Тёмный

社会で活躍できる子・勉強ができる子は自制心が高い【非認知能力 / 家庭教育 / 子どもへの声掛け・接し方 】東大卒 家庭教育コンサルタントが語る! 

子どもを伸ばす ! 効果的な家庭教育
Просмотров 174
50% 1

家庭教育・学習コンサルティングはこちら↓
profile.ne.jp/...
【社会で活躍できる子・勉強ができる子は自制心が高い】
将来子どもが社会で活躍し,幸せな人生を歩むためには,IQの高さではなく,集中力,忍耐力,コミュニケーション力など,非認知能力が大切だと言われています。IQがそれほど高くなくても,非認知能力が高ければ,学力も自然とついてきます。
逆にIQが高くても,非認知能力が低ければ,年齢が上がるにつれ,周りの子たちに追い抜かれてしまいます。これまで様々な生徒さんを指導してきましたが,特に大事なのは自制心だと思います。
<自制心の重要性>
例えば,宿題が出されたときに,「めんどくさいなぁ」「答えを写しておけばいいや!」「ゲームの方が楽しいし」と目先の楽しさを優先させる子は伸びません。
「この宿題を先生は何のために出したんだろう?」「この宿題をやるとどんな力がつくんだろう?」「いい加減にやると,後から困るのは自分だよなぁ」「勉強したほうが将来の自分のためになる!」
というように先を見通して,「ゲームよりも宿題をやろう!」と自分を律することができる子は伸びます。
目の前の快楽に飛びつくのではなく,物事を長期的に考え,将来の自分のためになることに優先的に取り組める子は,勉強も,スポーツや音楽など自分が好きなことも極めることができます。
いくら才能があっても,短期的にしか物事を見られず,目の前の快楽に飛びつく子はどのような分野においても行き詰まってしまいます。能力は高いのに,自制心が低いために,勉強,部活,趣味が上手く行かない……という子を実際にたくさん見てきました。
<マシュマロ実験>
子どもの自制心に関する実験をご紹介しましょう。1960年代後半~1970年代前半に,アメリカの心理学者ウォルター・ミシェルによって次のようなマシュマロ実験が行われました。
①4歳の子どもを何もない教室に1人ずつ通し,椅子に座らせます。
②マシュマロを1つ渡します。
③「15分間マシュマロを食べずに我慢したらもう1つあげるよ。マシュマロを食べてしまったら2つ目はあげないよ。」と言い,子どもを1人にします。
実験から18年後の1988年に,マシュマロ実験を受けた子どもたちの追跡調査・大学進学適正試験(SAT)を行ったところ,マシュマロを食べるのを我慢できた子どもの方が,その後も自制心があり,周囲からの評判も良く,大学進学適正試験(SAT)の点数も高かったそうです。
マシュマロを食べるのを我慢できた子・食べてしまった子の大学進学適正試験(SAT)の点数差は210ポイントだったということです。マシュマロ実験に参加した子どもたちは,スタンフォード大学付属幼稚園の生徒で,IQに差はなく全員優秀でしたが,自制心の有無で成績に大きな差が生まれました。
<家庭でできること>
自制心は家庭で高めることができます。次のような家庭教育をしていないでしょうか。
・子どもがやりたいと言ったことはすぐにやらせ,やめたいと言ったことはすぐにやめさせる
・先にご褒美をあげる
・目標を達成していないのにご褒美をあげる
・自分からやりたいと言って始めた習い事や部活をサボっているのに叱らない
・約束を破っても黙認する
子どもの自主性を尊重することと,子どもの言いなりになることは違います。次のようなことをぜひ意識しましょう。
・習い事などを始める前に目標を決めておき,それを達成するまでは続けさせる
・子どもが自分で決めたことをやり抜けるよう励ます
・長期的な視点を伝える
「将来こうなるから,今こうした方がいいね」
「ここを踏ん張ったら,もっと楽しくなるよ!」
子どもが充実した人生を歩めるよう,自制心を育む声掛け・接し方を心がけましょう!
#自律化のテラック
#子どもを伸ばす!効果的な家庭教育をしよう
本チャンネルでは毎週金曜日17時に動画をアップしています。子どもの創造力,思考力,やり抜く力を最大限に伸ばし,個性を発揮して,将来社会で活躍できるように導くための声かけ・接し方を紹介します。お父さん,お母さんの「こういうとき,どうしたらいいの?」というお悩みの解決に,お役立ていただけると幸いです。
【プロフィール】合同会社テラック 代表: 多田 淑恵
東京大学卒,東京大学大学院修士課程修了。在学中,ドイツ ベルリン・フンボルト大学に留学。大学時代に約5年間,塾講師と家庭教師のアルバイトに従事。日本IBM勤務を経て,合同会社テラックを設立。これからの社会を見据え,問題解決力を養う教育事業を展開する。保護者向け教育セミナーや子ども向け自律学習支援コンサルティング,ロボット・プログラミングを用いた思考トレーニングなど幅広い指導を行う。
Web: www.terak.co.jp/
Twitter: / yoshie_tada
Blog: blog.terak.jp/
