Тёмный
No video :(

第87回 【いつか後悔する】「出世したくない」が招く最大のデメリットとは?【稼ぐ 実践編】 

両学長 リベラルアーツ大学
Подписаться 2,7 млн
Просмотров 328 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

19 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 385   
@ryogakucho
@ryogakucho 3 года назад
00:00 intro 00:18 今日の話題 01:50 人的資本とはそもそも何なのか? 05:35 「出世したくない」が招く、最大のデメリット 07:28 会社にいられなくなる理由 07:30 ①年々、居心地が悪くなっていく 10:02 ②真っ先にリストラの対象にされる 11:16 ではどんなマインドで仕事に取り組むべきか? 15:42 まとめ について解説しています。
@user-xn9uv4bz3t
@user-xn9uv4bz3t 3 года назад
学長の動画いつもありがたく見させてもらっています。 今回の動画も仕事に対して誠実さや情熱が薄れてしまえば現実的な結末のお話だと思います。 ただ、出世はしていないけど上司や後輩からの信頼もあり、現場の事は誰よりも詳しくて良くできる人っていると思うんです。また出世すると例えば技術から管理の仕事の内容が変わってしまうとかフリーランスを目指す上では必要かもしれないですが、安定した経営をしてくださる会社に給料はそんなに上がらないけど、出世する事で負わざる得ないお金の支払いや刑務所に行くかもしれないリスクを負わずに現場仕事を一生して仮に会社がつぶれても実績に自信があるから転職も困らないそういうのがいいって人も中にはいるかもしれないと思いました。
@nihon1110
@nihon1110 3 года назад
私ですね。30歳で上場企業の営業職に中途入社。出世するつもりなし。35歳で20人中ナンバー2営業マンに。ただ上司のゴルフの誘いや同僚の結婚式の招待を断るなど浮いた存在。38歳で会社が同じ部署に長くいる人間を異動させるビッグプロジェクト。上司はナンバー1と2を天秤にして、結果私を異動。しかも遠い田舎。引っ越しして全く新しい仕事が量販店から顎で使われる存在に。半年で退職。今は非正規で年収半減。・・・・学んだこと「出世したくなくても上司には好かれるように努力せよ」皆さんの参考になればと。
@user-ch8iu2ek3l
@user-ch8iu2ek3l 3 года назад
私も、52歳の平社員ですが会社に居心地が悪いと感じている人間です。 会社の人は、みんな良い人が多いですし、今まで安定した収入を大して能力も無い自分に与えてくれた会社には感謝していますが、どうも仕事が自分の考えに合わなくなって来たと感じながらもダラダラと勤め続けてきました。 仕事内容は、頑張って金融商品を売る仕事です。幸いなことに、投資の勉強を続けて長期投資を実践したことで、億り人が見えてきました。もう出世したい!と言う会社に入ることが出来る年齢では無いので、セミリタイアを数年後に見据えて自分の時間を大事にしながら、アルバイトでもしながら生きていく予定です。
@centh1885
@centh1885 3 года назад
いつも目からウロコの動画をありがとうございます。 若かりし頃、業務改善提案を積極的に発案し、同期と会社を変えようと酒を酌み交わして居た頃を思い出しました。 色々な副業系の動画を見る内にいつしか給与所得はダサいと勘違いをし、熱意を失っておりました。先日プロジェクトを途中で外され、更にその思いが強くなったのですが、考えてみるとそういう思いが態度に出ていたのかもしれません。元々やりたくて入った業界です。今一度初心を思い出し奮闘したいと思います。ありがとうございます。
@user-ec7mm3hx4q
@user-ec7mm3hx4q 3 года назад
出世したいとは思わないですが、本気で仕事をした結果を認められて昇格の話があったら喜んで受け入れる。そんなスタンスです😁
@eat-fish
@eat-fish 3 года назад
アラサーで出世にはあまり興味がなかったのですが、 とても好きな会社で仕事内容も自分に合っていたのでひたすらやっていたら、 上司の推薦と周りの後押しがあり管理職になりました。 パズルを解く側からパズルを作り周りに任せる側になりましたが 給料だけでなく会社や仕事への影響も上がりとても満足しています。
@user-hr9cr7mc2e
@user-hr9cr7mc2e 3 года назад
僕もこのタイプです。 正直気が進まなかったけど、管理職になってみると見える世界が違うし、そこにはそこで楽しい世界が待っていた。なってみないとわからないモノですよねぇ。
@igasan9754
@igasan9754 3 года назад
私は前の会社ではこの会社じゃ出世しても常にその上のご機嫌伺い続けないといけないし嫌だなと思ってました。でも転職した今の会社では自分の価値を認めてくれて、やりがいのある仕事をさせて貰えてるし、着実に出世できているので転職してよかったなと思ってます。
@user-tp6nk2eq3f
@user-tp6nk2eq3f 3 года назад
おっしゃる通りです。今年管理職になりましたが、仕事の権限の幅が広がり、協力も得られやすくなりました。居心地も更に良くなり、やりがいもアップ、収入もアップしました。役員からは会社の事情も一般社員では聞けないような情報まで話してもらえるようになりました。組織人である以上、出世は目指したほうが自分の為だと思います。
@saaan2505
@saaan2505 3 года назад
サラリーマンでの出世に興味がない派です。 欲張りなので、副業・独立・サイドFIREで自分のやりたい事をやれる・やっていく人生にしたいです。
@yoshitakamurakami2946
@yoshitakamurakami2946 3 года назад
ありがとうございます!これは学長に説いてほしかった内容です。 小さな会社を経営していますが、若い子にはまず言われたことをきっちり素直に聞いてこなす。そして、リーダーシップ、マネジメントを学ぶ。 つまり、人を使って仕事をすることができるようになることの重要性を繰り返し教えています。 これさえできれば少なくとも中小企業、零細企業では十分幹部になれると教えています。 それすらやれない、やらない、努力をしない人はやはりいずれ不満を抱え去っていきます。 逆に平であったとしても一生懸命で素直ならば多少能力が低くても使われます。 真っ先にきられるのは素直でない人、努力しない人です。 是非、仕事は楽しくみんなやってほしいものです。
@o3o919
@o3o919 3 года назад
ヒラで止まり続ける ... いづらくなって退職 管理職になる ... 鬱になって退職
@sai1102
@sai1102 Год назад
無気力に8時間過ごすのはきつく、逃げ切れないというのは全くの同意ですね。ですが真っ先にリストラ候補というのは一般的に違うのでは?リストラ候補になるのは給料が低く、組合から守られる一般社員ではなく管理職ですよ。また、仕事が好きなら普通管理職目指すというのはゼネラリストならそうなんでしょうけど、自分は専門職のため実務をやりたいですね。専門職は長くやってる方が有利なので、やる気ある若手に負けることもないし。
@yutokima3858
@yutokima3858 3 года назад
おっしゃる通り… 慣れた仕事ではありますが、全く出世したくない会社で現在働いてます。 上司たちも役職いらないって言ってる有様です。 毎朝起きると溜息、職場に行くことがつらいです。転職も条件ばかり重きを置いてしまってましたが、学長のおっしゃる愛のある仕事がしたいっていう思い忘れてました。 転職します!
