Тёмный

私が車屋に行かない理由 

ジムニスタに敬礼!
Подписаться 26 тыс.
Просмотров 2,1 млн
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,2 тыс.   
@KM_JIRO46
@KM_JIRO46 11 месяцев назад
エアツールの音真似めっちゃ上手いww
@まがれちょの兄
@まがれちょの兄 11 месяцев назад
それめっちゃ思いました笑 しかもちょっといいやつの音なんすよね笑
@sakuraebi82
@sakuraebi82 10 месяцев назад
わしの工場のやつもうちょい低いから休めなのかしらw
@u-3982
@u-3982 10 месяцев назад
多分TONEのショートインパクトですよねこれ
@KM_JIRO46
@KM_JIRO46 10 месяцев назад
@@u-3982 まさかのウチで使ってるやつの名前出てきた。🫢
@medamaoyaji7663
@medamaoyaji7663 10 месяцев назад
閉める時はフーンじゃないよね
@クロノ-f1x
@クロノ-f1x 6 месяцев назад
車屋からしたら遅れずに持ってきて貰う方が有難いんよね。車検に通らない部品あります→あと1日しか車検残ってません→部品すぐありません→代車で預かるしかありませんって客が多いのよね
@ktmcampman
@ktmcampman 11 месяцев назад
フーンフーン言いたかっただけだろ!ww
@こたこた-f9g
@こたこた-f9g 11 месяцев назад
大分練習したみたいじゃないの
@Mellcia-Grice-Hunter
@Mellcia-Grice-Hunter 11 месяцев назад
練習したのに公開しなかったら後悔するじゃないの
@flute9393
@flute9393 11 месяцев назад
同じ事思ったの自分だけじゃなくて安心しました。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
@もけけうけけ
@もけけうけけ 10 месяцев назад
似てるから良いじゃないの
@おきる-z2m
@おきる-z2m 10 месяцев назад
俺も思ったw
@おっくー-t1i
@おっくー-t1i 11 месяцев назад
インパクトの真似めっちゃ上手いwww
@user-tc5ms8hz1o
@user-tc5ms8hz1o 5 месяцев назад
100Nmで締めたナット。緩むのに最大トルク100Nmのインパクトでは緩まないからね。 大体2.5~3倍くらいは必要。 もしかして150Nmのインパクトで緩まなかったからオーバートルクって言ってないよね。。。。
@AppLE--pi-n
@AppLE--pi-n 11 месяцев назад
インパクトの音真似マジでうますぎてビビった、てかそれしか入ってこん笑笑
@utamaru3581a
@utamaru3581a 9 месяцев назад
こういう動画観て知識もないのに車屋は適当だ!と思うほうが恥ずかしいじゃないの。
@mukoumukou006
@mukoumukou006 5 месяцев назад
整備士の国家一級取るのめっさ大変だと言う現実も噛み締めるためにガソリン国家一級資格とっちゃえばいいじゃないの。 ついでにジーゼル二級もとっちゃえばカッコいいんじゃないの。 と言いたい。
@かませ犬-k2j
@かませ犬-k2j 5 месяцев назад
いやいや、オーバートルクでボルトがブチ切れたことあるからな
@涼鹿
@涼鹿 4 месяца назад
いや実際、整備員の感覚次第で、見てるだけの人間にはオーバートルクかどうか判らんて(笑) まあ、エアーが強すぎたんかな、普通車にエアー使うなって割と言われるけどね。
@acecombatsix
@acecombatsix 3 месяца назад
​@@しなな-p8bハブボルトが伸びてしまったらもう元には戻らないんじゃないの。
@joowada
@joowada Месяц назад
オーバートルクなのどうやって計ったんだろ…。
@マルガタケン
@マルガタケン 6 месяцев назад
そういうこと自分で出来るなら整備士としては少しでも楽できるからありがたい。 自分で出来る方は遠慮なくして欲しいですね。 って思う気がします。
@ハンサム野郎
@ハンサム野郎 11 месяцев назад
整備経験者の自分の経験談ですが…「緩くて外れるよりは キッチリ締めて外れない方が間違い無い!」という考え方の工場に勤めた事が有ります(苦笑)愛車のタイヤ交換時は 勿論「少し緩めで締めてからトルクレンチで規定トルクに締付」です。
@ココナッツミルク-w1g
@ココナッツミルク-w1g 10 месяцев назад
その後ボルトが折れて外れるのだった…
@くま一-p6z
@くま一-p6z 10 месяцев назад
ちなみにその工場にいた頃にボルト折れた車見たことありますか?
@marcy-kf6dg
@marcy-kf6dg 10 месяцев назад
ナット緩める時に折れる。 オーバートルクでボルト伸びるのよ。
@i_Ring
@i_Ring 9 месяцев назад
めちゃめちゃオーバートルクだろって締め方の人もいるけど問題になった話を聞いたことは無い。 俺はトルクレンチでの締めしろ残してるけど、増し締め忘れて数メートル動かした事もあるし初めからインパクトで多少オーバートルクで閉めといた方が確実。 一日に数百本のレベルで締めることもあるわけで、閉め忘れの方がっぽどハイリスク。 俺はインパクトは軽くしか締めない代わりに何回もトルクチェックしてる。 フロントに車回したあとも不安になったらトルクチェックしに行く。 オーバートルクでもネジ山むしれてることはあっても、折れてるのは見た事ないよ。
@あぐなくお
@あぐなくお 8 месяцев назад
選手責任になるのが嫌で なんでもかんでも馬鹿力で締めて部品壊す競艇選手みたいだ
@タイタイ-m5n
@タイタイ-m5n 10 месяцев назад
たしかに、タイヤ買った所の業者さんにエアインパクトで1kで締めてもらったけど、家帰って自分でホイール取ろうとしたら硬くて外しずらかったですね
@kenrhythm
@kenrhythm 6 месяцев назад
山本太郎の声真似めっちゃ上手いw w
@FIREFLOWERMEN
@FIREFLOWERMEN 10 месяцев назад
エアツールでカチカチに締める奴はイカれてるにしても、トルク警察の中には「トルクレンチで複数回音がなるまでやるとオーバートルクで危険」とか言ってるイカれ頓痴気も居るから、なんというかその中間辺りで物事見て欲しいわ。 そもそもトルクレンチで4~5回音鳴らしただけでボルト破断するような過トルクになるんなら、適正トルクでの走行中でも破断してるっての。 道路環境は場所、季節によって様々なのに、安全係数がカッツカツなわけがない。
@lusylusy6841
@lusylusy6841 9 месяцев назад
そもそもトルクレンチではボルトの締め付け具合は測れないから同じトルクを掛けても毎回「軸力」はバラバラ これを知ったトルク警察は発狂する
@lukeoyakata
@lukeoyakata 8 месяцев назад
カチカチ言うプリセット型でやってる時点で目安でしかない、そこまで細かいこと言うならプレート型かダイヤル型使えって話なんだけどね カチッってなってからグイッて締め込む奴もいるからね、あんなもん最低トルクの目安として使ってるものなんだろうね。
@ai-ng9zx
@ai-ng9zx 5 месяцев назад
@@lusylusy6841 トルク警察に「軸力」なんて専門知識があるわけないですよ、頭が不自由だから物凄く簡略化した「規定トルク」くらいしか理解できないんだと思います
@ai-ng9zx
@ai-ng9zx 5 месяцев назад
@@lusylusy6841 トルク警察は「軸力」なんてものは理解できないですよ、そのくらいの頭があればトルク警察にはなりませんし。
@ideytrmc
@ideytrmc 3 месяца назад
2度カチカチやったからって10N.mも増えるわけでもないですしね
@c337272
@c337272 10 месяцев назад
規定トルクで締めても100キロ走行後に増し締めしないと緩むんですよね。 整備業してますが、タイヤ交換後に増し締めに来るお客さんなんて1%未満です。 そんな中で規定トルクで締めたとしても、ナットが緩んで飛んだ場合はタイヤ交換を実施した会社が警察や陸運局等に突っ込まれるのでオーバートルクで締める会社は結構あります。 トルク警察の方は自分での交換を行うか、増し締めする旨を伝えて正規トルクで締めて貰うのをオススメします。
@lazurirlapiz6289
@lazurirlapiz6289 10 месяцев назад
増し締めじゃなく締め足ししているオーナーも結構いますね
@k.g.6114
@k.g.6114 10 месяцев назад
ちゃんとした締め付け方法なら増し締めしなくても緩みませんよ。まず何故緩むのか疑問に思いませんか?
