Тёмный

田舎暮らし試練の梅雨…全力で焼き尽くす、そして土砂降りに…  

家作り反面教科書
Подписаться 75 тыс.
Просмотров 117 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 135   
@me8686
@me8686 2 года назад
あら〜〜😃😃 反面おさかな農園に なんとキュウリが🥒🥒⁈ 良かったですね〜😊 立派に育って美味しそう😋
@hanmen
@hanmen 2 года назад
キュウリは高級食材ですね〜 種から苗作りできるようにならないとたくさん食べられません〜🤣
@me8686
@me8686 2 года назад
@@hanmen 様 種から苗を育てて作物を育てる 何割程度が元気な苗になるのかな〜 キュウリの種からたくさん苗を作って 反面農園の遺伝子を増やしたいですね!😊
@てぃみーーー
@てぃみーーー 2 года назад
こんばんは🌟 オープニングドローン空撮 カッコいい🤩✨✨ オレちゃん💕😺
@hanmen
@hanmen 2 года назад
ありがとう😊 今日も一番乗りです🏡
@ねこキチ
@ねこキチ 2 года назад
オープニング!今回はオレちゃん🥰😺 ドローンに「はにゃ?!?!」って感じでカワイイ💕💕
@とびねっこ-f1x
@とびねっこ-f1x 2 года назад
シロアリ退散の儀式❓迫力ありました🔥🔥😱 今日も 楽しかったです😃 草刈りは永遠のテーマですね🌿
@みーちゃん-z6c
@みーちゃん-z6c 2 года назад
シロアリさん、反面さんの家は素通りでお願いしますね😂 今日は反面さんの、頂きます🎶二回も聞けて嬉しいです😊 だんだん快適な住まいに育っていますね🏡🏡 来週も楽しみです🐾🏡
@hanmen
@hanmen 2 года назад
シロアリさんは、灯りめがけて飛んでくるんですよね🐜 夜は真っ暗闇にしてやり過ごすんですが、 満月の夜は月明かりに照らされた屋根に集まってくるんです🤣 自然の力には勝てない🤣
@更年坂55
@更年坂55 2 года назад
ここ数ヶ月前くらいから拝見するようになりました。ものづくり大好きな私には、器用で力強い主さんが羨ましい☺️ 自然の素晴らしさを届けてもらい、週末の癒やしの時間になってます。 子育て落ち着いた更年期のおかんですが、生まれ変われるなら逞しい男になって自然を満喫したいなぁ〜☺️
@三浦順一-r8t
@三浦順一-r8t 2 года назад
ありがとうございます!
@hanmen
@hanmen 2 года назад
いつもありがとうございます! 見てコメントしてくれるだけで十分ですよ〜😂
@てぃみーーー
@てぃみーーー 2 года назад
シャムちゃん、🐟お魚貰えて良かったね😊💕
@hanmen
@hanmen 2 года назад
もっとくれ見たいな表情でしたね〜😅
@noma1045
@noma1045 2 года назад
🏡🏡🏡🏡🏡 梅雨はシロアリ襲来の季節なんですね。知りませんでした。 キュウリとても美味しそう。 生かじり&お刺身でごちそうでしたね。 お魚確保!しばらくは安心な食卓! 🏡🏡🏡🏡🏡
@hanmen
@hanmen 2 года назад
知らずにふらっと梅雨時期に来たらなかなかビックリすると思います🤣 お魚まだ冷蔵庫で寝かしてあります〜 食費はかなり抑えられてますね笑
@noma1045
@noma1045 2 года назад
@@hanmen なぜ20時に飛んでくるのかフシギ 反面城の光を目指して来ているのかも? 山の中のポツンと一軒家だからかな?