@yutokima3858
@yutokima3858 3 года назад
会社辞めました! 出世したいところに身を置きます^ ^
@wataneko0411
@wataneko0411 3 года назад
学長、目が覚めました。ありがとうございます。 私は30代半ばですが、自分の甘い考えと危機的状況が身にしみて分かりました。 投稿日に見ていれば今年も昇格を逃さなかったかもしれません。 心を入れ替えて自身の人的資本を磨き、職場や社会、そして家族から少しでも頼られる存在を目指します。
@tmoperao5923
@tmoperao5923 3 года назад
出世したくない36歳の平社員です。クビならクビで良いです。 自分からやめるとはいいにくいからむしろクビにしてほしい。もうお金かなり貯まったからセミリタイアしたい。
@user-bk3pe5im4h
@user-bk3pe5im4h 2 года назад
やはり私は、仕事を頑張りたくないです。お金をもらえれば、それでいいです。プライドが無いので、歳下の優秀な子達にこき使われても気にしません。 リストラされたら、得意の英語を活かして、知り合いの経営している語学学校で英語講師になります。
@user-pg8wr2zq1t
@user-pg8wr2zq1t 3 года назад
学長、おはよう! 登録者50万人突破、本当におめでとうございました! これも毎日の習慣力だと敬服してます。 学長のおかげで昨日のFP試験頑張れました。 自己採点ですが、恐らく合格出来たと思ってます。 この知識を、知識として終わらせることなく行動で活かしていきます。
@wakayamatakubou
@wakayamatakubou 2 года назад
素晴らしい動画です!! 私、実は『逃げ切れなくて、自主退職させられて、自営業』の張本人だからです(笑)。まあ、今やっている自営業が、『家業』で、、、、子供の頃からやっている仕事なので、何とか生活できています。 両学長のこの動画に、10年早く出会っていれば、人生、変わったかもしれません。 でも、今見ても、とても役に立ちました。 本当にありがとうございました。 若者の皆さん。べつに両学長を『教祖様のように、信じなさい』とは、絶対に言いません!! しかし、中年男性の先輩として、この動画は、信ぴょう性が『最高レベル』です。😊。
@patrolcat78
@patrolcat78 3 года назад
某企業で体調とメンタルに不調を来たし主任職を降り転職も考えましたが、当時の上司が残留を懇願され、さらに特別職を新設して下さり後進の指導や業務改善に尽力できる事になったことがあります。転職組ですがたまたま前職にてITスキルをもち合わせていたこともあり、昨今のデジタル化に自分のスキルを活かせる場を与えて頂けた事にも感謝しています。質問者の方のように「最低限の力で・・」という考えはわからなくもないですが、周囲の目は見透かしている、ごまかせないという事はあるかもしれません。一生懸命やった、できるところまではやった、誰かが見ていてくれた、出世しようと思って働いていたわけではありませんし、動画の趣旨とは違うかもしれませんが組織とはそういう一面もあると思いました。 PS.学長いつも楽しく拝見させてもらっています。もちろんこれからも応援しています!
@MID361
@MID361 3 года назад
40代くらいになってみて分かるんですよね…若い方、今日の話しは本当なので会社で長く働きたい方は心に留めておきましょう…
@user-tc5xp1dq5p
@user-tc5xp1dq5p 3 года назад
ホントです。年の近い同僚に『会社に言われるがまま管理職になるなんてバカだ。』と言われたものです。そう言って意気揚々と後輩に威張り、その後輩の中には『管理職なんてやらなくても働ける人こそが実力者』なんてその人を持ち上げていました。40代になればわかります。なんの責任も覚悟もなくヒラで上司をこき下ろして文句ばっかり言ってる人は、まずその本人が一番部署にとって不要な人です。今日のお話、本当によく考えて欲しい。
@kobfeeder1
@kobfeeder1 3 года назад
昇格するために資格を取るなんてアホらしいと言っている姿を後輩が見てるんですよね。 転職する時後悔しないといいけどっていつも思ってる。 言わないけど。
@user-qp4no7it2p
@user-qp4no7it2p 2 года назад
アナログ世代って大人になれば分かる的なことすぐ言うよね 出世しなければ仕事できないなんて考え方が古すぎ それこそ独立目指せば関係ないじゃん
@lenpapa
@lenpapa 3 года назад
いつも為になる動画ありがとうございます!来月から管理職になる36歳です!出世する為に手段を選ばず様々な事をしてきました…私の事を嫌う価値観の違う同期、同僚も多くいます… しかし今の地位を手に入れたかった最大の理由は部下の働きやすい環境を作る為!入社当時自分の感じた理不尽を解消するためです! 影響力をあげる=出世だと思います!力を何に使うかは自分で決めれます!サラリーマンでも会社を変えれます!給料あがれば投資にまわせます!資産が増えればいつでも会社やめれます! 「大丈夫!俺が責任とるから」を実行できる上司になりたいと思います! みなさん出世しましょう!給料あげて投資しましょう!日本を盛り上げましょう!ブラック勤めの方は無理しないで去りましょう! 両学長いつもありがとうございます!今日も頑張ります!
@user-co4jq6sn3i
@user-co4jq6sn3i 3 года назад
19:27からの言葉でこころがぐっと軽くなりました。 学長の元気な「いってらっしゃーい!」に元気もらってます。ありがとうございます!
@teacoffee7107
@teacoffee7107 3 года назад
おはようございます。 聞いてて何度も"そうだよね、頑張ろう"と 思いました。月曜からやる気が出ました!ありがとうございます!
