Тёмный

知らない国をなくすための動画 part① 中東・アメリカ・ヨーロッパ編 

地理の雑学ゆっくり解説
Подписаться 350 тыс.
Просмотров 1,2 млн
50% 1

パート① • 知らない国をなくすための動画 part① 中...
パート② • 知らない国をなくすための動画 part② ア...
パート③ • 知らない国をなくすための動画 part③ ア...
【0:00 中東】
0:06 アフガニスタン🇦🇫
0:21 アラブ首長国連邦🇦🇪
0:33 イエメン🇾🇪
0:46 イスラエル🇮🇱
0:54 イラク🇮🇶
1:00 イラン🇮🇷
1:17 オマーン🇴🇲
1:30 カタール🇶🇦
1:37 クウェート🇰🇼
1:44 サウジアラビア🇸🇦
1:50 シリア🇸🇾
2:00 トルコ🇹🇷
2:08 バーレーン🇧🇭
2:20 ヨルダン🇯🇴
2:29 レバノン🇱🇧
【2:39 北中南米】
2:44 アメリカ合衆国🇺🇸
2:56 カナダ🇨🇦
3:07 アルゼンチン🇦🇷
3:15 アンティグア・バーブーダ🇦🇬
3:29 ウルグアイ🇺🇾
3:45 エクアドル🇪🇨
4:00 エルサルバドル🇸🇻
4:10 ガイアナ🇬🇾
4:19 キューバ🇨🇺
4:25 グアテマラ🇬🇹
4:30 グレナダ🇬🇩
4:35 コスタリカ🇨🇷
4:43 コロンビア🇨🇴
4:51 ジャマイカ🇯🇲
4:57 スリナム🇸🇷
5:05 セントビンセント及びグレナディーン諸島🇻🇨
5:11 セントクリストファー・ネービス🇰🇳
5:18 セントルシア🇱🇨
5:29 チリ🇨🇱
5:49 ドミニカ国🇩🇲
6:12 ドミニカ共和国🇩🇴
6:31 トリニダード・トバゴ🇹🇹
6:36 ニカラグア🇳🇮
6:42 ハイチ🇭🇹
6:57 パナマ🇵🇦
7:06 バハマ🇧🇸
7:14 パラグアイ🇵🇾
7:19 バルバドス🇧🇧
7:29 ブラジル🇧🇷
7:47 ベネズエラ🇻🇪
7:57 ベリーズ🇧🇿
8:05 ペルー🇵🇪
8:13 ボリビア🇧🇴
8:19 ホンジュラス🇭🇳
8:39 メキシコ🇲🇽
【8:55 欧州】
8:59 アイスランド🇮🇸
9:09 アイルランド🇮🇪
9:22 アゼルバイジャン🇦🇿
9:44 アルバニア🇦🇱
10:07 アルメニア🇦🇲
10:26 アンドラ🇦🇩
10:31 イギリス🇬🇧
10:41 イタリア🇮🇹
10:48 ウクライナ🇺🇦
10:56 エストニア🇪🇪
11:05 オーストリア🇦🇹
11:19 オランダ🇳🇱
11:32 北マケドニア🇲🇰
11:55 キプロス🇨🇾
12:02 ギリシャ🇬🇷
12:11 クロアチア🇭🇷
12:15 コソボ🇽🇰
12:22 サンマリノ🇸🇲
12:32 ジョージア🇬🇪
12:42 スイス🇨🇭
12:53 スウェーデン🇸🇪
13:00 スペイン🇪🇸
13:14 スロバキア🇸🇰
13:26 スロベニア🇸🇮
13:35 セルビア🇷🇸
14:04 チェコ🇨🇿
14:18 デンマーク🇩🇰
14:28 ドイツ🇩🇪
14:38 ノルウェー🇳🇴
14:53 バチカン🇻🇦
14:58 ハンガリー🇭🇺
15:24 フィンランド🇫🇮
15:34 フランス🇫🇷
15:40 ブルガリア🇧🇬
15:46 ベラルーシ🇧🇾
16:03 ベルギー🇧🇪
16:22 ポーランド🇵🇱
16:42 ボスニア・ヘルツェゴビナ🇧🇦
16:48 ポルトガル🇵🇹
16:54 マルタ🇲🇹
17:03 モナコ🇲🇨
17:08 モルドバ🇲🇩
17:16 モンテネグロ🇲🇪
17:28 ラトビア🇱🇻
17:33 リヒテンシュタイン🇱🇮
17:46 リトアニア🇱🇹
17:51 ルーマニア🇷🇴
18:17 ルクセンブルク🇱🇺
18:25 ロシア🇷🇺
●参考文献
自分の脳内に無い雑学(動画作ったら半分以上の頭の中に雑学が有りませんでした)は下記より補填しました。なお、あくまでエンタメ的な本ですので情報の真偽は不明です。
『世界の国々』講談社, 2019年
amzn.to/3q8ROQ5
かみゆ歴史編集部『地理×文化×雑学で今が見える「世界の国々」』朝日新聞出版社, 2019年
amzn.to/3J1Y6K1
←情報の真偽はあれど見る分には面白い
ライフサイエンス『おもしろ雑学 世界地図のすごい読み方:地形・気候・国境・宗教・領土争い』三笠書房, 2021年
amzn.to/3e7AB44
←情報の真偽はあれど見る分には
●ご支援
note.com/geoyukkuri/n/na1edfa...
余裕のある方のみご支援いただけると助かります!なお、ご支援のお返しではありませんが、本動画の音声ファイルをお渡しさせて頂きます。
●その他の参考
東京都立図書館HP
www.library.metro.tokyo.lg.jp...