@hanmen
@hanmen 2 года назад
うちだけじゃないです🤣 20時はみんな消灯でしょうね〜🏡
@noma1045
@noma1045 2 года назад
杉の島あるある~?笑
@ねこキチ
@ねこキチ 2 года назад
無農薬!無肥料!!すごく立派に育ちますね🥰 きゅうり美味しそう😋 焚火の煙でシロアリ撃退ですね👍
@hanmen
@hanmen 2 года назад
苗のときにしっかり大きく育つとその後が安心ですね。 あるときパタッと枯れちゃうのだけど。 苗作りができないと野菜自給は大変ですね〜 煙幕はっておきたいです🤣
@ねこキチ
@ねこキチ 2 года назад
@@hanmen やっぱり苗は強くないと心配ですよね😅
@mintlinux807
@mintlinux807 2 года назад
山の中に暮らしてこんなお洒落なお料理うらやまし。最近キースジャレットみたいなピアノ聞けないね。楽しみにしているよ・
@hanmen
@hanmen 2 года назад
ぴあおじ演奏? 反面ピアノは最新動画で弾きました〜需要あるのかな🤣 #119 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-6rYXuqYZyPQ.html
@goma-203
@goma-203 2 года назад
🏡オープニング、ドローン映像だとやっぱり素敵ですね! 😺オレちゃんも💕 屋根の補強もバッチリ! 雨すごかったけど💦 今日は食べ物が豊富でしたね 🥒キュウリも立派👀 お魚とピーマンのパスタも美味しそうでしたね〜😆 レモングラスのお茶も飲んでみたい😋香り良さそう♪ 🌊✨海の中もお魚沢山いて、イシガキダイ大物だったよね👍 反面さんの動画見てると、とにかく焼き魚が食べたくなる🤣 今週も楽しかったです🥰
@hanmen
@hanmen 2 года назад
レモングラスは雑草のように強く育つので、 草刈りして収穫さえすればいくらでも手に入りますよ〜 人手不足〜笑 いつもありがとう😊
@Mrsshosho3
@Mrsshosho3 2 года назад
いつもながらカメラワークの素晴らしさに感動しています。そして「自然は美しさと厳しさ両方でひとつ」とおっしゃった言葉が心にしみました。どうか水路も屋根も雨風に耐えてくれますように。最初の頃に比べると草刈りがずいぶんスムースになりましたね。今回も「いただきます」が聞けてよかった。
@ことこと-p6c
@ことこと-p6c 2 года назад
オレちゃんが空を見上げるオープニング、なんだか自分がオレちゃんになったような不思議な気持ちになりました。😌 反面さんの番組のおかげで工具はだいぶ見慣れましたがまだまだ登場しそうですね。ツリーハウスもきっといつかできるんだろうなぁ。家造りと開拓…本当にパワフルだと感心するばかりです。✨雨量の多さは心配ですが無事に作業が進みますように…。 お魚もレモングラスのお茶もパスタも美味しそうだったなぁ。お裾分けしてもらえたシャム男くんが羨ましかったです。😊 火の妖艶な美しさや深い海の豊かさも楽しませていただきありがとうございました。(シロアリはなぜ20時なのか、いつまで来るのか謎が残りました。😅)
@hanmen
@hanmen 2 года назад
開拓時代が一番パワフルだったと思います🌍 畑開墾してるところ、歩けないほどの草藪だったんですよ〜 レモングラスは雑草のように育っています。 たまには草刈りしてとってこないと。 シロアリタイムは神秘的ですね🌍時間ピッタリで勤勉です🤣
@ことこと-p6c
@ことこと-p6c 2 года назад
開拓しようと思うこと自体が尋常でなく強い精神力をお持ちなのだと思います。やり遂げているわけですから心身ともにめちゃくちゃパワフル!尊敬です!でもお身体を大切になさってくださいませ。
@てぃみーーー
@てぃみーーー 2 года назад
草刈り タイムラプスからの~ 月夜の風景キレイですね❗️庭で 焚き火してる映像 神秘的✨✨ 21∶41 素敵🤩
@hanmen
@hanmen 2 года назад
ありがとう😊 月夜と焚き火はきれいですよね〜🌍
@てぃみーーー
@てぃみーーー 2 года назад
今夜も もしかして シロアリ🐜🐜💦💦 飛んできましたか…❓️💧 儀式の効果はありましたか…❓️😂 余談ですが…私は今夜 ホタルを見に 出かける途中(車内)で 動画を見ています❗️ 反面さんの島にも ホタルを見れるスポットがあるようですね✨
@hanmen
@hanmen 2 года назад
あら、ホタル見れましたか〜? 清流へ行けばホタル見れそうですが、家の前の道路や海でも見かけたことありますよ〜✨
@てぃみーーー
@てぃみーーー 2 года назад
@@hanmen ホタル✨✨見れました🤩‼️ 沢山 いましたよ〰️💕💕 久しぶりに見たのですが…びゅーんと 凄い早く高く飛んでいて ビックリしました😆💦🌟 小さくて可愛いかったです!
