Тёмный

現金がなくならない日本!他国の状況は?なぜ普及しない?【佐々木紀彦×堀江貴文】 

堀江貴文 ホリエモン
Подписаться 1,9 млн
Просмотров 411 тыс.
50% 1

ゲストはNewsPicks編集長の佐々木紀彦さん!
今回の質問は「日本では5000円以下の決済が100兆円ほどあるが、まだほとんど現金決済らしいのでこのへんの少額決済を狙って各種デビットカードが増えてるというニュースをみました。そこで普通に考えたらもう完全キャッシュレスも近いなと思うのですが絶対なんとなく現金決済をし続ける人がいつづけて恐らくなんらかの強制感がないと半分も普及しないのではと考えていてふと思ったのですが、スマホってなんでここ数年でここまで普及したんですかね?もちろん圧倒的に便利ですし、特にここ最近はみんながスマホだからという環境感もありますが、ガラケーの強制終了とかあったわけじゃないのにどっちでも良い人が多い日本でたった数年で老若男女がほぼスマホになったのはなにか強制感ってありましたかね。」というもの。ホリエモンの回答はいかに!?
■「日本3.0 2020年の人生戦略 」
amzn.to/33AfkZ1
RU-vidにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中
登録はこちら→ horiemon.com/ma...
堀江によるオンラインサロン、通称HIU(堀江貴文イノベーション大学校)のメンバーも募集中です!
詳細はこちら→ lounge.dmm.com...
ホリエモンチャンネルのノーカット版は月額840円のFRESH会員限定でご覧いただけます
詳細はこちら→ freshlive.tv/h...
---------おすすめ書籍------------
ゼロ―――なにもない自分に小さなイチを足していく(ダイヤモンド社)
▶ amzn.to/2VHSx9J
多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)
▶ amzn.to/2HNvlSv
堀江貴文
Twitter : @takapon_jp
寺田有希
Twitter : @terada_yuki
オフィシャルHP: yukiterada.com/
運営:SNS media&consulting 株式会社
horiemon.com/c...
編集:エイジメディア株式会社
www.agemedia.jp/

Опубликовано:

 

30 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 734   
@ykvluuuuuuuuv7770
@ykvluuuuuuuuv7770 4 года назад
あまりにも噛みすぎててイラッとした
@TT-rd1iq
@TT-rd1iq 4 года назад
寺田はずっとこれで何年もやってるからな 本番前に下読みすらしない バカなのに 「今日は」じゃねえよいつもだ
@ああ-o5y5i
@ああ-o5y5i 4 года назад
この程度でイラつくって凄いね
@wahtisdisco
@wahtisdisco 7 лет назад
サービスが乱立して便利さを阻害してるのが大きいと思うね
@LUCIFEL9
@LUCIFEL9 4 года назад
私もそれはあると思いますね。 更に言えばスマホで電子マネーを一元管理してても電子マネー間で融通が聞かないのでAの電子マネーに1万円入れててもAの電子マネーが使えないところでは意味がないのも拍車をかけていますよね。 しかも電子マネーが使えるすべての施設で使える電子マネーも存在しませんし。 それこそ国策で電子マネーを一元化する所からやらないと今以上に電子マネーって普及しないのではないですかね。
@ポッターポッター-n8j
@ポッターポッター-n8j 4 года назад
キャッシュレスが進み現金が将来なくなる世界を存在したら怖いな。資産や消費行動全てを管理される。システムトラブルやハッキングで資産失ったりする危険性もあるから、やっぱ現金とかキャッシュレス決済の併用がいいかな。
@フカ-k9b
@フカ-k9b 4 года назад
この動画から3年以上たっても状況が変わっていないことに驚き。キャッシュレスで便利になるなら浸透するはず。例えば、クレカ1枚あれば何でも決済できるなら、キャッシュレスは間違いなく普及する。中国でのQRコード決済を見ればわかる。ただし、消費者への強制はナンセンス。
@kotoukaziteru
@kotoukaziteru 4 года назад
郵便局も市役所も税金の支払いも現金しか受け付けない。まずは、そこでしょ!
@けもりん7789
@けもりん7789 4 года назад
そのとーり。まず、これが駄目。
@takeob3889
@takeob3889 4 года назад
市町村は委託も含め 絶対キャッシュレスはやらないと思う! 国で決めない限り
@たかはしたかはし-i2p
@たかはしたかはし-i2p 4 года назад
市役所で発生する手数料は、誰が負担するの? まさか税金から?
@boeing777kr
@boeing777kr 4 года назад
ここでやっと主要都市の郵便局がクレジットカード、電子マネーでの支払いに対応しました。
@ちゃっぴー-u2z
@ちゃっぴー-u2z 3 года назад
公共機関がまず始めないと、 高齢者は動かない。
@juntakyoto
@juntakyoto 4 года назад
病院でクレジットカード使えるようにしてくれ 毎回現金なんぼ持って行ったらいいんかわからんから
@tmiii-was2813
@tmiii-was2813 4 года назад
J nishimura 大学病院、市立病院とかはほぼ使えるよね。開業医だとなかなか使えないよね。 まあ保険料分が国から返ってくるまで相当期間空くから導入しない理由もわからないでもないが。
@たかはしたかはし-i2p
@たかはしたかはし-i2p 4 года назад
100万円を財布に入れていけば重病でなければ大丈夫
@アトム-x4s
@アトム-x4s 4 года назад
@@たかはしたかはし-i2p それは財布落とした時のリスクがやばいだろ。そういうアホなことしたくないからクレジット使えるようにして欲しい。
@たかはしたかはし-i2p
@たかはしたかはし-i2p 4 года назад
@@アトム-x4s 財布に入れたクレジットも落としたら止めないといけないだろ 止めたらしばらく使えないし ヒカキンじゃないから、慎重になるよ
@madomado104
@madomado104 4 года назад
クレジット使えんのにわかりやすく掲示してないのは悪意あるわ。おれんとこだけ???