●映画
ドラキュラZERO
amzn.to/348fOvs
←まあ、普通って感じですけど、ヴラド3世がモデルになっている映画です。Prime会員は無料ですので是非見てください。
●素材一覧
 ■音源一覧
  ・ベラドンナ
  dova-s.jp/bgm/play4463.html
  ・Stay on your mind
  dova-s.jp/bgm/play6574.html
  ・The Road to Heaven
  dova-s.jp/bgm/play6544.html
  ・May not
  dova-s.jp/bgm/play7369.html
  ・優しいエレクトロニカ素材集
  pocketse.booth.pm/items/2203464
 ■映像素材一覧
  ・MotionElement
  www.motionelements.com/ja/
  ・Map Chart
  mapchart.net/
  ・An animated map of global wind and weather
  earth.nullschool.net/
  ・IconLAB
  iconlab.kentakomiya.com/
  ・illust Image
  illustimage.com/
  ・Pixabay
  pixabay.com/ja/
 ■動画/画像編集ソフト
  ・Filmora10
  filmora.wondershare.co.jp/

Развлечения

Опубликовано:

 

28 дек 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 978   
@kentok7534
@kentok7534 2 года назад
16:35 の、ロシアに隣接してる国はポーランドじゃなくて、ベラルーシですよ!!!!!!!
@GeoYukkuri
@GeoYukkuri 2 года назад
やらかしてました、さーせん
@user-bj5bv1gy1j
@user-bj5bv1gy1j 2 года назад
@@GeoYukkuri こんなにしっかりした動画なのに、主の対応ゆるふわで推せる…笑
@ruka1712
@ruka1712 2 года назад
@@user-bj5bv1gy1j それな…
@hutuoko-kr3m
@hutuoko-kr3m 2 года назад
@@tekchannel6844 それはあるかもしれない() でもしっかり解説されてるのには変わりはないからホントにこの動画凄い
@kentok7534
@kentok7534 2 года назад
@@GeoYukkuri いえいえそんな、次の動画も楽しみに待ってます!
@tamago22
@tamago22 2 года назад
オリンピックで初めて同じ国旗だって気付く🇭🇹と🇱🇮かわいいな()
@AhegaOH_AhegaoKing_DasseeNamae
片方だけじゃなくて両方が模様追加してるのも平和的解決って感じで好き
@tamago22
@tamago22 Год назад
てぇてぇ()
@user-ti3do5ec8d
@user-ti3do5ec8d 2 года назад
オランダのユーロ紙幣の架空の建物全部作ったの面白すぎる笑
@user-fc4wj5sb9f
@user-fc4wj5sb9f 2 года назад
なんかかわいいよねw
@senpannatto
@senpannatto 2 года назад
ぜんぶぼくのもの!!とかって言ってそう
@akiaki3495
@akiaki3495 2 года назад
業が深い…
@user-us2iy2jh3u
@user-us2iy2jh3u Год назад
それな
@hamu_-nl3fz
@hamu_-nl3fz Год назад
ぼくがつくった!!!って感じそうww
@gmg907
@gmg907 Год назад
6:56 片方が国旗変えたんじゃなくてお互い変えたの好き
@nenu-nenu
@nenu-nenu 2 года назад
大国アメリカのあらゆる知識を排除して「ロシアに割と近い」で済ますのがたまらんwww
@_lo1z0
@_lo1z0 2 года назад
タイトルにも一国だけデカデカといるのにね笑
@Vtuber_kenty
@Vtuber_kenty 2 года назад
誰でも知ってること書いたら意味ないからね笑
@hanageseijin
@hanageseijin 2 года назад
@@_lo1z0 多分そのアメリカは北アメリカ南アメリカのアメリカ
@jzrb
@jzrb 2 года назад
@@Vtuber_kenty ゆうてロシアと近いのもみんな知ってるんよなあw
@hinahina._.ひな猫
@hinahina._.ひな猫 2 года назад
@@_lo1z0 さむね? タイトルめっちゃ見返してしまったw
@user-pt2tg5be1c
@user-pt2tg5be1c 2 года назад
オランダwwwwそういうとこ好きw 『世界は神が作ったけどオランダはオランダ人がつくってんで」とか言っちゃうのも納得w
@user-shironoise
@user-shironoise 2 года назад
どんなに信仰しても、自分たちが築いた国で 苦労したんだから手柄は譲れないよなw
@user-sb6ll9it1f
@user-sb6ll9it1f 2 года назад
アフガニスタン病んでアイコン変える女子みたい
@GeoYukkuri
@GeoYukkuri 2 года назад
国をTwitterだと思い込んでる説
@Account-mei-ni-Modoshite
@Account-mei-ni-Modoshite Год назад
まぢ無理国旗変更しょ...