Instagram: / yoshie_tada_
【書籍案内】
『お母さんの「怒りの言葉」は子どもの「やる気を引き出す言葉」に変えられる!』(多田淑恵 著/PHP研究所)www.php.co.jp/...
『小学生のためのスター・ウォーズで学ぶ はじめてのプログラミング』(キキ・プロッツマン、サイモン・タトム 著/多田淑恵 監修/学研プラス)
hon.gakken.jp/...
【RU-vidチャンネル】Terakデジタルものづくりラボ
子どもたちがコンテンツを自由に企画し,動画をアップしています。プログラミング,ロボット,レゴ作品などを中心にご紹介しています。こちらもぜひよろしくお願いいたします!
/ terakjp
【関連動画】
<他チャンネル>
新常識!?【学力よりも自制心】世界中が注目する子どもの自制心の育て方 てぃ先生
• 新常識!?【学力よりも自制心】世界中が注目す...
0~12歳【1日3分でOK!】子どもの自制心が高まる方法/子育て勉強会TERUの育児・知育・子どもの教育講義
子育て勉強会 TERU channel -育児
• 0~12歳【1日3分でOK!】子どもの自制心...
2~12歳【たった1つ!】我慢する力・自制心の育て方のコツ『幼児〜小学生の自制心の鍛え方』/子育て勉強会TERUの育児・知育・幼児教育・家庭教育講義
子育て勉強会 TERU channel -育児・
• 2~12歳【たった1つ!】我慢する力・自制心...
子どもの自制心はどう育む!? / 高濱正伸先生 & てぃ先生【KIDSNA TALK】
KIDSNA STYLE チャンネル【公式】
• 子どもの自制心はどう育む!? / 高濱正伸先...
【子供の自制心】2つのサポートで鍛えられる!学力よりも大切なスキルです【元教師道山ケイ】
思春期の子育てCh【元中学校教師道山ケイ】
• 【子供の自制心】2つのサポートで鍛えられる!...
<本チャンネル>
絶対に成果が出ない学習法<後編>【受験 / 勉強 /子育て / 育児 / 目標 / 計画 / 成績 / 小学生 / 中学生】
• 絶対に成果が出ない学習法<後編>【受験 / ...
その教育は本当に効果がある?因果関係や第3の要因を考えよう【子育て/育児/ 家庭教育/ 教育/ 読書/ 読解力/ 学力/ 相関関係】
• その教育は本当に効果がある?因果関係や第3の...
<漢字や作文が苦手な子は試してみて>ゲーム感覚でできる!国語力を高めるトレーニング 【子育て/勉強 /学習法 /教育/ 家庭教育/楽しく学ぶ】
• <漢字や作文が苦手な子は試してみて>ゲーム感...
親のコレが原因!?「できない」「分からない」と投げ出すにしないための家庭教育
• 親のコレが原因!?「できない」「分からない」...
コレだけはやって!子どもを伸ばすたった1つのコツ/親の特徴【ほめ方/ 家庭教育/ 子育て/ 育児】
• コレだけはやって!子どもを伸ばすたった1つの...
伸びない子の特徴とNGな家庭教育~勉強ができないのはなぜ?家庭教育を変えれば伸びます!【子育て/ 育児/ 教育/ 頭が悪い/ 頭が良い】
• 伸びない子の特徴とNGな家庭教育~勉強ができ...
子どものやる気を引き出す!効果的な褒め方~むやみに褒めるのはNG/ 才能ではなく○○を褒めよう【家庭教育/子育て/育児/接し方・声掛け】
• 子どものやる気を引き出す!効果的な褒め方~む...
家庭教育は塾に行くより大事!<塾では○○をしてくれない!?>~親が子どもを伸ばす声掛け・接し方をしよう!
• 家庭教育は塾に行くより大事!<塾では○○をし...
子どもを怒っていませんか?「できない」「わからない」は成長の第一歩!【叱り方/ 褒め方/ 勉強 /学習/子育て/家庭教育/教育】
• 子どもを怒っていませんか?「できない」「わか...

Опубликовано:

 

10 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 3   
@karukarutete3736
@karukarutete3736 5 месяцев назад
配信ありがとうございます。 小学校6年の娘のことで相談があります。 中学校受験する予定です。 本人は、学校行事があるたびに、積極的に取り組んでいます。 保護者から、娘を見ると、国語、算数、理科、社会から、逃避しているように思います。  「神輿の上に乗ったら、降りるタイミングなくなるよ。」 と言っても、娘は理解しません。 正当な理由で、受験勉強しない場合、保護者は、どのように立ち振る舞うと良いでしょうか?
@jiritsukyoiku
@jiritsukyoiku 5 месяцев назад
コメントありがとうございます。取り急ぎ、スタエフ(ラジオ)で回答させていただきました。stand.fm/episodes/6632e76f77c9a8674fefd962
@karukarutete3736
@karukarutete3736 5 месяцев назад
アドバイスありがとうございます。 すべて的をえてます。
Далее