Тёмный

知って得するペダルの豆知識 第1弾(全2回) 

達ちゃんねる / 長島達也 
Подписаться 30 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

ダンパーペダルとソフトペダルの役割、歴史、昔のペダルと現代のペダルの違い、18世紀後半に流行ったペダルは6個もあった? 打楽器がペダルに接続されていた? など、知っているようで知らないペダルの豆知識を教えます!
長島達也 オフィシャル・ページ  www.Tatsuya-Pia...
Twitterも始めました! / tatsuya_pianist
Facebook   / tatsuya.nagashima.pianist
RU-vid チャンネル   / tatsuyanagashima

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 32   
@dm_99
@dm_99 Год назад
この動画面白すぎる!!!😊😮😅😢😊😂🎉🎉
@mutsukokimura5287
@mutsukokimura5287 2 года назад
長島先生講座を聴けるようになって、音楽の基本を把握できるようになりました。丁寧なお話で音楽の大事な急所を的確に理解できるようになりました。趣味でピアノを弾いてる74才の私ですが、これからも学びたいのでよろしくお願いします
@dm_99
@dm_99 Год назад
1:44 ニューヨークスタインウェイのペダルってなんで金属の板ついてるんだろう😮
@henryhi0711
@henryhi0711 Год назад
とても楽しい動画でした。
@user-wt3kg5pj3g
@user-wt3kg5pj3g 2 года назад
凄く興味深いペダルの機能を詳しく教えて下さって有難うございました😀 明日も楽しみにしています‼️
@aakkiydesu
@aakkiydesu 2 года назад
ペダルの仕組みからピアノという楽器の歴史を知ることができとても面白かったです🎹 ピアノを弾いたことがない私にもよく分かりました 先生の教え方もお上手なのでいつもすんなり入ってきます👍
@junkoogawa8711
@junkoogawa8711 2 года назад
とても興味深い内容で明日の第2弾が待ち遠しいです。又いつか、ペダルの踏み方シリーズのレッスン動画も是非拝聴したいです。
@matt-chan3489
@matt-chan3489 2 года назад
新宿区にある民音音楽博物館はこの動画で長嶋先生が紹介されたようなシンバル付きのピアノフォルテなども含む、様々な時代の鍵盤楽器が見れるし聴けるので、とっても楽しいですよ。
@yukoo6463
@yukoo6463 2 года назад
私も10年以上前ですが行った事あります! その時は様々な時代の鍵盤楽器をインストラクターが説明付きで演奏して下さいました。「ショパンの時代はこんな感じの音だったんだ〜!」とかイメージが広がります。アンティークオルゴールのコーナーもとても楽しかったのを記憶しています。 今はコロナ禍でどのように運営しているかわかりませんが、達っちゃん先生にもおすすめの博物館です。
@chikagreen3229
@chikagreen3229 2 года назад
そんな貴重な楽器を弾いてもいいなんて❣️ コロナが落ち着いて娘が興味あれば一緒に行ってみようと思います!イメージ的にはピアノ+ドラムって感じがします。😃 教えて下さってありがとうございます!!
@matt-chan3489
@matt-chan3489 2 года назад
@@yukoo6463 私が3年前に行った時も同じようにスタッフの方が弾いて見せてくれました。
@matt-chan3489
@matt-chan3489 2 года назад
@@chikagreen3229 残念ながら弾くことはできないです。聴くだけです。ただ、ピアノ以外なら触って演奏できる楽器はいろいろありました。
@chikagreen3229
@chikagreen3229 2 года назад
@@matt-chan3489 さん、わざわざありがとうございます! 貴重な楽器ですものね (゜▽゜) !🎹 聴かせてもらうだけで十分です(*°∀°)=♬
@user-bb6cj7zp1f
@user-bb6cj7zp1f 10 месяцев назад
お話が上手過ぎます!!🎉🎉 一日中、長嶋さんの動画を次から次へと見ています。 私は30年ぶりに趣味でピアノを再開しただけの素人で、 クラシックに関して知識もないし、さほど関心もない状態で生きてきました。 でも長嶋さんの熱のこもった、そして分かりやすいお話のされ方に大変引き込まれています。✨✨
@flhrcl4120
@flhrcl4120 2 года назад
ペダルは本当に難しいですね。ペダルで全て決まる❗とも言われるくらいだからね
@chikagreen3229
@chikagreen3229 2 года назад
ペダルで決まると言われるほど難しいことだったのですね。娘は先生からペダリングは自分の耳でよく聴いて!と教えられていましたが、娘のその耳が!!? 曲にもよるのですが、横で譜めくりをしている時は私も気付かず、部屋を出るとうるさく聴こえ、2階で聴くと普通に聴こえるので、何が正しいのか指摘する側にとっても非常に難しかったなぁと今更ですがそう感じました。(´・×・`)
@takatan01
@takatan01 2 года назад
ペダルの歴史、とても興味深く面白くお聞きしました。
@lele9729
@lele9729 2 года назад
ギーゼキングのモーツァルト聴いてみます!