@Georges_jp
@Georges_jp Год назад
実際は内戦の末タリバンに国を乗っ取られただけな模様
@iskb3963
@iskb3963 Год назад
病んでるのは間違いない
@seruroiserorori
@seruroiserorori Год назад
嫌いだわ〜そういう女(本筋と一切関係ない)
@user-dg4fj6vk9s
@user-dg4fj6vk9s 2 года назад
【0:04 中東】 0:06 アフガニスタン🇦🇫 0:21 アラブ首長国連邦🇦🇪 0:33 イエメン🇾🇪 0:46 イスラエル🇮🇱 0:54 イラク🇮🇶 1:00 イラン🇮🇷 1:17 オマーン🇴🇲 1:30 カタール🇶🇦 1:37 クウェート🇰🇼 1:44 サウジアラビア🇸🇦 1:50 シリア🇸🇾 2:00 トルコ🇹🇷 2:08 バーレーン🇧🇭 2:20 ヨルダン🇯🇴 2:29 レバノン🇱🇧 【2:39 北中南米】 2:44 アメリカ合衆国🇺🇸 2:56 カナダ🇨🇦 3:07 アルゼンチン🇦🇷 3:15 アンティグア・バーブーダ🇦🇬 3:29 ウルグアイ🇺🇾 3:45 エクアドル🇪🇨 4:00 エルサルバドル🇸🇻 4:10 ガイアナ🇬🇾 4:19 キューバ🇨🇺 4:25 グアテマラ🇬🇹 4:30 グレナダ🇬🇩 4:35 コスタリカ🇨🇷 4:43 コロンビア🇨🇴 4:51 ジャマイカ🇯🇲 4:57 スリナム🇸🇷 5:05 セントビンセント及びグレナディーン諸島🇻🇨 5:11 セントクリストファー・ネービス🇰🇳 5:18 セントルシア🇱🇨 5:29 チリ🇨🇱 5:49 ドミニカ国🇩🇲 6:12 ドミニカ共和国🇩🇴 6:31 トリニダード・トバゴ🇹🇹 6:36 ニカラグア🇳🇮 6:42 ハイチ🇭🇹 6:57 パナマ🇵🇦 7:06 バハマ🇧🇸 7:14 パラグアイ🇵🇾 7:19 バルバドス🇧🇧 7:29 ブラジル🇧🇷 7:47 ベネズエラ🇻🇪 7:57 ベリーズ🇧🇿 8:05 ペルー🇵🇪 8:13 ボリビア🇧🇴 8:19 ホンジュラス🇭🇳 8:39 メキシコ🇲🇽 【8:55 欧州】 8:59 アイスランド🇮🇸 9:09 アイルランド🇮🇪 9:22 アゼルバイジャン🇦🇿 9:44 アルバニア🇦🇱 10:07 アルメニア🇦🇲 10:26 アンドラ🇦🇩 10:31 イギリス🇬🇧 10:41 イタリア🇮🇹 10:48 ウクライナ🇺🇦 10:56 エストニア🇪🇪 11:05 オーストリア🇦🇹 11:19 オランダ🇳🇱 11:32 北マケドニア🇲🇰 11:55 キプロス🇨🇾 12:02 ギリシャ🇬🇷 12:11 クロアチア🇭🇷 12:15 コソボ🇽🇰 12:22 サンマリノ🇸🇲 12:32 ジョージア🇬🇪 12:42 スイス🇨🇭 12:53 スウェーデン🇸🇪 13:00 スペイン🇪🇸 13:14 スロバキア🇸🇰 13:26 スロベニア🇸🇮 13:35 セルビア🇷🇸 14:04 チェコ🇨🇿 14:18 デンマーク🇩🇰 14:28 ドイツ🇩🇪 14:38 ノルウェー🇳🇴 14:53 バチカン🇻🇦 14:58 ハンガリー🇭🇺 15:24 フィンランド🇫🇮 15:34 フランス🇫🇷 15:40 ブルガリア🇧🇬 15:46 ベラルーシ🇧🇾 16:03 ベルギー🇧🇪 16:22 ポーランド🇵🇱 16:42 ボスニア・ヘルツェゴビナ🇧🇦 16:48 ポルトガル🇵🇹 16:54 マルタ🇲🇹 17:03 モナコ🇲🇨 17:08 モルドバ🇲🇩 17:16 モンテネグロ🇲🇪 17:28 ラトビア🇱🇻 17:33 リヒテンシュタイン🇱🇮 17:46 リトアニア🇱🇹 17:51 ルーマニア🇷🇴 18:17 ルクセンブルク🇱🇺 18:25 ロシア🇷🇺
@user-dg4fj6vk9s
@user-dg4fj6vk9s 2 года назад
【0:04 中東】 0:06 アフガニスタン🇦🇫 0:21 アラブ首長国連邦🇦🇪 0:33 イエメン🇾🇪 0:46 イスラエル🇮🇱 0:54 イラク🇮🇶 1:00 イラン🇮🇷 1:17 オマーン🇴🇲 1:30 カタール🇶🇦 1:37 クウェート🇰🇼 1:44 サウジアラビア🇸🇦 1:50 シリア🇸🇾 2:00 トルコ🇹🇷 2:08 バーレーン🇧🇭 2:20 ヨルダン🇯🇴 2:29 レバノン🇱🇧
@user-dg4fj6vk9s
@user-dg4fj6vk9s 2 года назад
【2:39 北中南米】 2:44 アメリカ合衆国🇺🇸 2:56 カナダ🇨🇦 3:07 アルゼンチン🇦🇷 3:15 アンティグア・バーブーダ🇦🇬 3:29 ウルグアイ🇺🇾 3:45 エクアドル🇪🇨 4:00 エルサルバドル🇸🇻 4:10 ガイアナ🇬🇾 4:19 キューバ🇨🇺 4:25 グアテマラ🇬🇹 4:30 グレナダ🇬🇩 4:35 コスタリカ🇨🇷 4:43 コロンビア🇨🇴 4:51 ジャマイカ🇯🇲 4:57 スリナム🇸🇷 5:05 セントビンセント及びグレナディーン諸島🇻🇨 5:11 セントクリストファー・ネービス🇰🇳 5:18 セントルシア🇱🇨 5:29 チリ🇨🇱 5:49 ドミニカ国🇩🇲 6:12 ドミニカ共和国🇩🇴 6:31 トリニダード・トバゴ🇹🇹 6:36 ニカラグア🇳🇮 6:42 ハイチ🇭🇹 6:57 パナマ🇵🇦 7:06 バハマ🇧🇸 7:14 パラグアイ🇵🇾 7:19 バルバドス🇧🇧 7:29 ブラジル🇧🇷 7:47 ベネズエラ🇻🇪 7:57 ベリーズ🇧🇿 8:05 ペルー🇵🇪 8:13 ボリビア🇧🇴 8:19 ホンジュラス🇭🇳 8:39 メキシコ🇲🇽
@user-dg4fj6vk9s
@user-dg4fj6vk9s 2 года назад
【8:55 欧州】 8:59 アイスランド🇮🇸 9:09 アイルランド🇮🇪 9:22 アゼルバイジャン🇦🇿 9:44 アルバニア🇦🇱 10:07 アルメニア🇦🇲 10:26 アンドラ🇦🇩 10:31 イギリス🇬🇧 10:41 イタリア🇮🇹 10:48 ウクライナ🇺🇦 10:56 エストニア🇪🇪 11:05 オーストリア🇦🇹 11:19 オランダ🇳🇱 11:32 北マケドニア🇲🇰 11:55 キプロス🇨🇾 12:02 ギリシャ🇬🇷 12:11 クロアチア🇭🇷 12:15 コソボ🇽🇰 12:22 サンマリノ🇸🇲 12:32 ジョージア🇬🇪 12:42 スイス🇨🇭 12:53 スウェーデン🇸🇪 13:00 スペイン🇪🇸 13:14 スロバキア🇸🇰 13:26 スロベニア🇸🇮 13:35 セルビア🇷🇸 14:04 チェコ🇨🇿 14:18 デンマーク🇩🇰 14:28 ドイツ🇩🇪 14:38 ノルウェー🇳🇴 14:53 バチカン🇻🇦 14:58 ハンガリー🇭🇺 15:24 フィンランド🇫🇮 15:34 フランス🇫🇷 15:40 ブルガリア🇧🇬 15:46 ベラルーシ🇧🇾 16:03 ベルギー🇧🇪 16:22 ポーランド🇵🇱 16:42 ボスニア・ヘルツェゴビナ🇧🇦 16:48 ポルトガル🇵🇹 16:54 マルタ🇲🇹 17:03 モナコ🇲🇨 17:08 モルドバ🇲🇩 17:16 モンテネグロ🇲🇪 17:28 ラトビア🇱🇻 17:33 リヒテンシュタイン🇱🇮 17:46 リトアニア🇱🇹 17:51 ルーマニア🇷🇴 18:17 ルクセンブルク🇱🇺 18:25 ロシア🇷🇺