@user-bg3ey9gt4u
@user-bg3ey9gt4u 3 года назад
なんとなくモヤモヤしていたことが 学長の解説で霧が晴れたようにスッキリしました。 ありがとうございます。 以前から仕事で手を抜きたくなったら辞め時だと思ってました。 やる気を持って入社した会社でも何年か経てば人事異動で上司が代わったり、他部署の尻拭いで生産性のない仕事をさせられたり。 コロナの影響で予定より遅れたけど お蔭様で7月末に退職しました。 嫌な職場と縁が切れて良かった! 社長になる覚悟はまだ持てないですが、苦労しても楽しいと思える仕事を探していきます。
@makonkun
@makonkun 3 года назад
「明日の仕事が楽しみで仕方ない。」 泣くほど羨ましかったです。
@mkpeace0
@mkpeace0 3 года назад
出世したくない5割の人間です。 権限や裁量を持つことにストレスを感じる為、出世したとたんに仕事が嫌になり退職しました。 やりたい仕事を見つけるって中々難しいですし、スキルがないと中堅以降の転職は不利です。 若い人ほど先を見据えて考える必要がありますね。
@bluehorse19
@bluehorse19 3 года назад
出世したくない、というよりも あの上司のようになりたくない という感覚の方が大きいかもしれないです。
@jyorujyu3d
@jyorujyu3d 3 года назад
同感です!
@user-st3ri7ub9f
@user-st3ri7ub9f 3 года назад
それです❗️ 上にはペコペコ 下には高圧的。
@bluehorse19
@bluehorse19 3 года назад
だからこそ自分は「ブルーホースさんのようになりたい!」と言われるように頑張る!
@user-ql1ig3bv1u
@user-ql1ig3bv1u 3 года назад
この動画はたくさんの人に見て欲しい!20~30代ではまだまだ知らないことや想像しにくいことも、きちんとリスクとして話してくれている。「自分が誇りをもって、多くの人に喜ばれるような働き方がしたい」と思えるようになるような動画でした。ありがとうございます!
@yu9239
@yu9239 3 года назад
結局、仕事が嫌いなのではなく、向いていない仕事をしているから、嫌になっている。
@user-xw4bk4wm1u
@user-xw4bk4wm1u 3 года назад
本当そうですよね。ただ学長は転職や好きなことを探すヒントを他の動画で下さっているので、それを見て私も好きな仕事探しをしてます!お互い無理無く頑張りましょう!
@user-vl2ks1fe1r
@user-vl2ks1fe1r 3 года назад
組織人として、全力をつくす。言い訳を作ってこの当たり前のことができていませんでした。いつも気付きを与えてくださりありがとうございます。
@haru4286
@haru4286 3 года назад
すべてが目から鱗でした。 私はまさに「出世したくない」考えの人間でした。上司から推薦していただき、現在昇給のためのトレーニング中なのですが、元々大好きだったはずの仕事が嫌いになってしまいそうなほど、毎日鬱々とした気持ちになっていました。ですが初心に戻って、もう一度がんばってみようと思います。この動画に出会えてよかった!!本当にありがとうございます。
@macofire921
@macofire921 3 года назад
身に染みる想いで聴きました。 会社は「最低限」でいい →ビジネススキルが身につかない →→人的資本の価値が高まらない →→→出世できないし,副業も成果が出ない 組織人は多くの実務を行います。契約,経理,財務,営業など全てのスキルが副業・起業などで成果を出すのに役立ちます。「最低限で…」のスタンスだと自らその機会を放棄しているようなものです。全力で取り組めば,自分なりの生き方を模索していく中で組織を卒業する時,圧倒的な実務能力を備えていることでしょう。組織人の方々,学長の仰るとおりに全力でいきましょう❕
@user-rr2yy1hd6q
@user-rr2yy1hd6q 3 года назад
今日もありがとうございました。  ここ数年、私も出世に対しては否定的でした。しかしこの動画を見て更に出世をしたくなりした。年々 居づらくなる事に薄々気づいており、学長の意見に激しく同意します。  出世ゲームに真剣に参加していた時は楽しく、結果もでていました。会社紹介のパンフレットにインタビューが載ったりして、自分の欲求も満たされていました。  今後、出世ゲームに対して、誰に協力してもらい、誰に引き上げてもらううのか、いつまでに、どのように進めていくのか?  作戦を練っていきたいと思います。
@vilolet666
@vilolet666 3 года назад
自分の勤務先には、管理職にならなくても高給を得られるエキスパートという職位が有ったので、実務に注力してそのエキスパートになりました。部下が居ないので対外的には平社員ですが、高給なので、満足して働いています。
@user-bv9nd3zy8h
@user-bv9nd3zy8h 3 года назад
管理職の傍で仕事をこなすことが多いのですが、評価する側がいかに一般社員を見ているかというのを上司の言葉の端々から分かるようになります。上司は部下の仕事の具合を見てます。うまく立ち回っているつもりでもしっかり見ています。出世するというマインドはさておき、いい仕事をして自分の人的資本の運用期間を伸ばしていきたいですね。
@MsSasakama
@MsSasakama 3 года назад
学長、50万人登録おめでとうございます。 リベシティでお世話になっております。 以前の、自分は、「出世したくない」とよく言ってました。 それがデメリットだと気づき、今では、個人事業主として以前の収入の3倍は稼げるようになりました。 本業以外の副業に、優秀な人と手を組んで、売上を伸ばしマイクロ法人化できるように実行していきます。 お金を貯める力、守る力は充分なので、しっかり稼いでお金を増やして、自分や家族、大切な知人のために使う力を強化していきたいです。 これからも、リベシティが良い場にできようにみなさまと一緒に行動できるように精進していきたいです。
@kusuriya0504
@kusuriya0504 3 года назад
全ての新入社員、20代サラリーマンが見るべき動画だと思いました。 この厳然たる事実を理解したうえで、 どう生きるかは、個人の自由。 でも、「逃げきれない」は本当ですね。
@oshisan4647
@oshisan4647 3 года назад
朝から目の覚めるような、素晴らしい動画ありがとうございます。危うく、そのようなマインドになりそうになってました。
@yshikijapan646
@yshikijapan646 3 года назад
同じくです(T^T)感謝感激雨霰
@teten9862
@teten9862 3 года назад
性格的に管理職に向いてない人はいますよね そういう人なら管理職に出世しない方が会社のために良い仕事ができると思う
@ozakinobuhiro
@ozakinobuhiro 3 года назад
リーダーシップ能力、マネジメント能力は、自転車に乗れる、縄跳びが飛べるようになるなどと同じように、後天的に身につけられることが報告されていますよ。
@user-wr3nv8xe7e
@user-wr3nv8xe7e 3 года назад
管理職は足し引き算と割り掛け算ができればできますよ 人員配分の簡単な計算が出来れば最低限できます
@say9060
@say9060 3 года назад
ただそこに私情を入れて滅茶苦茶にしちゃう人もいるんですよね。向き不向きとは人間性の問題点であって能力の問題ではないのではないでしょうか?
