinn-oni478 Год назад
これ!!!
@kouskesonoda9963
@kouskesonoda9963 Год назад
いっそコンビニと交番を併設したらコンビニ強盗も予防できて効率良いと思う
@pawaoji
@pawaoji Год назад
@@kouskesonoda9963リアル 両さんあらわる
@neko22222
@neko22222 Год назад
実際に詐欺を抑止できてるの凄い
@Google-YouTube
@Google-YouTube Год назад
警察も大変ですね
@daihuku494
@daihuku494 Год назад
いや必要ないだろ
@TN-sf6ig
@TN-sf6ig Год назад
@@daihuku494 あるだろ
@ghwjjudjj652
@ghwjjudjj652 Год назад
@@daihuku494 こんにちは詐欺師さんw
@Roku-kdrrr
@Roku-kdrrr Месяц назад
@@daihuku494お巡りさんこいつでーす
@user-ne5lc7ie6r
@user-ne5lc7ie6r Год назад
色んな意見あるみたいだけど、素直に詐欺にあって泣く人を一人でも減らそうとして頑張ってくれてる警察官の方々に感謝です。
@daihuku494
@daihuku494 Год назад
電話にしたらええやんww
@user-nj9cz3lk5f
@user-nj9cz3lk5f Месяц назад
電話では、信用して貰えないよ 警察を名のる詐欺もあるのだからね
@tomo2197
@tomo2197 14 дней назад
そりゃそうだよ。 警察官到着まで10分待つとか急いでる時は論外でしょ!
@user-sf7qx8ny7l
@user-sf7qx8ny7l Год назад
高齢者の方とかが多い地域でこういう取り組みされるのはいいな
@user-ls1jh7ec8k
@user-ls1jh7ec8k Год назад
実際に詐欺を減らそうと行動する警察署の姿勢は素晴らしいですね。
@timetime673
@timetime673 Год назад
だったらさっさとパチンコ取り締まればいいんだけどね。 三点方式の違法賭博だから。
@user-ls1jh7ec8k
@user-ls1jh7ec8k Год назад
@@timetime673 パチンコを取り締まってほしいのは同感ですが、私の詐欺を取り締まるのを賛同するコメントに対して賭博を取り締まれという主張は的外れです。
@tubeyou8105
@tubeyou8105 Год назад
やってる感出してるけど取り締まりなら特殊詐欺での銀行の高額振り込み時の方が先じゃない?? 何かコンビニに税金還元してるみたいに見える。 何か臭うなぁ…。 詐欺は無くならないし減りもしない。 高額ってw 何か臭うぞ。 誰?
@user-ls1jh7ec8k
@user-ls1jh7ec8k Год назад
@@tubeyou8105 早く病院行ってください。
@tubeyou8105
@tubeyou8105 Год назад
@@user-ls1jh7ec8k 皆んなと同じが安心、安全じゃないからね💕
@user-qt1dq4kr3b
@user-qt1dq4kr3b Год назад
こんな仕事までしなければならない警察の方々に頭が下がります。 勿論、日々の生活を支えてくれるコンビニの方々も… 本当にありがとうございます。
@user-cz5lf3sv6m
@user-cz5lf3sv6m Год назад
@@user-dm8cc2js6s まず、警察採用試験受けてなりなよ公務員に。公安だからプラス体力試験もあるからね。2次の面接を受かればなれるよ。まずは教養の勉強からだな。数的推理と判断推理をやりまくれ。頑張れよ。
@user-td1hz3si5b
@user-td1hz3si5b Год назад
都道府県によるけど、30歳までだったら受けれるよ
@umekeitter9915
@umekeitter9915 Год назад
@@user-td1hz3si5b 最近は35のところもでてきましたね
@user-td1hz3si5b
@user-td1hz3si5b Год назад
@@umekeitter9915 出てきましたね〜 警察は筆記試験よりも、適性検査と面接試験が重要ですからね。いくら東大や京大などを卒業していても落とされる世界です。
@sssy-ux7rk
@sssy-ux7rk Год назад
@@user-dm8cc2js6s じゃあ、努力しなくても年収600万円超える職業に就けるんだから早くそっち目指したら?