@user-ve6ji6wk7j
@user-ve6ji6wk7j 2 года назад
お疲れ様
@user-nv4ww2lv2v
@user-nv4ww2lv2v 2 года назад
アフガニスタンの国旗変わってなくて草
@user-yt4sy8td7m
@user-yt4sy8td7m 2 года назад
受験生なのですが、これを見ていると意外なこととか驚く事はもちろん多いのですが、見ているとその国の地理的背景も何となく浮かぶので、これはかえって高校受験向きに思えてきました。
@indigochild6079
@indigochild6079 2 года назад
受験生さん応援してます!
@hrmk696
@hrmk696 2 года назад
頑張ってください!!
@user-yt4sy8td7m
@user-yt4sy8td7m 2 года назад
頑張ります!
@reqefyu
@reqefyu 2 года назад
全然コメントの内容関係ないけど ALTER egoのアイコンも名前も好きすぎます…!
@user-yt4sy8td7m
@user-yt4sy8td7m 2 года назад
ありがとうございます
@user-qz8dl7wh9n
@user-qz8dl7wh9n 2 года назад
そんなに義捐金を送ってくれていたとは知らなかった
@gondys_0321
@gondys_0321 2 года назад
EU紙幣とオランダの建築の話は吹き出したw
@ninnin304
@ninnin304 2 года назад
エストニア🇪🇪『国旗がモノ消し』 好きwww
@user-hd8so7hg3u
@user-hd8so7hg3u 2 года назад
どれも面白い。特に好きなのはホンジュラスの魚、セルビアの義援金、ノルウェーのニルス・オーラブを准将にまで昇進させた「極めて不透明な評価制度」
@ps-zz3ew
@ps-zz3ew 2 года назад
なんだこの神動画は…、、、 制作ありがとうございます。 続編本当に心待ちにしています。
@1700-2
@1700-2 2 года назад
オランダは色々と好きw "世界は神が作ったけどオランダはオランダ人が作った"とかそーいうとこもう大好き
@user-we4ky8fv4i
@user-we4ky8fv4i 2 года назад
興味深い…素晴らしい動画です! セルビア…自分が直接何かをしたわけではないですが、日本に恩義を感じてくれて震災被害の援助に寄付して頂けたのは、日本人の一人としてとても嬉しいですね。 この事が日本人の中でもっと広く知れ渡ってほしいものです。 あとオランダ笑いましたw
@user-me4bf5rl6u
@user-me4bf5rl6u 2 года назад
エルサルバドルが「中米の日本」と呼称されているとありますが、なんとエルサルバドルは満州国を大日本帝国の次に承認した国です。
@Ramgrm
@Ramgrm 2 года назад
良くも悪くも新日だな笑
@Aadd9
@Aadd9 2 года назад
@@user-fj9mz1gr2x ja.m.wikipedia.org/wiki/日本とエルサルバドルの関係
@user-jr4yx7rb4x
@user-jr4yx7rb4x 2 года назад
@@Ramgrm 自虐史観きしょい
@kimuokuomochan45
@kimuokuomochan45 Год назад
はえ〜勉強になるなぁ
@This-sentence-is-a-lie
@This-sentence-is-a-lie Год назад
しかも18年まで中華民国と国交を結んでた。
@user-jw1nq8dl2r
@user-jw1nq8dl2r 2 года назад
こういう知識との関連付けはマジで大事 世界史とかもエピソードとセットでちまちま覚える方が、最初から単語帳開くよりイイ👍
@user-fh4wh7gx7s
@user-fh4wh7gx7s 2 года назад
「イスファハーンは世界の半分」ってそういう意味だったのかw もし未来の日本で都道府県が廃止されたら未来の日本史の授業では「北海道は最大の都道府県で、『北海道はでっかいどう』と言われるほどであった」みたいなことを真面目に習うのかな
@user-qg5xy8yx9x
@user-qg5xy8yx9x 2 года назад
英語圏ではあるかもしれない 『北海道は日本最大の面積を誇り、北海道の広大さを「Hokkaidou is biggest」と称えられた』とか 要するにペルシャ語のダジャレが日本語だと何も韻を踏んでないから真面目な言葉のように紹介されてるわけで……
@tbbtb
@tbbtb 2 года назад
地理知識になると急に鋭く深掘した知識になるのが好きすぎる! あと05:09 セントビンセントおよびグレナディーン諸島(国名3秒)、「パイレーツ・オブ・カリビアンロケ地(説明2秒)」も好き
@aaaaaaaaaaaa269
@aaaaaaaaaaaa269 2 года назад
アフガニスタンの国旗いつのまにか変わってたの驚き🇦🇫
@SitouIru
@SitouIru 2 года назад
14:40 ノルウェーのキングペンギン、ニルス・オーラヴの昇進が『極めて不透明な評価制度』好き
@user-mq1ui1fz7o
@user-mq1ui1fz7o 2 года назад
日本はコソボを国家承認してるからセルビアは反日かと勝手に思ってました。勉強になりました。
@user-iy7ff4du8n
@user-iy7ff4du8n Год назад
斬新な動画。浅く幅広く語って、詳しいことは自分で調べてねっていう姿勢がいい。詳しく知るための取っ掛かりになる。
@1nense
@1nense 2 года назад
あまり知らない国でも、人の営みが雑学を通して意識されるので一気に身近に感じられました。パート2以降では、雑学紹介中も国名表示していただけるとありがたいです!