@user-qr7mf7ts5x
@user-qr7mf7ts5x Год назад
そういう人を無理にあげたら本人も回りも不幸ですからね
@mogela2875
@mogela2875 3 года назад
総合職だとそうかな?専門職だと少し変わってきますね そもそも条件をクリアしないと仕事の選択肢も無い職種なので管理職の役割も少し違いますね そもそも技術系の管理職は他部署からの突き上げもあったりしてババ抜きみたいな感じです
@bann2000jp
@bann2000jp 3 года назад
20代男性です。 出世には1ミリも興味はありません。平々凡々と暮らしていきたいだけです。 ただ、仕事をしていると周りから店長やってよと声が多くかかります。 うれしいことかもしれませんが、仮に店長になった後いつかストレスで精神崩壊が起こりそうでとても怖いです。 だから出世したくないのかなと。一つの意見としてどうぞ。
@user-tg5sh5rj6o
@user-tg5sh5rj6o 3 года назад
30代後半ですが出世競争真面目に取り組んできて良かったと本当に思ってます。 大企業勤めですが既に多くの社員がクビ(自主退職、転職に追いやる)にされてるのを見てます、学長の仰る通りですね。
@user-nj7hc1tr6o
@user-nj7hc1tr6o 3 года назад
学長おはようございます♪ 今日のテーマとても心に響きます まさに私が考えていたままの事でした 正直言って私(係長クラスw)並みの管理職はすぐにリストラ対象になります(笑) けど、会社にいる以上ここにいさせてほしいとせがむより会社にいてほしいと思わせるくらいのスキルを伸ばしたいなと思っています そのうち私はやりたくない職場に異動させられ自主退社させられるかもしれません。けど、今はじめている副業で起業するスキルを少しずつ伸ばして会社の職務も全うしていたらその時はあきらめ切れるかもしれませんね。 その結果気持ちよく席を譲れるかと思います 良い動画配信ありがとうございました😊
@sunwin6721
@sunwin6721 3 года назад
40代で管理職してますが、若い社員と面談してると何の為に出世する必要があるんですか?と本当に聞かれます。人から言われた仕事だけをずっとやっていくのってどう思う?とか、自分でやれる裁量の幅が広がるなどと答えてましたが、今日の動画を参考にして回答したいと思います。
@mh4281
@mh4281 3 года назад
こんにちは。今日の動画も身にしみました。この数年、世代交代で大事にしてきたことが変化して会社でただ何となく働いてしまい、自分の中でもモヤモヤしていました。今日の動画ではっとさせられました。タイムリーにありがとうございました。
@user-us6pm8pi6k
@user-us6pm8pi6k 3 года назад
結局どんな仕事をするかじゃなくて、自分がイキイキ働ける環境があるかどーかが一番大事なんだよね。でも所詮雇われって他人が作った会社なんだから自分がその環境に合うかどうかはかなり難しい。 そう考えると自分でビジネスしたほーがそりゃノンストレスだよね。
@seijihamada1433
@seijihamada1433 3 года назад
せめて20年早くこの動画に出会っていればよかった。もう50歳、毎年自分より10歳以上年下の奴らの下に置かれて、毎年年下の奴らが出世していく。首にはなっていないが、もう出世や収入アップは不可能。出世できるような仕事を付与されていない。せめて、元本は少ないけれど資産運用だけはコツコツ続けていこうと思います。あと節約も。
@user-ok4ww9bq7e
@user-ok4ww9bq7e 3 года назад
学長、おはようございます。 ちょっとびっくりだったのが、質問者さんの内容が私の考え方にそっくりだったからです。 唯一の違いは副業の成果がまだ出ていないという事ぐらいですが(笑) メインの仕事はなるべく出世しないように考えて、副業で頑張って 収入をアップさせ、社会保険料や税金等を圧縮したいと考えていたからです。 そのためには、なるべくメインの仕事で管理職にならずに(真剣に仕事をしないという意味ではない) 副業にあてる時間と労力を上げようかと思っていたからです。 今日のお話を聞いてのまとめです。 人的資本も金融資本も基本は一緒  転職して年収を上げる、副業を行う  運用期間を上げる。   出世したくないのデメリット  運用期間が短くなるリスクを考慮していない。   新しい仕事にチャレンジする意欲もない   惰性で続けてきた仕事も、AIやシステム   にとってかわられる   周りからの目線も厳しくなってくる   自主退社に追い込まれる   その結果として、真っ先にリストラの対象される 良い仕事・影響力のある仕事をするために  権限・裁量が必要となる→肩書が必要となる  →出世が必要となる 副業もメインの仕事も真剣にやらなければならない。 今の会社が嫌ならば、転職活動をすべき 自分の仕事における価値を外部の機関 (転職エージェント)を使って評価してもらう 転職活動はノーリスク、べつに転職しなくてもいい。 本日の学長の名言  ①仕事がきらいでお金持ちになった人はいない。   →好きにならなければ、お金持ちになれない    ですね。     ②真剣に取り組めば皆さんが自分だけのキラッ   と輝く人生になる事は、学長が保証する。   →かっこいですね、言葉の最後に    「私が保証する。」ですよ。    学長が保証してくれるなんて!    正直ウルっと来ました。 これから筋トレして1日の幕開けです。自分もマッチョになったら、学長と同じレイバンのティアドロップを掛けて腕組みをしてみたいです(笑) 今日も朝からありがとうございました。
@js3547
@js3547 3 года назад
ハッとさせられる動画、ありがとうございます!恥ずかしながら、私もそのような考えで仕事をしてました...。 出世したくなる会社を選ぶ、本気で向き合ってみます!
@BUNBUNHELLOYouTube
@BUNBUNHELLOYouTube 3 года назад
おはようございます! この動画を見て金融資本に気を取られて、人的資本を疎かにしている事に気づけたので今日も会社で愛のある仕事をしたいと思います☺️
@Pikumin02
@Pikumin02 3 года назад
上司から中間管理職に推薦していただいた時、30代前半で結婚をしていたので今後の人生どう生きるか少し悩んだのですが、結局平で頑張っていても、変えられることは少なく、「この職場をもっと良い職場にしたい。変えたい。」という思いから今の職位に就きました。 「仕事も遊びも全力でやろうぜ!」「自分だけのキラっと輝く人生」ってすごく良い言葉ですね✨ 仕事も遊びも投資も、めちゃくちゃやる気が沸き上がりました!!頑張ります!!!