@sekkiy1486
@sekkiy1486 Год назад
模索中だろうけど、警察もこうやって色んな対策をやってみてるのは嬉しいよね。ありがとうございます
@gaogao9480
@gaogao9480 Год назад
警察「何の為に3万円買われましたか?」 客「3万円分買えば300円奢ってもらえると聞いて」 警察「。。。」
@user-zv9uf1bn7p
@user-zv9uf1bn7p Год назад
ある意味、それって🤣🤣
@sirencesocery
@sirencesocery Год назад
正直すぎて、警察に何されるか怖いわ。
@StarChomp
@StarChomp Год назад
これやって見たいwww
@prospi_oentai
@prospi_oentai Год назад
やったら捕まるんじゃね?
@user-un1dc5is5m
@user-un1dc5is5m Год назад
返品して300円ゲット!無限ループで稼ぎまくれるやん!
@rhk04299
@rhk04299 Год назад
ほんとに市民のためを思ってくれてる模範的な警察ですね。 頑張ってください。
@yabu_kota_bunbun
@yabu_kota_bunbun Год назад
多分客側もめんどくさいだろうし警察官も業務が増えて大変かもしれないけど、発想が新しくて面白いし、実際成果も出てるからすごくいいと思う。大変だろうけど続けて欲しいなあ
@airforce4802
@airforce4802 Год назад
新しい取り組みを行う姿勢が素晴らしい。
@shotoy866
@shotoy866 Год назад
税金から300円
@min9578
@min9578 Год назад
@@shotoy866 Googleプレイ3万を一度に買うやつなんて廃課金者だからマジで無駄金
@user-sy4pl4pq6n
@user-sy4pl4pq6n Год назад
@@Tokyo.machine 誰の金なの?警察官の実費ってこと?
@user-kj3dr8vh2t
@user-kj3dr8vh2t Год назад
これ3万円分買おうとして300円奢ってもらってから買うのやめればタダで買い物できる?
@kmoriyama2825
@kmoriyama2825 Год назад
実際に成果が出てるから素晴らしい取り組みだし、いいことだと思う
@Neku.2653
@Neku.2653 Год назад
それをテレビやRU-vidとかで公開しちゃうと対策されて別の手口を探し出すから、あまり公開しないほうがいいと思うんだよね。
@user-nj9cz3lk5f
@user-nj9cz3lk5f Месяц назад
まっ、特殊詐欺も対策を考えて行くと思うが、逆に民家に乗り込んで強盗が増えそうだね 特殊詐欺もマンネリ化しているから 金を手っ取り早く手にするには、民家強盗だがね まっこれも直ぐに捕まってしまうよ
@user-uo2jt2dc6q
@user-uo2jt2dc6q Год назад
賛否両論ありそうだけど、こういうのをチャレンジする精神は良いと思う。
@user-zv5kw7hs5y
@user-zv5kw7hs5y Год назад
警察官も鼻でとるな
@user-cz5lf3sv6m
@user-cz5lf3sv6m Год назад
@@user-zv5kw7hs5y 別にええやろ。義務じゃないし。なに?警察官だからちゃんとマスクしないといけないって決まりでもあるの?
@user-zv5kw7hs5y
@user-zv5kw7hs5y Год назад
@@user-cz5lf3sv6m 別にええけど中途半端につけてるのが一番嫌い 全くつけないか逆に鼻だけ塞いで欲しい
@user-ux3tn2mq6y
@user-ux3tn2mq6y Год назад
@@user-zv5kw7hs5y コロナそんな怖いなら引きこもってろ
@user-et6ph7ox7z
@user-et6ph7ox7z Год назад
上 か ら 目 線
@TT-mw1zh
@TT-mw1zh Год назад
3万円以上の電子マネーは警察署で売ったらええやん
@user-cj1ko3dn2l
@user-cj1ko3dn2l Год назад
どうやって会計すんの
@user-km2lc6sk8j
@user-km2lc6sk8j Год назад
通報してもよろしいですか?って言われるの辛い
@user-lb2vc1pg8z
@user-lb2vc1pg8z Год назад
2件だけだけど2ぶんの1でちゃんと防げたの素晴らしいね
@user-zx6cs4yd1l
@user-zx6cs4yd1l Год назад
これ警察官も絶対面倒くさいって思ってそうや
@user-so6fi8nu3d
@user-so6fi8nu3d Год назад
そうですよね。 今度から買う時は二万円迄にしてくださいと警官も言いたいのでは⁉️
@ALBON_BLACK
@ALBON_BLACK Год назад
めんどくさくても、詐欺が減るならいいんじゃないか?