@user-is9zv8em3q
@user-is9zv8em3q 2 года назад
ペダルは鍵盤のタッチと同じくらい奥が深いくて、完璧に習得するのは大変ですね😱
@user-hy1ew6hj2e
@user-hy1ew6hj2e 2 года назад
今回も興味深く拝聴させて頂きました。モーツァルトのトルコ行進曲、これからは太鼓やシンバルの音を一緒に想像しながら楽しく弾けそう🎶 現在のピアノも、ファツィオリの4本目のペダルの様に、まだ変化していくかもしれないですね☝️ ただ、これ以上の機能が増えても、2本のペダルで苦労している私にはとても
@user-ef8vf8bv9e
@user-ef8vf8bv9e 2 года назад
シンバルが鳴るトルコ行進曲を聴いてみたくなりました。モーツァルトの時代に演奏されたトルコ行進曲は我々の知っているものと全然違う雰囲気だったかもしれないですね。羅興味深い。
@sakuragasaita2022
@sakuragasaita2022 2 года назад
『こんにちは〜〜〜。』えっ!びっくりしました!音を混ざりあわせて微妙なニュアンスを作れるんですね。音楽ホールの余韻のようでした。横山ペテロ先生が調律されたんですか?
@TatsuyaNagashima
@TatsuyaNagashima 2 года назад
やはり横山さんが一番信用できるので、調律はペテロさんだけにお任せしています。温度の変化のせいで音がもう狂ってきてしまいましたが。ご視聴ありがとうございます。
@user-jx2wv9lh3z
@user-jx2wv9lh3z 2 года назад
私はお教室のグランドピアノでペダルを踏むと、響き過ぎて耳と体に違和感感じてびびってしまいます。ピアノ教室のグランドピアノはかなり古いピアノのように思うけど、これが生の楽器なんだ、と痛感させられます。 ヘッドフォンに切り替えられる生のピアノがあるけれど、それでもうちは経済的に無理で、住宅事情的にも無理なので、今はそういうご家庭が結構いると思うですが、生のピアノが持てるか持てないで今後のピアノ人生を大きく変わるように周りを見ていて思います。生のピアノを与えられる、のは生まれもった才能すら思います。これから生まれてくる令和っ子に、生きた音を耳で聴いてもらいたいと渇望しますわ。
@chikagreen3229
@chikagreen3229 2 года назад
先生方は子供には普通のピアノを勧められる方が多いと思うんですが、どの家も結局ずっと冬眠していますよ(笑)私が結婚時に実家から持ってきたアップライトも私が7歳の時に買ったもので、かなり古くてペダルも踏み込まないとかからなかったです。(メンテも超長期間してなかったです) ピアノのペダルは微妙なコントロールが出来るように作られているようですがピンキリだし、娘がいつも全然違う!と言っているスタインウェイなんて普通のお稽古事なら猫に小判です🐱。そんな子供たちが社会人になった今、最後まで電子ピアノで貫いたママ友が1番賢かった気もします。(*^。^*) 半年〜毎年の調律も要らないし音量調整出来るし、ヘッドホンで夜中でも弾けるし、被害額も少ないし、意外と勝ち組かも知れませんよ😊🏆
@user-jx2wv9lh3z
@user-jx2wv9lh3z 2 года назад
@@chikagreen3229 様 返信ありがとうございます😭 ないものねだりですが、ないから生のピアノに憧れるんです😍🎹😍 アップライトの中古でさえ買えないから情け無い現状ですが、今の電子ピアノの出会いでピアノを始められたし、ピアノ教室にも一年以上通えたのは幸せなことなので😅  子供のことで色々あり近所のピアノ教室に変える事に決めました✨今ピアノ教室がどこも混んでいて、なかなか自分が行ける時間枠がない😭 経済的には独学にしたいんだけど、対面で指導を受けたいので、体験レッスンがんがん受けてきます💪