@entanglement2023
@entanglement2023 4 года назад
その年で噛むと可愛くないです。
@全共闘-t6r
@全共闘-t6r 5 лет назад
女噛みすぎだろ、替えろ
@福山英司
@福山英司 4 года назад
質問も文章としてだらだら長くて、もう少し簡潔にできる
@響-i8k
@響-i8k 4 года назад
っていう「他人叩きが趣味」が減らないのも日本の悪いとこですな。多様性を排除する。
@sinyaueda6685
@sinyaueda6685 4 года назад
きょーこ 原稿を読むのもこの女性の仕事なのに、それを噛みまくるというのも多様性なのか? 事故とを全う出来ないというのも多様性のうちに含まれるのか? 多様性って便利な言葉だな。 「日本の〜」からは完全に的外れ。 こんなのを許容する優しい国があったら教えてくれ。
@響-i8k
@響-i8k 4 года назад
@@sinyaueda6685 おっ。返信サンクス。 この女性がナレーションのプロで、この番組がニュースなら、多様性云々なんてアホらしいと思うよ。 けど、これってあくまでバラエティだ(と思う)。 笑い飛ばしてやるくらいでいいんじゃないかと。 このコメ主、さらに別のコメントも書いて女性を叩いていたので、黙っていられなくって。
@momo52836
@momo52836 4 года назад
きょーこ さん 彼らが 自分から不幸になりに行ってる事に気付くのは、相当時間がかかると思いますよ。 あなたの貴重な時間がもったいないです。 ちゃんとGoogleさんはみているので、 心配いりません。 こういう人たちを変えることは不可能なので、 前向きに頑張っている人に対して、暖かい応援のメッセージを書いた方が、あなたの望む方にいくと思います
@master88888881
@master88888881 4 года назад
キャッシュレスが流行らない理由。日本は決済手数料がべらぼうに高いから。海外だと0.5%程度なのに日本は1.6~3%程度。これだと飲食業など中小企業はキャッシュレス導入できない。
@mugyuuu6890
@mugyuuu6890 4 года назад
手数料が高い理由は欧米カード会社の主要収益源のリボユーザーが日本にはほとんどいないからなので。
@なおかぼちゃ
@なおかぼちゃ 4 года назад
まぁ消費税を出し渋る位ですからキャッシュレスの手数料なんか絶対出しませんわw
@k.k.8823
@k.k.8823 4 года назад
キャッシュレス世界になってほしーなー 面倒くせー 小銭ちまちまなんてやってらんねー 一度Suicaとかクレカ使うと、もう戻れない
@ベンベックマン-u7x
@ベンベックマン-u7x 4 года назад
@@k.k.8823 お前さんがキャッシュレスにすれば良いだけでは。
@k.k.8823
@k.k.8823 4 года назад
@@ベンベックマン-u7x 使えない所がまだ多いってこと
@airvelvet1968
@airvelvet1968 4 года назад
VISAデビッドカード出すと何回払いですか?言われる程にデビットカード認知が低く過ぎる。カードもデビット表示が目立たないのもある。りそな銀行とか。手数料掛からないしポイントも結構貯まる。イオンカードとダブルで出すと年間併せて5000ポイントも貯まる。凄く良いのにね。
@Kate-gl8kj
@Kate-gl8kj 4 года назад
うんうんそこですよ。デビットカードみんな知らないのかな・・
@TheNanamura
@TheNanamura 5 лет назад
質問者もっと文章力つけてほしい
@jhtdcbj6685
@jhtdcbj6685 6 лет назад
寺田が噛み続ける限り低評価を押し続けます
@あずまさん-l9f
@あずまさん-l9f 4 года назад
偶数回だと低評価じゃない件
@坂ガミガミ忍
@坂ガミガミ忍 4 года назад
@@あずまさん-l9f 一つの動画に低評価連打じゃなく、動画あげる毎にってことじゃないか
@あずまさん-l9f
@あずまさん-l9f 4 года назад
坂ガミガミ忍 理解力足りてなかったわ サンクス
@坂ガミガミ忍
@坂ガミガミ忍 4 года назад
@@あずまさん-l9f いえ!ご丁寧にありがとうございます
@あずまさん-l9f
@あずまさん-l9f 4 года назад
坂ガミガミ忍 GOOD DAY
@マスター-i2w
@マスター-i2w 4 года назад
日本は災害も多いし、災害時の電気が止まったりしたらどうするかとか現金の信用度とか偽札が作りにくいとか。確かにキャッシュレスは便利だけど、何でもかんでもキャッシュレスはって感じ。 五分五分が丁度いい。
@hiroyukisatoh5406
@hiroyukisatoh5406 4 года назад
電気が止まれば、冷蔵庫は止まる、キャッシュレスでも、電池さえ用意していれば事は足りるんよ
@baku2notte
@baku2notte 4 года назад
この女性は「ゆとり教育」の犠牲者ですね。。。
@ちくちく坊や
@ちくちく坊や 4 года назад
哀れだ
@d2196098
@d2196098 4 года назад
チェーンの飲食や従業員に任せてるような店ならわかるが、小規模飲食店で金の管理のメリットなんてある?レジから抜いて云々は小規模のイメージで言ってるのに、キャッシュレスのメリットなんて小規模飲食に殆ど無いと思う。
@aube0102
@aube0102 4 года назад
釣銭を用意しなくていい。 現金を受け渡す際の間違いによる誤差が発生しない。 決済時にかかる時間の短縮。 閉店後の精算業務の軽減。 色々ありますよ。
@d2196098
@d2196098 4 года назад
キャッシュレスの本質的なメリットはわかるが、小規模飲食になればなるほど、メリットより、手数料や資金繰りのデメリットが大きくなると思う。尚、堀江氏はメリットは大規模飲食向けに解説しているのに、普及率しない理由は小規模飲食が脱税しているからと解説。そういう店もあるんだろうが、そもそも小規模飲食にはメリット少なく無い?という疑問です。
@nobu8279
@nobu8279 5 лет назад