@privateuser608
@privateuser608 10 месяцев назад
@@k.g.6114素人で何もわからないんですけどなぜ緩むんですかね?
@i_Ring
@i_Ring 9 месяцев назад
@@k.g.6114新車なら緩まないが、大抵はハブが錆で粉吹いてるせいで奥までホイールが着座してない。 しばらく走れば振動なりなんなりで馴染むせいでスペースが空いてゆるむ。 1kmちょっとの試乗でも、増し締めしたら10°位は回るぞ。
@ミサジック
@ミサジック 5 месяцев назад
軸力を測ると分かるけど、緩まないという事は無い。2-8%くらいは緩む。トルクレンチで締めてからすぐに緩みを確認すれば、締めたトルクより低い値で緩む。同じトルクまで上がらない。
@rush9473
@rush9473 10 месяцев назад
まぁ、全部自分でやりたい人は全部自分でやればいいんじゃないのとは思う。 ぶっきらぼうに言えばネジ外す・付けるだけだから素人でも出来る作業だし。ただダルいし汚れるし暑いし寒いし工具もスペースも必要なだけ。 でも周りの人からすれば、どこの馬の骨か分からん素人が整備()した車が走ってるよりかは、どこの馬の骨か分かる有資格者が整備した車が走ってる方が安全だと思う。
@NANTOKEN7
@NANTOKEN7 23 дня назад
その有資格者が無資格以下なのが問題w
@rush9473
@rush9473 23 дня назад
@@NANTOKEN7 それはどうだか知らんけど、もし整備直後に明らかにそれが原因で人身事故かなんかあった時、自己責任なら全部自分で責任負わなあかんから逃げたり踏み倒すアホンダラおるかも知れんけど、どこの馬の骨か分かる工場の有資格者がやらかしたならケツ持ってくれるんとちゃうん?て話。知らんけど。
@おひるね-h8w
@おひるね-h8w 4 месяца назад
雪ふるところに住んでるのでタイヤ交換は年に2回しますが、適当トルクでフンフンからの最後に人間トルクで締まってるか確かめて終わりにしてますが、乗る車は7年位で乗り換えてましたがハブボルトとかがイカれるとか一度もなかったですよ タイヤ交換してある程度走行してから、ナットの締まり具合を確かめる作業はしますが
@ironmask4089
@ironmask4089 6 месяцев назад
自分でやって壊した時の対処も自分でやってくれればいいんだけどね エンジンオイルを入れすぎて壊したり、オーバークールでエンストしまくるからどうにかしてくれって言ってきたり 法外シャコタンなのにディーラーに持ち込もうとしてきたり 勘弁してくれと思う
@r.yanase4703
@r.yanase4703 10 месяцев назад
整備士です。 自分でやりましたってお客さん、ボルトナットかじるほど締めてくる方ちょくちょくいるんですよね。貫通ナットの裏表逆に締めたり…。 知識や道具がない人が下手に作業して壊すくらいなら、整備工場に持ち込んでいただいた方がいい気もします。 少なくとも、私もインパクトで締めますが、トルクレンチが回らないほど締めませんからね。
@トクマサ-l2j
@トクマサ-l2j 10 месяцев назад
オートバックスやコバックはヤバいですよw インパクトのトルク調整無しで鬼のように締めます。 ボルトが斜めに入ってるのにインパクトでバリバリやられてアルミオイルパン即死や、タイヤが斜めに組付けられてました。
@r.yanase4703
@r.yanase4703 10 месяцев назад
@@トクマサ-l2j 工場責任者の部下の育成が悪いのか、そもそも工場責任者に知識や責任感がないのか、どの企業もすべての店舗でそうではありませんが、一部店舗ではあり得る話ですよね。 やはり仕事としてお金をいただく以上、破壊に等しい行為はやめるべきですよね。
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b 10 месяцев назад
ちゃんとした整備士さんはもちろん大丈夫。 話題の○ッグとかそこらの量販店 下手したら素人みたいな人がおるんです
@mahakala01
@mahakala01 9 месяцев назад
​@@トクマサ-l2j自分オートバックスだったけど最初手締めで奥まで締めてからインパクト使えって教えてもらってたから「オートバックス」で一括りにしない方がいいよ その店舗だけ粗悪なだけかと
@ai-ng9zx
@ai-ng9zx 5 месяцев назад
@@ヤス-l4b そうやって一律「ビッグモーターは悪」と決めつける人の方が問題あります、ビッグモーターで整備して問題が出ない人の方が多いのが事実なんです。
@渡邊俊介-p7i
@渡邊俊介-p7i 5 месяцев назад
少なくともこれは言える。 素人がやったオーバートルクの強さより、プロがやったオーバートルクは違う。 素人のやつはボルトやナットを外したときにダメになる確率が高い。そんな車のタイヤ交換来たら外したお店のせいにされる。たまったもんじゃないよね。
@SxCDriverTarts
@SxCDriverTarts 10 месяцев назад
オイル何入れてるかわからないのならオイル持ち込めば?(車種に合わないオイルを持ち込まれる。) 素人が使うトルクレンチは良くて?整備士が使うトルクレンチは信用できないからどこぞの知らないトルクレンチ使ってカチカチ、、。 タイヤ外れて板金お願いされるのはうちらなんだが? どっちが恥ずかしいかね? ただ何かと理由つけて工賃払いたくないだけじゃん。 まっ今の時代オイル交換も保証だの、リッター無料券だし、増し締めだって有料でやってる所はすくないんじゃないかな、 そうしないとお客さん来てくれないからどこもそんなんだからお客さんがマヒってこれもあれもでくるけれども、工賃ももらえない作業もざらにくるから給料もなかなかね、大型店とか良くやるよ、働いてればもらえるようにあれやこれやで利益作ってさ。。 勿論、やってと言われたらやるさ! 当たり前だけど人の命がかかってることだから1台1台真剣に作業させてもらってます。 自分、自己責任でやるって言ってる方ご自由にどうぞ! どうか周りに迷惑かけないでね。 恥じゃ済まないから。 整備士は遊びで車の整備をしてない。
@NM-cd1cb
@NM-cd1cb 8 месяцев назад
トルクレンチが無いのに、オーバートルクだって分かったのは? トルクレンチを使って締めれてないないなら、オーバートルクだと作業員も分かりそうだし、「遅滞」「フーンフーン」言いたいだけだと
@____.angelchinbo
@____.angelchinbo 6 месяцев назад
自分も思いました、どうやってオーバートルクってわかるんだろ
@はぶ-y7d
@はぶ-y7d 6 месяцев назад