@th-dh4jq
@th-dh4jq 2 года назад
毎回長尺なのにあっという間に 過ぎてしまいます。今夜は反面さんの声を沢山聴けて嬉しいです。OP のオレちゃんからのドローン撮影面白い。
@hanmen
@hanmen 2 года назад
ありがとう😅 オレちゃん、かなり警戒してますね🤣
@宮脇伊之助
@宮脇伊之助 2 года назад
反面さんの料理は何故だか魅入ってしまう。
@hanmen
@hanmen 2 года назад
料理なんですかね〜😅ありがとう🍝
@Moominmama779
@Moominmama779 2 года назад
反面さんこんばんは🤗 台風に備えて金物補強しっかりしますね。👏👏😊
@hanmen
@hanmen 2 года назад
台風はほんとに怖いのでちゃんと施工してます🤣 風当たり強い地域は家が動いたとか聞きます🤣
@me8686
@me8686 2 года назад
夜空のタイムラプス綺麗〜〜 梅雨の晴れ間のひとときの星空の下で お魚を焼く反面さん 贅沢な田舎暮らしですね!😊 羨ましい😃
@hanmen
@hanmen 2 года назад
置くだけのお魚バーベキュー、火の見張り番が必要ですね〜🔥 のんびりしている暇はありません🤣
@me8686
@me8686 2 года назад
@@hanmen 様 火の🔥番人は必要そうですね 笑 すぐにお魚が焦げてしまう🤣 普段の忙しい日常をいっとき忘れてゆっくり焚き火を眺めるのも良さそうですね😃 そして夜空には満天の星✨✨ うらやましー 笑
@ねこキチ
@ねこキチ 2 года назад
雨の雫ってスローにするとむっちゃキレイなんですね✨✨ 今日の動画、バラエティに富んでいて楽しかったです💕 予告のウッドデッキ…始動ですね!!! 出来たらまた快適になりますね🥰🥰
@hanmen
@hanmen 2 года назад
雨の滴は里芋が一番きれいです🌍 梅雨で工事ストップしてます🤣 屋根まで一気に作りたいです🤣
@ねこキチ
@ねこキチ 2 года назад
@@hanmen 里芋の葉!!確かに✨✨
@和子-z5b
@和子-z5b 2 года назад
🏘反面さん!今晩は今、一段談楽して遅れて、見ています、頑張ってますね!🏘反面さんは何でも出来て感心しています、梅雨期大変ですね!此れからも応援してます、怪我に気を付けて身体も気を付けて頑張って下さい、私は5月から衣類とか金属の摩擦で全身がブツブツ出て痒くて夜も眠れません、皮膚科に通ってます、旦那様の病気で疲れとストレスからだと思いますが、🏘反面さんの動画を見て癒やされてます😄
@hanmen
@hanmen 2 года назад
いつもありがとうございます。 無理せずリラックスですね😊 日々忙しないですが、自分の気持ちを落ち着けるのに海の中はとてもいいです🐟 癒しになってるなら作っている甲斐があります😂
@和子-z5b
@和子-z5b 2 года назад
🏘反面さんの頂きます聞くと何か🏘反面さんの小さい頃の🏘反面さんを思い出します、かわいい声で、苦労してる分、抱きしめて遣りたくなります、母心かしら?