キャッスレスは進んでいくと思うが、現金決済は無くならない。政治家の裏金など表に出せない取引を必要としている場が絶対にある。
@Star91789
@Star91789 3 года назад
申し訳ありません。現金無くなるので時間の問題です。まず気付くことです。
@証拠提出用2020
@証拠提出用2020 6 лет назад
寺田よぉ小学校の授業参観じゃねーんだぞ
@mapepe0217
@mapepe0217 4 года назад
このコメと寺田さんの「老若男女」で爆笑した
@k.k.8823
@k.k.8823 4 года назад
最初に質問読むやつ、素人側の聞き役としては必要だが、事前に一度くらい読んどけよ非常に不快だ。笑えないぞ。
@byulyubyulyu
@byulyubyulyu 4 года назад
まあまあ、そうカッカするなよ。深呼吸、深呼吸www
@k.k.8823
@k.k.8823 4 года назад
@@iagree8628 なら視聴者が必要なRU-vid辞めろ
@michinf8560
@michinf8560 4 года назад
大丈夫か?休んだ方がいいぞ
@beatlesstones5267
@beatlesstones5267 4 года назад
@@k.k.8823 お、出た出た自分から視聴者様感出すやつwww
@k.k.8823
@k.k.8823 4 года назад
@@beatlesstones5267 キモ
@nabesyan
@nabesyan 4 года назад
そもそも、日本と他国との現金の信頼性(贋金率)の違いが大きい。それと日本ではこういうことがあると規格が乱立するから、その争いが終わってから利用しようってなる人が多いと思うんだよな
@春日恵理
@春日恵理 4 года назад
日本のセキュリティーガバガバやんハードもソフトも扱う人も
@しなもん-f9z
@しなもん-f9z 5 лет назад
寺田さんこのチャンネルには向かないのでは、、
@ikazuchisama
@ikazuchisama 4 года назад
手数料0%にしたら普及するはずです
@miyabi1901
@miyabi1901 4 года назад
izumo だよねー。 堀江さん目線じゃ、理解できない事でしょうねw手数料は使う人間払えば納得いくよね小売側にしてみれば。
@ikazuchisama
@ikazuchisama 4 года назад
@@miyabi1901 便利な物は高く付くという意味合いに置いてその通りですね
@内田み
@内田み 4 года назад
そして、即時口座に入金されればね!
@nicogioca
@nicogioca 4 года назад
日本は現金の信頼度が高いから。 逆に中国は偽札が多いなどもあり現金の信頼度が低いため、キャッシュレスが広まった。
@BattleShip-Yamamoto
@BattleShip-Yamamoto 4 года назад
僕もそういう話を聞きました。 新興国だったり、現金に信用や信頼の低い国ほどキャッシュレス化が進んでいる、と。
@櫻井理
@櫻井理 4 года назад
戦艦ヤマモト 中国で偽札とか全然見かけないよ、偽札云々とか単にキャッシュレスが遅れている日本側の言い訳に過ぎない
@BattleShip-Yamamoto
@BattleShip-Yamamoto 4 года назад
@@櫻井理 さん、 あなたはキャッシュレスの方がいいという考えなのでしょうから、キャッシュレス化が遅れていると感じるのでしょう。 あなたは全面的、絶対的にキャッシュレスを信用、信頼しているのですか? キャッシュレスの信用度と現金の信用度を比較して、未だ現金の方が信用度が高いからキャッシュレスの普及が進んでないんだと思います。 現金の信用度が引いと相対的にキャッシュレスの信用度が高くなるので、キャッシュレスの普及が進んでいる国もあるのではないでしょうか? 偽札はただの1例にしか過ぎませんよ。
@たかはしたかはし-i2p
@たかはしたかはし-i2p 4 года назад
@@BattleShip-Yamamoto 市役所がキャッシュレスにしたら、市役所で発生する手数料は誰が払うの? まさか税金からとか言わないでね キャッシュレス企業を儲からせる為の税金ではないので
@ジョニークール-i1s
@ジョニークール-i1s 4 года назад
だからと言って現金で払うメリットなど存在しない
@hazelannmuharram7765
@hazelannmuharram7765 4 года назад
いつ災害に遇うかわからないからだと思います災害時にも使えたら普及する
@真田幸村-h8d
@真田幸村-h8d 4 года назад
1000万売り上げても、手数料30万って利益考えたら死活問題やないか。
@maro6895
@maro6895 4 года назад
動画で堀江さんがおっしゃっていますが、キャッシュレスにすれば現金決済にかかるコストが無くなります。例えばレジの精算をする業務がなくなり、人件費が抑えられます。その他現金廃止で得られる効率化で諸々の経費を手数料より多く削減できるならそのほうが良いはず。 堀江さんのいう「飲食店経営者はバカが多い」というのは、現金に執着するお店はこういうことについて考えているのだろうか?ということではないでしょうか。
@j.k7318
@j.k7318 4 года назад
Kohyoh さま 従業員を雇っているオーナーや繁盛店ならその考えは正解 だけど、ヒマな家族・個人経営店なら、売上集計の手間より、手数料で税金のように引かれるのは嫌なんじゃないかな? 下手したら死活問題 脱税も出来ないし(笑) 世の中の皆んなが、そこに効率を求めているワケでは無いのです 現金商売してる人から見れば「情報に踊らされやがって、ホントにバカだよな…」と、我々は笑われているかもしれない(笑) 本当にキャッシュレス化を望むなら、政府が紙幣の発行を停止して、全ての通貨流通を電子化するしかない ただ、資産家はコレを嫌がるし、資産家の飼犬である政治家は、ソコに手を出す事が出来ない しかし、それで表に出る脱税額は年間8兆円とも言われている ただ、日本銀行券を電子化すると、全ての銀行が潰れる 今、ニュース等で、銀行の経営方針が縮小傾向なのは、銀行が要らなくなる世の中が数十年後に来ると分かっているから、緩やかに縮小させているのである 政府がヤラなくても、Libra等が本格始動すれば、世界で紙幣は無くなるし、銀行業務は要らなくなる ただ、Libraは発達し過ぎると、Facebookが情報公開しない限りアンダーグラウンドに金が流れたり、マネーロンダリングの温床になる危険性を孕んでいるし、爆発的に普及すれば、各国の通貨発行権が陳腐化し、プライマリーバランスの健全化が必須になる そうすると、財政出動が容易に出来なくなり、先進国は軒並み緊縮財政になり、公共投資が減り、格差社会が加速する そう考えると、各国の銀行券を電子化するのが良いのだが…