@user-zo3gk8hj8h
@user-zo3gk8hj8h 3 года назад
女性が出世したくないには子育てをするころに管理職になると拘束時間が延びるから、出世するには子供を産まないのどちらか、という二者択一になってるからではないかなと思います。 管理職でも在宅と時短を組み合わせられて、託児所がある、というところがあれば、またはお母さん業を卒業した人が正規で仕事に復帰できるなら安心して子育てして仕事に打ち込めるので、女性でも出世したい人は増えるのではないかと思いました。
@aishiterunoni
@aishiterunoni 3 года назад
女性が結婚した後も働き続けるのは全く問題ないと思いますが、企業がそこまで女性を優遇するのもどうなんでしょうね? お母さんを卒業した人が正規で復帰できたり、正社員や管理職が時短でも続けられるのなら、現状、全体の4割以上と言われる非正規社員の人たち、ずっとその会社で働いていも正社員になれない非正規社員たちにとってはあまりにも不公平になって働くのがバカらしくなるんじゃないでしょうか? いずれ日本も終身雇用とか正社員とか新卒入社とかのシステムが徐々になくなっていって、アメリカの様に非正規とか正規みたいなものがなくなっていくんじゃないかと思います。
@user-zo3gk8hj8h
@user-zo3gk8hj8h 3 года назад
@@aishiterunoni さん 学長のチャンネルのコメント欄で討論してしまって申し訳ありません。 私は女性を優遇しろと言っているつもりはありません。 非正規雇用も働き方の選択の一つなのでそれを否定するつもりはありません。しかしずっと働いていて本人にも正規になりたいという希望があるのに正規になれないような会社に憤りを感じます。最もそんなところでは中途で正規を雇ったり雇用を守る余裕はないように思います。 男性であっても他に面倒を見てくれる人がいないという理由で子育てや親の介護で正規職を数年か十数年離れなければならない状況になる可能性はありませんか。退職や非正規雇用に変更となった後、正規に戻ることも出世を目指すのも難しい現状を「女性だけの問題」としてとらえるのは危険なように思います。 むしろ子育てや介護に直面した時、正規のまま男女ともに働き方を調整できて(時間制の労働ではなく期限内のタスク達成で評価するとか!)働けるときは好きな仕事でバリバリ働いて出世を目指すといった働き方ができたほうが、全体的に生産性が上がって企業も伸びるのではないかなと思いますが、いかがでしょうか。
@aishiterunoni
@aishiterunoni 3 года назад
@@user-zo3gk8hj8hさん 私も別に討論をするつもりはありません汗 経営者側からみて現状、男性女性にかかわらずその社員がよっぽど優秀で会社に貢献していない限り、そういうことをするメリットってないのではと思っただけです。 あと一度現場を離れると、ブランクもあったりして、すぐに即戦力として働くのも難しいでしょう。それだったら一旦、非正規で入って、徐々に慣らしながらまた戦力になったら、正規採用になるみたいなフレキシブルな仕組みだったらいいのかもしれませんね。 いずれにしても、2020年3月から同一労働同一賃金がスタートしているので、今後正規とか非正規とか区別しなくなる方向になるのではないかと思っています。
@user-zo3gk8hj8h
@user-zo3gk8hj8h 3 года назад
@@aishiterunoni ちょっと学長の話している内容からずれてしまったように思うので補足させていただきたいのですが、 小金持ちになる手段が金融資本だけでなく人的資本も「長期運用」することなら、女性の8割以上が「出世したくない」というのは、「本人にやる気がない」以外の何か別のバイアスがかかっているのではないかと思い、 やっぱりそれは出産や子育てでキャリアが断たれている、周りが退職を促すなどの現状あるいは可能性があるのではないかと、そういう意図で発言しました。 キャリアが断たれるのがいやなのに子供を育てようとするのは強欲だといわれたらそれまでですが。 ブランクがあって非正規でいったん入ってから正規になる仕組みはとても良いと思います。 非正規から正規になれてる人の割合は2018年で全非正規雇用者数の6.7%(リクルートワークス;非正規雇用者の正規転換(2020年4月版))ということなので、この割合が増えてくるといいかなと思います。 追記>同一労働同一賃金で正規・非正規の差がなくなることで、上記の数値も無意味になり、男女の賃金格差や管理職の男女比も是正されることを切に願ってます。
@user-zo3gk8hj8h
@user-zo3gk8hj8h 3 года назад
@@Mint-Bomb 掘り起こしていただいてありがとうございます。 当時ちょうど、「#MeToo時代の新しい働き方 女性がオフィスで輝くための12カ条」 発売日 : 2020/3/26 単行本 : 317ページ ISBN-10 : 4163911863 ISBN-13 : 978-4163911861 出版社 : 文藝春秋 (2020/3/26) 言語: : 日本語 www.amazon.co.jp/MeToo時代の新しい働き方-女性がオフィスで輝くための12カ条-Joanne-Lipman/dp/4163911863?tag=jwdpartner2-22 という本をよんでおり、 やはり自分が常識だと思っていることや自分の思考は周りの人間により影響を受ける(結婚はいつなの、子供出来たら仕事続けるのは大変だよといった意見(男性に対しても))ので、 統計的データはありませんが、なかには「自分の親が女性で管理職になるのは大変だと言っていたし、上司にも女性はいないからどうすればいいかわからない」といった理由で「出世したくない」という選択をした人もいるのでは?という考え方です。 ぱくちーさんのように考える人もいれば、他の考えの人もいると思いますので、多角的にこの問題について議論したいですね。 ご意見ありがとうございました。
@nporiho
@nporiho 3 года назад
出世せずにリストラになるのが先か、出世してもプレッシャーに耐えられず潰れるのが先か…自分の今の仕事なら後者ですね笑 出世したいと思える天職を探さないとですね
@kameyasu_irodoriworks
@kameyasu_irodoriworks 3 года назад
おはようございます! 厳しい言葉もありましたが、愛のある仕事をしているからこそですね!