@user-suetsugu2
@user-suetsugu2 Год назад
@@Ay121226 はやく家に帰って課金してゲームしたいのにコンビニで足止めされるお客様の気持ちはどうなりますか?
@user-bu2gf3if4l
@user-bu2gf3if4l Год назад
それな
@user-suetsugu2
@user-suetsugu2 Год назад
@@Ay121226 人によるだろ
@user-ew4ml3gj6v
@user-ew4ml3gj6v Год назад
親身になってくれているのが伝わって良いと思います。 面倒くさいのは当然、それでもやる。 素晴らしいですね!
@user-tz3gq6uv8m
@user-tz3gq6uv8m Год назад
3万課金すればゲームしながら食う駄菓子までついてくるなんて素晴らしいサービスだよな
@kou33O
@kou33O Год назад
​@@user-uh8vq4sv4j そうだねぇ。300万円と1000分(16時間40分)かければ3万円分儲けられるなんて悪用の効率が悪すぎて最高だね!! 効率よく時間を捨てられるよ
@user-js4qp5qf8l
@user-js4qp5qf8l Год назад
3万円課金しなければその3万円でSwitchが買える
@marinnyan0415
@marinnyan0415 Год назад
@@user-js4qp5qf8l 3万ゲームに課金するなら、その3万で食べ物や日用品買えるよなぁ
@sakura7723
@sakura7723 Месяц назад
庶民的でグッド
@user-zq8nm3cw5e
@user-zq8nm3cw5e 20 дней назад
3万ありゃディスクアップで6万に増える
@user-nq6eq9cd5g
@user-nq6eq9cd5g Год назад
警察はついでにパトロールにもなるし、店の治安も維持されるから助かるね
@user-hp5le7lh5d
@user-hp5le7lh5d Месяц назад
コンビニ強盗や万引きの抑止、駆け込み110番の迅速化にも繋がるね(電子マネーの件でやってきた警官が偶然別件で駆け込み110番に遭遇し応援要請する羽目に。結果駆け込み110番が迅速解決)
@syun1
@syun1 Год назад
多分東京でやったらキリがないと思う
@user-cz9fq8tq6p
@user-cz9fq8tq6p Год назад
詐欺師「なんだこの動画!?次から2万で行こう」
@user-gq5ql4hh5e
@user-gq5ql4hh5e Год назад
側から見ると馬鹿らしくも見えますが、特殊詐欺を無くすためには大事な行動です。他の署も詐欺を無くすために地道に確実な取り締まりを行うように期待をします。
@user-tc6uo6gw2z
@user-tc6uo6gw2z Год назад
素晴らしい取り組み!
@RaiSonicFan1218
@RaiSonicFan1218 Год назад
普通に買い物してコレされたら、店内に居る周りの視線が気になってしょうがないだろ...
@user-vd4ew9fg8l
@user-vd4ew9fg8l Год назад
なかなか無い警察官ですね チャレンジ精神強そうですね しかも 感謝の気持ちが強い!
