Тёмный

第60回 費用の前払い~当期に支払った費用の中で、次期以降の費用がある場合について~【日商簿記3級】 

ボキいろは【スマホだけで学べる簿記講座】
Просмотров 27 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

12 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 38   
@new-f6h-r6j
@new-f6h-r6j 16 дней назад
決算整理における前払い、前受け、未収、未払いの中で、特に再振替するとどうなるのかが、自分で考えても自信がもてずにいた。今回改めて説明を受け、納得できた。『ありがとう × 前払回数10 』。必ず簿記三級に合格します。
@bokiiroha
@bokiiroha 14 дней назад
お役に立ててよかったです(^^) 再振替仕訳をしっかり出来たことは大きな前進ですね😊この調子で頑張って下さいね!応援してます(^^)
@lisa-t7s6u
@lisa-t7s6u 11 месяцев назад
無理やり覚えた型に当てはめて前払費用の問題を解いていたので、(前払保険料)と(保険料)どちらが貸方か借方かわからなくなることが多かったのですが 意味を分かった上で仕訳をすることができるようになりました 解りやすく意味を解説してくださるので真の理解ができます ありがとうございます
@bokiiroha
@bokiiroha 11 месяцев назад
嬉しいコメントありがとうございます😊 真の理解をすることの大切さ感じてもらえて嬉しいです(^^) このまま他の内容も含めて理解を深めていきましょうね!
@fukukaichou7003
@fukukaichou7003 11 месяцев назад
再振替仕訳は今まで何度も出てきましたが、今回やっと、その意味や必要性が腑に落ちた感じがしました。そうするもんだからするんだっていう何となくの理解と、必要性がわかっての理解では大きく違いますものね。今回もしっかり学べました。ありがとうございました。
@bokiiroha
@bokiiroha 11 месяцев назад
しっかりと理解していただけてよかったです(^^) 簿記は分かりだすと本当に楽しくなりますよね! こちらこそありがとうございます😊
@ks-wm6ep
@ks-wm6ep Год назад
なかなか理解しづらい 前払費用ですがタイムテーブルを使用するとよく理解できました。いつもありがとうございます。
@bokiiroha
@bokiiroha Год назад
嬉しいコメントありがとうございます(^^) タイムテーブルは色々な項目で役に立つのでぜひ身につけて下さいね😊
@ks-wm6ep
@ks-wm6ep Год назад
@@bokiiroha 確かに 分かりやすく理解度が高まります! しっかり身につけていこうと思います!
@ぽてち-g5u
@ぽてち-g5u 2 года назад
月割計算がなぜこんな分数になるのか分からず、しまいにはなんの仕訳をしているのかもわかりませんでした…ですが、今回の動画で理解出来ました本当にありがとうございます!!
@bokiiroha
@bokiiroha 2 года назад
理解していただき本当に嬉しく思います(^^) このまま頑張ってくださいね‼
@misa1045
@misa1045 2 года назад
外国人てますが、説明が理解安いで理解できました、声もいいし、するんだよ
@bokiiroha
@bokiiroha 2 года назад
理解してもらえて嬉しいです(^^) このまま頑張ってくださいね‼
@ai_k_923
@ai_k_923 2 года назад
テキストでわからなかったところがわかりました😭 ありがとうございます…!
@bokiiroha
@bokiiroha 2 года назад
お役に立ててよかったです(^^) 他の動画も活用していただければ嬉しいです😆
@tippy-kope
@tippy-kope 3 года назад
クレアールだと急ぎ足であまりピンと来なかったのですが、 この動画は分かり易すぎて、とっても助かりました!(^^)!