@user-cr7ib3lb7v
@user-cr7ib3lb7v 3 года назад
心にストンと入ってきた内容でした。尊敬する管理職の先輩が新しい道に進むとき、「後は頼んだよ」と次の役職に推薦してくれました。自分がやりたいようにやってきたことを認めて貰えたようで嬉しかったです。元は昇進したいと思ってませんでしたが、自分にやれるだけはやってやると今は意気込んでいます。 他の動画も楽しみに見させていただいています。勉強になります。
@user-gs7zd7lv4r
@user-gs7zd7lv4r 3 года назад
今日も動画、ありがとうございます!真剣に生きることの重要性について、改めて気づかされました!
@yuoku113
@yuoku113 3 года назад
出世したくない、お金はいらないという後輩・新人が増えているので、頭の整理ができました。学長今日もありがとうございます
@kkgfp5691
@kkgfp5691 3 года назад
出世ゲームにうんざり、別に興味ないと思ってましたが、学長の達観した意見にハッとさせられました。自身でも薄々気付いてたけど、驚く程ハッキリと気付かされました。歳を重ねて同期後輩に軽んじられのはかなりの苦痛ですよね。自己投資を最大限にそれでもダメなら次があるスタイルで頑張る勇気をもらいました。
@user-ci8sm9ir8z
@user-ci8sm9ir8z 3 года назад
7年間真面目に仕事をした結果、取締役になりました‼︎拘束時間や責任は増えましたが、信用も増えました‼︎ けれど、この会社ではなく自分のやりたい事を優先して自分の人生を生きようと決断しました‼︎ 今までの積み上げがあるから自分の腕1本でも食べていける気がするし、自分で起業するのも選択肢かなと考えています。 真剣に仕事に取り組む事で選択肢が増えました^_^今日もありがとうございます!
@kinome5924
@kinome5924 3 года назад
プライベートを重視した転職を繰り返してきて、やっと、貯金できる最低限の給料、土日祝休み、定時退社、怒鳴る人がいない、仕事につくことができました。 しかし、暇過ぎて辛いです。 学長の動画を見て、裁量がない業務、陰口悪口ばかりの環境でただ時間を潰すことに危機感を感じ、先日簿記3級取得しました。 今は転職も視野に入れて2級取得を目指し勉強中です。 人的資本を上げられるように頑張ります。
@user-lp7wy5es6l
@user-lp7wy5es6l 3 года назад
自分40代は出世したくなかった派です。田舎ですが製薬会社勤務でそれなりに給与もあり、赤字にはなりにくい業種なのでリストラの可能性もほとんどありません。 家庭も持ち、家もただで手に入れ、貯金もそれなりにはあります。借金もゼロなので会社から生殺与奪も取られていませんので、というか取られないような慎重に選択を選んできました。 昇給も年功序列で上がるので、ずっと会社に入ればなに不自由なくは過ごせるかとは思います。 ですが自分に合った仕事ではなく、クソ面白くも無いので早期退職者募集あれば応募したいくらいです。 やはり出世せず、副業をして、いつでも撤退できる環境が好ましいと思います。出世したら副業の時間が奪われますし。
@Doctor.Pharmacist_matsu
@Doctor.Pharmacist_matsu 3 года назад
裁量権と幸福度は正の相関があると以前どこかで聞いたことがあります。 個人事業主や経営者はその点で、やりたいことがあるから生活が充実してるんでしょうね。 今日もありがとうございましたー!!
@madokakobata4366
@madokakobata4366 3 года назад
何をするにしても、真剣に取り組まないといけないのだとわかりました。 今日も大切なことに気づけました。ありがとうございました!
@chomeji13
@chomeji13 3 года назад
皆さんのコメントを読んでると出世することで運用期間が短くなってしまった人も多くいらっしゃるようですね… 利回りを上げたい(出世したい)と思う為にも、運用期間を伸ばす為にも良い会社で働くこと、必要があれば転職することが大事なのだと感じました。
@user-yu6md3gm8u
@user-yu6md3gm8u 3 года назад
30代サラリーマンです。 これ聴けて本当に良かったです。 両方全力で行きます!!
@kiichi7196
@kiichi7196 3 года назад
なぜベストを尽くさないのか!(by 上田)
@user-xk6vt9bf1j
@user-xk6vt9bf1j 3 года назад
公務員なのでクビはまずないんですが、07:30の年々居心地が悪くなっていくというのは余計に身に沁みます ヒラ公務員に市場価値はなく独身で大きな出費もないので、50歳前後でサイドFIREできるように大過なく仕事していこうと思います
@user-lu1sf1fe1h
@user-lu1sf1fe1h 3 года назад
そう。 裁量権が無いことと、同僚/後輩が上司になるってのが、出世しない場合の最大の問題。 仕事にまじめに取り組めないのは、問題外。
@user-eo7bn7oc3f
@user-eo7bn7oc3f 3 года назад
愛知県の地方公務員です。 リストラがない公務員では、やる気の無い方も多いです。 他人は変えられないですが、自分は変えられる。自分が変わらないと!と強く思いました。 いつもありがとうございます!
@user-hu7ev6pd5p
@user-hu7ev6pd5p 3 года назад
うははは、確かに「いやいや仕事」は むちゃくちゃリスク高いですね。 でも、「出世したくないならフリーランスになれ」は極端やと思うよ。 強い組織って、プロの集まりと考えるなら「出世しなくても、向上心を持ってその道のプロとして一生懸命働く」で良いでしょう。  1.自分の仕事を常に改善してゆく→定型業務なら初めてだと1時間かかる仕事を5分でできるくらいの気持ちで手順を作り込んで時間に余裕を持たせる。 2.できた余裕で他の人の仕事を手伝ってその仕事も効率化してゆく。(ゆくゆくは誰が欠けてもフォローできるようになる) 3.体育会系のノリで明るく挨拶・返事。(職場を盛り上げる+精神の支えになろう。  年上だろうと年下だろうと上司はちょっと無理かなという指示をする場合不安なもの、  常に肯定的な返事で支えてあげよう。無理ゲーな場合は後でこっそり意見を伝えよう) まーみんなの困りごとやら、ルーティンワークをプログラミングで効率化+メンテして 部署のみんながそれに依存するくらい貢献+いつもにこにこ元気に新しい知識を活用し続けて仕事すればOK~。
@user-vr7gr5db6k
@user-vr7gr5db6k 3 года назад
会社員時代は業務の非効率さや無駄な雑務などが気になって都度指摘したり自らアクションを起こしていましたが 途中からあまり意味のない事に気付きここで真剣にやっても報酬は変わんないんなら 自分でやったら全部自分のものになるし独立しよっ♫という形で過去独立をしました(笑)
@user-zr6jl1xf5d
@user-zr6jl1xf5d 3 года назад
会社の昇格試験を受ける事にしましたが、同期が面倒事が増えるから受けないと聞き、これで良かったのか迷っていましたが、今回の動画を拝見して、自分の判断は正しかったのだと思えました!