簡単にわかりますよ 例えばトルクレンチを100Nに設定してある場合100N以上の力が加わるとカチンと音がします。正確にトルク管理をするためにはトルクレンチを使って力をかけていき、カチンと音がするまで力をいれます。そうすれば100Nでボルトが締まっていることになります。 ですがオーバートルクの場合はトルクレンチで締めようとした瞬間にカチンと音がします。これはすでに100N以上の力で締まっていることになります。ぴったり100Nの可能性もありますが、ほとんどオーバーです。
@effiymz8332
@effiymz8332 6 месяцев назад
​@@はぶ-y7d トルクレンチの詳しい使い方説明ありがとうございます。でもそうじゃなくて、トルクレンチ持ってない使ってない主がどうして店屋で締めてもらったのがオーバートルクだと判断できたの?って話題です。 主はそれがあったから後でトルクレンチ買いましたって言っt
@とーる-q7f
@とーる-q7f 5 месяцев назад
@@はぶ-y7d だからどーやってトルクレンチ持ってない状態で分かったんだよ
@かぶとむし-v3j
@かぶとむし-v3j 5 месяцев назад
@@はぶ-y7d こういう内容理解できてないのに語る奴いるよな
@masakiizawa5754
@masakiizawa5754 11 месяцев назад
ウチの車はディーラーでそれやられて、1年間で4本スタッドボルト交換になりました。 自宅でトルクレンチ使って夏冬のタイヤ交換が一番安心でござる。
@世知辛い世の中になった
@世知辛い世の中になった 10 месяцев назад
そのトルクレンチ校正出してますか? 出してなければトルクズレてる可能性ありますよ
@KK-vm8lb
@KK-vm8lb 10 месяцев назад
そのディーラーさん年間で何本ボルト交換してるんでしょうね(笑)
@Maruba-
@Maruba- 11 месяцев назад
遅滞なく、いいじゃないの 店員助かるじゃないの
@Leciel0414
@Leciel0414 10 месяцев назад
経済回って良いじゃないの
@user-lm3wq5zo2c
@user-lm3wq5zo2c 6 месяцев назад
車喜ぶじゃないの
@あそぼーい81
@あそぼーい81 4 месяца назад
​@@user-lm3wq5zo2c オーバートルクは車🚗というよりタイヤが泣くじゃないの そうでしょ総理
@りんひろ-k4s
@りんひろ-k4s 2 месяца назад
山本太郎みたいじゃないの
@hironami97
@hironami97 10 месяцев назад
少なくとも私はトルクレンチで締まるようにエアーインパや電動インパ使ってますけどね。仕事柄なんか全部がオーバートルクと思われるのは癪に触ります(笑)
@sleeperitoh6254
@sleeperitoh6254 9 месяцев назад
一般人がエンジンオイルのみならずギアオイルまで交換するのであれば、素直にディーラーに持ち込むことをお勧めします。誰にでも安全に出来る作業ではありません。
@eruguran1
@eruguran1 6 месяцев назад
経験や知識があればあるほど、ジャッキアップした車の下に入ることの危険性を理解していますからね。
@hnn3004
@hnn3004 5 месяцев назад
説明書にすら交換方法記載してある事です。 ディーラーですら純正オイル使わないとこばかりって知らないみたいですね。
@sleeperitoh6254
@sleeperitoh6254 5 месяцев назад
@@hnn3004 リフター無しでエンジンオイル、トランスファーオイル、デフオイルについて、オイルもガスケットジャッキも馬も用意してやったことのある人ならこんな事は言わない。リフター無ければやる気にならない。自分はやりましたけど「二度とするもんか」と思いましたが?せいぜい4,50cmの隙間しか無い車の下に潜ってこれらの作業をする時間と手間がどれほどの物か。ディーラーに依頼すれば1万円ぐらい(オイル代込み)ですよ。
@達郎大石-l1k
@達郎大石-l1k 11 месяцев назад
ミッション、デフのオイル交換を勧めるならちゃんと入れる方を先に緩めるのを教えないならやめた方がいいよ。 そもそも車に無知なら専門店に任せるのは恥じゃない… 無知な人間が見様見真似で車を壊す方が恥ずかしいけどね…
@shiro-curren7339
@shiro-curren7339 8 месяцев назад
デフオイル排出したあとに投入口がなかなか開かなくて半ベソになったことあり😂
@verdure023
@verdure023 6 месяцев назад
ちょっと知った様なやつがDIY整備してややこしくなってから持ってくるのが整備士にとって一番うざい奴ってのは常識
@チェスタークラン
@チェスタークラン 5 месяцев назад
物事には責任があって 仮に自分で触った所が整備不良になっててそれが原因で事故が起きたらどうするよ? この手の無責任な動画に疑問しか出てこない。 知識持ってたらとか言いますが知識を持ってたとしてその作業に発生した汚油やら廃材をどこに持っていって処理してもらい、どのくらい請求されるか、そして法律的にこれはしてもいいのか?って思わない奴等が出てきたら責任負えますか? 無責任過ぎます。
@shima_ace2723
@shima_ace2723 5 месяцев назад
整備士からしたらネットとかで変ないらん知識だけ持ってる客が1番ダルいよ
@shimagurashi8414
@shimagurashi8414 4 месяца назад
@@shima_ace2723 自分でした事が無ければ、意味の無い知識よ。って教わったなぁ
@mr-2925
@mr-2925 10 месяцев назад
すっげぇ山本太郎味が凄いw
@バナナ三兄弟
@バナナ三兄弟 10 месяцев назад
みって読むのはわかってるんだけど山本太郎あじに見えて笑い止まらんwwww
@トロピカーナ-c6x
@トロピカーナ-c6x 10 месяцев назад
しかも気づき方もそれに近いんよ
@yakyu_1077
@yakyu_1077 11 месяцев назад
別に自分でできる人はその考えでいいと思います。 でも自分でもできると思い込んで失敗した後にプロに頼み込む人は正直いい迷惑です。
@ハンサム野郎
@ハンサム野郎 11 месяцев назад
いいだけ弄くり回し捏ねくり回した末に整備工場へ「レッカー入庫」する様な奴は こちらが点検中に工場に入ってきて 何だかんだと「付け焼刃の知識」や「知ったかぶりの技術」を話し出すから癖が悪いです。「そんだけ御託を並べられるなら 何でレッカーで入庫したのでしょうか?」と何度言いそうになった事か(苦笑)
@rysk1005
@rysk1005 11 месяцев назад
迷惑なら引き受けなければ良くないですか?