@bakumihpa1977
@bakumihpa1977 2 года назад
それな!
@user-vw1ph8qr5s
@user-vw1ph8qr5s 2 года назад
それはわかる。
@user-em5gd6rv5c
@user-em5gd6rv5c 2 года назад
わかる。何度もダブルタップで巻き戻した。
@hello-xl3uc
@hello-xl3uc 2 года назад
しっかり入れてくれてますね❤️
@skysky...
@skysky... Год назад
いや、そのお陰で雑学中にずっと国名を頭の中で反芻しなきゃいけないからこっちの方が記憶に残ると思う
@break-Alchemist
@break-Alchemist 2 года назад
たまに国名を秒で忘れるので、紹介中小さく国旗と国名を表示し続けてくれると助かるます
@GeoYukkuri
@GeoYukkuri 2 года назад
しんどくて無理やった
@user-cm1gj4hd7z
@user-cm1gj4hd7z 2 года назад
じゃあしょうがない
@Kabin_or_Tsubo
@Kabin_or_Tsubo 2 года назад
@@GeoYukkuri 可愛い
@aaaaaaaaaaaa269
@aaaaaaaaaaaa269 2 года назад
@@GeoYukkuri そんな難しいことなのか
@SN-wv8pj
@SN-wv8pj 2 года назад
@@aaaaaaaaaaaa269 動画編集なめてて草 これ作るのに何時間かかると思ってるんだ
@user-en1ej6rw4b
@user-en1ej6rw4b 2 года назад
リヒテンシュタインって国旗もがぶったことあるんだ… ちなみに国歌は「若きライン川上流に」というのだけど、イギリスの「女王(国王)陛万歳」とメロディが全く同じで、イギリスとサッカーの試合の時に珍事が発生しましたw
@user-rc3iz2jc6r
@user-rc3iz2jc6r 2 года назад
めっちゃ満足感のある動画だった。最初は長いなと思ったけど最後まで飽きずにみれた。
@sweetiasu334
@sweetiasu334 2 года назад
各国とも特徴の取り出し方がとても興味深くて感動しましたし、要所要所のユーモアもとても秀逸で、特に数フレームだけしっかりf*****gが表示されてるので無限に笑ってしまいました
@spreeen8585
@spreeen8585 2 года назад
うぽつです! 幼少機から世界地図と国旗ずっと眺めてた人間からしたらほんとこの動画神ですありがとうございますぅぅ!!
@6000-F
@6000-F 2 года назад
少年兵やんけ
@舞-4o
@舞-4o 2 года назад
推敲する癖つけた方がいいよ
@user-ne9hx5zq2k
@user-ne9hx5zq2k 2 года назад
今は青年機かな?
@vv-ll1og
@vv-ll1og 2 года назад
知らないことたくさん知れた〜 こんな内容の濃い、18分の動画なんて凄すぎます 感謝🙏🏻
@GeoYukkuri
@GeoYukkuri 2 года назад
貴方の知ってる雑学をコメントで教えて下さい!
@chappiealpha8667
@chappiealpha8667 2 года назад
ザンビアは独立前に「イギリス領北ローデシア」として昭和39年の東京五輪に参加しましたが、閉会式の日に独立したため、閉会式には「ザンビア」として出席しました。
@user-cd5dz5cn7l
@user-cd5dz5cn7l 2 года назад
とっくにお読みかもしれませんが、 「国マニア」「消滅した国々」など 吉田一郎氏の著書は雑学ネタ話の特盛詰合せ本だと思います
@user-cd5dz5cn7l
@user-cd5dz5cn7l 2 года назад
例えばナウル共和国、かつて暴動で島唯一の国際電話が破壊されて国が丸ごと音信不通になったことがある(「国マニア」より)
@aisin8644
@aisin8644 2 года назад
コメント固定した方がいいと思いますよ
@GeoYukkuri
@GeoYukkuri 2 года назад
@@user-cd5dz5cn7l 持ってる!