@user-os7kt9nu8e
@user-os7kt9nu8e 3 года назад
すごくおっしゃる通りなのですが、何か引っかかるところがあるのは、多分人間ってリソースが100しかないんですよ。今までは90を会社に使っていたのが副業を始めるとなるとどうしても本業60、副業40、それでも100は出し尽くしていると思うのですがこの本業30下がってしまう言い訳が「60でも最低限やっている」なのではないかと考えます。両学長の言い分では本業も副業も頑張れ、100しかないリソースで本業90、副業も90、180のリソースをないところから捻出しろと言っているように感じました。だからと言ってその180のリソースを出さないのはやっぱり間違いではあるので、両学長の言っていることは人を選ぶ、できる人は限られているのだと思います。
@user-os7kt9nu8e
@user-os7kt9nu8e 3 года назад
決して仕事をしたくない、今の仕事に満足していない、のではなく、単純にキャパシティオーバーなのだと思います。
@juriyamada5055
@juriyamada5055 3 года назад
リスクのご指摘ごもっともだと思いますが、私の場合、氷河期世代でスキルが年齢相応に蓄積出来てないので、出世はなかなか厳しいです。
@bboot412
@bboot412 3 года назад
そうなると副業→独立にかけるしかなさそうですね 選択肢が無いのであれば、それもアリだと思います
@user-qr7mf7ts5x
@user-qr7mf7ts5x Год назад
きちんと生活保護がありますのでご活用なさっててください
@user-ev8nm8kc5u
@user-ev8nm8kc5u 3 года назад
学長、ありがとうございます。副業に取り組みたく、本業へのやる気が下がっていました。(せっかく転職して、やりたかった仕事・年収も満足だったのに…)気持ちを入れ替えて、本業に改めて取り組みます‼︎ もちろん副業もやっていきます!!
@deechan-63
@deechan-63 3 года назад
おはようございます。学長のこの動画を拝見してグサグサ刺さりました。若い時にこの動画に出会えてたらもうちょっと頭切り替えれてたのにと後悔しました。もぅ50になり、出世もなかなかできなく厳しくなってきました。しかしまだまだ出世は諦めてはいません!
@tkas5859
@tkas5859 3 года назад
30台前半ですでに出世は諦めてる人間です。 人間性に問題があり、管理職になった場合会社にマイナスになるからです。(先輩、上司は自分のこと理解してるので間違ってもそんなこと起きませんが) 仕事自体も並み以下しか出来てないので、会社のためにもすぐに辞職するべきなのですが。他に生きてく術がないから会社にずっとしがみついて今まで生きてきました。 本動画を見て 投資を始めました。 会社のために、1日でも早く辞職出来るよう頑張っていきたいと思います。
@user-qr7mf7ts5x
@user-qr7mf7ts5x Год назад
無理に会社のためとか考える必要はないですよ。
@dronekiyo4448
@dronekiyo4448 3 года назад
クビにならない前提で考え、出世したくないと言う人いますが、管理職として、リスクについて、話すようにします。 面談に活用します。ありがとうございます。 私の周りには、若い人に多い傾向ですね。
@kiichi7196
@kiichi7196 3 года назад
私の周りを見てると、女性に多いですね。
@user-nx5ni1mm6k
@user-nx5ni1mm6k 3 года назад
役員運転手やってますが、やりたい事をする、時間を自由に使いたいなら偉くなるのが必須だと思います。 出世するとお金だけではなく、自分の時間も増えます。 仕事の合間に買い物行ったり、マッサージ行ったり•••今日出社しないと言えば休み。 出世•••サラリーマンで一生やるつもりなら出世しないと😊
@trance777
@trance777 3 года назад
副業で自信を持ったなら、会社で最低限やるのではなく、クビを恐れずガンガン意見していったほうがよい。 あるいはパワハラ上司に一喝してやりましょう。もし道理がこちらにあるなら必ず味方が現れるでしょう。 ちなみに私はそれで辞めることになり、今は自営業ですw
@ya-ds3ik
@ya-ds3ik 3 года назад
時給換算した方が良いですよ。 自分は管理職ですが、管理職なりたての頃は時給800円しかありませんでしたが、職場環境変えまくって今は時給5000円程です。 勿論成績も上げて年収も増えてます。 この事実を知らない平社員が多い気がする。
@user-qp5cr9nh3u
@user-qp5cr9nh3u 3 года назад
心を打たれました。 まさに今日これから上司に受けたパワハラを役員に告発してやろうと考えていた所にこの動画で一旦落ち着く事が出来ました。 この行動が運用期間を短くする可能性になるかと思うとデメリットですよね。 とりあえず明日休んで頭冷やします。
@user-qr7mf7ts5x
@user-qr7mf7ts5x Год назад
告発すべきです。
@user-sg2th4hq3o
@user-sg2th4hq3o 3 года назад
私も質問者さんと同じ考えだったので、この動画を見たあと非常に戸惑っています。 今まで誰がなんと言おうとかたくなに平社員でい続けることを決意していましたが、学長に言われたことでそれが揺らいでいます。 朝からこの動画を何度も見て考え込んでいます。本当に悩みどころですね…
@kiichi7196
@kiichi7196 3 года назад
もし30前後なら、今考えることができるのはラッキーかと。
@user-nq7tj2pp5b
@user-nq7tj2pp5b 3 года назад
私は大手外資に勤めてるため、現状の給料に満足して、出世は無理だけど、世間よりちょっと給料いいから、この会社の平社員でいいと思ってましたが、 考えが180度変わりました! ありがとうございます! 気合い入りました!
@napiopion
@napiopion 11 месяцев назад
ワーママですが 低いモチベーションで居られても 会社としては不要だよな…という目線で バリキャリで行き続けています。 背中を押されました。 ありがとうございました。
@user-rm8wf7vw2w
@user-rm8wf7vw2w 3 года назад
管理職試験の推薦で声がかかり受けるか迷っていたところ学長のこの動画を見て、試験を受けることにしました。そして、無事試験に受かりました。ありがとうございました!