@ゲルバナ-k3u
@ゲルバナ-k3u 11 месяцев назад
@@rysk1005働いたことがないのですか?
@user-monariza473
@user-monariza473 11 месяцев назад
@@rysk1005部落民きっしょ
@ポケカ-e5b
@ポケカ-e5b 10 месяцев назад
@@ゲルバナ-k3u迷惑なのは従業員 オーナーなら歓迎するでしょ
@pegu5868
@pegu5868 5 месяцев назад
「店を変える」じゃなくて「整備士全員ヤバい」って発想になるのおもしろ
@つきみそば
@つきみそば 4 месяца назад
メーカーディーラー行ったことなさそう
@pegu5868
@pegu5868 4 месяца назад
@@つきみそば そのメーカーディーラーの整備士だけどな
@つきみそば
@つきみそば 4 месяца назад
@@pegu5868 証拠は?直接的じゃなくてもいいから証拠プリズ
@pegu5868
@pegu5868 4 месяца назад
@@つきみそば 直接的な物以外思い浮かばないんだが具体的に何の証拠を提示しろと?
@つきみそば
@つきみそば 4 месяца назад
@@pegu5868 じゃあ直接的な物でいい
@solyzf3444
@solyzf3444 10 месяцев назад
緩ます時エアインパクトで外して外し終わったらエアホース出しっぱなしにして弱めの電動でボルトorナット付けて、エア調整してトルクレンチでちょい回ってカチンって鳴るのが一番効率いいしトルク管理も問題ない✌🏻
@yuonyuon9414
@yuonyuon9414 6 месяцев назад
私が信用している整備士は規定×0.8で全ナット締めた後に規定トルクで本締めしてくれています
@solyzf3444
@solyzf3444 5 месяцев назад
@@yuonyuon9414 そのメカニック、大事にした方が良いです。 もしもの出来事を話しますが、多少のミスがあったとしても誠心誠意反省してたら許してあげてくださいね
@守山貴久
@守山貴久 5 месяцев назад
まあ人それぞれ良いんじゃないですかね 私は自分>プロの整備士なんて口が裂けても言えないからおまかせしてますが
@G30-d5z
@G30-d5z 5 месяцев назад
トルクを守ることは大切ですが締めてる時にボルト、ナットの伸び具合が分からないなら整備はしないほうがいいですね。それを加味して仕事してるのが私達整備士です。 中には分からない方もいると思いますが…。
@-kisukechannel
@-kisukechannel 9 месяцев назад
まさにそれ! ディーラーでもやられて、ハブボルトいかれたよ
@meromeroCannel
@meromeroCannel 11 месяцев назад
ディーラーに点検行った後タイヤナット死ぬほど硬いw
@touhouremihura
@touhouremihura 9 месяцев назад
外れないようにしてるんだよ
@RemyRC
@RemyRC 9 месяцев назад
​@@touhouremihura タイヤ交換に車で行くと明らかに破断するレベルのオーバートルクで閉められること多いから俺はタイヤ交換する時は車屋にはホイールを持っていく
@hiki_neat315
@hiki_neat315 8 месяцев назад
オーバートルクで閉めちゃうとその金属は二度と元に戻らない ボルト買い替え
@yesterday_w
@yesterday_w 7 месяцев назад
@@touhouremihura締めすぎも良くないんだよ
@user-dd9bz4pl3o
@user-dd9bz4pl3o 7 месяцев назад
@@touhouremihuraトルクってわかる?