@me8686
@me8686 2 года назад
畑の開墾 地味に大変ですよね〜😅 お疲れ様です 竹の根をポキポキ折る ASMR最高です😊 自然の音をBGMにポキポキ😃😃 良いですね〜 ありがとうございます😊
@hanmen
@hanmen 2 года назад
自然のASMRどうでしょうか〜 とても原始的な民族音楽でしょうか🤣
@me8686
@me8686 2 года назад
@@hanmen 様 自然の音 大好きです!😃 竹ってもう少し粘っとしていて 根っこがポキポキ折れるなんて想像できませんでした 実際に触ってみないとわからないものなんですね〜 自然のASMR また機会があればお願いします😊
@peki-mh9ew
@peki-mh9ew 2 года назад
自分で何でもするって色々道具が入りますね。 その分それらを入れておくための場所も必要なわけで。 うーん、都会ではできないことだなぁ・。 それにしてもいつもながら食す物が贅沢でうらやまし😍
@hanmen
@hanmen 2 года назад
物作りが好きなので道具増えちゃいます😅 手作りで作れる程度がいいのかもしれません🏡 自分で箱物増やせるとなると際限がないですね〜 食生活だけは贅沢だと思います笑 塩だけで美味しくなりますね。
@tsubu-corn0411
@tsubu-corn0411 2 года назад
これだけ金物を使って固定してあるから、台風にもきっと耐えられるよ!しろありが巣くっていた木を燃やしたんですか!爽快な、気分でしたね。湿気た木はなかなか燃えないから。あめふりのゆううつも野菜にはたいせつな雨。きゅうり!嬉しいですね。沢山採れると良いですね。
@hanmen
@hanmen 2 года назад
湿気100%のときもあるので、ジャンジャン燃やしたいです笑 野菜作りは手間暇かけた分に比例しますね😅 自然栽培でたくましく育った作物を食べたい。
@so-ma5908
@so-ma5908 2 года назад
ありがとーございました。 反面クッキング大好きです。 食べ物に感謝しているのを見ると、自分はダメだなぁって思います。魚のほほ肉美味しいですよね😃。一年前からは、想像出来なかった生活されていて感動💕 お手伝いさんのお陰で、完全防備になりましたね🤣 来週も、楽しみに待ってます👋
@hanmen
@hanmen 2 года назад
反面クッキング、できる限り手間を省いた料理法ですね。 美味しさは間違いないですが、骨とか食べにくいです笑 初期のころからは想像できない暮らしぶりになりましたね〜😅🏡
@me8686
@me8686 2 года назад
焚き火🔥炎🔥 この暑い時期でも見ていると気持ちが落ち着きますね! ありがとうございます😊 また是非お願いします 笑
@hanmen
@hanmen 2 года назад
梅雨時期だからこそ火で湿気をお祓いしたいです🔥🔥🔥
@me8686
@me8686 2 года назад
@@hanmen 様 そうなんですねー! 梅雨時期だからあえて 焚き火でお祓いなんですね〜😊 あと1か月もしない間に 梅雨明けして暑くなりそうですね! 炎天下で焚き火もカッコ良さそう! 暑いから熱中症注意ですね!
@ねこキチ
@ねこキチ 2 года назад
反面工務店の補強はバッチリですね!見てて安心します😊🏠 棚も良い感じ!良い季節の時はロフトとして使ったら楽しそう💕
@hanmen
@hanmen 2 года назад
室内作業はぼちぼちと進めたいです🏡 綺麗になって公開できるのはいつかな〜
@ねこキチ
@ねこキチ 2 года назад
@@hanmen ルームツアー期待です🥰
@田中日呂美
@田中日呂美 2 года назад
草刈りスッキリしました。すっごく働かれました。お疲れさまでした。😊
@道上武彦
@道上武彦 2 года назад
蒸し暑い中での焚火。決して最適な時期ではありませんがとにかく焚火を見ると落ち着きますね。 大雨による被害が出なければいいのですがこればかりは個人の力では限度があります。 今から暑さに向かう中体調には気を付けてください。🙏
@hitoco9703
@hitoco9703 2 года назад