@user-nq9lp4tb2r
@user-nq9lp4tb2r Год назад
詐欺グループ「警察官が来ると思いますので必ずゲームの課金と伝えてください。キャンペーンで300円分の買い物が無料で出来ます。」
@hiroki72
@hiroki72 Год назад
本気で撲滅しようというやる気を感じてすごくよい
@user-zy8cv5qg3n
@user-zy8cv5qg3n Год назад
警察が帰ろうとしたらまた買うわ
@cocoa507
@cocoa507 Год назад
警察に恨みでもあるのか?w
@user-ws7pt6bk5s
@user-ws7pt6bk5s Год назад
こういう地道やけども対策と情報収集はすごくいいと思います! それに300円警察に奢ってもらえるのは面白い😊
@fps8939
@fps8939 Год назад
税金
@kstyle_minami
@kstyle_minami Год назад
はっ?その300円は税金じゃろ 税泥がふざけんなや
@user-ws7pt6bk5s
@user-ws7pt6bk5s Год назад
@@kstyle_minami 気持ちはわかるけど300円使える人限られるんやからええんかなと。警察も情報収集出来るし実績もあげてるし。 税泥っていうくらいならもっと他に目を向けるべきところがあると思います😊 KSTYLEさんのようなエネルギーあるような人が、は?ぶさけんな税泥って言って政治家になってくれて世の中を変えてくれることを心から祈ってます😊頑張ってくださいね♪
@user-ws7pt6bk5s
@user-ws7pt6bk5s Год назад
@@fps8939 そうですね私もこれは税金だと思います😊
@kstyle_minami
@kstyle_minami Год назад
@@user-ws7pt6bk5s 世の中を変えるかー 俺なら乱パ合法不倫合法に変えたるは あとは売られた喧嘩は半殺しOKにしたる
@user-om1jp7tg9w
@user-om1jp7tg9w Год назад
アイディアというか、発想が素晴らしい😮🎉
@finalfantasyNo1game
@finalfantasyNo1game Год назад
これは,警察の素晴らしい行動力
@tbeingthebest7751
@tbeingthebest7751 Год назад
優しいなぁ
@blue_sky1016
@blue_sky1016 Год назад
市民の協力で、警察との距離も近くなるので、良いと思います。
@hyde2486
@hyde2486 Год назад
300円欲しさに課金勢が増えてゲーム業界も潤うという作戦
@tatshi1080
@tatshi1080 Год назад
こういうの素晴らしい 応援
@user-fb9sg5gb4w
@user-fb9sg5gb4w Год назад
こういう安全のための施策に税金が使われるのは良いことだと思う。税金だけ収めても街の安全のためにどこまで役立っているかは目に見えにくいけど、可視化することで詐欺を予防できるならとても面白い!
@pakupaku_cat
@pakupaku_cat Год назад
国〇議員なんか税金貰って寝てますもんね…
@Toireno-kamisama
@Toireno-kamisama Год назад
島根だから出来ること、、、、ここ大事
@naitouhoraizon
@naitouhoraizon Год назад
天神だから出来た事みたいに言うなよ
@user-wi2gs3pt1f
@user-wi2gs3pt1f Год назад
0120019のはちにーはーち♪ 警察だからデキルコト。
@hf205
@hf205 Год назад
シマネス・チャンやめろ
@user-wo7es8dt1j
@user-wo7es8dt1j Год назад
素晴らしいアイデア
@viniciuschinen1689
@viniciuschinen1689 Год назад
さすが。時間めんどいけど、さすがなアイディアだ
@taiwanren
@taiwanren Год назад
もう実績あるのがすごいな
@konolu
@konolu Год назад
都会でこれやったら警察官の仕事これだけになりそう
@raiki9940
@raiki9940 Год назад
これはなかなかいいと思う。県によっては消えてるお金を本当に市民のためにって使ってるし事件や親のお金を盗んでとか色々の事件を未然に防げるから立派だ!
@user-fr7oh5iy7u
@user-fr7oh5iy7u Год назад
利用者もめんどくさい、所轄の方もめんどくさいけど、 そんな心意気が素敵だと思う☺️
@TheYosshiicc
@TheYosshiicc Год назад
3万円以上、300円っていうのがうまいところをついていると思う。 用途をわかって購入するような人だったら、そもそも、少額のものを都度都度買うか、待たされるくらいなら3万円未満のものに変更して買うだろうけど、 用途がわかっていない、指示された額面のものしか購入しようとしないのであれば、詐欺の可能性が高いと考えるのは一理あるかと。 現実的には高齢者対象だろうし、300円というのも買い物が終わった後(欲しい物を買った後)に渡される金額としては、思い悩むのに絶妙な金額だと思う。
@user-suetsugu2
@user-suetsugu2 Год назад
えw本来、国民は買いたいものを自由に購入する権利がありますよね? 「防犯」を盾にそのような権利が制約されるのはいかがなものかと。
@TheYosshiicc
@TheYosshiicc Год назад
@@user-suetsugu2 最終的に購入する権利を制約されてないですよ、待たされて、話を聞かれるだけなので。
@user-suetsugu2
@user-suetsugu2 Год назад
@@TheYosshiicc 頭弱い人ですか?w 「待たされて、話を聞かれること」が億劫で購入を躊躇ってしまう事を想像出来ませんか? 間接的な制約ですよ。
@TheYosshiicc
@TheYosshiicc Год назад
@@user-suetsugu2 文章から察するに、物事を見て理性的に頭で考える力が弱く、感情で感じることが頭で考える思考だと思い違いをされているようで、自分のバイアスに基づいた思考を他の人も同じように考えている常識や当たり前に想像することだという歪んだ認知をされている方のようですが、間接的に制約されていると思い込まれるのは個人の自由ですが、巧妙なやり方ではありますが警察は購入することを制約(自由な活動や物事の成立をおさえつけること)していないですよ。
@user-suetsugu2
@user-suetsugu2 Год назад
@@TheYosshiicc う、うるさい!