@ひろひろ-p3f
@ひろひろ-p3f 4 года назад
純利益じゃなく、売り上げから%でマージン盗られるってえげつないよな 扱ってる物によっちゃ、利益の半分とか持っていかれてそう 100均とかほぼ現金オンリーばっかな理由が分かるわ 現金を扱うコストが浮く?個人経営だとか小規模店舗が幾らあると思ってんだよw ホリエに限らず信者のKohyoh とかいう奴も、頭ん中イオンのフードコートみたいなのしか想像出来ないんだろw
@ひろひろ-p3f
@ひろひろ-p3f 4 года назад
@NO NAME その前に電子決済(笑)に手出した企業が淘汰されるのが関の山やw Lineペイに勝てるかねぇ?ばら撒きで青色といきのpaypayも日本の企業じゃないし 大手キャリアのやってるようなのは、その分契約者から搾り取ってるだけだからな d払いとか、乞食転売屋が複垢でぐるぐる回すコストを毎月5000円以上携帯に支払ってるアホから お金が移動しとるだけや
@Kate-gl8kj
@Kate-gl8kj 4 года назад
@@j.k7318 やっぱり政府が一定以上の現金を使うと罰金とかいうシステム作ったらいいと思う。
@7nekoneko297
@7nekoneko297 4 года назад
飲食店は仕入れも現金だからでしょう。 現金仕入れで売り上げがキャッシュレスだと現金が手元に無いから、仕入れで困る。 お寿司屋さんが魚市場でセリ、これも現金でしょう。 スマホ、スマホって、スマホに頼り過ぎて壊れたり紛失したり、持ち出しを忘れたりしたらどうすんのって考えてしまいます。 この女性はどなたか存じませんが、お頭は良くなさそう。
@あをによし青丹吉
@あをによし青丹吉 4 года назад
これポンコツだよなぁ・・・、同意!
@山本浩孝-j5r
@山本浩孝-j5r 5 лет назад
1:12 TVが信用出来なくなり退屈になったのが要因(そしてTV局はスマホを逆恨み)。Wi-Fiでネットし放題、RU-vidやSNS、TVが退屈だからスマホ見ると世界が面白い、そらスマホ使うでしょ。英語喋れて凄いなんてTV局が騒いでる時、スマホでRU-vid見ると見知らぬ国の聞いた事ない言語で喋ってる人が面白い事やってる、スマホは簡単に言えばドラえもんの四次元ポケットだったりどこでもドアだったりする。もっと簡単に言えばスマホはラップトップ。
@山本和隆-h3l
@山本和隆-h3l 4 года назад
寺田さんって原稿の下読みしないの?
@パラケルスス-w9y
@パラケルスス-w9y 4 года назад
山本和隆 冒頭から噛み噛みで気になった事が既に書いてあった(笑)
@国司夢想
@国司夢想 4 года назад
全部ひらがなで書いてあるんじゃねえの?
@脱衣場の妖精
@脱衣場の妖精 4 года назад
実は英文を瞬時に日本語に訳してるのかもw
@NN-do6qi
@NN-do6qi 4 года назад
半々でいい 震災やシステム障害などリスクもある
@tmiii-was2813
@tmiii-was2813 4 года назад
N N 半々というか別にキャッシュレス決済オンリーじゃなくて、キャッシュレス決済導入店舗が100%になることは利用者にデメリットなんてなくないですか?
@菅野智ゆかない
@菅野智ゆかない 4 года назад
震災の時に普通に買い物ができると思うのは謎。
@NN-do6qi
@NN-do6qi 4 года назад
@@菅野智ゆかない 誰が普通と言ったの?
@pommedepin5291
@pommedepin5291 4 года назад
ドイツも確か現金決済多かったよ。 一番の理由は手数料を店にもたせてるからだよ。 サービスを受けてるのは消費者だから消費者が払う形にすれば普及するよ。
@内田み
@内田み 4 года назад
現金化も翌日でないとね!
@takashisaito291
@takashisaito291 5 лет назад
ここで言ってる事の一部は嘘。自分は最近デンマークやスウェーデンに行って来たがATMで現金引き下ろせるし、現金はどこでも使える。
@radon-nk9sq
@radon-nk9sq 4 года назад
北欧で銀行強盗したら銀行に現金なかったという笑える事件もある。あそこらへんは現金を嫌う。もちろんどこでも使えるけど。
@ドクドクキノコ
@ドクドクキノコ 4 года назад
現金決済がダメ。経営者としてありえないってか。 出来ない経営者ですみませんね。 約3パー取られるのはそこそこ痛いんよ。その手数料を顧客側に付けてみるとさらに現金化が進むだろうね。 セコくて何が悪い。1円も大事です!
@Punkhrat
@Punkhrat 4 года назад
この感覚を持ってるからこそ経営者たる所以ですからね。
@aあさば
@aあさば 4 года назад
田舎で飲食やってるけど、高齢層相手なので現金会計必須になっちゃうんですよね。 全部キャッシュレスになれば、レジiPadでいいし、事務コストめちゃ下がるんだけどなぁ。。
@RayOtsuka
@RayOtsuka 5 лет назад
あと、キャッシュレス化進んでいる国では、停電対策は万全か? 日本では、北海道のブラックアウト以来、停電の恐さがあると思う。
@redpurple7039
@redpurple7039 4 года назад
通信事業者が災害対策として取り組んでいる携帯電話のアンテナのバッアップ電源対策のように、例えばキャッシレス決済の災害対策としてバッアップ電源の確保の取り組みの努力義務とかが始まれば、現金決済との費用の優位性なんて吹っ飛ぶと思う。
@user-rq2rw7zj4m
@user-rq2rw7zj4m 4 года назад
Masatoshi Yoneyama 確かに! これは単純だけど思いつかなかったです👏🏻何だかんだ言っても機械ですものね..