@bokiiroha
@bokiiroha 3 года назад
ありがとうございます❗ 「費用の前払い」は、ほぼ毎回の試験で問われる項目です!!理解していただけたようでこちらも嬉しい限りです😆
@ミあ-f3k
@ミあ-f3k 2 года назад
1番わかりやすい😭😭31日のネット試験がんばります。
@bokiiroha
@bokiiroha 2 года назад
嬉しいコメントありがとうございます😆 試験までのラストスパート頑張って下さいね‼応援してます(^^)
@美莉-s5j
@美莉-s5j 3 года назад
わかりやすい。。。。経理初心者です。大変助かりました(泣)
@bokiiroha
@bokiiroha 3 года назад
お役に立ててよかったです(^^) 経理のお仕事頑張ってくださいね‼応援してます😆
@春爛漫-n7x
@春爛漫-n7x 3 года назад
先月ネット試験を受け、62点で落ちました。 かなり頑張ったつもりだったのですが、ネット試験対策を事前にしておくべきだったと思うくらい、本番はやりずらかったし、時間がかなりタイトでした。簿記への理解だけじゃなく、スピード感が合否を分けると感じました。 前からよく理解できない部分があるので、教えて頂けると助かります。 翌期首に経過勘定の再振替を行うところは理解ができるのですが、その前に、当期の勘定の締め切りで費用と収益を損益勘定に振り替えてゼロにしたと思います。 一度ゼロにして消えた費用が、翌期首の再振替でもう一度出てくるところがわかりません。どう理解したらいいでしょうか? また、期を跨いで”経過勘定だけ”が相殺できる(ここでの前払い保険料)も正直不思議に感じます。
@bokiiroha
@bokiiroha 3 года назад
試験お疲れさまでした。 ボキいろはのHP「日商簿記おすすめの勉強方法やコツについて」でも解説しているのですが、試験直前期は学習に本番さながらの環境を作ることが重要となります。今回の経験をバネに次の試験も頑張ってくださいね! では、ご質問の「一度ゼロにして消えた費用が、翌期首の再振替でもう一度出てくる」についてです。 まず抑えていただきたいのは、期間損益計算を行っているところです。 例えば、この動画の数字等を例にすると、保険料の8ヶ月分(12ヶ月ー4ヶ月)は☓1年度の費用として損益勘定へ振替えられると思います。(4ヶ月分は振替えてゼロにしたわけではなく☓1年度の費用ではないから決算整理時にマイナスしています。) そして、☓2年度になると☓1年度の決算整理でマイナスした分を期首再振替仕訳によって「☓2年度分の費用」として4ヶ月分の保険料を計上しますよね。このように、期間損益計算を行うのは簿記の重要なルールとなります。
@春爛漫-n7x
@春爛漫-n7x 3 года назад
ご説明、ありがとうございました。 混乱していた部分だったのですが、クリアになりました。理解力が乏しくてすみません。 あと、再振替で経過勘定だけが期を跨いだ後に相殺できるのは、特殊勘定だからでしょうか?
@bokiiroha
@bokiiroha 3 года назад
特殊勘定とかではなく下記のとおりになります。 前払費用→資産 前受収益→負債 未収収益→資産 未払費用→負債 となります。それぞれの動画でも考え方など解説していますので観ていただければ嬉しいです🙇‍♂️
@あいうえお-f7l2j
@あいうえお-f7l2j 3 года назад
質問したいのですが ×7年8月1日 物件Aに対する向こう半年分の家賃(8月から1月まで)が当座預金口座に振り込まれた。1ヶ月分の家賃は100,000である このような問題で、仕訳の答えは 借方 当座預金 600,000 貸方 受取家賃 600,000 となっていたのですが、ここで前受家賃が仕訳の答えに出てこないのはなぜですか? お手数ですが、よろしくお願いします🙏
@bokiiroha
@bokiiroha 3 года назад
質問ありがとうございます‼ まず、この問題は会計期間の記載もないので、単なる半年分の家賃の受け取りに関する問題だと思いますよ(^^) 問題文も「当座預金口座に振り込まれた。」で終わっていますし、決算整理(前受家賃の処理)に関する処理は問われていません。 会計期間の記載はあるのでしょうか?
@あいうえお-f7l2j
@あいうえお-f7l2j 3 года назад
@@bokiiroha 決算年1回 3月31日というのはありますが会計期間はありませんでした じゃあ極端に言えば、会計期間の記載がなかったら前受金は考えなくていいと思ってもいいのでしょうか
@bokiiroha
@bokiiroha 3 года назад
返信ありがとうございます‼ 決算年1回 3月31日ということは、この場合だと当期の会計期間は×7年4月1日~×8年3月31日となります。 つまり、×7年8月1日に6ヶ月分(×7年8月1日~×8年1月31日分)の家賃を受け取っているので、この6ヶ月分はすべて当期分となります。なので決算整理に関する処理を行う必要はありません。 なお、「極端に言うと…」については、そういった考え方はパターンで覚える形になるのでよくありません。必ず問題文から何を問われているかを把握するようにして下さいね! このケースの問題の場合はタイムテーブルを書いて考えると迷わずに済むと思いますよ~(^^)
@あいうえお-f7l2j
@あいうえお-f7l2j 3 года назад
@@bokiiroha 返信ありがとうございます! 当期分だから決算整理仕訳をしなくてよいとのことですが、この質問した問題のあとに、× 8年2月1日に半年分が当座預金に振り込まれたという問題もあって、この問題も質問した問題と同じ答えになっていました。どういうことでしょうか。ほんとに何度もすみません!!