@niz911
@niz911 10 месяцев назад
タイヤ交換後 慣らし運転してから増し締めする人はほんのわずか 店がオーバートルクで締めるのはよく有る 緩くてタイヤ外れるのが一番ヤバイ
@hirohiro9989
@hirohiro9989 10 месяцев назад
本当にそれ カチカチくらいまではやる そんでその後別の人にまたカチカチってやってもらう 締め忘れが1番怖い
@k.g.6114
@k.g.6114 10 месяцев назад
オーバトルクだとボルトの降伏で軸力低下して緩むって知らない奴が1番怖い 整備士でも良くいる
@niz911
@niz911 10 месяцев назад
補足: 鉄ホイールは締める時見てれば分かる アルミはトルクレンチ必須
@shoutthemisinformation8552
@shoutthemisinformation8552 10 месяцев назад
インパクトの性能と使い方と設定によるが、1/2サイズのインパクトの1は大体100Nm程度で締まるようになってるからアホみたいなオーバートルクにはならないけどね それよりもニワカはトルクレンチを何回もカチカチカチカチやるとこだね 地元の某大手用品店はトリプルチェックとかいって3人くらいでやるんだけど、1ヵ所2回カチカチやる上に3人カチカチするから1ボルトにつき6回くらいカチカチする 2回やっただけでもトルクずれるのに、6回もやったらトルクレンチの意味無い
@hirohiro9989
@hirohiro9989 10 месяцев назад
@@shoutthemisinformation8552 カチカチ6回やった程度でどうにかなるような部品でもないですけどね😅
@ばばな-t7m
@ばばな-t7m 10 месяцев назад
自分でやるのめんどくせえから金払ってやってもらえるならそれでいい。 遅滞なく持ち込んで恥ずかしいなんて思わないけど、 良い歳こいて信頼できるメカニックすらおらずに自分でやる方が恥ずかしい
@fullratehalfrate
@fullratehalfrate 16 дней назад
フーンフーンが上手すぎて内容が頭に入ってこなかった
@けんぴ-m4v
@けんぴ-m4v 11 месяцев назад
ゴリゴリにインパクトで締めて、トルクレンチ1ミリも回らずにカチン!言わして爽やかに「トルクおっけぇーい‼️」の店員さんやん笑笑
@kyanpu100
@kyanpu100 11 месяцев назад
この前、それありました。 ダメなタイヤ屋さんだと、ちょっと思ってしまいました。
@けんぴ-m4v
@けんぴ-m4v 11 месяцев назад
@@kyanpu100 外れてしまうよりはオーバートルクの方がヨシ‼️の車屋さんですね。怖いですね。
@futa2799
@futa2799 11 месяцев назад
まーさんですかね
@hgdiehriydajgk
@hgdiehriydajgk 11 месяцев назад
トルクレンチ使わないお店あるのに驚き
@moon-du8sk
@moon-du8sk 11 месяцев назад
すたんどは、ゆるゆる。
@notnote8208
@notnote8208 11 месяцев назад
山本太郎さんって車にもお詳しいのですね
@kdc7431
@kdc7431 10 месяцев назад
やめてー それにしか聞こえなくなった😂
@腹ペコだよ
@腹ペコだよ 10 месяцев назад
腹よじれた😂
@icecreamny5
@icecreamny5 10 месяцев назад
いや、もともとこのモノマネでやってきてる人だよ
@kdc7431
@kdc7431 10 месяцев назад
@@icecreamny5 そうなんですね笑 ありがとうございます💦
@ズボランダム
@ズボランダム 9 месяцев назад
似てるwww
@鈴木達也-x1l
@鈴木達也-x1l 10 месяцев назад
オーバートルクって何で測りました?戻し法?マーク法?増し締め法? もし適性で締まってるものを普通に締め方向でカチカチやったのなら静的トルクが乗ってるのでオーバートルクになります、締付けで管理するのはあくまで動的トルク(≒軸力)のみです。 その人のトルクレンチでの確認方法が意味ないっていうのはそうですけど回してないならオーバートルクかどうかは判断できないです。 あとそこら辺わかってない素人だと平気でプリセット使って下限割るような締め方しちゃうので余計に危険だから気を付けて下さい。
@k.g.6114
@k.g.6114 10 месяцев назад
何言ってんのかわからんが動摩擦の方が低いから締めながら測定しろ、は正しい。が、=軸力ではない。大間違い。
@k.g.6114
@k.g.6114 10 месяцев назад
あと綺麗に掃除したネジで、下限値以下で締め付けた状態から、中央値でセットしたプリセットトルクレンチで締め付けて、ネジが回らないとは到底思えないが。 そもそも、軸力の許容差ってすげー幅広い(所詮トルク管理ではバラつくのでそうする他ない)んだが、その辺どう考えてんのか持論があるなら書いてみたら。
@鈴木達也-x1l
@鈴木達也-x1l 10 месяцев назад
@@k.g.6114 =と≒の違いは分かります?≒と書いたのは大まかに言えばゲージ付きボルトを使用してもネジの摩擦が外乱になりえるので=とは違います、のでそもそも書いてないですね…大間違いの前に前提が間違えています。 あとは下限値以下で締め付けて云々ともそもそも書いてないですね、それに一般的に段階つけて締め付けるなら「下限の半分」です、下限で締めてから…なんて聞いたこともない。 ついでにですが、軸力の許容差については何で決めてる等の話もないので議論の余地あります?トルク管理の話ですか?角度管理の話ですか? バラつくのは材料や形状、ネジの状態や締付方法すべての要素があってそれに合わせた締め付け方や測定法があるわけで一言「持論」で片付いたら世話無いです。 言えるのは「製品は正規の方法で締め付けてください」「確認は根拠を持って計測し、判断して下さい」…以上です。
@hankaku141
@hankaku141 10 месяцев назад
@@k.g.6114 これ最初の1行目で結論自分で言ってもうてるやん
@表田貴大
@表田貴大 10 месяцев назад
マジそれわかります! タイヤのボルトとかオイルのボルトをギチギチに締められていざ自分で作業すると全く回らなくてイラつきますね😅
@無限ねこさん
@無限ねこさん 5 месяцев назад
別にエアインパクトでオーバートルクで締めたところで壊れんから知識ないやつは車屋に頼め。知識ないやつがやって壊すのが一番恥ずかしい。
@スウィート木立
@スウィート木立 20 дней назад
昔タイヤ交換(というよりホイール交換)しようとしたら外れなくて(小型車)、300Nmの電動インパクトでやっと外れたことがあった。確かディーラーで車検取ってもらったやつ。 インパクトはトルク設定してオート・ストップ付いたものはあまり無いので、取付をインパクトだけで済ませると大抵オーバートルクになりますね。
@岩おこし
@岩おこし 11 месяцев назад
テーパーや球面座のホイールナットで古いホイールだと点や線で接触してトルクがかかるからトルクレンチで締めるとすぐ緩むんですよね そのへんこと分かってたから昔はオーバートルクで締めてたんですけどね
@tiku_wa_
@tiku_wa_ 11 месяцев назад
旧車なんかだと良いかもですけどNボックスだとねぇ…と オーバートルクの話はちょっと前の件で燃えてましたし
@k.i.4959
@k.i.4959 11 месяцев назад
「遅滞なく」の使い方が根本的に間違っててウケる。
@たな-r4w
@たな-r4w 10 месяцев назад
使い方は合ってるよ。 遅滞なく=できる限り早く 「できる限り早くディーラーに持っていく。」
@k.i.4959
@k.i.4959 8 месяцев назад
@@たな-r4w 合ってないよ。「遅滞なく」は「事情が許す限り早く」「理由があれば遅れてもいいがなるべく早く」の意があり、今回のように「考えもなくやみくもに」といったケースでは使わない。
@user-gt3507
@user-gt3507 6 месяцев назад
​@@k.i.4959いや、車のオイル交換の時期が来たからって冒頭で言ってんじゃん😂 だから、使い方としては間違っては無いよ。
@kana-jk2oc
@kana-jk2oc 8 месяцев назад
毎年スタッドレスとノーマル履き替える地方なら自分でやる人も多数いる。トルクレンチなんて使わない人も多数いる。で、ボルト折れただのタイヤ外れただのほとんど聞かない。要は経験値。料理に例えればレシピなくても美味いの作れるかと一緒
@yamatomirai
@yamatomirai 4 месяца назад
最後まで聞いて、なるほど!となりました。 ちなみに私は作業スペースが無いので(元々は自分で作業する派)、近所の車屋に持ち込んで、作業中はピットで現場監督やっとります。作業邪魔にならんように気をつけてますが、邪魔でしょうね笑
@リオヤ-k2j
@リオヤ-k2j 10 месяцев назад
その程度のオーバートルクじゃなんも起きないよw 逆に素人がAmazonでやっすいトルクレンチで増し締めした方が圧倒的に外れると思うw
@CH-cs1fp
@CH-cs1fp 9 месяцев назад
やべー。コメントしたら俺と同じこと言ってる人いたわ。その通り!