@hi-hw5pv
@hi-hw5pv 2 года назад
🟥中東国旗の見分け方⬛️ 🇾🇪‥イエメン(シンプルな三色旗) 🇸🇾‥シリア(星が2つある) 🇮🇶‥イラク(なんか読めなかったらイラク) 🇯🇴‥ヨルダン(黒が上にあるので夜ダン) 🇰🇼‥クウェート(角ばってるのを語感で覚える) 🇦🇪‥アラブ首長国連邦(名前が長いと謎に覚える) 🇦🇫‥アフガニスタン(現在は違う) 🇪🇬‥エジプト(1番有名だけど場所的に別枠)
@gk_arukuma_mk7
@gk_arukuma_mk7 2 года назад
イラクだけ分かりました
@Fujiko-F-Fujio
@Fujiko-F-Fujio Год назад
パレスチナ🇵🇸もいれてw 西サハラ🇪🇭(これも別枠
@user-st6bq6ew2h
@user-st6bq6ew2h Год назад
あんたダイコーの米欄にいたな
@hi-hw5pv
@hi-hw5pv Год назад
@@user-st6bq6ew2h 認知されててわさげ
@mosca3220
@mosca3220 2 года назад
タイトルだけで分かる良動画 後、セルビアありがとう…(感涙)
@user-qz3vr1fg1u
@user-qz3vr1fg1u 2 года назад
絶対面白いとワクワクしながら見たんですが、やっぱり面白かったーっ! それぞれの小ネタが面白すぎて。 テンポ感も爽快。
@chappiealpha9906
@chappiealpha9906 2 года назад
北海道はでっかいどうのおかげでイスファハーンは一生忘れないわw
@user-cd5wc9qd7b
@user-cd5wc9qd7b 2 года назад
世界史選択生として感謝感激(●︎´▽︎`●︎)
@user-sp5zt5tm8b
@user-sp5zt5tm8b 2 года назад
まさか「イスファハーンは世界の半分」が「北海道はでっかいどう」と同じようなものであるというところにびっくりした
@No.name..171
@No.name..171 2 года назад
イスファハーンは世界の半分っていうのがダジャレだったのに驚き! 国の名前と国旗と場所だけでなくて豆知識も知れるのめっちゃすこ
@user-ms4xw6th3e
@user-ms4xw6th3e 2 года назад
コメント欄だけでもすごい知識量で面白い
@nileoflondor468
@nileoflondor468 2 года назад
すげー好き!1国1動画でシリーズ化してほしい!
@nonverbalist
@nonverbalist 2 года назад
全く興味が無い話なのに、どうしてこんなに面白いのか! 後篇待ってます。
@yuukinishimura9346
@yuukinishimura9346 2 года назад
それ興味あるって言う
@FragmentOfMemory
@FragmentOfMemory 2 года назад
16:03 自ら記録を更新していくスタイルに脱帽。紹介内容どれも最高でした。リアルタイムでコメントが流れる某動画サイトに上げたらさらに人気が出ると思う。
@Akin_channel
@Akin_channel Год назад
みんなニコニコになるな
@tianon9692
@tianon9692 2 года назад
13:00 スペイン:コロナの影響で2026年の完成はほぼ無理 17:30 リヒテンシュタイン:軍事から金融業までスイスにおんぶにだっこ 17:41 リトアニア:十字架の丘の前にお店があっていろんな十字架を売っていて、観光客が置いてくることが可能
@Driscoll99
@Driscoll99 2 года назад
ただしリヒテンシュタインの方が裕福なのでスイス人はリヒテンシュタインにコンプレックスを抱えている模様
@shortsentence-fz1hn
@shortsentence-fz1hn 2 года назад
10:50 ウクライナ:ロシアにパクパク (未来予測)
@senpannatto
@senpannatto 2 года назад
@CoffeeBeans 尚現状
@Ramgrm
@Ramgrm 2 года назад
@CoffeeBeans あの〜……侵攻してますね
@user-bx5wp2gf6s
@user-bx5wp2gf6s 2 года назад
@@shortsentence-fz1hn ガチの未来予知で草 いやまだ分からんか?
@zeph9292
@zeph9292 2 года назад
いままでとは趣向をかえたライトな動画でこれはこれで楽しめました。 特にポーランドと国境を接する国が90年からすべて消滅したというのはインパクトがあり、個人的に混ざりやすいチェコ、オーストリア、スロヴァキア、ハンガリーあたりの位置関係も整理できるのでありがたい知識でした。 あと16:35からの地図でベラルーシがポーランドになっております。
@GeoYukkuri
@GeoYukkuri 2 года назад
触れるものを全て消滅させるポーランドかっこよすぎますよね?
@taiki7826
@taiki7826 2 года назад
ほんとだ、ベラルーシがポーランドになってる()
@user-ej2bu5dm6o
@user-ej2bu5dm6o 2 года назад
@地理の雑学ゆっくり解説 なお自身は3度地球上から消滅する模様
@taiki7826
@taiki7826 2 года назад
@@user-ej2bu5dm6oじぶんには自分が振れてるから()
@Ramgrm
@Ramgrm 2 года назад
ポーランドと書いて道路国家と読む
@takabon1085
@takabon1085 Год назад
凄すぎる。こんなに沢山の国の雑学なのに、雑学の一個一個が全部味わい深いなんて、、。 一つの雑学に感じ入ってる間に、どんどん動画が進んでしまって、頭が全然追いつかないーっ!!
@user-gj9jy9vo4s
@user-gj9jy9vo4s 2 года назад
お疲れ様です。この動画製作するのにめっちゃ労力かかりそうですね!笑。その分、非常に面白かったです。続編期待してます
@joshuabenmiriam6208
@joshuabenmiriam6208 2 года назад
うわぁ、知らない国がたくさん💦 ありがとうございます。Part2楽しみです!
@user-rh9gm9ww7q
@user-rh9gm9ww7q 2 года назад
めっっっっちゃおもしろかった!! Part2が待ち遠しい😭
@user-rm1wh5mr5i
@user-rm1wh5mr5i 2 года назад
これはハマった!パート2も楽しみです
@user-nq5ek7gk6e
@user-nq5ek7gk6e 2 года назад
オランダがEU紙幣の建造物作るのは草 ぜひEUは不可能図形とか使って建築不能な建物作ってほしい。
@tillc8092
@tillc8092 2 года назад
エッシャー方式かな?w
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 года назад
オランダ「よし、画家に不可能図形描かせよう」
@OM-ij8vo
@OM-ij8vo 2 года назад
今年の目標を「知らない国を無くす」にしたのでまさに渡りに舟…ありがとうございます!
@user-Ikitakaseki
@user-Ikitakaseki Год назад
2023年になりましたが、知らない国を無くす事はできましたか?