@a.m829
@a.m829 4 года назад
paypayのCMがウザいから
@shohamada961
@shohamada961 5 лет назад
寺田って人はなんでこれに出てるの? 何か凄い人なの?
@kuurinarita
@kuurinarita 5 лет назад
楽な方に流れこびる ケツの軽い 売れない 女です。 僕は、見抜いてます。残念な方です。 男から見ると 遊び相手の忘れられる 人 どうでもええ女なんです。
@at19960926
@at19960926 4 года назад
@@前田慶二-b1s かわいい
@AFRO...
@AFRO... 4 года назад
他天才2人相手に肩肘ついて話聞けるだけで大物。笑
@nkoku2729
@nkoku2729 4 года назад
単に堀江のタイプなんでしょ
@radon-nk9sq
@radon-nk9sq 4 года назад
ギャラが安いんじゃない?
@全共闘-t6r
@全共闘-t6r 5 лет назад
舞台になると出来るとかしらねーよ
@robinJPN
@robinJPN 4 года назад
商売人です。私は現金主義です。でもスイカは使います。 理由は現金が好きだからです。ホリエモンさんがいうのも一理あるだろうが、それだけではない。 もし停電、サイバーテロなどで電気が落ちたら。 日本はそもそもあらゆるテロや災害に、自然災害が多い割に対応していない。電気が落ちても営業出来る業種もあるのだ。非常時だからこそ営業の価値のある業種、店舗もある。 楽をしてしまうと、何かあった時に大変な事になる。現金の管理は大変な面もあるが、楽に慣れる方が後が怖いものだ。 私は行けるところまで現金主義で行きます。
@robinJPN
@robinJPN 4 года назад
@shinzo x 様 皆が、全ての商店が貴方様のような考えだったら日本はどうなりますか? 救援物資を待っても足りない地域もあるでしょう。 様々な立場の人達が、あらゆる方々で備えておく事によって助かる事もあるでしょう。 全ての商店、商売が、金儲けの為だけに営業しているわけではないのです。私はそれをご意見したまでです。
@RayOtsuka
@RayOtsuka 5 лет назад
政府がキャッシュレス化を進めてる 反面で新元号祝いとばかりに新紙幣を発行しようとしてる。 祝なら記念コインでもよかろうに 増税や軽減税率対応だけでも一苦労だろうに、新紙幣対応化に世間がどんだけ苦労するか、 キャッシュレス化の足を引っ張る政策に思う。
@Star91789
@Star91789 3 года назад
タンス預金40兆円を使わせたいから新紙幣ができるって話だよ。その後に税金15%に上がる。国は新紙幣は押してないから。タンス預金の層は置いておいてキャッシュレス使いたい人はどんどん使えばいい。
@RayOtsuka
@RayOtsuka 3 года назад
@@Star91789 「キャッシュレス化の足を引っ張る」と言ったのは、消費者サイドの話じゃなく、商店や自販機など導入店側の話だよ。 自販機や券売機で「これから…」ってとこは、 キャッシュレス化より新紙幣(千円札)対応が先にされるだろ?多分。
@Star91789
@Star91789 3 года назад
申し訳ありません。この程度の情報だとあなたこれから大変だわ。
@Star91789
@Star91789 3 года назад
そもそもなんでキャッシュレスってなってるか分かってないし。
@Star91789
@Star91789 3 года назад
あなたにサイバー国家って今言っても分からないでしょ。
@TheSino0711
@TheSino0711 4 года назад
キャッシュレスが流行らないのは異常とかよく言われるけど、一消費者としては何故わざわざ現金決済からキャッシュレス決済に移行する必要があんの?と思う。 海外へ行く人や海外から来る人にはメリットあるでしょうけど、国内から出ない人にはメリットよりもデメリットが目につく。 割り勘の時は? 個人間の金銭のやり取りは? 停電時は? スマホの電源が切れたり、破損した時は? お金を持ち歩かない訳にはいかないので、多少財布に入れる。それなら全部現金決済にした方が楽ではないのか?って気がする。
@fongjapan
@fongjapan 4 года назад
キャッシュカードって借金なのになんで借金してる人がポイントとか貰えて代行する店舗側が手数料と言う名の利息を代わりにはらうだろ だから飲食店のキャッシュレスが進まないんだとおもう
@欄堂0081
@欄堂0081 4 года назад
?(*´・ω・) 発電所壊せば、世界中なんもできなくなるかな? キャッシュレス化は必ずやって来ると思うけど、災害大国の日本で、停電でお金使えないとかの不安が大きいけど。 お金はあると使える前提の話しか聞けなかったから残念かな? キャッシュレスにして サーバーとか停電時にはどうなるか聞きたかった。
@わたなべじゅんや-p3q
@わたなべじゅんや-p3q 4 года назад
そう 電気は万能でないから
@くぼさんど
@くぼさんど 4 года назад
いまだに現金で支払いしてる人を、たくさん見かけます
@marrymisuzu73
@marrymisuzu73 4 года назад
よく考えるとカードが使えない店ばかり利用している。むしろなぜキャッシュレスにしなくてはいけないのか分からない。企業都合でしょう。お金で決済する事が悪のような言い方、おかしいのでは?
@kiham3883
@kiham3883 4 года назад
RSVP 消費者視点でのキャッシュレスのメリットって?