@JP-ub3iv
@JP-ub3iv Год назад
職務質問も300円くれたら毎回協力するんだけどな
@stoic6086
@stoic6086 Год назад
協力してないのかよ。
@user-cy7lm4pc8e
@user-cy7lm4pc8e Год назад
そんな頻繁に職質されてるの?笑笑
@user-ws1rb2vw1y
@user-ws1rb2vw1y Год назад
怪しければ怪しいほど得をする
@filmglas7077
@filmglas7077 Год назад
時間を取られてる訳だし 300円でも安いわ。 コンビニだから許されるわけで 外で300円あげるから職質協力してって言われたても嫌だわ
@user-jk2pp2rv8y
@user-jk2pp2rv8y Год назад
@@filmglas7077外出ないし仕事してないから時間持て余すほどあるしええやん
@hoshinooujisama._.0515
@hoshinooujisama._.0515 Год назад
まだこんなのに騙される人がこんなにいる事にまず驚き
@High-Life-
@High-Life- Год назад
素晴らしい
@user-lr9jh7vu8z
@user-lr9jh7vu8z Год назад
29000円分買えばいいだけだな、そして回数買わせるだけ
@user-mp8pc1bc2d
@user-mp8pc1bc2d Год назад
警察やってくんねぇか笑
@ptoma3218
@ptoma3218 Год назад
島根県で2万9千円指定する奴は詐欺って自ら言ってるようなものって気づかないの詐欺師の才能あるよ(笑)
@user-ku2lo6dv9v
@user-ku2lo6dv9v Год назад
お巡りさんにおごってもらうの申し訳なく感じるw
@aniowata
@aniowata Год назад
詐欺師「じゃあ2万円にすればいいのか」
@Corinmoma
@Corinmoma 8 месяцев назад
直接警察官が来てくれるのは頼もしいですね。高齢者とか相談する人がいなかったり渋る人もいるだろうし素晴らしい✨
@user-ni8jj5zi5g
@user-ni8jj5zi5g Год назад
全国で流行ってほしいですね。 非常に妙案。
@user-be5ce8bl2b
@user-be5ce8bl2b Год назад
確かに有効だが、 これは田舎でしか無理だな。。
@user-su5gz7pg2f
@user-su5gz7pg2f Год назад
300円だけもらってキャンセルしよwwwwwwwww
@user-ni8jj5zi5g
@user-ni8jj5zi5g Год назад
@@user-su5gz7pg2f 良い考えですね。多分、事情聴取が待っていますけど。
@user-mj7ts6py8k
@user-mj7ts6py8k Год назад
これ普通に警察、店、客 全員負担やない?