@chikagreen3229
@chikagreen3229 2 года назад
@@user-jx2wv9lh3z さん、無いものねだり、めっちゃわかります❗️本当にピアノが好きなんですね❣️私もです❣️😆 どうせビシビシやらされるならピアノが良かったです😢。私は受験対策だけのピアノでした。ピアノ科出たママ友もその娘ちゃんも流石で、すごく上手いのに全く弾かなくなってママ友はグレードも持ってるのに教えるのは苦手って言って暇つぶしにデリバリーのバイトしてるんですよ😵 !なんで弾かないのー?って言っても弾く理由が無いからなぁ〜。ってみんな口を揃えて言うんです🥺。その腕ちょーだい!です(笑)確かに実際にハンマーで弦を叩くのと電子ピアノでは出せる音が違うし、電子ピアノで上手く弾けてもグランドやアップライトでは上手く聴こえないってことがあるようですが、教室が違う子供も含め、アップライトを持っていても6年生でソナチネの途中くらいで止める子が多いですよ💦 それよりは電子ピアノでも娘さんは毎日数時間、24階さんは時間が許す限り練習して上達する方がアップライトに巡り会えた時に生かせると思うんです。😊 いよいよボロボロ教室から脱出計画ですね!良い教室に出会えて早く入れることを祈ってます❣️😊
@TatsuyaNagashima
@TatsuyaNagashima 2 года назад
ピアノを弾くってお金がかかってしまうっていうのが本当に残念なところですよね。特に大人の方は、音楽を楽しむためにピアノを始めるわけですし、今の電子ピアノは昔のものとは違って、タッチセンセティブに強弱が出せるので、たくさん楽しめると思います。頑張ってください!
@gene5811
@gene5811 Год назад
お部屋とピアノの相性もあると思います。大きな部屋やホールだと全然違います。私も初レッスンビビりました。笑
@chikagreen3229
@chikagreen3229 2 года назад
6つのペダルがすごく気になります!どんな曲が弾けるんだろう?って。うちのピアノのダンパーはよく踏むので金ピカで、ソフトペダルは曇った金色で、真ん中ペダルは多分踏んだことが無いようで10円玉色になっております。真ん中ペダル楽しみにしてましたが、明日までお預け。乞うご期待!ですね😅 「達ちゃんねる」は私の心のオアシスです❣️ 😌🎹 ありがとうございます🙏❗️ 娘が リストの曲で真ん中ペダル踏んだ‼️と今、言われました💦
@sophian200
@sophian200 2 года назад
ファツィオリのペダルがコンサートグランドに4本って知らなかった。不勉強。
@chikagreen3229
@chikagreen3229 2 года назад
娘が自宅でダンパーを使っている時に近くで聴いているとあまりわからないんですが、私が洗面所や廊下で聴くと、うぁんうぁんと響いて、うるさくて汚かったので、それを娘に何回も言ったことがありました。娘はそれから先生に教えてもらっていた左が切れたくない時に真ん中ペダルを踏んだし、発表会も1番奥の席で友達と毎年座っていて、よく響くホールだったから人のペダルの踏み過ぎに気付いてからペダリングに気を付けるようになって真ん中ペダルよりダンパーの踏み方を変えたと言っております。やはり真ん中ペダルは先生に言われた曲くらいしか使っていないそうです。娘が弾く程度ではあまり出番が無いペダルでした。😥
Далее
Что думаете?
00:54
Просмотров 564 тыс.
インヴェンションって何なの?
12:29
Просмотров 18 тыс.
ピアノでないと習えない?
7:18
Просмотров 930