今回のドローンの入り方…オレちゃんが操作しているように見えますね〜🐱 大工仕事って興味があるだけに見入ってしまいます😬 20年前に戻りたい…イヤ20才若くなりたい! ホント反面さんの器用さ&繊細さには毎回感心させられています👍 反面さんの炎🔥ステキです。腕が良いのか⁉️機材が良いのか⁉️😬 1番はセンスがあるんでしょうね〜😊 今回も楽しく拝見させていただきました🏡 ありがとうございます🏞
@芽出鯛めでたい
@芽出鯛めでたい 2 года назад
シャム男の瞳とお皿の柄の色がマッチしてましたね😉ところで軍手をせずして作業で怪我しませんか?たくましい勇者降臨に焚き火の炎🔥は魂が宿っている様にも見えました✨
@me8686
@me8686 2 года назад
こんばんは〜😊 シロアリ来てないですか? 笑 増築屋根の補強😅 本物の台風の脅威はまだ反面チャンネルでは 披露されていませんので 是非……🤣 いやいや……永遠に来ないでほしいですね 笑
@hanmen
@hanmen 2 года назад
今日はシロアリ少なかったのでよかった🤣 多少は室内へ入ってきます🤣 本物の台風が来たら軽トラひっくり返るレベルでしょうね🌀🌀🌀
@me8686
@me8686 2 года назад
@@hanmen 様 本物の台風が来たら 軽トラが🛻ひっくり返る⁈ そんな怖い台風には来てほしくないけど もし直撃の時は避難してくださいよ😥
@ここちい-v2f
@ここちい-v2f 2 года назад
今回もドローンでのオープニング、嬉しいです❤️小屋の補強、金物のラッシュでしたね!此で台風も安全❗️1階の柱次は長くしたい。次のご予定、在るのですか?家は3回建てて、やっと満足すると言います。でも大概1回しか建てれません。我が家も現在の家だけです⁉️海の中、沢山のお魚さん居たのに、反面さん殺気が消せ無かったのでは!シロアリ、私は以前海辺の町で暮らしていてやはりシロアリさん、20時キッカリ翔んで来てました。30分から1時間位でイナク成るんですけどね。私の田舎は山陰地方の限界集落のような山の中ですがソンナ事は経験した事が有りませんでした。蛾は翔んで来ましたけど、不思議ですね❗️お家食べられない様に頑張ってください💪😸🏠
@hanmen
@hanmen 2 года назад
家は3回建てないとって言いますよね〜3軒もいらない🤣 シロアリタイム、他の地域でも20時なのは驚きです。 太陽と月と、潮位とか?、何で判断してるんでしょうか、神秘的ですね🐜🐜🐜 海の竜宮城が欲しいです笑 誰が作ったんですね、ウミガメがよく働いたのかな〜笑
@小林信代
@小林信代 2 года назад
動画配信有り難うございます!オープニングはオレ猫ちゃん!可愛い! 雨降ると凄い量の雨ですね! 今夜我が家はスパゲティでしたが、反面さんのスパゲティの方が美味しそうでした笑 里芋沢山ですね。いっぱい実をつけてくれると良いですね!
@hanmen
@hanmen 2 года назад
雨はまだまだ序の口でしょうか〜 今年は梅雨入り遅かったので、早く夏がやってきて欲しい! 里芋は土寄せしたいですね😅 小芋の葉っぱを抜かなきゃ!
@虹-z8z
@虹-z8z 2 года назад
いつも素晴らしい動画ありがとうございます!きれいなキュウリがなりましたね❣それに大きなイシガキダイ・・・焚火で焼いて焦げても美味しそう🐟
@hanmen
@hanmen 2 года назад
これぐらいのサイズだと脂乗ってて美味しいですね😊 海は冷蔵庫だと思えば幸せな気分になれます笑
@タオ坊
@タオ坊 2 года назад
素晴らしい映像、いつも楽しく拝見しています。 空、海、緑、火と圧倒されてしまいます!  どうぞ怪我にお気をつけて、台風🌀に 飛ばされませんよう👍
@hanmen
@hanmen 2 года назад
自然の猛威は恐ろしくも美しいんですよね〜🌍 画面越しに眺めていたいです笑
@hina57126
@hina57126 2 года назад
反面さんこんばんは、家づくりもさることながら動画の編集とても素敵ですね! 雨が続くと大変でしょうけど台風対策頑張ってください。 ネジネジのながいの、はじめてみましたし、パスタも美味しそうでした。 毎週わくわくです!!
@hanmen
@hanmen 2 года назад
建築仕事はかなり自己流です、どこかにやり方書いてあるのかなあ笑 台風はこないのが一番です🌀タコのように飛んでいきませんように!
@shawnpower6206
@shawnpower6206 2 года назад
I like how you did a clear roof for light!