@user-ek6di9qw1s
@user-ek6di9qw1s Год назад
普通に1万5000円2回とかで済むじゃんwww
@murasakiirinohadanohito
@murasakiirinohadanohito Год назад
ガチャ更新前の滑り込みだと間に合わなくなる可能性が出てくるのは可哀想。
@cats_eyeTaku
@cats_eyeTaku Год назад
クレカ
@macchokazuya
@macchokazuya Год назад
警察優しい
@user-ib4yh1lw4t
@user-ib4yh1lw4t 28 дней назад
ただ買い物するのにこんな面倒なことをしているのか。
@trtfn275
@trtfn275 Год назад
腹減ったら3万円分買って課金もできて奢ってもらえるって最高やん
@Ay121226
@Ay121226 Год назад
警察官に三百円奢らせるために三万課金か...。ゲーム運営側が儲かるのすげぇ🤣
@hedixr
@hedixr Год назад
3万取り消ししてポリに300円奢らせる これぞ猛者
@user-su5gz7pg2f
@user-su5gz7pg2f Год назад
これこそ300円詐欺に使われそう🤣🤣🤣
@user-mr8ii5zp3o
@user-mr8ii5zp3o Год назад
​@@hedixr払うまで警察いるんじゃね
@user-js4qp5qf8l
@user-js4qp5qf8l Год назад
いやその3万円で高級寿司でも肉で食えるだろ
@kcc7832
@kcc7832 Год назад
これは良い取組み。(`・ω・´)
@tokalonair
@tokalonair Год назад
プリペイドカードで払えっていう命令に従っちゃう人がいるのが不思議
@channel-kv5rh
@channel-kv5rh Год назад
詐欺が多発し過ぎてて、どうにか救う方法でコンビニと協力。 これで防げたら良いなぁ。
@Hamabe_flying
@Hamabe_flying Год назад
1:40 14円オーバーしてて草
@MC_Flat
@MC_Flat Месяц назад
消費税
@user-dn9do9hr2f
@user-dn9do9hr2f Год назад
ゲームであと5分でイベント終わるってなった時地獄やんけ。間に合わん
@abcdcho
@abcdcho Год назад
2万9999円の電子マネー2回買えばいいんじゃねw
@apple-up4es
@apple-up4es Год назад
そもそも、あと5分になってから行動するなw
@user-dn9do9hr2f
@user-dn9do9hr2f Год назад
@@apple-up4es よくあるじゃんゲーム開いたら「そういえばこれ今日までじゃん!やべあと5分しかねぇ!」ってwww
@user-ky6dr1bi8d
@user-ky6dr1bi8d Год назад
@@user-dn9do9hr2f 笑、ゥ
@shihou74
@shihou74 Год назад
ラスト5分でコンビニまで行ってプリペイド読み込んでゲームに入るって猛者すぎんw 他の客が会計待ちで並んでたらアウトやん
@touli2725
@touli2725 Год назад
通報してもよろしいですか? パワーワードw
@Agatuma-qq7fn
@Agatuma-qq7fn Год назад
ネタでやってるのかと思ってたらガチだったんか😂
@mikkurimouse_0603
@mikkurimouse_0603 Год назад
新たな「300円詐欺」が流行りそうw
@Baccarat377
@Baccarat377 Год назад
2万円とか10,000円とかの特殊詐欺になりそう今度は
@rhymewater
@rhymewater Год назад
将来的にコンビニ、スーパー、デパートなど、交番は基本的にテナントに入るのが良いかもしれないね!
@user-jf7bf3jf7i
@user-jf7bf3jf7i Год назад
よく買う人にはめちゃくちゃお得な気がする
@hokkaido_police6075
@hokkaido_police6075 Год назад
3万円を買うと、300円のおまけ付き…  悪用されないことを祈っております。
@user-ne4og6uo5b
@user-ne4og6uo5b Год назад
ありがてぇ
@user-zu7os5op9f
@user-zu7os5op9f Год назад
これは素晴らしい
@user-no8qh4yb9r
@user-no8qh4yb9r Год назад
こうやって行動を起こすのはすごくいいと思う!
@user-fi1eq9ve8v
@user-fi1eq9ve8v Год назад
優しさがすごい、、笑
@user-bk3yi3km6q
@user-bk3yi3km6q Год назад
素晴らしい❗大阪でもやって欲しい‼️
@cat-siesta1
@cat-siesta1 Год назад
購入者側にも配慮した面白い取り組みですね
@showgo2628
@showgo2628 Год назад
警察官の業務が増える
@user-yg8wb1ce3o
@user-yg8wb1ce3o Год назад
警察官の対応が良ければなんでも協力するぜ!
@user-cz5lf3sv6m
@user-cz5lf3sv6m Год назад
お前、神かなんかなのか?