@えい-b4c
@えい-b4c 4 года назад
現金を使うよりクレジットカードを使う方がいくら使ったか明細がでるから、お金が貯まりやすいらしいですね。
@Punkhrat
@Punkhrat 4 года назад
@@えい-b4c   □衝動買いが多い □家計簿をつけていない □クレジットカードの明細や銀行通帳を見ない □クレジットカードがあると翌月の給料やボーナスを当てにして買い物をしてしまう □ポイントを貯めるのは好きだけど、なかなか使い切れない 実際は消費が2割も気づかないうちに増えるのが実情
@オルソラ
@オルソラ 4 года назад
新道蒼一 全て利用ユーザーの管理能力不足では‥
@Tkyn0122
@Tkyn0122 4 года назад
@@kiham3883 バカばっかだな、現金発行が年間30億枚、年間500億円の製造コストがかかってる。これらなくなるとまではいかなくても減ることで無駄なコストが減るからな。
@juntnk
@juntnk 6 лет назад
飲食なんて脱税してるから現金にこだわってるだけだろ。
@amedasuyuki1169
@amedasuyuki1169 4 года назад
2016年に店を個人事業で出しましたがキャッシュレスを導入する気にはなりません。店はキャッスレス決済手数料を売上の約3.5%をキャッスレス決済会社に払わなければなりません。キャッスレスで年間1000万円売り上げると手数料が35万円になります。それは1ヶ月分以上の給料に匹敵します。○○PAY等決済手数料無料のものもありますがまだ先行きが不透明でシステムの安全性が疑わしいのが現状です。政府がキャッシュレス決済を促進する為に2~5%還元をしていますが、大企業(キャッスレス決済会社等)や海外(Master/VISAなど)にさらにお金が流れ格差社会が広がるだけです。 JCBカードを国有化してマイナンバーカードにひも付け日本が得意のガラパゴス決済組織を作り、さらに海外にも通用するように政府が全力で支援するのがベストだと思います。
@フリーターが東京大学目指して
コンビニバイトからすると現金はまじでめんどいから電子マネー使って欲しい
@にくまん-k4b
@にくまん-k4b 4 года назад
決済手数料の高さと事業者側が脱税できなくなるってのが一番の原因だろうな 個人的には税金対策で資産隠しをしたいので現金が完全廃止されては困るけどね
@waregatenkaiti
@waregatenkaiti 4 года назад
にくまん そこはまだ理由わかるけど、現金で支払い続ける層が一定数以上居てるのが理解できないんだわ。 これだけキャッシュレス決済で還元でお得ですよーって言ってるのにまだ現金で支払ってる人の数がめちゃくちゃ多い
@teko.Twitter
@teko.Twitter 4 года назад
ポイント還元は国がオリンピック前まで補填してるだけ。そんな一時の利益のために本名、生年月日、顔写真、住所、電話番号といった重要な個人情報を晒す奴は居ない。
@waregatenkaiti
@waregatenkaiti 4 года назад
te ko そんな考えの人がまだまだ多数居るんでしょうね。
@たつ-o2i
@たつ-o2i 4 года назад
日本は現金よりキャッシュレスの方が会計時時間がかかる。 レジで前の客がビール一本買うのに、ペイペイでとか言ってスマホ探して出して、ポイントカード出して、後ろ見て会計しろアホって思うわ。
@明鏡止水-z1h
@明鏡止水-z1h 4 года назад
寺田さんだっけ? もっと収録前に文章を読む練習したほうがいいよ
@sgzls85
@sgzls85 4 года назад
海外だとキャッシュレスは店側からすると強盗対策にもなりますよね。
@ogapee0041
@ogapee0041 3 года назад
キャッシュレス化の遅れが なぜ問題なのかいまいちピンと来てないのですが、消費者が小銭の出すのが面倒とかいう以外に、キャッシュレス化を加速させなければいけないもっと大きな理由って何かありますか?
@kanaloa4919
@kanaloa4919 4 года назад
キャシュレスになれば、お金を使い過ぎる、いくら使ったか曖昧になる、お金に対する心理的な要因もあるから、普及しないと思う。私的には、現金も使えて、キャシュレスも使える今のままで良いと思う。何故キャシュレス化にこだわるのか?異常とまで言うのか?わかりません
@大平修士-p2r
@大平修士-p2r 4 года назад
貧乏政策進める自民党のせいです(キリッ😠✨)不正利用されるリスクの方が強盗にあう確率より格段に高いから無理でしょ。
@mouchan1972
@mouchan1972 5 лет назад
10000円紙幣の廃止も話題に出ているが、それだけでなく1000円紙幣を廃止すれば現金主義者はこぞってキャッシュレスにすると思う。いくら現金主義でも小銭を大量に持ちたいという人はいないはず
@Kate-gl8kj
@Kate-gl8kj 4 года назад
うんそう思う!
@labosaikai1468
@labosaikai1468 4 года назад
個人の飲食店とか3%でケチって話も? その分商品に乗せないとって話でしょ?高いと、この店はってなる個人の店で売り上げ月100万として3%毎月で考えたら個人の店で頑張ってる人も多いのだが・・・チェーン店のは食べるに耐えない店が多いからほとんど行かないからそこがよく見えるんだけど・・・作ってる人の手間がとか良い材料使ってるからとかの理由なら理解して値段が上がってもOKけど手数料にはお金払いたくないねw キャッシュレス普通に使ってるけど飲食店とかでは基本現金しか使わない・・・考えて使い分けてるつもりだけどな。
@miyum112
@miyum112 4 года назад
オーストラリアでは銀行口座を開設したと同時に全員にデビットカードが送られてきます。 コンタクトレスもついているのでアプリと連携して即時お金の出入が管理できるのは非常に便利です。  カードがこれだけ普及してるのに対して現金のみのレストランなどが多いのも事実です。従業員に違法賃金を払っているケースが多いです。
@Kate-gl8kj
@Kate-gl8kj 4 года назад
イギリスも同じ。口座開設と同時にカードがきます。むろん日本みたいに銀行通帳とかありません。全部アプリでお金の管理はできます。 日本の銀行もこのようにすればいいと思いますけど、今度はそれを受け入れる側がどうなんだろう・・
@さんしん-b5r
@さんしん-b5r 5 лет назад
軽快なテンポで番組始めといて文章でつまづく。まったくばかab女だ。
@櫻華纏悠
@櫻華纏悠 4 года назад
札束を山に捨てる社長(税金対策)が減るかも?