@Noir-bv5fz
@Noir-bv5fz 2 года назад
ヒネリ金物なんて便利な物あるんですね!すご~い台風に備えて威力発揮出来そう!👏
@hanmen
@hanmen 2 года назад
ひねり金物はかなり原始的ですね〜😅 金槌トンカンする大工は今時いるのかな〜笑
@makotomushi1960
@makotomushi1960 2 года назад
シロアリ対策、大変ですね。 場所柄、しょうがないのかもしれませんがご苦労さまです。 焚き火の映像は癒やされます。 台風対策は大変ですが、結局基礎の重さが大事なのではないかと。 来週も楽しみにしています。
@一男野々部
@一男野々部 2 года назад
初めてパスタ調理は新鮮でした♪♪♪が前あった海の潜り突き見たい人
@田中日呂美
@田中日呂美 2 года назад
沢山のきれいなお魚さんたち、海もきれいですねぇ~🤗
@rosedaisy6630
@rosedaisy6630 2 года назад
南の島のねっとりした湿気も少し感じられて嬉しいです。最初のドローンは自分で0.5くらいに遅くすると酔わなくていいんだなあ。じーーっくり見られるし 🥒🍅🌲
@石神秀美-p4v
@石神秀美-p4v 2 года назад
心地よく見終えることができました。それにしてもすごい雨量ですね。
@hanmen
@hanmen 2 года назад
ありがとう😊 雨量は本当に凄まじいです、いつか決壊しそうです🌀🌀🌀
@石神秀美-p4v
@石神秀美-p4v 2 года назад
@@hanmen 様 返信多謝。BGMも心地よさを倍加させているのかもしれませんね。全くのお素人とは思われないのですが。さてこちら北関東でも、梅の実を取り込む時期となりました。塩漬けと砂糖漬けを私も。昨年は木からもがず落ち梅ばかりでした。砂糖漬けの方はアルコール発酵してしまうことも度々。でも喉が痛いとき腹が痛いときに著効ありますね。
@なゆ-c9d
@なゆ-c9d 2 года назад
こんにちは。イシガキダイ44センチはすごいですね!魚の頭でパスタって、進化しましたね〜!!今度、頭を酒蒸しにしてみてください。驚くほど美味しいです。フライパンに水はって頭を載せた皿を置いて酒ふりかけて蓋して待つだけの簡単調理です。あればパクチーやネギも。蒸せたら醤油とごま油かけるだけですが、美味しいです。開拓した畑で何作るのか、色々楽しみです。またの投稿をお待ちしてま〜す!機会があったらシロアリ襲来の画も載せてください。
@egb8665
@egb8665 2 года назад
ひと月に35日雨が降る と言われるだけあって凄まじい雨量ですね。 最近、お手伝いさんを見かけませんが、忙しいのかな?
@金丸良子-h9k
@金丸良子-h9k 2 года назад
開拓は重労働ですね‼️梅雨☔☔🐌のまえにやりきらないと大変ですね‼️頑張って下さい‼️
@hanmen
@hanmen 2 года назад
開墾していたエリアは最初は杉林で(まだ切り株残ってます) 雑草が生い茂っていて川まで辿り着けないほどでした。 懐かしいです🤣
@me8686
@me8686 2 года назад
何回か見ています 小屋の屋根の継ぎ目にコーキングらしきものが…… やっぱりコーキングあった方がいいですか? それからキュウリ🥒とお魚焼くシーンで ピアノおじさん🎹の素晴らしい演奏は 贅沢すぎですね〜🤣 心地良いメロディー🎹🎶🎶🎵 そして砥石登場で刃物の研ぎ方見れる〜😊 と思ったらまた今度⁇ 思わず 研がんのかい〜〜🤣🤣 って突っ込んでました 最後は安定の黒焦げイシガキダイ😋 反面クッキング コース料理だったら 幾らですか? 笑   いろいろ楽しかったです また来週楽しみにしていますね〜🎶😊🎶
@hanmen
@hanmen 2 года назад
木材の隙間はなんとなく塞いでおきたいです笑 刃物とぎはゆっくり気持ちを落ち着かせないと研げませんね〜🤣 コース料理かあ、 黒焦げお頭焼き🤣
@me8686
@me8686 2 года назад
@@hanmen 様 木材の隙間は  やらないよりやっておいた方が良い ってやつですね!😆 刃物研ぎ…私もしますが角度の問題なのか ちゃんと かえり が出ても 切れ味が長く持ちませんね〜😂 何故かいつも残念な気持ちになります😅 コースのメインの料理名は 素潜りで突いたおじさん 黒焦げお頭焼き  無農薬野菜を添えて🥬 😂😂 なんてどうですか 笑
@ako7122
@ako7122 2 года назад
365日の耳鳴りも、反面さんのお家におると、私の耳鳴りなんか 自然音で消えてしまいますね🏡 雑音から逃げるのもありかな❓ 第二の人生好きな事して ゆる〜くゆる〜く 自然と共に😁 雨☂️☔️と胡瓜🥒 反面さん家🏡河童おるかな🤔❓