@真夜中のサーカス-v6j
@真夜中のサーカス-v6j 10 месяцев назад
トルクレンチ持ってないのにオーバートルクを指摘できるの草
@user-intobox
@user-intobox 10 месяцев назад
持ってなくとも使ったことある人はいるよ
@ppn9178
@ppn9178 10 месяцев назад
トルクレンチを持ってたとしても、オーバートルクってどうやって指摘するんですかね?動摩擦で適正トルクで締めると緩めるときは静摩擦だから大きい値になるのは当たり前で、静摩擦から動摩擦を正確に予測するのも難しい気が。
@838abs8
@838abs8 10 месяцев назад
オーバートルク分かった後ポチったんでは?まさか感覚で締め過ぎだとか言ってるのかな。
@nakedcheese2017
@nakedcheese2017 10 месяцев назад
トルクレンチ微動だにせずカッチン♪したんじゃないかな
@ppn9178
@ppn9178 10 месяцев назад
@@nakedcheese2017 それは適正トルクで締めても同じなので、オーバートルクかどうかは分からないです…
@pinkman9241
@pinkman9241 10 месяцев назад
昔語りのシニア層に多いんだけど、「硬くて全然緩まない!おたくら何ニュートンで締めてんだぁ!」って怒鳴り込んできて概ね規定トルクだったときの気まずさも知ってほしい…
@こばやしゆうた-e9n
@こばやしゆうた-e9n 6 месяцев назад
シニアはニュートンて単位使わないと思います
@けんこん-x8h
@けんこん-x8h 6 месяцев назад
barかなw
@PEPSIMEN-oo9sf
@PEPSIMEN-oo9sf 6 месяцев назад
父親が体育会系でしたが、力の低下を高齢者が自覚をする機会は、大切だと思いますよ
@ぱらけるすす-r6x
@ぱらけるすす-r6x 5 месяцев назад
つまり、動画主は信頼できる車屋を見つける能力がなかったというわけですねわかりました。
@kato_junichi
@kato_junichi 4 месяца назад
@mulatatamura
@mulatatamura 4 месяца назад
そりゃはずかちぃ。
@らゅ
@らゅ 4 месяца назад
頭のネジをフーンしてもらったらいいのにね
@ユーリ-c2i
@ユーリ-c2i 6 месяцев назад
職場で大型乗ってて自力でタイヤ交換とかもするとこにいますが、外すときエアーインパクトは最大、締めるときは最弱でやれと教わりましたね やろうと思えばいくらでも締まるからオーバートルクになるよとも… 作業効率的なのはわかるんですが、軽には インパクト使うまでも無いような気もします
@km-ez3qz
@km-ez3qz 10 месяцев назад
考え方は人それぞれ。 嫌なら自分でやればいいし、気にしないなら車屋に持って行こう。
@130theater
@130theater 9 месяцев назад
トルクレンチ等測定機能が有る機械工具も使用過程で検査/校正が必要です。自動車製造会社に勤務していましたが、半年に1回、検査/校正をして製造現場で使っていました。
@garage6651
@garage6651 10 месяцев назад
めんどくさいから店に頼む。 乗るだけ派
@shiokyarameru
@shiokyarameru 9 дней назад
たるちゃんの笑いを聞くとつられて笑えてhappyな気分になるうえにこの笑いは万病に効く。
@葉-c9q
@葉-c9q 10 месяцев назад
自分では玄人と思ってる人間が偉そうに語るほうが恥ずかしい。 自分でメンテ出来なくても恥ずかしくないから、遅滞なく定期点検に行きましょう。
@sunami808
@sunami808 10 месяцев назад
緩いよりはネジが壊れないレベルならオーバートルクがマシかなぁ…とは思います。今は運行管理者整備管理者やってます。前職では二級整備士持ちで主に大型車整備やってた
@geru5057
@geru5057 10 месяцев назад
乗用車とトラックは違うのよ。オーバートルクで部品が損耗してしまうとそれはそれで良くないです。
@yk9639
@yk9639 10 месяцев назад
そもそもオーバートルクと判断→トルクレンチを買う…? どう測ったんだ…?
@ヒネクレモノ
@ヒネクレモノ 10 месяцев назад
そもそも規定トルク値なら市販の十字レンチに力入れて回せばナットが緩められるってくらいがちょうどいい。歯を食いしばって力一杯回すようなら完全なオーバートルク。整備工場だか何だか知らんが、きつく締めりゃいいってもんじゃないんよ。
@saito3110yoshi
@saito3110yoshi 10 месяцев назад
トルクレンチで締めるところ見てたんでしょ。
@Deacon_30D
@Deacon_30D 19 дней назад
フーンフーンフーン上手い😂
@ちょろ-b5n
@ちょろ-b5n 10 месяцев назад
信頼出来る整備士に任せてる
@祐一-v5y
@祐一-v5y 5 месяцев назад
環境保護の為に廃油パックの下に 段ボールを敷いて作業して欲しいです、車屋さん等緑色のペイントしてますよオイル溢しても脱脂処理しやすいですよね? 作業を間違えて破損しない為に車屋さんに行きますよね、タイヤ交換で ジャッキは車載のパンダジャッキは 使わないで下さいね あれは緊急時に使うジャッキです ジャッキ外れた車両や増し締め忘れ さらにはナット間違い、センター間違いでずれての締め付け後タイヤ脱落素人は車屋が良いって。
@W.Balentien
@W.Balentien 10 месяцев назад
数回インパクト使ったら、そのインパクトがどれくらいの力でどれくらいのトルクかかるかわかるからそんなオーバートルクなるまで締めへんけどな笑
@yastak5521
@yastak5521 10 месяцев назад
インパクトレンチにも1~6番までのニュートンを選べる物もありますしね。親父の指示でこれは3番、これは6番って言われて締めてましたよ。小学生でしたがw
@niino-to-murata
@niino-to-murata 10 месяцев назад
全く同じ意見です! 大体わかりますよね😊
@鶴田朝彦-z8j
@鶴田朝彦-z8j 9 месяцев назад
@@yastak5521 当然強さは選べるし普通は最弱で締めてトルクレンチで少し増し締めしてOKでしょ。というか強さを選べないインパクトレンチなんて有るのか?見て事無い!