@藤本忠良
@藤本忠良 4 года назад
勉強しよーよみんな 銀行にお金預けるのもキャッシュレスだよ? 決済の時だけだよ 日本がキャッシュレス普及率低いの 決済の普及率は今後上がっていくよ
@Kate-gl8kj
@Kate-gl8kj 4 года назад
そこだよねー。たぶんキャッシュレスの意味が分かってない人多いんじゃないのかなぁ・・
@pianoproject8304
@pianoproject8304 7 лет назад
お金にかかわらず、社会の大半が多数の「無知な人」と一部の「悪知恵が働く人」で占めてしまうことが 社会の構造や物事が良い方向へ転換するのを妨げていると思う。
@雪国-f4h
@雪国-f4h 4 года назад
日本の場合、無知な人が多すぎる
@佐野伸介
@佐野伸介 7 лет назад
飲食経営者バカって(笑)井戸さん見てますよwww
@滝口小次郎
@滝口小次郎 4 года назад
円の信用度が有るし偽造が出来ないからだろう。逆に誇るべきことだと思うぞ。
@miyabi1901
@miyabi1901 4 года назад
滝口小次郎 すごく簡潔にわかりやすい説明ですね!もう好きw
@Punkhrat
@Punkhrat 4 года назад
@shinzo x  利便性があるならとっくに普及してるんだよな~
@tmiii-was2813
@tmiii-was2813 4 года назад
新道蒼一 利便性はあるのに新しいものを受け入れない日本人の国民性ですよ。メールでPDF送る方がペーパーレスでバックアップが取りやすいにもかかわらず、未だにファックス導入している大企業がたくさんあるくらいなので。 逆にキャッシュレスはどのように利便性がないんですか?
@akinawanchu
@akinawanchu 7 лет назад
手数料を嫌がる経営者が多すぎることと決済方法(クイックペイやらIDやら)が乱立して面倒くさいのが原因では。
@アオノ-t2e
@アオノ-t2e 4 года назад
可愛くもないのに噛まれても
@konosenseikinoko
@konosenseikinoko 4 года назад
お札も切符もデザインが好き
@志摩年霧島から守る党
@志摩年霧島から守る党 4 года назад
konosenseikinoko わかる
@tsurutsuru2537
@tsurutsuru2537 4 года назад
キャッシュ=悪、の前提で話しているけど。便利=善ではない。 ひょっとしたら何か日本人が危険を察知しているのかも。
@labosaikai1468
@labosaikai1468 4 года назад
ほとんど現金決済になれば手数料の分物価が上がるはですけどね(上がらないなら誰かがかぶる)^^; 企業は利益を得て物価は上がってるのに消費者とか小さい店舗の経営者には利益は無いと言う・・・便利ではあるけど便利がすべて良いと言うものではない・・・
@志摩年霧島から守る党
@志摩年霧島から守る党 4 года назад
秀才「(ん?ヤバくね?)」 バカ「お札!お札!」
@akkycooking5745
@akkycooking5745 4 года назад
震災時のバタバタを見るとキャッシュレス決済には中々踏み込むのは難しいのかもね
@ichiiyoichi
@ichiiyoichi 7 лет назад
キャッシュレス決済は、「偽造紙幣が怖い」国のリスク対策でもあるからなあ。 日本の紙幣のクオリティが高すぎる、っていうことでもあるのかも…。
@もふもふ-u2x
@もふもふ-u2x 4 года назад
その国によって文化や風習があるのだから、なんでもかんでも無理に海外のまねをする必要はないんじゃないかなって思います。
@hiroyukisatoh5406
@hiroyukisatoh5406 4 года назад
馬があるから、自動車なんかいらないやろ、って発言と同じです、それ
@レイターソニック
@レイターソニック 4 года назад
現金しか使えない店多すぎだろ
@大平修士-p2r
@大平修士-p2r 6 лет назад
クレジットカードの不正利用が止まらない、むしろ増加傾向なのに警察のサイバーセキュリティは平日しか対応しない。
@億万長者-j7e
@億万長者-j7e 5 лет назад
手数料問題大きいな…客側と店側半分づつに出来ないのかな
@tt211653tt
@tt211653tt 4 года назад
億万長者 日本のクレジットカード会社は手数料が高すぎです。
@tmiii-was2813
@tmiii-was2813 4 года назад
キャッシュレスを普及して欲しい と 日本円の安心感(笑) を同じ議論にしてる人はなんなの?別にキャッシュレス決済が増える=現金決済廃止ってわけじゃないのに。 災害時は使えないって言っても商売どころじゃないから現金も取り扱ってくれるお店なんてほとんどないよ。 仮にそうだとしてもその時は現金で払えばいいだけ。キャッシュレス派の人だって基本はキャッシュレス、必要な時だけ現金って感じでフレキシブルにやってる人がほとんどなわけだし。
@yayasikoya
@yayasikoya 4 года назад
震災で停電が続いた時、日本でキャッシュレスはできないと思いました。
@響-i8k
@響-i8k 4 года назад
この前の台風でも立て続けに停電しましたな。 近所のお店が機能してなかった。 「防災用品には現金もいれておきましょう」って、もはや常識のようになってるから。
@たぬきち-p7z
@たぬきち-p7z 4 года назад
>震災で停電が続いた時、日本でキャッシュレスはできないと思いました。 現金持ち歩いても使わないし、家に置いておけばいいだけじゃない?