@Bitalent
@Bitalent Год назад
自分の知らない国を滅ぼし尽くすって意味だったら怖い
@qngduojngpho4428
@qngduojngpho4428 2 года назад
白ロシアの「白」についてはアジア的な方角を色で表す概念が入ってる説も好き(中国式だと白=西で「西ロシア」になって丁度いいけど方角と色の対応は一定じゃないから何とも)
@twelvetwelve7874
@twelvetwelve7874 2 года назад
白匈奴
@MO-rx5fg
@MO-rx5fg 2 года назад
ちなみに中国語ではベラルーシは「白俄罗斯」(白ロシア)、ですよ~
@wusan_kusai
@wusan_kusai Год назад
キエフを中心にして南が黒で黒海があり、北を白とするのが由来でだから北極海に白海というのがある。ちなみに東を青、西を赤とするのな
@lute-mizune
@lute-mizune 10 месяцев назад
ソ連時代は日本でも白ロシア共和国って呼んでたよね
@user-on2st3bx2s
@user-on2st3bx2s 2 года назад
こういう感じのすごく大好きなのでありがとうございます‼️ 気合いで覚えます‼️
@hal2918
@hal2918 2 года назад
面白い試みですねえ。何度も見れるし。
@user-sp5zt5tm8b
@user-sp5zt5tm8b 2 года назад
そういえばボリビアが海軍持っている理由ってもともと海があったという名残なんだよね。だけどチリがボリビアに戦争吹っかけてボリビアの海のある場所全部取ってたからなんだよね。ついでにその戦争の名前が太平洋戦争で大東亜戦争の方の太平洋戦争と同じく海戦メインの戦いだったらしい。
@taiki7826
@taiki7826 2 года назад
モンゴル海軍やん
@alexeycalvanov
@alexeycalvanov 2 года назад
未だにボリビアはチリが奪った領土を根に持っているらしい。隙あらば取り返そうと思ってるんだろうね。 海軍の存在は、海へのあこがれと郷土を取り返すという意思表明、そしてチリへの当てこすりなんだろうなw
@aldente1596
@aldente1596 2 года назад
夜寝るときにこの動画聞きながらベッドに入るとすぐ寝れる。内容も全く覚えてないから飽きることもない
@jwk1028
@jwk1028 2 года назад
このペースで動画をアップする主さんは神ですね。
@ex7545
@ex7545 8 месяцев назад
コロナの暇な時間で唯一得たものはこのチャンネルとの出会い 得たものが大きすぎる めっちゃ面白いです。
@sammy-sunfish
@sammy-sunfish 2 года назад
知らない国が結構出て来た……あと結構場所とか間違って覚えてた パート2も楽しみにしています
@user-pe2fq3lb7c
@user-pe2fq3lb7c 2 года назад
これかなりいい動画だから完結楽しみにしてます
@tmdttwmm
@tmdttwmm 2 года назад
0:34 イエメンに関する説明を事実上ひと言で済ませてるの好き
@hiroh1185
@hiroh1185 2 года назад
ものすごいボリューム。すごく面白いです
@Kentaro_Covayashi
@Kentaro_Covayashi 2 года назад
13:01 サグラダファミリアが工期短縮できたのは3Dプリンターの技術が応用できるようになったからっていうのが大きな理由。(って現地の人が言ってた)
@user-ud7be8jp5l
@user-ud7be8jp5l 2 года назад
オバマ山のノリでつけた感好き 後で直されてるのも好きw
@user-xz1rh1lb9z
@user-xz1rh1lb9z 2 года назад
非常に面白い。何度も見れちゃう。
@RC-yb4sf
@RC-yb4sf 2 года назад
バーレーンは国出資でツールドフランスなどにも出る強豪自転車チームを作る王子がいる
@GeoYukkuri
@GeoYukkuri 2 года назад
そっちの雑学がよかった
@user-bo7ke1cp5h
@user-bo7ke1cp5h 2 года назад
この動画落ち着いた雰囲気で好きなのでPartが最後までいったらまとめ作って欲しいです!!(睡眠、リラックス用)
@Nemo_Tune
@Nemo_Tune 2 года назад
この動画見ながら食べる焼肉弁当めちゃおいしかった。ありがとう
@user-gz3ls4og8x
@user-gz3ls4og8x 2 года назад
文理選択で地理選んだからこのアカウント助かる。ありがとうございます。
@user-dn1wr3ed2q
@user-dn1wr3ed2q 2 года назад
ギリシャ一番好きな国なのに国歌が1番長いの知らなかった💦 吹き出してしまうような面白い場面がたくさんあって、それで色んな国を楽しく学べて良い動画でした🙏🏻✨こう見ると世界って多様性で凄く面白いですね。
@PutchPie
@PutchPie 2 года назад
作るの大変そう!お疲れ様です!
@user-ti1yy6dy7u
@user-ti1yy6dy7u 2 года назад
おもしろかったです。短時間で世界旅行した気分になる。
@ckya6788
@ckya6788 2 года назад
この動画に出逢えてよかった… 聞いてて楽しくて仕方ない
@user-be1ml3bc2i
@user-be1ml3bc2i 2 года назад
編集が丁寧だしシーンチェンジが見やすくて最高
@user-cv1bo8tk9z
@user-cv1bo8tk9z 2 года назад
すごく面白いから、一国で一動画作って欲しい
@user-kv5np6yh2t
@user-kv5np6yh2t 2 года назад
面白い‼好評価不可避❗
@user-cz1cw1wy8r
@user-cz1cw1wy8r 2 года назад
ガチで面白いです このような動画あげていただきありがとうございます
@marucircle1248
@marucircle1248 2 года назад
今回も非常に面白かったです。自分も知ってる雑学あげていきます。既出ならすみません。 2:00 七面鳥を英語で言うと"Turkey"で「トルコ」という意味で、トルコ語では七面鳥は"Hindi"で語源はもちろん「インド」。ここまで動画の内容。 さらに、インドのヒンディー語では七面鳥は"pīrū (पीरू)"で、語源は「ペルー」。何カ国回れば気が済むんだ。 3:46 エクアドルの国名(スペイン語)を英語にすると"equator"、つまり「赤道」。 6:42 ハイチを英語読みすると、発音は「ヘイティー」 16:42 ボスニア・ヘルツェゴビナはふたつの国から構成されている。そうなると当然ボスニアとヘルツェゴビナだと思うがそうではなく、ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦とスルプスカ共和国という意味わからない仕様。 17:46 リトアニアは第二次世界大戦中に杉原千畝によって「命のビザ」が発行された国。 さらにあれば編集して追加します。
@alexeycalvanov
@alexeycalvanov 2 года назад
ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦とスルプスカ共和国は、悲しいことにボスニア内戦を経て生まれた『妥協案』なんだぜ・・・。前者がクロアチア人とボシャニク人、後者はセルビア人国家になる。
@marucircle1248
@marucircle1248 2 года назад
@@alexeycalvanov ボスニア内戦ググって調べました。パッと見意味わからんと思ったこの二国家連合体制は、泥沼の内戦の果ての和平合意の結果だったんですね…今でも問題を多く抱える難しいところ…
@tillc8092
@tillc8092 2 года назад
スペイン語で七面鳥を調べると、pavoでした。よかった(何が
@YuKkRi_Doremi.