@ちゃんまこ-y8i
@ちゃんまこ-y8i 4 месяца назад
保証の問題あるんで代理店で整備して貰ってます。 自家整備で何かしらトラブルあっても保証されない場合あるので。
@灰色くまさん
@灰色くまさん 10 месяцев назад
スーパーオートバックスはオーバートルクしないので安心ですよ。走行中にナット一つ失くしましたし。
@NyanuManual
@NyanuManual 10 месяцев назад
めっちゃ同じです!トルクレンチ買って自分でやってます!エアーもオバーで空気入れも!ってそっから工具がどんどんどんどん・・・・
@42s45
@42s45 11 месяцев назад
僕はエアで締める時は ナットとテーパーがほんの少し接触する所までにしてます。 バリバリ音は出さないです その後タイヤと地面が少し接するところまでリフトを下ろし規定トルクで締めます
@takubou3151
@takubou3151 4 месяца назад
インパクト音めちゃ上手いwww
@日村さんしか勝たん
@日村さんしか勝たん 10 месяцев назад
インパクトの音上手すぎて草
@落武者幸薄男
@落武者幸薄男 10 месяцев назад
オーバートルクだと分かった後にトルクレンチをポチッたようですが、どのようにしてオーバートルクだと判断されましたか??
@友紀-m1h
@友紀-m1h 10 месяцев назад
ほんとそれ笑
@zero-ic7zu
@zero-ic7zu 10 месяцев назад
外からの締め付けトルクより ボルト側の張力が重要で ホイールが新品ナットが新品で他に抵抗がない状態での締め付けと 使い古されたホイールとナットでは 厳密には、変化する だからメーカーによっては 〜Nmから〜Nmの間で締めてくださいって記載されてる 対社外になると、話が変わる 150nmで締めても実際は、80%しか締まってないか事もあります。
@もみじ-m7o
@もみじ-m7o 8 месяцев назад
オーバートルクだというのはどこで気づいたんだろう、、、? トルクレンチ無いと言ってるし、もし会ったとしても緩め側に測定の効果があるものではないからプリセットのトルクレンチだと厳しいと思うんだけども、、、、
@なかむら-y7h
@なかむら-y7h 9 месяцев назад
そんな単純な理由で。 このワード聞きたいがために動画きちゃうww
@乃木希典-y6c
@乃木希典-y6c 11 месяцев назад
ゆるいよりマシなのよ ネジが折れるちょい手前が最良のトルクなのよ 多少締めすぎても今時のボルトなんか折れはせんですよ
@茶きのこ-m8v
@茶きのこ-m8v 10 месяцев назад
休日にエアーのインパクトの音を聞くとは思わんかった笑
@次郎海豹
@次郎海豹 4 месяца назад
山本太郎の物真似上手い😊
@Zep5660
@Zep5660 9 месяцев назад
インパクトの声真似好き過ぎるw
@田舎の石油王
@田舎の石油王 11 месяцев назад
自分は自動後退でオイル交換を頼んだら、規定量以上入ってますねと、オイル満タン状態で返された事が有り、それ以降はみんカラを見ながら自力で整備してます
@naoh6036
@naoh6036 10 месяцев назад
ポルシェとか高級車の整備マニュアルだとOIL交換後は暖気運転して 一度ラジエターファンが回ったのを確認してからエンジン停止し、5分経過後にOILレベルを確認する みたいになってるんだけど、大衆車を扱う店舗では時間効率最優先で作業してるだろうし、エンジン止めたあと すぐにレベルゲージを抜いてアッパーレベルになってないとOIL少ない、ケチられたとか苦情出す客もいるだろうからね。
@田舎の石油王
@田舎の石油王 10 месяцев назад
@@naoh6036 自分の場合、アッパーレベル超えで、ブローバイとかオイルでビチャビチャになるレベルで、シール部から漏れて来たので発覚しました。 オイル漏れを放置してる方が多く、オイル交換が原因でエンジンが焼き付いたとクレームを入れる奴が居るから、わざと入れすぎてるんだと思います
@ドリフトドリフト-i8j
@ドリフトドリフト-i8j 5 месяцев назад
たすかに笑笑インパクトが強いけんね、トルクレンチの時思いはしよる、トルクレンチいらんくねって笑笑
@もこうの実兄
@もこうの実兄 11 месяцев назад
素人のオーバートルク気にしすぎ問題マジだるい。 プロなら壊れるほどのトルクなんかかけへんしな。
@hayakuneroya
@hayakuneroya 11 месяцев назад
トルクレンチカチカチしてる時もドンドン閉まってるの知らない奴多そう。
@chesyaneko
@chesyaneko 11 месяцев назад
​@@hayakuneroyaでもそれ実験されてたけど 20回カチカチしても1nmすらオーバートルクになってなかった 実際は1〜5nm以下の誤差しかないと思う
@リコジョニー
@リコジョニー 11 месяцев назад
ボルト伸ばすアホがおるからな。
@nyonmo
@nyonmo 10 месяцев назад
そもそもトルクレンチまともに使える整備士が少ない。
@もこうの実兄
@もこうの実兄 10 месяцев назад
@@nyonmo トルクレンチはエンジン組む時、セルフロックナット、ホイールナットにしか使わんよ。
@rstetsuro
@rstetsuro 6 месяцев назад
車のボルトの場合、軸が折れるより先にネジ山が潰れるようになってることが多い ただし潰れる位置が悪いと、規定トルクで締めていてもナットの座面がホイールに当たらない可能性がある とくにホイールを変えた時は座面位置が変わるので超危険となる
@user-ow1xk5lu4j
@user-ow1xk5lu4j 11 месяцев назад
オーバートルク気にしてるの多すぎ問題
@つるちん-z5o
@つるちん-z5o 2 месяца назад
ハブボルト伸びて折れるからだよ 勉強してからコメントしようね😤
@user-ow1xk5lu4j
@user-ow1xk5lu4j 2 месяца назад
@@つるちん-z5o マウントおじさん教えて m10は何Nが塑性域なの?弾性域は何Nまで? 材質によって変わるので鋳鉄製で答えて
@Pirosiki0919
@Pirosiki0919 4 месяца назад
オーバートルクを軽く見てる人いるけど、ハブボルトがトルクによって伸ばされてもとに戻ろうとする力が締結力なのよ。 オーバートルクによってボルトが塑性変形したらボルト簡単に折れるからね? 絶対に規定トルク守れよ?