@ketsuana902
@ketsuana902 Год назад
@@user-cz5lf3sv6m 市民
@HayakitaP
@HayakitaP Год назад
凄いシステムですこと……
@nanoha_chan
@nanoha_chan Год назад
自分で使おうとして詐欺では無いかって疑われるのは嫌だな
@midsummer6167
@midsummer6167 Год назад
側から見たら厄介ごとを起こして取り調べられてるみたいだからなんか嫌だな
@mattari_takumin
@mattari_takumin Год назад
互いにwinwinなのいいね!✨
@user-ms5qy6zm4v
@user-ms5qy6zm4v Год назад
こういうのいいね
@user-wp5dn4jj8x
@user-wp5dn4jj8x Год назад
職質も協力すれば食品や日用品もらえるとかすればいいんでね?
@nowar17.61
@nowar17.61 Год назад
めちゃくちゃいいアイデアだとは思うけど、それ目当てで怪しい行動する輩が現れそうやな…
@user-ct3nq9bc5h
@user-ct3nq9bc5h Год назад
飲み物一、二本くらいならちょうど良さそうだな
@user-suetsugu2
@user-suetsugu2 Год назад
いや、逆に土下座させるみたいに警官に屈辱感を味わって貰う仕組みの方が不要な職質を抑制できて吉
@shokirishosentertainmentsh2105
@@user-suetsugu2 釣りのレベルが低すぎますよ
@shokirishosentertainmentsh2105
昔は逆らってたけど今はそういうのだせぇと思うから協力はしますが、謝礼みたいのは欲しいですよね。
@mjkneko
@mjkneko Год назад
警察に通報されるっていうテロップがツボ
@goldman_saku-su
@goldman_saku-su Год назад
この流れで警察の人も気軽にコンビニで買い物できるようになったらいいよね
@user-dr3qd5zk7h
@user-dr3qd5zk7h Год назад
RU-vidrのリアルなコントニュースかと思ったら現実で草
@takkim4599
@takkim4599 Год назад
いっそのこと高額電子マネーは警察署か交番で売るようにしたら??
@user-bc7nd7iv4z
@user-bc7nd7iv4z Год назад
利益があるから…
@asohube3200
@asohube3200 Год назад
@@user-bc7nd7iv4z 電子マネーってコンビニ側に利益あるの?
@Ay121226
@Ay121226 Год назад
ナイスアイデア✨
@Martin-zq4mu
@Martin-zq4mu Год назад
@@asohube3200 君何歳?
@2665
@2665 Год назад
プリペイドカード系は全く店に利益いきませんよ。
@user-vs3pz8ud1u
@user-vs3pz8ud1u Год назад
平和な国やなぁ
@user-oz1qy4uh7r
@user-oz1qy4uh7r Год назад
実績があるの安心感凄いです
@user-rr8sh4mo7f
@user-rr8sh4mo7f Год назад
この300円は税金だろ
@ygrt_r1
@ygrt_r1 Год назад
これ聞き取り終わったあとにやっぱいらねって言って300円だけ奢ってもらおうとする輩出てくるんじゃない笑 その場合どーなるの笑
@user-km2nz8ep9t
@user-km2nz8ep9t Год назад
警察官が奢ってくれます。、、、経費(税金)、、、警察の奢りは語弊がありそう
@user-my6dp4et5n
@user-my6dp4et5n Год назад
記者マスクバフバフ 息切れ凄すぎて集中できん
@kaz490
@kaz490 Год назад
最近警官がコンビニにいるシーンをよく見るのはこういうことか。
@user-kf9jh8qx6n
@user-kf9jh8qx6n Год назад
目当ての物とは違う物を買わせられてお客さんは14円赤字ですね笑
@user-fs7ji5ee2u
@user-fs7ji5ee2u Год назад
プリペイドカード購入したら通報がマニュアルなの草
@user-fj8bo5gn8t
@user-fj8bo5gn8t Год назад
クレジットカード系のも来るのかしら?
@user-kp6nk4er7u
@user-kp6nk4er7u 13 дней назад
素晴らしい。 ここまで警察がやってくれるとは。 市民のことをよく考えている。 画期的ですね。
@keh5367
@keh5367 Год назад
正直、¥300―奢って貰えるとはいえど…約5分程、待つお客さんも、現場に向かうお巡りさんも、後に対応する店員さんも、絶対面倒くさいって思ってそう。
@user-xu2yi3qs2k
@user-xu2yi3qs2k Год назад
もっと試行錯誤すればもっと良くなると思う!
Далее