@asuka4294
@asuka4294 3 года назад
今日ちょうど、責任ある立場になる話になりました❗️ 私は4月に入社した会社で、サブチーフになりました👌 同僚はなりたくないと言っていて、私にはびっくりでした😳 上から言われるがままより、権限ある方が楽しいと思うんですけどね❗️
@user-yr4nw4oy2p
@user-yr4nw4oy2p 3 года назад
好きな事を仕事にできる なんて事は夢の夢!って考えで生きてきました。 その結果ですね😭
@yama_kindle
@yama_kindle 3 года назад
現在40歳。平社員でいい。会社があまり面白くないな、と感じていた自分にとって、今回の話はまさに「自分にされている」と強烈に感じました。 両学長のメッセージでよかったと思いました。 ここまで自分の思っている仕事への考えを言語化してくれたのが。 もしこのメッセージが、会社の上長に直接言われたら、と思うとゾッとします。 会社で評価されていない、けど、出世したい気持ちも正直湧いてこない。そんな思いに慣れていました。 何か行動をし始めます。 まずは、この動画のコメントを見てみる。 JACリクルートメントに登録してみる。 ブログで行動を宣言するなど。 漠然とした不安を学長が言語化してくれた思いです。 何か始めないとな、と思いました。 行動していきます。 ありがとうございました!
@user-lx4bu2wo4z
@user-lx4bu2wo4z 3 года назад
いつも為になる動画ありがとうございます! 私は以前、管理職をしていましたが仕事の事よりも人間関係で精神的に病んでしまいました😵 今は管理職ではなく作業者として同じ職場で働いています。 また病んでしまうかもと思うと管理職になる気は起きませんが、仕事は好きで手抜きなしでしているつもりです😅 学長から見たら甘い考えかもしれませんが、自分を守る事も大切にしながら仕事をしています。 学長の意見が聞きたくてコメントさせていただきましたm(_ _)m よろしくお願いします🙇‍♀️⤵️
@takion6785
@takion6785 3 года назад
人を使うのが苦手な、HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン) には独立が一番いいと改めて思わされる動画でした。 あと管理職が向かない、プレーヤータイプの居場所が 無くなってきたのも、ぶら下がり社員増加の要因になっているのではないでしょうか。 (プレーヤーは非正規に置き換わっている) 若い頃は頑張っていたのに・・・・ という話を聞く事もありました。 そういう意味でも、プレーヤータイプは独立が 最適解だと思うのですが、それはそれで簡単ではないですね。 資産をためて、50手前でセミリタイアもアリだと思う今日この頃です。
@user-bi7jg6fk4b
@user-bi7jg6fk4b 3 года назад
大変勉強になりました。 いつ会社をクビになってもいいように今のうちから資産拡大と事業所得の強化に努めていきます。
@user-mc6yk8sl7o
@user-mc6yk8sl7o 3 года назад
出世すればするほどいいように扱われるのが現実なんです、私の会社では。  だから1番上になりたい❕
@spadaleggendaria9765
@spadaleggendaria9765 3 года назад
今自分の中で意識している事 『本業と休み・副業は分け過ぎない(敷居を作り過ぎない)』です。 本業側でストレス(特に人間関係の)をなるべく抱えない様に工夫しながらも、 『(仮に収入に繋がらないとしても)会社を利用して 自分のサービスを提供(改善・貢献 等のgive活動)する意識で行動』する様にしています。 それをベースに副業もやって行けばとの発想ですかね。
@user-vd8lf9mo7t
@user-vd8lf9mo7t 3 года назад
全くその通りですね!仕事が楽しめないなら、辞めればいい。楽しんでやっていたら、いつの間にか成果が出るし上の人に取り立ててもらえます。
@Momo-zt1vf
@Momo-zt1vf 3 года назад
フリーランスで10数年やってきて資産もそれなりになったのですが、自分が決して会社の人たちが嫌いではなかったのに(退職後も付き合いがあります)独立の判断をした理由が今さらながらに分かった気がします。 会社の片隅で生かしておいてくれればそれでいい、という一見控えめなように見える態度の人たちが多く、それに同調できなかったのだと思います。 その人たちがそうなってしまう要因のひとつには、会社側の評価に公正さが感じられない、というのもなくはないと思います。しかし、それならやはり、社内で主導権を握って会社を変えるか、事業の向上に前向きに貢献しようと思える企業に移るか、自分で事業をやるかのどれかになるのでしょうね。 自分に才があったとまでは思っていませんが、結果的に私は三番目を選び、お言葉を借りれば、人的資本を相応に活用できた、ということなのかも知れません。
@aslanmaskedmodeler3798
@aslanmaskedmodeler3798 3 года назад
ジョジョの吉良吉影を思い出しました。 少年漫画の悪役といえば支配欲の塊みたいな野心家がスタンダードだった90年代、「ごく普通のサラリーマンで出世も落ちこぼれもせず社会に溶け込んでいる」という設定で登場し衝撃を受けました。野心や向上欲を持たない吉良哲学はぼくをはじめ多くの支持を集めましたが今考えると「俺の実力はこんなものじゃねえ。野心なんてつまらないものを持ってないだけだ」というゲームを降りる言い訳に使われていたように思えます。そのまま突き進んでしまうと普通の人間は学長がおっしゃる末路を歩んでしまうんですね・・・
@HYST77
@HYST77 3 года назад
正直、これはこたえました。 まさに、です。 今はまだ、拒絶反応が強くて、受け入れられませんが、見てしまったものを見なかったことにするわけにもいかず。 次回の上司との対話の時、学長のこの動画を思い出しながら対話します。
@user-lk3yt9qq5k
@user-lk3yt9qq5k 3 года назад
うちの会社でも40代で退職する人結構いるんだけどやはり当てはまる。 来期にほぼ確実に役職が上がるがたった年収30万アップです。しかしこの話を聞いてその大きさに感謝しなくてはいけませんね。
@ken-yw9rk
@ken-yw9rk 3 года назад
非常に納得感のある内容でした。ありがとうございます! 自分の裁量権、影響の範囲を大きくする方が面白いと思うので、出世したいと思ってます。また、上位の労働環境が過酷そうではあるが、今の30代、20代が上の立場になって変えていけば良いのではないかと思う。 副業は本業を疎かにしない範囲(できれば本業にも活かせるもの)でやりたいと思う。
@00kururi
@00kururi 3 года назад
かといって頑張れない人たちが個人で最低限生きていける収入を得られるような社会かというとそうではないですよね。
Далее