@名もなきピアニスト
@名もなきピアニスト 11 месяцев назад
インパクトで規定トルク以下に締めて最後にトルクレンチを使うが一般的 オーバートルクと言うけどどの程度ですかね?
@monkichi3103
@monkichi3103 5 месяцев назад
カー用品店も専門ショップも結構テキトーなので足回りやオイル交換しては自分でやるようになりました。 車を買うとサービスマニュアルも一緒に買ってました。
@ch-mh9to
@ch-mh9to 11 месяцев назад
まぁ、大概オーバートルクでやられるよなぁ、 タイヤ組み替えはさすがにめんどくさいからやって貰うけどナット硬過ぎて毎回外すのしんどい
@White-jh1cq
@White-jh1cq 11 месяцев назад
でもさ、緩くて外れるよりはいいじゃないか。ディーラーも責任を負えないんだよ。
@ch-mh9to
@ch-mh9to 11 месяцев назад
@@White-jh1cq まぁ、毎回ボルトチェックする人もいませんしね、
@hayakuneroya
@hayakuneroya 11 месяцев назад
@@White-jh1cq その積み重ねでボルトが折れるから適正トルクが管理されてるんだぞ。 どこぞのジムニーみたいにタイヤ外れてからじゃ遅い。
@tobo683
@tobo683 11 месяцев назад
@@hayakuneroya お店のタイヤ交換レベルのオーバートルクでは折れないよ。 そもそもオーバートルクでない可能性もあるし… お客が緩められなくて勝手にオーバートルクだ!って騒いでるだけです。
@田中さん-s5d
@田中さん-s5d 11 месяцев назад
@@White-jh1cq ディーラーは低賃金で限界まで働かされてるので、適正のトルクで占める時間はないの間違いかも笑
@ジョニーハーバート
@ジョニーハーバート 11 месяцев назад
インパクトレンチの能力を考えて、仮締めしてから、タイヤが回らない様にして、トルクレンチでトルク管理したいですね! モノの構造を考えられない人がいて困ります…
@eris-0921
@eris-0921 11 месяцев назад
金があるなら自分の手を汚さなくて良いじゃないの、貧乏人が自分で整備してる横で優雅にコーヒー飲んで雑談して居ればいいじゃないの
@帰天の地獄王帰天の地獄
@帰天の地獄王帰天の地獄 10 месяцев назад
なんかパンの代用にケーキ提案したヤツみたい
@Geirofficialyoutubechannel
@Geirofficialyoutubechannel 10 месяцев назад
貧乏人は工具なんて持ってねーよ 車いじりと整備って金持ちの道楽だろ?
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 10 месяцев назад
⁠@@Geirofficialyoutubechannel 長期的に見ればDIYの方が圧倒的に安いよ。 エンジンオイル&エレメントフィルター交換や冬夏タイヤ履き替え、バッテリー交換などの軽整備で無駄な工賃払う方が馬鹿らしい。
@zxc1524
@zxc1524 10 месяцев назад
自炊できる人はやればいいし、できない人、面倒な人はお金出してごはん買えばいい その程度にしか思ってない
@フンコロガシ太郎
@フンコロガシ太郎 10 месяцев назад
@@zxc1524まぁ自炊と違うところはその結果自分以外の人を〇害する可能性がある事くらいやね
@ココロボ
@ココロボ 10 месяцев назад
社外アルミだとトルクレンチで規定トルク締めたあとクロスレンチで少しだけ増し締めはしますね安全の為に
@skobachi0101
@skobachi0101 7 месяцев назад
太郎のモノマネクオリティ上がってる😅😅😅
@ousui
@ousui 10 месяцев назад
インパクトの真似無駄に上手くて草
@なりなり-q8e
@なりなり-q8e 4 месяца назад
太郎さん口調 インパクトレンチ 上手すぎ😂😂😂
@lakia3856
@lakia3856 11 месяцев назад
で、出たーオーバートルク警察
@parachutenight
@parachutenight 6 месяцев назад
トルクレンチ買ったとおっしゃってますが、定期的に校正かけてますか? トルクレンチも使っていくうちに狂ってくるので、校正してないと意味ないですよ。
@verrymelon8792
@verrymelon8792 10 месяцев назад
恥ずかしいとは思わんけど? 「自分でやれ」って言いたいのかな?
@早川和正
@早川和正 4 месяца назад
オーバートルクって何キロオーバーしてたのですか? そもそもホイールナットのトルクって何キロかご存じなのですか?
@tobo683
@tobo683 11 месяцев назад
モノマネのクオリティは置いといて… 今のお店で使ってるようなインパクトはトルク設定が出来たり、整備士の負担軽減の為に軽く低トルクでつくられてるので、余程の事が無い限りオーバートルクになりません。 しかもホイールナットはトルクの許容範囲が広く、安全性を考えたらオーバートルクよりにしておいた方が安全です。
@808measures
@808measures 11 месяцев назад
程度によるやろ
@SKD0105
@SKD0105 11 месяцев назад
多分今のやつじゃなかったんじゃないかな?
@tobo683
@tobo683 11 месяцев назад
@@808measures トルク設定が出来るのは別にインパクトだけじゃないんやで。
@tobo683
@tobo683 11 месяцев назад
@@SKD0105 いやいやコンプラガチガチの今の時代に足回り用のデッカいインパクトでホイールナット締める所なんて皆無よ。 オートバックスですら十字レンチよ。
@FUGA
@FUGA 11 месяцев назад
経験だがインパクトのトルクって全然安定しない感じがある じわじわと静的トルクを掛けてるのではなく 瞬間的な衝撃の連続でそのトルク相当の締込が出来ますよというだけなので 外的要因で大きく狂う感じ 結局トルクレンチ必須です
@radio3291
@radio3291 4 месяца назад
絶対フーンフーンに自信持ってるでしょwww
@四季望月
@四季望月 10 месяцев назад
オイルの話じゃなくてタイヤの話で草
@佐川配達員阿部
@佐川配達員阿部 5 месяцев назад
インパクトレンチの真似うま
@じろうサン
@じろうサン 6 месяцев назад
単純に人を信用出来ない末路
@チップとデップ
@チップとデップ 6 месяцев назад
末路ではないだろ
Далее
Customer States & Mechanical Fails [Part 39]
10:42
Просмотров 1,8 млн