@YuKkRi_Doremi. 2 года назад
エストニア来て「好きな国や!来たぁ!」とか思ってたら某消しゴムに似てるって情報で驚いたがもうひとつあって安心した
@user-pd5gw5bq1r
@user-pd5gw5bq1r 2 года назад
今思えば欧州は国境の境目に建物があることが多いからEuによって国境線をなくしたことはいいことだよね。
@NY-ov1jh
@NY-ov1jh 2 года назад
part2も楽しみです!
@help100jp
@help100jp 2 года назад
めちゃくちゃおもしろかった Part2~3はありますよね 楽しみだ
@user-ur7us7oo1d
@user-ur7us7oo1d 2 года назад
山太郎ニノ翔ちゃんさん😺❤️🎸❣️❣️💛😺💙🐹
@ensen5678
@ensen5678 2 года назад
面白いし、記憶に残るなあ😊
@user-ty2lv8ji6r
@user-ty2lv8ji6r 2 года назад
めっちゃ面白かったです!
@kiiiiiinako
@kiiiiiinako 2 года назад
いつも満足感がすごい
@user-ko9cs2wo4l
@user-ko9cs2wo4l 2 года назад
ペンギンの話を見ててイギリスの女王陛下のスカートの中に頭突っ込んで降格されたヤギ思い出しましたw
@GeoYukkuri
@GeoYukkuri 2 года назад
それ入れたかったなー。知らなかった。
@user-bw1zc8pg5l
@user-bw1zc8pg5l 2 года назад
こういう動画好きです!ほんとに雑学だ笑笑  雑学は覚えれるのに学校のは覚えれん…
@user-fz6gs5nd4h
@user-fz6gs5nd4h 2 года назад
たいへん面白かったです。次回も希望したいです
@GeoYukkuri
@GeoYukkuri 2 года назад
これ作るんしんどいんすよーw 年末年始つぎ込みます
@numlock1660
@numlock1660 2 года назад
とても素晴らしい編集で勉強になります。願わくば、国名を最初の一瞬だけでなく、解説中ずっと表示して頂けるとありがたいです。
@user-xi4og3ez1q
@user-xi4og3ez1q 2 года назад
小ネタもクォリティが高い
@washihatensaija
@washihatensaija 2 года назад
海外の国旗って難しいマーク多くて大変そう 日本の国旗は子供でも簡単に書けるからある意味秀逸なデザインだよね
@user-vq5yx3tq2l
@user-vq5yx3tq2l 2 года назад
リビア「イーンダヨグリーンダヨ!!!!」
@user-Ikitakaseki
@user-Ikitakaseki Год назад
バングラデシュ、パラオ 「その通りであります」
@user-es5dg2ym5c
@user-es5dg2ym5c 2 года назад
モンテネグロの言葉遊び的なの好き。 そしてセルビア、ありがとう。
@kaw4182
@kaw4182 2 года назад
「イスファハーンは世界の半分」は知っていたが、ダジャレだったのは知らなかったです。「北海道はでっかいどー」と同じなんですね🤭 爆笑しつつも、冷静に考えると、押韻(韻踏み)かもしれないとも思いました。
@user-ul6gn7ir2d
@user-ul6gn7ir2d 2 года назад
共通テスト前世界史選択だけどこれみて、たまげてます。
@7083user.ykykyk
@7083user.ykykyk 2 года назад
以外とどうでも良さそうな話で驚いたり、初耳で有能な話だったりでいい
@UCWp-5wEhABazU3GRHoera0w
@UCWp-5wEhABazU3GRHoera0w 2 года назад
7:28 この「ちなみに」の流れきれい
@pinkrose-ri1yu
@pinkrose-ri1yu 2 года назад
ためになったし、そしてなによりとてもおもしろかったです!
@user-gz4qd3bq5u
@user-gz4qd3bq5u 2 года назад
4:00エルサルバドルは親近感沸いちゃったよ!
@Oblivionlover
@Oblivionlover 2 года назад
主さんはどうやってここまでの知識を得たのか気になります
@user-qp2yb3br9r
@user-qp2yb3br9r 2 месяца назад
とても楽しめました。 各国の雑学をもっと深掘りした番組も作ってほしいな。
@monfuji3028
@monfuji3028 2 года назад
面白かったです。50音順じゃなくて地理的に連続して紹介してほしいです!
Далее
Crazy Girl destroy RC CARS 👩🤪🚘🚨
00:20
Просмотров 3,6 млн
第一次世界大戦
23:48
Просмотров 4,3 млн
The 195th GRIPS Forum 『レアメタル:光と影』
48:27
イスラエル・パレスチナ問題
41:53
Просмотров 354 тыс.
アメリカが「世界覇権国」になるまで
23:29