@bokiiroha
@bokiiroha 3 года назад
最初の返信で回答したように、問題文も「当座預金口座に振り込まれた。」で終わっており、決算整理(前受家賃の処理)に関する処理は問われていないからです。 もちろん、このあと決算においては前受家賃に関する仕訳が必要です。その場合、問題文も「決算に関する仕訳を行いなさい」とか「前受家賃に振替える仕訳を行いなさい」とかに変わってくると思いますよ。
@おっさんゆうへい
@おっさんゆうへい 3 года назад
再振替仕訳をして前払費用をゼロにするのは、前期に資産の現金で支払っていると考えていいのでしょうか?
@bokiiroha
@bokiiroha 3 года назад
質問ありがとうございます。 簡単に言うと、「適正な期間損益計算」を行うため、資産として繰り越す目的で再振替仕訳が行われています。 以下、詳しい流れとなります。 今回の内容でいうと、 ①決算時において、×2年度分の4ヶ月分保険料(費用)があるが、費用のままでは繰り越せない ②そこで、資産である前払費用(前払保険料)を用いて次期(×2年度)へ繰り越す ③×2年度期首になったら、前払費用(資産)を保険料(費用)へ振替える(これが再振替仕訳) ④すると、必然的に前払費用(資産)はゼロとなり、セットで4ヶ月分の保険料(費用)も計上される ⑤結果的に、×1年度は8ヶ月分の費用、×2年度は4ヶ月分費用と期間に応じた費用が計上されたことになる こんな感じで考えるとバッチリかと思います(^^)
@あいうえお-f7l2j
@あいうえお-f7l2j 3 года назад
保険料(26400円)は当期より6月1日と12月1日に向こう半年分(均等額)を現金で支払っている 会計期間は×5年4月1日から×6年3月31日 この問題のような2つの時期に別れているときがわかりません お手数ですが、よろしくお願いします
@bokiiroha
@bokiiroha 3 года назад
コメントありがとうございます!! 動画で解説したいところですが、文書で流れを書きます。とにかく、動画でも解説しているように慣れるまではタイムテーブルを書いて下さい。そしたら何をすべきかが見えてきますので(^^) ×5.6.1【保険期間:6/1~11/30】 (保険料)13,200 (現金)13,200 ×5.12.1【保険期間:12/1~5/31】 (保険料)13,200 (現金)13,200 ×6.3.31【決算整理仕訳】 (前払保険料)4,400 (保険料)4,400 ×6.4.1【期首再振替仕訳】 (保険料)4,400 (前払保険料)4,400 ※6.1支払い分は、そもそも当期の6ヶ月分なので決算時の仕訳上考慮する必要はありません。12.1支払い分は当期分が×5.12.1~×6.3.31まで(4ヶ月分)で、前払分は×6.4.1~×6.5.31(2ヶ月分)となります。そのため、この2ヶ月分を13,200円×2ヶ月/6ヶ月=4,400円で求めていきます。そして、×6.4.1の期首にこの2ヶ月分を再振替仕訳することで×6年度分の費用として保険料を計上します。
@bokiiroha
@bokiiroha 3 года назад
ちなみに、これが「当期より6月1日と12月1日に・・・」ではなく、「毎年6月1日と12月1日に・・・」というパターンもあります。 この毎年パターンの場合、前T/Bの保険料の金額は、30,800円となります。内訳としては「期首再振替分2ヶ月分4,400円+6/1支払分6ヶ月分13,200円+12/1支払分6ヶ月分13,200円」の14ヶ月分です。そのため、この場合は、30,800円×2ヶ月/14ヶ月=4,400円として前払保険料を求めていきます。ご参考までに(^^)
@あいうえお-f7l2j
@あいうえお-f7l2j 3 года назад
@@bokiiroha 細かく解説本当に助かりました! ありがとうございました🙇‍♀️
Далее
ЧТО ВЫРОСЛО ОТ КОКА КОЛЫ😱#shorts
00:26