@田原初巳
@田原初巳 2 года назад
梅雨は鬱陶しいですよねぇ🥴。でも、仕方ないですねえ(笑)。台風は恐いです。仕方ない!!ではすまされませんよねぇ(最も梅雨もですが…)  雨にうたれながらの作業は風邪ひきませんか??(少し気になります)。台風対策、毎年の事ですが、苦労ですね。自然と共存しなければ逃場などないそこで生きると覚悟を決めて作業するあなたは哀愁があります。声に優しさがあり、子どものような純真さをかんじます。!自然の恵み、恩恵を考える…と自然の猛威仕方ないなのかなぁ~🙄なんて思いながら観てました。今はいろんな便利な工具があるけれど、頑張ってください。負けないで…ほしいです。  ところでお魚のお頭は旨い!😋ですよね、眼の周りのお肉は大好き(笑)。少し実を残し煮えたぎったお湯を注ぎ、お醤油をたらして(麺つゆでも)お吸い物に。葱や三つ葉を。なかなか美味です(笑)。  これからは海に潜っても季節的に◎ですね🎶。  でも、もりをって素潜りはお魚は殺気を感じ逃げます(笑)頑張れ!大漁を祈ってまぁす♡。
@hanmen
@hanmen 2 года назад
雨に打たれてまでは作業してませんよ〜笑 心配ありがとうございます。 自然の猛威と恵みはセットですね🌎
@田原初巳
@田原初巳 2 года назад
@@hanmen そうですよね。セットですね。お得でも要りませんよね。片方は(笑)。。  いろいろあるけど、あっても笑顔ですね。その日まで身体に気をつけて、ボチボチ、ゆっくり頑張ってください。
@foly4493
@foly4493 2 года назад
魚の頭、よく出てきますね。 ワッ、こっち見てるって、いつも思います(^^;) いい型のイシガキダイとれましたね。 美味しそうです。目玉もたべるんですよね☺ ツノダシとか、チョウチョウウオの仲間でしょうか? 以前、宮古島の防波堤で釣った真っ黄色のチョウチョウウオも きれいだったですよ(^^♪
@hanmen
@hanmen 2 года назад
イシガキダイは逃げずに寄って来るので、間抜けな感じがしてちょっとかわいそうです🤣 脂分たくさんでバーベキューがいいですね。 目玉は食べないですが周りをすする感じです。 イシダイの仲間ですね🐟 大物釣り師はサイズを競ってるみたいです🐟 チョウチョウウオは観賞用、 熱帯魚って全く逃げないんですよね〜
@foly4493
@foly4493 2 года назад
今日もお疲れ様でした。^_^ 本当はいつも心配して見ております。 何時もご油断されませんように十分お気をつけくださいませ🤗
@小林真宇志
@小林真宇志 2 года назад
月夜の晩と薪と炎🔥〜なんて美しい夜なんでしょう😃✨夜中も虫が鳴いているのですか?
@hanmen
@hanmen 2 года назад
夜中も虫が鳴いていますよ😊 小屋の中の方が外に近くてよく聞こえます。
@makisan2593
@makisan2593 2 года назад
やっぱり補強は大事ですよね きゅうり🥒 立派なのができてましたね 今回もお疲れ様でした。
@hanmen
@hanmen 2 года назад
きゅうりは採れると嬉しいですね〜シャキシャキです。 野菜作りは自然栽培?自然任せなので、採れたらラッキーぐらいですね。
@森のひでさん-r4z
@森のひでさん-r4z 2 года назад
母の畑30年放置されご近所さん全ていなくなって 今車どころか歩いても近づけぬジャングル😓 まあ元々市から借りた土地市が財政破綻して管理どころか 廃墟探検の聖地みたいに🥲 白蟻にはホウ酸水に溶かして霧吹きで戦うのだ😬 限りなく無駄な抵抗とか考えてはいけないちょいと位効果期待😊
@NewTasty
@NewTasty 2 года назад
Amazing builder
@手巻き煙草-z3b
@手巻き煙草-z3b 2 года назад
竹の根っこはスギナ?同様残っていると地下茎増殖するんで厄介ですよね。 自生していたものなら仕方ないですけど、後から植えちゃいけない物ですね。 クレソンも同様ですけど・・・ 一度重機で掘り返して大きなふるいにかけて根絶したいくらいです。 今の時期は何処も草刈り真っ盛りシーズンですね(;^_^A
@たぬぽん-q9b
@たぬぽん-q9b 2 года назад
シャム男くんはお刺身美味しかったみたいで、もっと欲しそうでしたね❗ 土地も広いので、畑の開墾に耕うん機があったら捗りそうです‼️
@hanmen
@hanmen 2 года назад
土地は広いんですが、道がないんですよね〜笑
@me8686
@me8686 2 года назад
長いドリルと長いネジで 小屋の柱まで一気に補強ですか! 台風対策も大変!