@mitsu3242
@mitsu3242 4 года назад
この女性役者さんだったんてすね。とても綺麗な方ですが、舞台ではちゃんとできるとは到底信じられないほど酷いです。本当にそうならこの番組は手を抜いている? 見ていて不快ですね。
@リッタ-i9w
@リッタ-i9w 4 года назад
ホリエモンだけでいい。他はいらない。
@おーなー-p4w
@おーなー-p4w 4 года назад
マジで噛みすぎるのやめてくれ ラジオ感覚で聴いてるから イライラする
@池沼駄作
@池沼駄作 4 года назад
噛みすぎてイラつくとかコメ欄短気なおじさんばっかでワロタ
@ksite2513
@ksite2513 7 лет назад
海外でクレカ慣れてスーパーとか全部クレカで買い物すれば家計簿がわりになって便利じゃね!と思って5年前に実行したけど、支出が増えたから辞めたな。
@なおかぼちゃ
@なおかぼちゃ 4 года назад
今更だけどそんな時は用途別にクレカを使いと良いと思うよ。つまり無駄遣いする場面では現金を使ってそれ以外のところではクレカ使えばいい。例えばコンビニで無駄遣いするならコンビニだけは現金にするとか。
@Punkhrat
@Punkhrat 4 года назад
@@なおかぼちゃ  答えでてるじゃんキャッシュレスが中普及しないってw
@nak2012
@nak2012 7 лет назад
堀江「風俗カード使っても店舗名書かれてないよ」(笑)
@バクじいさん
@バクじいさん 4 года назад
何で知ってるんですか(笑)
@秀兎
@秀兎 7 лет назад
もう海外滞在して2ヶ月くらいになるけど、全く現金使わないな こんなにも使わないのかって最初は驚いたけど、最近はもう当たり前に感じてきた
@Kate-gl8kj
@Kate-gl8kj 4 года назад
すっごい分かります。ほぼ使わない。先進国に住んでますけどなんで日本こんな遅れてるんだろって不思議でしょうがない
@ptwmjgbmw
@ptwmjgbmw 6 лет назад
海外だと偽札の存在を危惧して、キャッシュレスへ移行した感が強い。
@ダニエル滝之輔
@ダニエル滝之輔 4 года назад
あと10年くらいたつと世界で現金が通用するのは日本だけになるだろうな。それから1~2世代過ぎると「現金って何?」って子供たちが興味津々でお爺ちゃんに聞いたり、「昔懐かしい現金を体験してみよう」と銘打ったツアーで日本に旅行することが流行したりする。   結論 - 現金は観光資源になる ! -
@Kate-gl8kj
@Kate-gl8kj 4 года назад
おもしろいですね(笑)
@平野修司-m5w
@平野修司-m5w 7 лет назад
にゃんにょ・・
@inndosiki
@inndosiki 4 года назад
クレジットカード会社に儲けさせるのがやなんだよなぁ。その分高くなるだけな気がするから
@tmiii-was2813
@tmiii-was2813 4 года назад
inndosiki 高くなりませんよ
@inndosiki
@inndosiki 4 года назад
@@tmiii-was2813 なんで?
@bbmlukastudio
@bbmlukastudio 4 года назад
ワオンは持ってるけど使えない店がある。規格乱立しすぎてどれを入れたら良いのかわからない
@black160001
@black160001 5 лет назад
中国など偽札対策にはキャッシュレスが必要だな。最大の問題は「手数料」、大手ならまだしも余裕のない企業にはまだ課題が大きい。
@bom7650
@bom7650 4 года назад
有希ちゃん可愛い
@wasabee9
@wasabee9 4 года назад
堀江氏の好きなバンコクだって現金ばっかり。 コンビニでさえ7/11の場合300バーツ(だったかな・1000円くらい)以上でないとクレジットカード使えない。 小さなその辺のローカルめし屋じゃもちろん現金オンリー。洋風のちょっと高い店なら使える。 東南アジアならみんなそんなもん。 かたや、日本(東京)じゃコンビニで100円でもクレカ・交通系ICも使える。自販機・吉野家・その辺のスーパーでさえクレカ対応。 別に現金使いたい人は現金だっていいじゃねえか。 ワイはすべてクレカやけどね。マネーフォワード使えば家計簿作る手間が無い。ポイントや特典が付く。小銭不要。
@solo1229
@solo1229 4 года назад
私は国に、逆らう!フフフ。
@ikukoyamakawa6557
@ikukoyamakawa6557 4 года назад
日本ではカードの決済が即日でなく、翌月なのでお金の使い過ぎが心配。自分で口座の管理をするより現金のほうがまし。
@友松勝仁
@友松勝仁 4 года назад
通貨が円と言う事と、通信障害が不安だからだろう😌地震が発生したらキャッシュレスは無意味だわ😨
@kaya-wz8hp
@kaya-wz8hp 4 года назад
日本では、現金払い領収書決済でうまく脱税している経営者層が、完全キャッシュレス化に断固反対しているのが大きな理由ですよ? 現金の信頼度が高いだの災害時の担保だの…誰に踊らされてるんだか
@kaya-wz8hp
@kaya-wz8hp 4 года назад
これは、自分が百貨店で一時期働いていた際に、妻や娘(や愛人)の化粧品からギフトと称した贅沢品まで、全て現金購入し経費として領収書を切ることで堂々と脱税している法人の代表者を何人も相手にしてきた経験から得た知識です。
@akingau
@akingau 4 года назад
飲食店の決済手数料とか8%だったりしたら そりゃキャッシュレスに後ろ向きになりますって
@tmiii-was2813
@tmiii-was2813 4 года назад
50 aking よほど薄利多売じゃない限りクレカ決済も導入した方が売り上げが上がったりすることが多いんだよね
@akingau
@akingau 4 года назад
@@tmiii-was2813 クレカ使えるからって理由だけでは客は増えないですよ(笑)
@tmiii-was2813
@tmiii-was2813 4 года назад
50 aking 決済手段が増えれば、利用者も増えるのは自明でしょ。
@ダニエル滝之輔
@ダニエル滝之輔 4 года назад
そもそも飲食店の利益率なんて8%もない店のほうが多いもんな。
@二井林知子
@二井林知子 7 лет назад
消費税ごとし世の中全「強制的」対応がカードになれば現金消える。馬鹿でごめんね。
@boeing777kr
@boeing777kr 7 лет назад
バーガーキングで、visaデビット決済しようとしたら断られて恥ずかしかった。
@emiya7613
@emiya7613 5 лет назад
使える (VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners/) 2018年から使えるように。2018年から急に使えるようになりましたね。
@Kate-gl8kj
@Kate-gl8kj 4 года назад
バーガーキング恥ずかしいね・・・ほんと残念だったね
@boeing777kr
@boeing777kr 4 года назад
@@Kate-gl8kj もう一回行こうとしたらバーガーキング撤退してたし。 マクドナルドが対応したからもういいんだけどね。
@piaco0701
@piaco0701 4 года назад
ドイツに住んでるけど、ドイツは日本よりずっと現金社会です。それであんまり不自由感じないけどなぁ。デビットカードみたいな銀行カード決済は進んでるけど。
Далее
FATAL CHASE 😳 😳
00:19
Просмотров 1,5 млн
好きな事でマネタイズするべきか!?
14:52