@hanmen
@hanmen 2 года назад
台風で波板飛ぶくらいはよくあると思います〜 倒壊しなければOK🤣
@me8686
@me8686 2 года назад
@@hanmen 様 屋根などを増築するとついて回る台風問題… 始まったデッキ作りもまた屋根ありですからね〜 悩ましいですよね〜 金物でガチガチに止めて安心して暮らせように出来るといいですね😊
@mintlinux807
@mintlinux807 2 года назад
いゃー!! 感心関心 映像の肝を心得ているね、一見無駄な作業も見せることによりエターティメントになっている、重機で地ならしした地面も後々の映像のためほっぽりなげの計画がシビレル。しかし建設金具いっぱい買って大変ですね。僕の場合四角な木材で対応です
@hanmen
@hanmen 2 года назад
嬉しいコメントありがとう🤣シビレル作業計画ですよね〜🤣 整地の一番の目的は、プレハブ移動ですね笑 お金が無くても生きていける、現代の経済サバイバルというコンセプトでやってます🤣
@ケンちゃん-y2r
@ケンちゃん-y2r 2 года назад
この煙でシロアリが 反面家には寄り付かないように願っています
@hanmen
@hanmen 2 года назад
たくさんいるんですよ〜 数万単位で飛んでくるんだろうと思います。 自然界の力はすごいです。
@papa-fn6lh
@papa-fn6lh 2 года назад
金物で台風対策されて安堵しました👍😁以前浄化槽らしき物を設置されましたがその後トイレのほうはどうなりましたでしょうか?気になる木👀🤣教えてタモレ🙏
@hanmen
@hanmen 2 года назад
まだ・・まだ・・できていないッッッ🤣
@三毛猫ママさん
@三毛猫ママさん 2 года назад
シャム男くんだけ お魚もらったの? まだ食べたかったら「ニャーン💕」ってお願いすればいいからね!😊 台風🌀にシロアリ、これは脅威ですねー
@hanmen
@hanmen 2 года назад
シャム男はお刺身の味を覚えてしまった🤣
@kameyama52
@kameyama52 2 года назад
動画UPお疲れ様でございます。 一つ提案なのですが、粘土質の土がありますよね。型を作ってレンガを造り、かまどを作ったらいかがですか?
@hanmen
@hanmen 2 года назад
赤土、真っ赤ですよね〜 重機で水路掘ったら出てきました。 粘土でレンガ作りやりたいんですよね〜〜〜ずっと思ってます笑
@nobumarusun1617
@nobumarusun1617 2 года назад
いつも行動力に感心しています。 畑を耕すのにミニ耕運機4~5万円を購入してはどうですか??  かなりはかどると思いますよ。。
@lubovlang
@lubovlang 2 года назад
Автор, пожалуйста, добавьте автоматические субтитры для иностранцев. Author, please, add automatic subtitles for foreigners.
@goma-203
@goma-203 2 года назад
シロアリ退散の儀式、効き目ありました?😃
@hanmen
@hanmen 2 года назад
う〜ん、たくさん飛んできました🤣
@otama246-y3m
@otama246-y3m 2 года назад
猫にきゅうり(笑
@Yanto-Kun-JP
@Yanto-Kun-JP 2 года назад
毎日お魚食べてたら痩せませんか? 都会暮らしはお肉を食べるので太ります!
@doginglife473
@doginglife473 2 года назад
反面さんの作る料理は味はともかく、あまり美味しそうに見えないですね。
Далее
Always Help the Needy
00:28
Просмотров 7 млн
Always Help the Needy
00:28
Просмотров 7 млн